2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイクルモードと各地試乗会、イベント 25

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 17:07:10.09 ID:0koDPqPy.net
サイクルモードと各地試乗会、イベントの総合スレです。

Web: http://www.cyclemode.net/
Twitter: https://twitter.com/cyclemode2015
Facebook: https://www.facebook.com/cyclemode.international

※前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1483245354/

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 18:05:48.32 ID:ahgIDEN7.net
開始一時間くらいで帰っとる人いたけど彼は何しに来たんだろう。

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 18:09:15.07 ID:Ax3Uc4W+.net
会場が2か所に分かれてることを知らないで
危うく帰りそうになった男がここに・・・

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 18:10:03.38 ID:4+wx0yVW.net
ピナレロの展示見てたら赤フレームも格好いいなって
いかんもう成約してるのに心揺らいできた

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 18:30:45.97 ID:3hgobuCw.net
もう

おわかりですね?

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 18:33:31.56 ID:wGJzosas.net
ロードに乗り始めて4カ月の初心者だけど結構楽しめた。
あさひの輪行講習はとても勉強になったし3本ローラ−にも初めて乗った。
来年も是非行きたいと思う。

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 18:49:13.49 ID:Qxg6zj1x.net
>>473
いや、飲酒自体は禁止されてないはず
ただ屋台で酒は出してないし飲んだら当然の事ながら試乗は出来ないが

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 18:56:39.48 ID:eYnzou7q.net
>>474
フルームのサイン会に来たけどあきらめたとか?

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 19:16:39.35 ID:Qxg6zj1x.net
>>474
仕事で呼び出し食らったとかね

俺土曜日のさいたまクリテリウムがそうだった
休日当番だったから一応すぐに抜けられるようクルマで近くの公園に停めてそこから折り畳み自転車で現地まで行った
朝の10時から15時くらいまで楽しんでさあメインレース!というところで緊急修理の呼び出し電話が入ったw
まあ色んな事情があるんだろうよ

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 19:52:10.82 ID:pSG9dkx4.net
>>472
貧乏やな

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 20:05:44.98 ID:RZJIn29b.net
弱ペおたくさんは高額なロード購入して肥やしにしてくれるから販売側も売りっぱなしでいいお客さん。おれらにはブームが去った後オクで処分されてウハウハ

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 20:09:08.48 ID:RSuXBAm6.net
弱ぺに出てこないメーカーしか買ってないわ。

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 20:25:50.63 ID:KEG6qtcs.net
お前らw

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 20:33:38.91 ID:BCCtwWjt.net
>>472
天才かよ

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 20:34:30.33 ID:Ax3Uc4W+.net
自分で乗るんじゃなくて、キャラのサイズのロードを買うってんだから
すごいよなぁ・・・。

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 20:57:24.27 ID:yJnUNdFu.net
>>487
売れりゃ勝ちだわな。ついていけないわ

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 21:16:28.16 ID:vCK/EuUN.net
>>487
弱ペ今までで3期放送したんだっけ?
4期目作って人気キャラに100マソクラスのを平坦・ヒルクラ・TT用とか持たせればいいw
メーカータイアップだ!w

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 21:30:08.05 ID:3uSUdmaK.net
弱ペダでも鏑木くんは入門用ロードで頑張ってるから微笑ましく思える
高校生なのにDOGMAな鳴子くんは何者だよ

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 21:36:26.72 ID:j4gy53N+.net
オープンカー乗り回してる高校生よりはマシだろ
https://stat.ameba.jp/user_images/20141207/22/rika0406m/d2/77/j/t02200165_0220016513152338265.jpg

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 21:37:19.75 ID:jvv2UK5d.net
サーヴェロ買いに行ってあまりに高額でビアンキのエントリーアルミ
買ったりするのさ

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 21:37:52.72 ID:p3zhT2lx.net
>>490
鳴子はプリンスじゃなかったか?

