2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■49越し目

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 13:27:54.65 ID:DOJk5pB4.net
冬服の重さや動きにくさで登れなくなる、タイム遅くなるのは普通のこと

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 13:50:31.80 ID:tlqURH4V.net
このスレの人はママチャリで頑張ってるキクミミの後ろをファットバイクでぶち抜いていくからなぁ

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 14:11:30.17 ID:TxG8R4qJ.net
夏場はひざが丸見えだしな、抵抗増えるわ

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 15:36:21.62 ID:M65nyLZo.net
>>816
遅くなるは分かるけど登れなくなるってw

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 16:19:28.27 ID:Eht9NSAN.net
39-25でみん森は死にかけたから風張林道なんて多分踏めないな

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 17:11:37.95 ID:DOJk5pB4.net
>>819
ホントだよ
寒いと脚の筋肉が硬直してなかなか動かなくて普段登れるような坂が思うように登れなくなる
風張林道みたいな激坂は特に顕著

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 17:41:24.36 ID:+jvzxNSl.net
確か長い休憩したりして冷えちゃうと駄目だね
歳とるとなおさら
DHの登り返しとかで筋肉や膝が固まって急に力を入れるとやばい時がある

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 17:53:55.77 ID:9gifqVp9.net
風張林道が激坂www

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 17:54:58.52 ID:PpmrvFOB.net
風張林道が激坂www

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 17:57:04.60 ID:tlqURH4V.net
林道看板前までがキツいってかんじだろうか
正確には

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 18:07:26.71 ID:DOJk5pB4.net
>>823
風張林道行ったことないのかな?
知ってる人は皆激坂って思ってるよ

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 18:15:47.56 ID:smXK7iM1.net
相手すんなよ

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 18:20:54.32 ID:mvc6gQlr.net
少しでもトレーニングしてるなら普通の坂だろw 激坂ってのは登るだけでも大変なのを言うんだよ雑魚くんたちwww

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 18:31:37.13 ID:NTObE5wX.net
登場。構ってちゃんの巻。

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 18:34:44.72 ID:+Drb210T.net
構っても何もお前ら雑魚が自分を大きく見せたいから登るだけなら大したことのない風張林道くらいをもの凄い激坂みたいに言ってるのを笑ってるだけw
あざみラインでも行ったら死んじゃうんじゃないwww

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 18:36:03.61 ID:bxLhYPOu.net
わずか1分3秒でID変えてて
ごりっぱごりっぱ

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 18:45:31.92 ID:+jvzxNSl.net
ID変える事は覚えてもageですぐわかる事にも気づかない真性の低脳

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 18:57:45.14 ID:RlFV3/Av.net
ageを消し忘れて即自演バレした低脳雑魚がいると聞いて

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 19:35:28.23 ID:D5mMnyjr.net
寒いのは別にいいんだよ、強度高めのタイムアタックするから登りは暑い
凍結やウエット路面が怖くて嫌、転んで相棒が傷つくのは嫌だしメンテが面倒くさい

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 19:47:33.00 ID:u6ReKyDj.net
カザリン軽いギアあった方良いけど、所詮30分強だから25でも我慢できる。
ただカザリン終わったら燃え尽きる

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 21:33:28.86 ID:MwDDeKUf.net
>>835
フロントはコンパクトだよね…?

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 21:38:37.40 ID:8o3FNpZ7.net
>>836
36

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 21:57:14.11 ID:tlqURH4V.net
こないだ飯能でシングルスピードに乗った
ケイリン選手っぽい人見かけてビビった
上れてるんだろうか・・・

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 23:37:58.87 ID:YK80gF10.net
葉山教会行ったことある人にききたいんだが、ここのキツさってどれくらい?
子の権現の終盤くらい?
ラピュタ級?

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 23:59:58.39 ID:5sjmZQT2.net
逆に子の権現とラピュタ行ったことある人に聞きたいんだが、キツさってどれくらい?
葉山教会ぐらい?

