2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイクルモードと各地試乗会、イベント 25

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 17:07:10.09 ID:0koDPqPy.net
サイクルモードと各地試乗会、イベントの総合スレです。

Web: http://www.cyclemode.net/
Twitter: https://twitter.com/cyclemode2015
Facebook: https://www.facebook.com/cyclemode.international

※前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1483245354/

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 00:23:12.35 ID:OGQwQ04+.net
>>853
わろた

間違えて行きそうなどこかで誰も客がいない偽イベントか、何もないところに立ち尽くしてただけか
いずれにしても滑稽すぎる

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 21:05:24.44 ID:Hoh7Tc6X.net
来年も2月から埼玉名古屋大阪と立て続けにあるね
http://minilove.jp/news/event/2157/
名古屋って盛り上がってるのかな

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/09(土) 09:46:10.94 ID:6vAZB+MA.net
大阪の「入場料には公園入園料250円が含まれます」てそれはもう払わなくていいってこと?

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/09(土) 12:38:23.00 ID:GQ25pgOJ.net
そうそう

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/09(土) 13:08:30.87 ID:jKdqYujP.net
そうだよ(便乗)

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/09(土) 13:48:30.46 ID:XJe1vdU8.net
そうだよ(便所)

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/09(土) 13:52:14.69 ID:BVC9MQt1.net
ソースだよ?

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/09(土) 21:08:30.68 ID:/UKh3YX0.net
>>890
> 大阪の「入場料には公園入園料250円が含まれます」てそれはもう払わなくていいってこと?

それ以外にどういう解釈が?

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/09(土) 21:35:40.38 ID:LHzFFIJz.net
若者の読解力の低下

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 00:36:00.48 ID:qF07a58l.net
100教えて1わかるかどうか…

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 08:33:50.48 ID:2SsLhO0X.net
disられてるけど、俺は大学で文学部だよ。つまり君たちとは違うからな。細かいことまでどんどん突っ込んじゃうの

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 08:44:04.47 ID:BoMVqg6z.net
君の方がツッコミどころ満載だよw

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 11:20:17.34 ID:wGg5yMlS.net
なんだ就職で役立たずの文学部かw

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 12:44:19.70 ID:2BHgcJt5.net
補足すると普段有料の公園内で催しやってんだよ。だから入場時に太陽の塔見られるぞ。

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 14:05:23.21 ID:qF07a58l.net
ID:6vAZB+MA=ID:2SsLhO0Xなのか?

どう読んでも一通りしか解釈できない文言なのに
あれじゃ細かいツッコミじゃなくただ無意味に馬鹿晒しただけだな。
文学部でその低読解力じゃ苦労するだろ。

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 22:02:00.47 ID:qTvZqf1i.net
>>889
名古屋はカスタムカーのイベントと併催で両方好きな奴はいいが、入場料が高すぎて悩むわ

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/11(月) 00:17:04.07 ID:lkmxq1nA.net
カスタムカー目当てに来たのに自転車のほうついでに見にくる人種がちょっと邪魔
おまえら乗る気ないだろw

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/11(月) 13:06:52.12 ID:VOn7u2Jp.net
名古屋は試乗するだけしてから
カスタムカーとお姉さん撮りに行ってるな

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/11(月) 20:04:38.18 ID:yPpxsvNa.net
2月の埼玉面白そう

いくか

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 20:24:12.31 ID:TiVsIy5z.net
試乗コース的には大阪じゃないかな
埼玉は行ったことないけど

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 21:37:19.87 ID:lQXKMiP9.net
埼玉エキスポの試乗コースは狭くてヘアピンカーブで渋滞、
一周は短いが周回数は個々の良識に任せられているため数十分も戻ってこないことがある

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 22:28:17.36 ID:nzGusmyQ.net
埼玉の試乗コースのヘアピンカーブは、もう少し幅に余裕を持たせてほしい。
試乗したかったロードバイクが落車で破損して乗れないとかあったし。

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/14(木) 23:41:06.45 ID:KSmDaJKT.net
試乗コース走ったけどどいつもこいつも周り確認しないね。
あれじゃ事故も無くならないわ。
まわりに誰も居ないかのような動きしやがる。

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 01:35:11.16 ID:41lGnRiG.net
少し語気を強めるようにしてやればいい
親子連れとかガキとかにも同じようにな
例え巻き添えでも借り物を壊したとか一生の恥だから

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 08:27:51.20 ID:EJ8N/i+H.net
去年の大阪もガキが自爆して救急車来てたよ
そのせいでコース短縮