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 21:39:39.74 ID:3uSUdmaK.net
プリンスでも十分高いと思うの

>>492
価格調べてから行けよ落差激しすぎるだろ…

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 21:41:46.29 ID:jvv2UK5d.net
それが腐さ

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 21:47:21.15 ID:Dgzd2XiH.net
ミドルクラスやったらピナレロ選ばんでもええような気がするが。

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 21:52:27.23 ID:3uSUdmaK.net
自分はGANS買ったけどどうなんだろうね
感性にビビっと来たから買ったけどまあ他にも選択肢はあったとは思う

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 22:05:18.21 ID:GtiTPnqz.net
いや別にいいんだよそれで

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 22:05:30.95 ID:Dgzd2XiH.net
ここまで電動バイクのインプレ無しww

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 22:06:02.67 ID:Dgzd2XiH.net
>>497
sはガンシリーズやったら一番バランス取れてると思ったで。

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 22:11:14.73 ID:6JGUb8Ca.net
>>489
ロボットアニメよろしく定期的にパワーアップの為の後期メカへの乗り換えをやればガッポリジャマイカ

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 22:12:40.38 ID:m/222bOQ.net
ふだんカーボンフレームだけど
icon pro や CAADでも乗ってみるとなんの不満もなかったり

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 22:13:30.01 ID:3uSUdmaK.net
>>498
いいんだよねこれで
ビビっと感性にきたのが愛着湧くし

>>499
電動バイクじゃないけど電動キックスクーターみたいなの試乗してた子供がステージ横の試乗コースの坂をスイーって登ってたの見て技術の進歩ってすげえなあとか思った

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 22:17:22.45 ID:ctNpLqH7.net
>>479
公道じゃないから法的には問題ないのでは?
誓約書にそんなん書いてあったっけ?

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 22:20:51.14 ID:ctNpLqH7.net
>>497
三船氏によると一番バランス良いのがGANS
俺も乗ったがGANSがGANシリーズで一番しっくりくる
RSとSの違いはプリンスとマーベルの違いに似てる
プリとマーベル両方持っててマーベルばっか乗る俺が言うのだから間違いない
なおF8は別格

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 22:24:33.51 ID:3uSUdmaK.net
>>505
ちょっと安心した

今まで入門用アルミロードを買い物&ツーリング用にキャリア付けて重量級にしてたのに乗ってたから何買っても悪くなることはないんだが

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 22:27:42.38 ID:+UvwuEdw.net
じゃあ週末は飯能河原に行こうぜ(´・ω・`)

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 22:32:18.98 ID:3uSUdmaK.net
(´・ω・`)納車は18日予定

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 23:16:51.22 ID:BRNq5Nyj.net
>>487
それマジ?

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 23:47:07.61 ID:Lfl2srU9.net
市場する奴は軽く感じるんだよなー

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 00:56:28.73 ID:qk+PPwAG.net
コンポやタイヤが実際販売されてるのより上位使ってたりするからね。詐欺やんけ。

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 01:09:50.88 ID:a3uSlTJU.net
>>504
えっ?

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 04:03:57.11 ID:DTS+vDqg.net
>>511
車でもやってるから問題なしなんだろう?
試乗してきたけど明らかに公開スペックと違うホイール履いてたやつあったしな

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 06:36:51.78 ID:ceWWFAHx.net
ホイールの違いは大きいからなぁ

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 06:56:14.17 ID:a3uSlTJU.net
日産の広報車両かよ…

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 07:32:47.54 ID:7V4nmKWj.net
タイヤとホイールが違ったらもう別物だよね
タイヤは履き替えりゃいいにしてもホイールは…

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 07:42:31.84 ID:eO32AW+T.net
そりゃあ土屋圭市も怒るわな

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 07:51:13.89 ID:sybKUd1r.net
>>511
そのホイールとタイヤがフレームにとっての適正てことだから、買う時はホイールとタイヤも合わせて買えってことだよ。

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 08:35:37.84 ID:hsh3LNkp.net
またいつものように来年の3月の大阪までスレが閑散とするのか
大阪は東京ほどの書き込みはないんだろうけど

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 09:03:21.43 ID:Oo03vgnY.net
>>511
聞き捨てならない詐欺ではない「忖度」だ!

そんな無礼なお前にはこういう事だ↓

メーカー『試乗してる人にもっと良いの乗ってもらいたいな…せやホイール変えたろ!』
メーカー『ついでにシーポスも番数ちがうのに変えとこ外観同じやし!アルミパーツ系も6061から7075にしとこか?コラムもアルミからカーボンにしとこ見えへんやろ』
メーカー『ちょっと待って市販車のスペックと大きくかけ離れてるやん?どうしよ?ついでにBBもやっといたのに…チタンボルトをメッキ風に加工したのも使ったのに…』
メーカー『しゃーないシールと刻印だけお客様の誤解を産まないように張替えとくで!』
試乗してる人『なんかスペックより軽く感じるし、めっちゃ走るやん。これ予約しよ』
メーカー『やったぜ!素材、スペック戻した奴で大儲けや!あんなパーツついてるわけないやろwアホとちゃうかw』


誰も損してない幸せな世界!
損タックJAPAN!