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 00:19:03.17 ID:MqkpYOgz.net
>>840
この中だとラピュタしか行ったこと無いから他とは比べられんが
個人的にはあざみよりキツイと思う
stravaだと700mで平均勾配23%っていう冗談みたいな数値になってるけど
本当にそれぐらいあるんじゃないかと思うぐらいにはキツイ

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 00:26:18.83 ID:LdQKD3YS.net
>>840
子の権現は風張林道より上だな
ヘアピン多すぎてスピード落ちたら終了みたいな

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 00:36:10.72 ID:YbwVZzah.net
>>838
飯能、名栗の辺りはよく練習に来てるよ
すごいよね
この前は都民の森で見た

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 06:29:31.95 ID:KoC4kX+0.net
ここで他人を貧脚、貧脚とか言ってるやつ
たぶん新城より強いんだろなスゲーわマジで

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 06:33:11.00 ID:QhLJ5NJY.net
>>844
この板はグランツールで勝てるレベルの速度出せるけどレースには出ない人がたまに現れるからな

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 06:54:18.91 ID:FF6WwAQk.net
子の権現とか女の子でも行けるだろ
どんな雑魚だよ

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 07:11:23.78 ID:xNEcpiOS.net
弱い犬ほどよく吠えることでw

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 08:01:50.32 ID:NYs8xsGx.net
>>839
俺の印象だと子の権現は葉山教会よりキツいかな。手前で脚削られてるってのもあるが葉山より斜度あるんじゃないかな。
風張林道はこの2箇所程パンチの効いた所はないがそれでもかなりキツい斜度が続く。距離がある程度あるので苦しいと思うぞ。

大会で入賞ない雑魚だが、都民でも大弛でもキツいのは変わらないわ。

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 08:35:17.27 ID:9jnRsg0o.net
この程度の坂をこの程度と言っただけで弱い犬とかお前らどんだけ雑魚なの? トレーニングもしてない奴らが真っ赤になるなよwww

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 09:15:17.05 ID:6ffksh3T.net
一回走行記録見せてほしい

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 09:18:18.12 ID:ksOVaXW+.net
ラピュタってどこ

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 09:22:20.02 ID:1pEuNcfg.net
浦和だ

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 10:18:07.40 ID:2BWubzf3.net
この権限てどこにあんの?

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 10:18:25.41 ID:2Fx1OEpa.net
仕事か実生活で嫌なことあったんだろうねぇ…

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 10:20:10.35 ID:2kWX9zLP.net
841はきのう、age外しことに気がまわらなかった低脳

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 11:07:34.31 ID:QPJmuR3K.net
>>855 くやしいのうwww せいぜい子の権現や風張林道で血の味とか言っててくださいwww

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 12:13:07.73 ID:f+M1OkJZ.net
>>856
> 血の味とか言っててくださいwww

子の権現や風張林道に行ったときは追い込まなかったの?
頑張ってトレーニングしているような人なのに?

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 12:22:47.03 ID:uEVVsk++.net
こんな所でイキッてるとはみっともない

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 12:28:25.06 ID:RMDnzpoE.net
俺たちには、ここがすべてなんだよ。

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 12:33:56.47 ID:6zYT4jWf.net
構ってるやつは同罪だよ

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 13:23:44.67 ID:gl6ZDEfX.net
>>853
そのようなモノは存在しません。

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 13:53:09.49 ID:yo9iT/mM.net
どの権現だよ

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 14:21:44.37 ID:EGUu6cWg.net
ねのごんげんだよ

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 14:46:25.03 ID:KSmDaJKT.net
じゃあおれはみのごんげんだ

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 14:51:08.54 ID:DfVGUH2q.net
ロードバイクが続々と行く方に行ってみたら、そこは白石峠ってところだった
何度も足を着いたが楽しかったよ
ヒルクライムにハマりそう

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 14:53:22.26 ID:pWmdSQ7d.net
ドMの世界へようこそ

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 15:42:16.55 ID:U4v8BdI0.net
白石凍結してたでしょ