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 09:22:09.75 ID:61POMq7+.net
借り物だからこそ大事にしないとな
サイズのあった試乗車は貴重だ

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 12:38:59.13 ID:/d+ERUxq.net
俺も試乗中は子供が泣くぐらい怒鳴ってるわ。
スポーツ自転車に対してトラウマ植え付けるくらいが吉

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 00:51:20.95 ID:8/pLPujN.net
それで
「見ず知らずの他人に、大声で文句を言って喧嘩売ってるようなマナーの悪い人がいました。自転車乗りの恥です」
とか、SNSかブログに書かれちゃうんだろ

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 08:56:07.48 ID:lKL1DB9m.net
絹代に晒されるのか…

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 09:21:31.23 ID:JxcIVMoZ.net
ブログsns用なのか知らんが
試乗コース内に止まり壁に自転車立て掛けて写真とってるアホ多すぎ
場所考えろよと思うよね
YSさいたまでもコース内で自転車撮影バカ見かけた

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 09:54:01.21 ID:2HYO1Ghk.net
写真撮るなら買ってからにしろと

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 16:53:23.57 ID:qrOP6jEC.net
写真撮るのはいいけどアングルとか色々と考えてるより動画でさっさと済ましておいて後から画像の切り抜きしたほうが楽だぞ

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 09:33:52.53 ID:KAv68E6u.net
>>919
写真撮るのは良くない

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 12:33:58.26 ID:hhT7xbMB.net
出展者決定!名古屋サイクルトレンド2018 2/24〜25開催
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/89962

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 12:52:42.58 ID:eIuzdm6f.net
名古屋でやるならモリコロパークでやれば試乗しやすいのに。

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/20(水) 19:39:35.31 ID:sulPCiGk.net
オートトレンドと併催なんで入場までが大変なんよ

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 00:47:00.75 ID:ARaFOYDa.net
>>923
自転車で行くに決まってるだろう

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 07:44:51.28 ID:0sk37Vip.net
読解力なし

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 12:01:34.26 ID:oEM7iMk4.net
今年の秋以後、神宮外苑での試乗イベントが減ったけど、競技場工事のためとかあるのかな?
まあ、去年まで新宿中央公園でやってた試乗イベントも無くなったから、
期待してる効果や参加人数じゃ無かったのかも知れんけど

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 12:46:05.45 ID:BMnNwtaj.net
シクロ東京もだけど、お台場海浜公園でやってたランニング大会も軒並み中止になった。オリンピックしね

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 20:23:25.78 ID:NpaOESoU.net
シクロクロス東京今季ないんだっけ?

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 21:31:31.43 ID:Eq2YTbKV.net
五輪誘致した奴ら全員外患誘致罪で逮捕しろ

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 22:02:15.06 ID:Z4jh8G7H.net
今季で最後

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/25(月) 21:35:20.20 ID:AZsfsUwD.net
>>917
コース外ならともかくコース内で!?
そんなやついるの!?

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/25(月) 22:04:23.55 ID:eVjcQQC2.net
だってSNS映えするしね

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/26(火) 18:30:13.68 ID:/PkXjqXT.net
>>932
いきなりしねって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?』とか『あなたはには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ。
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、言われた方は『じゃぁ死んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでと頼むべきだと思いますよ。そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』という気持ちが生まれるわけです

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/26(火) 23:22:39.84 ID:qXiRf9Cm.net
これ懐かしいねw

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 11:45:32.88 ID:dYBS2fPh.net
モトクロス?とかの雪上ファットバイク試乗会って
特に断りなければ駐車場みたいなとこを周回するだけかな

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 13:52:44.57 ID:pi6iS/Hp.net
>>935
すっげー乗りたいどこの試乗会?

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 15:05:30.86 ID:XbQkAIYB.net
>>936
http://ride2rock.jp/blog/102557/

2018埼玉サイクルエキスポ 2/17〜18開催!
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/90319

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 17:08:29.77 ID:pi6iS/Hp.net
>>937
サンクス!
東京からはちと遠いな埼玉にあればラッキーか

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 23:54:51.48 ID:in25hyjl.net
1/13の第4回スポーツバイクデモin大阪は天気予報を見ると晴れだけど寒そうだね。

940 :sage:2018/01/08(月) 00:11:27.36 ID:1yy4iCqZ.net
「2018ハンドメイドバイシクル展」出展50社決定、2018年1月20日〜21日開催。
http://cycle-info.bpaj.or.jp/?tid=100314