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 09:04:08.41 ID:7cpC6gBO.net
>>517
車高だって全然違うじゃんとか言って
激怒してたな

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 09:04:25.26 ID:DmgGOIlZ.net
スベってるよ?おっさん

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 09:10:50.21 ID:qGxFWmFO.net
「一部仕様が変更される事があります」と言う魔法の言葉

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 09:29:42.08 ID:6ycaX1EO.net
まぁ一般の人が乗るのはレプリカで十分
市販される試乗車が乗りたいなら、市販されたあとに乗ればいい

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 12:18:15.53 ID:dryheLwz.net
来年も開催決定のアナウンスがないな
今年は出展も客もほんとに少なかった

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 12:23:01.61 ID:lEg8uBgF.net
>>519
その前に京都サイクルフェスタで盛り上がったらええやんけ。有名ブランドの試乗メーカーベースだとサイクルモードにひけをとらないし。っていうか越えてるところがあるし。

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 12:35:06.63 ID:vY0UmL60.net
2/17、18 さいたまサイクルエキスポ

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 12:39:00.34 ID:7V4nmKWj.net
>>525
正直なところ出展という意味では毎年やるほどネタは無いよね
試乗と新製品メインじゃ先行きツライものがある
集客は弱ペ頼りだし物販もないし

花レースにしろメインイベントがあるさいたまクリテリウムやジャパンカップの方が明るい未来に繋がってる気がする
街あげて応援してる雰囲気も良いし

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 12:43:45.28 ID:fp5EO86C.net
サイクルモード終了とともにこのスレも終了

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 14:33:59.83 ID:0Ef+TwwI.net
ナギってどうでした?
実物見れないから試乗された方がいらしたら感触なんかを教えていただけないでしょうか

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 18:18:13.32 ID:JQqtjR95.net
抽選はずれた!

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 19:35:06.78 ID:QpJXf+Uk.net
>>449
初回ってキッテルが逃げに乗って大きいボケかました回じゃなかった?
さすがに新城もわかるだろ

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 19:36:14.60 ID:62YPDwzi.net
ロード原理主義者には見えないらしいが電動自転車が百花繚乱だったじゃん
ああいうゲテモノを乗れるのはサイクルモードだけだな

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 19:44:09.63 ID:jMQRLO6N.net
5Linksの後ろ三角変形ロードが自分的には収穫だったけど
変形後とフレーム単体だけの展示じゃ
どれくらいコンパクトに持ち運べるのかわからん

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 20:00:50.93 ID:v5qrPXVo.net
>>530
700は俺が乗ってるレイノルズ520より細くて軽く感触としては良かった

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 20:35:36.93 ID:oY/qT7OE.net
>>532
第1回さいたまはフルームが優勝したしわからなかったんかな新城
当時のインタビューをみると笑えるよ

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 20:42:24.22 ID:A+2rstaI.net
>>533
eバイク元年とか謳ってたな
日本じゃ規制のせいで微妙だが
原チャリ扱いで乗れるようにしたら普及するような気もする

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 21:12:56.62 ID:dU0UzaRm.net
>>537
庶民に売るには規制じゃなくて価格が駄目だな
アシスト付きで3万以内で出さないと

ついでにシックスホイールなんとかってのも
お高いステーションワゴンじゃ無くてお安いにミニバンじゃないと

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 21:31:42.52 ID:X+ElqGI9.net


いうかさ

東モみたいに

各地域に規模縮小して開催すればこれだけコマないし

自転車人口に寄与するんじゃ????

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 21:40:10.38 ID:CoL4vQPW.net
>>538
軽自動車でも車載していいのよ…?