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 16:53:38.06 ID:QT242mBx.net
今日、白石行ったけど
ゴール付近だけ凍結してた
あと湧き水(3.6km地点)のところ下り車線にでっかい枝が落ちていた
木漏れ日で路面状況が分かりにくかったので下りは注意です。

堂平の方は2〜3箇所凍結してたのでこれも注意です。

なお、明覚駅のところの工事は終わったみたいです。

下りは寒くて登りよりも辛かったです。

明日のことは明日にしかわからないので、あくまでご参考まで

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 18:58:36.79 ID:WhDv9PwW.net
勝負平から勝負できないってことかな
勝負する前から負けるなんて悔しいな

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 22:25:44.90 ID:FdGz4Mm0.net
この時期1週間とけないのは珍しいね
今年は11月からかなり寒い

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 02:20:51.78 ID:QELybDO3.net
>>848
ありがとう参考になったわ

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 07:10:57.25 ID:1FI+egfe.net
下りって楽なのかと思ったら、ブレーキングで握力がどんどん奪われて、かなりきつかったです
みんなが高価なブレーキを使う理由が分かりました

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 07:24:03.05 ID:n3KbyedM.net
そうよ
見た目クランクやディレイラーに目が行くけどブレーキは一番大事よ

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 09:40:24.33 ID:7V118XMi.net
俺、林道好きだからディスク欲しくなった

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 10:08:10.96 ID:KbdsFbKA.net
>>874
お友達になりましょう

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 10:59:41.58 ID:TcHvhhzS.net
トイレで待ってる

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 10:59:59.96 ID:+YSkYL17.net
デスクブレーキだから握力は余裕だけど肩こりはどうにもならんかったわ

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 15:10:43.85 ID:WdHkOz5q.net
僕のモッコリもどうにもなりません!

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 16:51:18.71 ID:0JzZGT8C.net
久々にみんもり行ってきたけど寒いし工事多いし疲れた
1時間も切れなくなってるし脚力クソになってる

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 16:57:20.00 ID:FRfsA1Od.net
裏ヤビツは凍結もなくよかったよ
札掛橋のところの温度掲示板初めて見たけど前からあったっけ?
12時過ぎくらいで陽に当たっていて10℃でした

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 16:59:01.21 ID:0JzZGT8C.net
ヤビツ凍結ないんか!

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 17:04:17.00 ID:FRfsA1Od.net
>>881
護摩屋敷の湧水から上、山側がしばらくウェットだったけど凍ってはなかったよ
湧水の下の土が凍ってたけど
いくつかある橋の上もドライで問題なし

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 17:19:03.52 ID:9KkFmbXT.net
と思って明日行くと凍ってたりするんだよなあ

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 17:29:45.83 ID:l96TnbYm.net
裏ヤビツの転倒報告が結構あったけど
もう凍結してないんか

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 18:02:42.79 ID:k2Cm1392.net
今年は寒いけど、本格的な雨が降ってないからね。
でも一回降ると春先まで山間部は雪→凍結→走行不可となりそう。

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 20:41:49.43 ID:EVkzb2dL.net
そんなことよりちょっと聞いてくれ。予想人口ピラミッドってあるだろ?あれの2020年のやつがケムール人にしか見えないんだが、もう気になって気になって

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 22:44:07.20 ID:oqLRWMUT.net
檜原村の12時の時報の編曲めっちゃすこ
https://www.youtube.com/watch?v=-TGs2gU8yLM

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 15:51:34.51 ID:qOQV092B.net
今年はなんとか1万キロ…
お前らのことだからとんでもない距離走ってんだろな

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 15:56:31.30 ID:XCVespHl.net
>>888
今年は今日の時点で23368km(stravaの記録で)
なんとか2000km/月はいけそうだ

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 16:04:49.02 ID:qOQV092B.net
>>889
さすがですな
通勤は入れてないけど片道2キロだし、入れても大した距離にならないわ
来年は12000くらい目標にしてみるか

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 16:54:46.65 ID:jlC9vuH9.net
走行距離はローラー台いれるかどうかで大きく変動するわ
1時間漕げば30km、毎日平日やれば年間7200km

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 16:56:05.84 ID:wN65PREi.net
都民の森二ヶ月ぶりに行ったけど工事で2回も止められた(>_<)
寒くて寒くてシンドかった

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 17:15:34.40 ID:XhRo2ZQd.net
成木峠って凍結してる?