グラファイトデザインが入ってるけど・・・。

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 00:28:26.75 ID:Nz0YC6W5.net
>>940
バイクは撤退したけどカーボンチューブの提供は続けているようです。
https://toyoframe.com/product/hybrid-cx?v=24d22e03afb2

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 01:33:12.73 ID:ZpNwnRnF.net
1/13はオートサロン行きます

943 :930:2018/01/08(月) 07:38:53.10 ID:1yy4iCqZ.net
>>941
なるほど。


さて、
ランドナーに乗ってた時は楽しく見に行ってたけど、
今はMTBしか乗ってないから見るもの少ないんだよなぁ。

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 18:34:56.53 ID:ELxCqWa+.net
大阪のスポーツバイクデモこんな時期にやらされてスタッフも客も気の毒だなw
土曜日なんか最高で5度とかなってるぞ

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 19:07:07.22 ID:q0WANKsS.net
試乗も室内開催だから少しはマシかと

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 00:12:58.45 ID:jUd4y8oh.net
第4回スポーツバイクデモin大阪の試乗車リストが公開された。
去年までは海のそばでやっていたから天気が悪かったり、風が吹くと寒かったが、
新会場は室内のようだから大丈夫かな。コースも長めで轍がない分乗りやすそう。

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 11:21:59.18 ID:GTGsiz78.net
>>942
是非ピチパンモッコリでカツカツいわして
ご来場ください

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 11:33:21.30 ID:UGPA5PVi.net
大阪のやつは物販とかのブースも室内なの?
鶴見緑地の施設ていったことないから分からん

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 12:33:32.71 ID:jUd4y8oh.net
2018年2月24日(土)25日(日)名古屋サイクルトレンド5周年記念!
サイクルスポーツ3月号は特別モニター招待券付き!
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/90642

第4回ワイズロード・スポーツバイクデモin大阪 1/13開催
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/90729
>>948
試乗コースがハナミズキホールの室内で、各ブースが外の広場のようです。
http://www.tsurumi-ryokuchi.jp/guide/hanamizuki.html

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 21:37:43.42 ID:DcKbSmr7.net
借りもののしかもロードでバニーホップしとるやついるけど、彼らは何を試したいねん

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 23:29:50.10 ID:DcKbSmr7.net
スポーツバイクデモ、毎年言われとるんやろうけど、試乗コース狭すぎて何にも分からんかったな。せいぜいミニベロくらいしか機能分からんやろ。
というか危なすぎや。子供とかタンデム自転車は別コース用意すべきや。

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 23:51:09.58 ID:y6MXs8Jq.net
試乗するんだったら、3月の万博だろw

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 00:14:48.89 ID:w0xSWhdB.net
ショップにいったほうがいいだろ
あほじゃね
イベントは試乗しに行く場所じゃねえんだよ

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 00:56:24.12 ID:A/figHdq.net
えっと、あれは試乗イベントだったんですが…

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 08:45:55.12 ID:S/fz6gWj.net
試乗ってか跨り心地を試すようなもんだろうね
あれで走行性能体感出来る走りが出来るような場所じゃなし

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 09:58:05.75 ID:pGjZ4Glg.net
サイズチェックだけじゃね あとはせいぜい低速ハンドリング

ジオメトリ見たら問題ないけど、乗ったらなぜか違和感でまくりのやつもあるから

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 19:34:27.95 ID:aZffTn4w.net
だったらあんなクルクルとコーナーを設けなくていいんじゃね
LOOKの785RSだか何か知らんけどミニベロ乗ったオバさんと衝突して落車してた奴がいたな

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 19:42:21.29 ID:wb3+gflf.net
scottの試乗会はマップみる限りどこまでも行ける
http://www.scott-japan.com/news/node/4695

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 20:53:09.67 ID:PtCjfQ7w.net
ロードにあるまじきコーナーだらけだったな

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 06:51:07.51 ID:3ixGd5Iq.net
荷重移動でスムーズに曲がれるかを試すには良いコースだったw

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 15:49:00.16 ID:YdwUmo4M.net
試乗会行きまくったから、スタッフの顔が分かるようになった。リドレー、コガ、クオタ、サーベロ、スコット、フォーカス、ビアンキ、ジオスの人はなんとなく覚えてる。

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 19:30:40.39 ID:mXzNZYKl.net
さいたまサイクルエキスポ楽しみ

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 22:22:40.77 ID:SYOsHkAF.net
おっとその前にハンドメイドバイシクル展 無料だぜィ