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 22:22:17.35 ID:KgIn1YPv.net
>>538
ロードバイクが趣味のやつは金持ちと思われているんだろな。

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 22:39:55.70 ID:e57bAll1.net
車に金かけるぐらいなら自転車にかけるわって奴の方が多いような
軽自動車に車載キャリア取っつけたぐらいだ

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 22:55:33.25 ID:Ml1ETr4z.net
こないだの高速道路でのタイヤ脱落によって起きた事故を知って以来、
なんでも車内に格納すべきという見解に至りました。

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 23:08:38.75 ID:GV0e4kq9.net
12月にワイズのイベントが埼玉で有るじゃないですか

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 00:01:48.36 ID:n7XnfoCj.net
>>544
kwsk

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 01:39:40.76 ID:miU1/kpn.net
>>545
ggrbk

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 02:09:58.71 ID:3RBRdCsI.net
毎年やる必要もないと思う3年に1回くらいの頻度でいいわ

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 08:25:33.88 ID:5RNc/cGT.net
お、ksじゃなくてbkかw

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 10:40:29.29 ID:yhE/85GA.net
>>545
http://ysroad.co.jp/spodemo_blog/2017/10/31/2866


京都サイクルフェスタin宝池にDAHON、Tern、FUJIが出展 
11/11まで試乗予約受付中
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/88272
この試乗会が1時間ごとに区切ってあるけど、満足できるくらい数に乗れる?

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 12:13:36.27 ID:CcXa+PYt.net
>>549
彩湖かあ
お一人様だからエンデューロは出れないけど物販見に走りに行くとしよう

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 12:15:49.82 ID:Qbtozxt/.net
去年サイクルモードで一部のおっさんに話題になったヨシガイ版のコマンドシフターですが、
今年も出展されてましたか?市販についての情報など聞いた方がいましたら、教えてください。

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 13:03:55.81 ID:D0koiRoZ.net
>>550
ここで募集してもいいんじゃよ?

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 14:30:58.20 ID:yhE/85GA.net
>>551
ENE WING SHIFTERは去年のカタログにスペックまで乗っていたのに出ませんね。
11速コンポがモデルチェンジしたから?特許の関係?
http://www.diacompe.com.tw/2017new-products-information/
台湾のショーでも発表なし。
http://blog.livedoor.jp/lightcycle/archives/52774907.html

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 17:48:56.73 ID:wDZzCoqz.net
彩湖のやつ行くとワイズの割引券くれるんだろ

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 18:12:39.88 ID:ibuCFO/7.net
彩湖のワイズは
試乗イベント界では最低の試乗コースとして有名…
砂の浮いた駐車場内をぐるぐる

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 19:35:20.79 ID:8QGDezwK.net
彩湖の

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 19:59:13.79 ID:AgAIx8wx.net
saeco

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 20:31:44.63 ID:uwguGs0w.net
韓国メーカーのスコットはあるの?トンスルとか売ってんなら飲んでみたい

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 20:37:55.92 ID:k/grgxLK.net
>>555
去年かおととしは試乗コースの入り口が泥濘してたな

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 20:46:45.39 ID:QTvmsI8O.net
スコットはスイス

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 20:50:16.14 ID:9jp3sPr8.net
そういやWIAWISがけっこう目立つとこにブース構えてたな

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 21:13:44.90 ID:JO9+OZxI.net
スコットはスキーのストックのイメージが強い。

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 23:06:14.13 ID:UBKN5t1b.net
ワシのなかではリドリーやな

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 23:43:25.66 ID:CYb21jkh.net
パック無念

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 23:48:43.55 ID:qngL4vGL.net
>>555
通はお隣のバイクロアで好きなだけ試乗車で爆走する・・・

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 00:18:29.05 ID:zS/Sz0Mq.net
スコットは韓国メーカーですよ

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 00:19:30.54 ID:7bLwrpJa.net
>>561
なんでアーチェリーの展示してあるんだろうと思ったわ

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 02:04:51.88 ID:n1bSpp6B.net
>>513
>>514
>>516
そうかホイールか、Chapter2が軽やかというか車体が消えて、体だけが進んでいくような
そんな感覚だったんだが。
あれ、一台で100万超えてるかな

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 05:36:03.99 ID:9Yy5A5rO.net
じゃあよくセールで試乗車おろしとか言って売ってるやつは普通の完成車とか展示品より凄いってことだな!

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 08:50:40.19 ID:DyaCeIfB.net
>>568
チャプター2はフレーム23、4万くらい。
ロンバルディアがそれよか10万くらい高い。

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 09:02:08.86 ID:LLU6zP0t.net
>>553 貴重な情報ありがとうございます。

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 18:39:24.09 ID:9Yy5A5rO.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1483245354/
悪いけど前スレURL
京都のサイクルフェスタ最初の発表から大手メーカーがえらい減っててワロタw

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 18:44:35.80 ID:SCQpMTU6.net
もうチケット売り切れてる時間帯あるのに

総レス数 1011
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200