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 17:28:21.65 ID:FJFpQhjJ.net
>>893
9時の時点では凍結してなかったよ

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 18:05:03.94 ID:XhRo2ZQd.net
あざっす。久々TTすっか。

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 19:35:10.05 ID:qTHuhSZs.net
バイクならこのレベルでも行けるようだ
https://i.imgur.com/4PYVQjM.jpg

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 20:16:15.35 ID:I5WKDGe1.net
strava見たけど、今日のみん森1時間切ってる人いないのかよ

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 20:23:18.44 ID:M4dh5Fwy.net
成木って何故か凍結遅いよな

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 20:29:37.34 ID:NACT0zOy.net
>>896
よく転落しなかったな

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 20:36:49.10 ID:1Q7Ys9Z5.net
今の時期にTTなんかしない方がいい
タイムは出ないし、脚も痛めるしいいことが無い
この時期はLSDがいいよ

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 21:12:11.99 ID:gsDk37ju.net
>>898
凍結しない代わりに塩カルが異常なほど撒かれているから自転車で行くならサビ覚悟や

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 09:25:52.12 ID:W59+/+YJ.net
>>889 奥多摩スレ名物 証拠もなしにイキリマンw

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 10:27:03.09 ID:8EaFBWBt.net
山のクマさんはさすがにもう爆睡中だよね・・・

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 10:43:00.22 ID:UmQoZxOq.net
>>889
すごいな
おれはやっと1万キロ行くだろうってとこだわ

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 11:39:01.40 ID:RHXbGQo7.net
>>889
FTPどれくらい?

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 12:23:39.68 ID:FoCrkMUq.net
ローラー含めれば12000kmくらい。4.5倍マン

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 15:07:11.95 ID:r/lrGe8y.net
裏ヤビツの途中にカフェみたいなのあったと思うんだけど行ったことある人いますか?

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 17:02:31.34 ID:hgvjN8cA.net
>>902
これでいい?
https://i.imgur.com/mYzDKuK.png
今日も走ったから増えてるけど

FTPとかわかんね

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 17:14:28.63 ID:Fbr0VZAs.net
>>908
すげぇ、よくそんな走れるね!
この時期でも毎日奥多摩とか行ってんの?

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 17:16:59.47 ID:hgvjN8cA.net
>>909
いや、もう凍ってそうなところは行ってない
せいぜいちとせや行って帰るとかだね

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 17:18:39.05 ID:pR7mpAKk.net
>>910
スゴイ!無職?

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 17:23:15.39 ID:hgvjN8cA.net
>>911
無職じゃないと無理だよねw
時間見ればわかるけど、めちゃくちゃ遅いんで

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 17:25:51.00 ID:Fbr0VZAs.net
ちとせやなら俺もドーナツ食べにたまに行く

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 17:30:35.32 ID:6cUdiZ1s.net
距離だけみたら市民210でも上位いけるくらい乗ってんね

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 17:43:27.73 ID:hfbkVgpM.net
>>911
笑った。でもそう思うよなw

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 17:44:39.61 ID:Ssc9Vsuo.net
無職かプロ以外無理じゃね

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 17:55:04.98 ID:gUZBXI4A.net
無職で食っていけるって裏山

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 17:57:41.76 ID:hgvjN8cA.net
>>917
いやまあ、来年になったら仕事探さないとさすがに続かないんで、こんなに走るのは今年だけなんだがね

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 18:25:40.26 ID:1JBytBI2.net
獲得標高ゴリラも仕事してるのか気になります

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 19:03:06.04 ID:FZvbZmGz.net
>>908 無職の方でしたか すいません(>_<)

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 19:04:55.96 ID:/5sNSyNJ.net
>>908
毎日お疲れ様です
今日はどこ走ったの?