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 22:31:56.15 ID:GQ8a4JQv.net
クローズドコース設けるのが難しいんだったら、自動車教習所とかと
協力して試乗会とかやれないんだろうかね?実績が無いわけじゃないんだし

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 00:00:50.32 ID:omdrt5WB.net
>>964
オートバイはごくまれにやっているけどね
教習所と自転車業界は接点がないから無理だろう

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 00:07:20.81 ID:dbfJ5YDG.net
>>965
自転車イベントを開催しても教習所にメリットないしな。

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 01:06:00.40 ID:5lfSw/7w.net
>>964
京都の宝ヶ池でやってるね
時間区切ってあってコースが溢れかえらないようにしてる

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 01:55:44.03 ID:MyIaOq4i.net
>>961
迷惑な貧乏人だな

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 13:33:10.74 ID:AFlnj15k.net
鶴見緑地のハナミズキホールは次回12月もここでやることが決まってるそうだが
(ステージで説明があった)
主催者的には雨でも室内で確実に試乗会できるのが大きいんだろうな。

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 13:59:35.86 ID:U1K/eVcB.net
せめて写真撮影は外でやれるようにしてほしい。急減速危なすぎ。

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 15:21:06.21 ID:4japN6+o.net
加減速は千差万別なんだから
前見て走らないやつが悪い。

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 17:11:26.94 ID:BZ8rt4hB.net
コース内で写真撮ってる馬鹿
サイクルモードにもいたわ

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 20:37:05.11 ID:UKj+v2ut.net
商売でやってんだから試乗会なんて口コミで広めさせなきゃ意味ないじゃん。
お前らみんなネット見て他人が上げた情報見て選んだり出かけたりするのに
何言ってんだよw

むしろ撮影場所を設定してもいいぐらい。

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 20:58:12.28 ID:ePorZzDE.net
試乗目的じゃない人には撮影ブース設けて即返却させろよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 21:25:16.38 ID:AFlnj15k.net
撮影だけして返すやつなんか居ないでしょ。

気になる>試乗する>撮影する>も少し試乗する>返却する
>インスタ等に上げる>いいねで拡散>>>気になったフォロワーが調べる
>気になる>試乗する>迷う>買う、ってのが業界的に一番狙ってる購買パターンなんだから。

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 21:34:17.08 ID:yzQTzezq.net
後からステムの長さとかサドルとかホイール思い出す為に写真撮るんじゃないの

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 21:47:54.16 ID:Dm95KnY8.net
撮るのは構わないよ
コース内でやるな!

978 :930:2018/01/21(日) 21:50:55.64 ID:Eq9HKZ/m.net
ハンドメイドバイシクル展に行ってきました。
グラファイトデザインは、
スチールラグのハイブリッド29erフレームを参考出展してました。

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 22:53:30.89 ID:2SdCogNa.net
グラファイトは個人向けじゃなかったな。
展示会でビルダーと知り合いたいって感じだった

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 23:19:43.76 ID:70+TWXEx.net
TOYOフレームじゃなくてグラファイト名義で出してたの?
>>978

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 23:23:56.74 ID:nhdb90tU.net
>>980
そう
フレームビルダー相手の展示がグラファイトデザイン以外にもちらほらあった

982 :968:2018/01/22(月) 00:13:25.65 ID:r+CSUh6L.net
>>980
あくまでサンプルとして出してた。
こういうフレームが欲しかったら、
パイプをビルダーに持ち込んで作ってもらって下さい、的な。

ボケてるけどいちおう写真。
http://wazamono.jp/img/bicycle/src/1516547387280.jpg

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 00:38:31.25 ID:jikaqjk1.net
一緒にいた女性はなんだったんだ?何も答えられないなら辛いだけだから表に出なきゃ良いのに

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 19:35:23.66 ID:/ApDQYyP.net
2/3,
2/4は、さいたまのイベントだよね

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 20:07:57.10 ID:DM2gNeP8.net
さいたまサイクルフェスタは17、18だけどそれとは別?

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 20:10:15.87 ID:DUGWfPBe.net
それは3月では?

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 20:49:30.95 ID:/ApDQYyP.net
サイクルエキスポは、17.18だね。
勘違いしてた

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 15:40:24.21 ID:z3gfYQlo.net
大阪サイクルモードのラインナップ出てるけど、東京と京都と、この前のワイズのやつ行ったから、試乗するとしたらジャイアントくらいしか無い。

総レス数 1011
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200