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 19:08:45.48 ID:Relb9cet.net
凄いのはみんなが乗りたくなくなる冬も変わらず乗っているところ

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 19:10:07.49 ID:q4CbKCLD.net
この時期はお布団峠が超えられない
ましてや峠なんか行く気にもならない

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 19:19:33.94 ID:6/a3+UfT.net
冬の方がローディー少な目で快適だわ
峠ですれ違う人だいたい挨拶返してくれるし楽しい
ただ冬も続けてる人はガチすぎて千切られ率が上がる

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 19:22:04.31 ID:JpcqMenb.net
冬の峠なんてブラックアイスバーンがやばいから普通は走らんだろ

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 19:33:22.48 ID:q4CbKCLD.net
冬の峠なんて寒くて風邪ひきそうになるし、鼻水も出るし、凍結怖い
タイムもあったかい時に比べてガクンと落ちるしいいことがない
冬はコタツでのんびりに限る

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 19:52:36.83 ID:ITBXNbDI.net
無職様すげえ。時間あってもそんなに走れないよ。

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 19:58:08.12 ID:NQhkCLx8.net
ガッキーだろ
引退して時間できて良かったね

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 20:19:33.75 ID:hgvjN8cA.net
>>921
今日は飯能の方へ向かったけど、坂には行かずに帰ってきた
明日は通行止めだった戸沢峠開通らしいんで、ちょっと行ってくるつもり

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 20:23:07.38 ID:/LHnlgEw.net
戸沢峠もう開通するのか!

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 20:26:53.55 ID:hgvjN8cA.net
>>930
明日19日11時に通行止め解除だって

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 20:29:03.83 ID:E5GNSsxb.net
開通直後に冬季閉鎖の予感

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 20:36:52.03 ID:PJjAdzsc.net
つまりタイムの出ないこの時期に頑張って記録更新できたら春にはもっと速くなっていれる…よね…?

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 20:41:29.44 ID:JpcqMenb.net
ローラー台頑張った方がいいタイム出るだろ

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 20:48:53.42 ID:qqtwCcvx.net
寒いときのほうがいいタイム出る自分は変人なのか・・・?
気温高い時期は無意識のうちに熱中症にならないよう手加減してしまう

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 21:02:43.78 ID:Y77HM1jl.net
自分は10月か夏の涼しい日がタイム出るかな

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 22:41:19.71 ID:3208bsJV.net
暑さ寒さも杉花粉に比べりゃ全然マシ 
杉の木が本気で暴れだしたらマスクしようが薬飲もうがまるでダメ

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 23:01:48.99 ID:pCDqPp8m.net
表和田ってまだ走れるかな?

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 23:35:15.49 ID:8EaFBWBt.net
>>935
これこれ
8月の東京はもう平地でゆるポタするしかない気候だわ

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 23:36:32.26 ID:8EaFBWBt.net
とかいいつつ日が落ちる時間を狙ってヒルクライムしますが・・・・
午後は人居なーい

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 00:26:59.41 ID:Gjkc/5Hs.net
8月は4時出〜7時峠〜10時11時に帰宅だなあ
街まで下りたときの暑さで死にそうになる

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 07:55:30.17 ID:omLE8/jr.net
>>918
ごめん仕事探してる無職は全然裏山じゃなかった

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 10:18:23.63 ID:7S/7uqud.net
仕事もしてないやつに走行距離を語られてもね...

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 10:21:34.36 ID:qEAdAj96.net
貯金のある無職かどうかで変わってくるけどな

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 10:26:19.39 ID:fR6v3uDm.net
別に仕事しなくても大丈夫な人もいるわけで、仕事云々で自転車乗りとしての評価は関係ないと思うが

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 10:32:59.44 ID:7S/7uqud.net
ニート達の自己防衛本能が働いてるwww いいから働けよ

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 11:22:57.35 ID:9E3qq4oR.net
>>945
バイトしながらセミプロとして活動してるのも結構いるからな
知人で居るなら感情移入しても仕方ないんじゃね

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 11:29:45.35 ID:+pqBJy0P.net
http://www.city.uenohara.yamanashi.jp/gyosei/docs/2580.html
平成29年12月17日上野原市棡原地区小棡付近(丸山)で発生した林野火災についてお知らせします。

林野火災は、丸山の南斜面を延焼中で、12月19日10時現在は、陸上自衛隊ヘリコプター4機、消防防災ヘリコプター3機で空中消火を行っています。火勢はかなり弱まっていますが、天候次第では予断を許さない状況にあります。
市民の皆様には、ご心配をおかけしておりますが、鎮圧に向けて消防の総力を挙げて対応中ですので、消防活動へのご理解とご協力をお願いいたします。

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 11:36:38.78 ID:t+uTre4P.net
だれだよ歩きタバコ投げ捨てたモラルの無いハイカーは

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 12:26:52.92 ID:QqAbBAji.net
走りタバコ投げ捨てたモラルの無いサイクリストかもな

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 17:02:41.01 ID:+kjbonLu.net
自転車を担いで行くのか?

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 17:44:04.64 ID:RNlH9B5m.net
戸沢峠行ってみたけどただの道路じゃん
峠と聞いてワクワクしてたけど拍子抜け

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 18:20:41.96 ID:1C5IVMnN.net
>>908
松君のライドデータ見てみたけど連日100キロ超えライド凄いっす

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 22:59:20.07 ID:XQ8ZV8P3.net
峠でゆっくり目で走ってるロードバイクを見るとついつい抜かしたくなってしまう・・・クロスバイクなのに
ロードバイク買おうかなぁ

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 23:01:29.38 ID:N5fpxti5.net
買っちゃえ買っちゃえ!

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 23:03:22.90 ID:WlBskEbV.net
何言ってんだよ お前のクロス最高じゃん!

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 23:13:22.03 ID:XQ8ZV8P3.net
>>956
ワックスがけ欠かさないぐらいには気に入ってますw

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 23:14:07.61 ID:Nj7IMA+a.net
ママチャリで極めるのがいいと思うよ!

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 23:19:35.13 ID:XQ8ZV8P3.net
>>958
足長いからママチャリじゃポジションが出ないよw

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 03:15:08.57 ID:NNlBZVOY.net
自信満々のクロスwww ゆるポタ民相手に強気の発言www

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 06:02:40.87 ID:pDwmPZji.net
クロス乗りwww

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 06:24:18.75 ID:IoixzPoh.net
極論 楽しめりゃ自転車なんて何でもいい訳で
お気に入りの愛車で峠の頂上にたどり着く瞬間はサイコー!

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 07:48:06.35 ID:Zt3ae/Xr.net
>>918
713 ツール・ド・名無しさん 2017/12/19(火) 21:37:48.73 ID:zjRWZY0m
シマノで派遣の募集やってるんだが仕事に行くべきなんだろうか
自転車に乗るようになって整備は街の自転車屋に任せるものの
自分が生粋のシマノっ子だってことに気付いてから悶々とする毎日
デュラエースっていう名前の響きが頭から離れないのだ
YOU!作っちゃいなよ!って事なんだろうか

無職、低学歴、童貞、37歳、資格一切なし、貯金もコネも0円でお先真っ暗な俺にアドバイスを頼む
工場でのお仕事歴はあります!!


仕事あるで

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 16:18:01.83 ID:Q/Ntf3Fo.net
自転車なんて好きなのor持ってるの乗りゃいいと思うけど
クロス乗りが自分もスポーツ車乗りですみたいな顔してぐいぐい来るのはマジでやめて欲しい
あとそいつらを助長してるクロスバイクに憧れてる貧困ニートうざい

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 16:25:32.69 ID:P+2HhXry.net
でた105買えないやつは人間じゃないみたいな
キクミミさんに勝ってからいえや

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 17:03:56.61 ID:cWyowq8n.net
105? 105だね。アヒャヒャヒャ

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 17:30:35.78 ID:pzUFvlIp.net
別に良くね?実際速いわけじゃないんだし。
レースで上位いく奴以外は興味ない

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 17:38:07.09 ID:rNTotBYV.net
いやキクミミのロード以外より遅いやつなんて雑魚オブ雑魚だろw

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 07:38:34.22 ID:0eGNRWFd.net
クロスに張り付かれると本当にいらっとくるわ
機材の能力が違うのに馬鹿じゃねーのって思う

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 07:42:45.76 ID:03l53VQN.net
まーたはじまった

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 08:11:15.16 ID:qTz87qyU.net
ラップされるようなペースで走っといて何言ってんだ

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 12:23:34.56 ID:1KbBLP32.net
>>969 だったら千切れよwww

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 12:28:07.87 ID:BMnNwtaj.net
それな

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 12:59:00.02 ID:BzVpms3x.net
そもそも張り付かれてんじゃねーよヘタレ

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 16:24:31.22 ID:eqRJTPGR.net
白石行ってきました。

今日は、白石峠までは凍結も全くありませんでした。

なにげに工事してたところ道が良くなってた気がする

堂平の天文台までの間は、パラグライダー登り側と天文台手前の登り側にアイスバーンがありました。

白石は雪雨降らなけりゃまだまだいけんじゃないの?

帰りは埼玉プレシアでケーキ買いすぎて、帰るの大変だったわ

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 23:41:12.53 ID:EeItc4X0.net
レポ乙

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/22(金) 10:12:13.59 ID:D5oUPp8X.net
>>975
おつつ
土日も暖かそうだしいけるかなー

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/22(金) 11:50:00.31 ID:zs+fxSDs.net
焚き火にあたると挫けそうになる

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/22(金) 18:35:35.30 ID:RnLbrHXG.net
新笹子トンネル改修 .
http://www.ktr.mlit.go.jp/koufu/koufu00045.html

>平成29年度は、道路設計、用地調査を実施します

歩道が付くらしい

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/22(金) 19:06:00.75 ID:NY0DxyNX.net
>>979
既設トンネルは避難路でなくて自転車専用道路にする発想はないのかね?

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/22(金) 19:51:40.67 ID:unoTktkT.net
>>979
祝!
ほんとあそこ怖かった

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/22(金) 21:10:11.42 ID:cp5Rj/a4.net
ありがたいけど何年後になるんだろう

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/22(金) 21:13:28.10 ID:Fg/Vs/m8.net
明日は久々のみんもり行ってくる!
寒いだろうけど頑張るぞい(`・ω・´)

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/22(金) 21:14:16.44 ID:NY0DxyNX.net
>>975
深谷市本郷小学校近くに行くことが多いのですが、東京在住なので土地勘がありません。
そこから白石峠周遊ルートを教えて下さい。
県道、国道の番号、通過ポイント、およその距離、走行時間など。
車が気にならないルートが好きです。

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/22(金) 22:17:17.17 ID:7ij9BYe0.net
>>983
頑張れー!

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/22(金) 22:48:52.32 ID:suMhBDQb.net
》976
スレ変わってしまうかもしれないけど
日曜にレスします
夜勤なんで泣

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/22(金) 23:21:55.45 ID:yCg8Bh9h.net
>>975
降雪さえなければ、一年中大丈夫な。峠

降雪しても最後の数百mだけしか、ダメにならない。 

そんな基本的なことすら、知らない奴らしか集まらなくなったのか…

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/23(土) 01:04:52.57 ID:5jM39onw.net
>>987
去年あたりから天気予報で氷点下が現れると山の方行かない人の書き込みが増えた気がする
むしろこの時期は晴天が続いたりするから凍結する水分が不足していて、たとえ凍っても少しだけだからすぐに溶けるし早朝でなければ普通に走れるのだけどね

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/23(土) 01:13:51.86 ID:ApQbkC2i.net
そうなんだ

荒川利根川ばっかり走ってたんで

峠がこんなに面白いって

今年初めて知りました

どうぞ、よろしく(o^-')b

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/23(土) 03:06:09.65 ID:4BMpvgRd.net
今月頭とかでも日中なのに凍結してた日もあったなぁ

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/23(土) 06:40:32.39 ID:oU/ybhAs.net
>>987 こういう普通に教えてやればいい事を上から言うやつはなんなんだろうね?

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/23(土) 09:26:53.13 ID:m3c6FU1d.net
慣れてくるとぱっと見でブラックバーンか湿って黒いのかわかるようになるよ
昼間限定
そうなるまでは何度かのヒヤッとする経験はするけどね

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/23(土) 09:36:34.72 ID:KTiAl7Xz.net
風張林道って凍結積雪してるかなぁ

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/23(土) 10:53:41.22 ID:2mv++3lh.net
つるつる温泉辺りは凍結してるかね

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/23(土) 12:11:53.03 ID:a9I5Z54z.net
>>994
彡 ⌒ ミ ?!

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/23(土) 15:31:21.29 ID:4JHkMSyv.net
>>979
それで新トンネルができるのはいつよ?

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/23(土) 15:34:12.11 ID:KTiAl7Xz.net
柳沢峠のトンネル開通早う頼む

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/23(土) 16:11:18.79 ID:kNQo6U5v.net
えぇー
松姫峠のようにはなって欲しくないなぁ

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/23(土) 16:14:23.17 ID:KTiAl7Xz.net
>>998
というか作りかけてなんか放置されたままのとこね

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/24(日) 21:09:52.88 ID:Ya2YqFzT.net
>>984
私は鴻巣在住なの普段は荒川・糠田橋-吉見百穴-物見山-シロクマパン-県172号-白石峠・堂平-明覚駅
てな感じです。今回埼玉プレシア直売所に行くためにあえて深谷方面に行ったわけなので、
あまり参考になるかどうか...

県172号田中交差点(ドラッグセイムス都幾川店のところ)を県30号で北上(小川町駅方面)
五明交差点を左折、八高線沿いに小川町駅付近まで
県254号経由で274号に入り、県81号埼玉プレシアまで北上。

さて、車の状況ですが...大型車が多いので国140号、17号よりもずっと怖いです。
でも、各県道の歩道は車道の1車線なみに広いところばかりなので、怖かったらそこを通ると
いいと思います。歩行者も皆無でした。

全く役に立たない回答でごめんなさい。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/24(日) 22:30:59.24 ID:uv/h3rmc.net
いえいえ、こちらこそ申し訳ございません。

1002 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/24(日) 22:53:48.34 ID:XMcklDLG.net
みんもりの工事現場の交通整理のおじさんに
お疲れ様〜
と声掛けられてうれしかった


ハア ハア はあ
としか返事できなかったけど

1003 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/24(日) 23:52:48.64 ID:YAkVikBD.net
かすかに口をゆがめてサムズアップ

1004 :976:2017/12/25(月) 00:02:08.59 ID:8meVsdQw.net
>>1000
ありがとうございます。
寄居から294号 落合橋右折して11号で定峰峠 定峰峠から白石峠
172号西平を左折して273号松郷峠を越えて11号を東秩父村役場へ行き
294号から寄居へ戻るルートを考えてみました。

1005 :sage:2017/12/25(月) 00:18:09.22 ID:/u13tuWt.net
>>1004
おっと、定峰峠と白石峠を結ぶ林道奈良田線、そして松郷峠は通行止めなのでご注意を。

1006 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/25(月) 00:46:02.42 ID:4KYYTNDX.net
役場の近くに新しい道の駅出来てる?

1007 : :2017/12/25(月) 00:50:58.46 ID:a2r66mTq.net
1000乙!

1008 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/25(月) 00:58:43.33 ID:cQP8cZks.net
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■50越し目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1514131062/

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200