2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

栃木の自転車事情 19台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 06:12:11.92 ID:g0CHiK/w.net
過去スレ

※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495680595/

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 21:49:16.35 ID:5VtMAUP2.net
ツールドおやま楽しみね
雨も降らなそうだし良かった

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 00:04:54.81 ID:FFfQz7PB.net
今日コース案内の看板ついてたよ

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 03:32:32.84 ID:BWK8jR61.net
>>126
小物とかコンポはAmazonで十分だよね
不良があったら無言で返品できるし

自分の店の商品に責任持てない店は潰れて当然

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 07:07:00.04 ID:OeKuM89T.net
はちま刃にネタにされる自転車屋ってそうないだろ。見てないけど

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 07:31:44.14 ID:73OoH/uN.net
うわぁ本当だ、こりゃもうダメだわR.I.P杜

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 08:44:26.46 ID:t8utMW6g.net
杜は潰れて一向に構わんというか悪徳店が淘汰されるのは非常に喜ばしいのだが、八方ヒルクラどうなるんだ?どこか協賛引き継がないかな。

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 08:49:20.82 ID:g2niAz35.net
けんたさんに取材されてたみたいだけど何時頃動画UPされるのかな?
ツイッターの炎上知ったらUPし辛いだろうな

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 09:44:13.88 ID:4bvfc0Ba.net
>>133
けんたに知らせてやれよ

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 10:50:35.67 ID:fI3ucz6E.net
UPしなかったらしなかったで、けんたスレのアンチ達が騒ぎ出しそうだな

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 16:20:35.03 ID:73OoH/uN.net
喜連川の温泉ライダー行く人いる?

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 16:29:26.92 ID:ZQrIao6b.net
明日の服装で迷う
昼間とか暖かくなりそうだし長袖ジャージにウィンドブレーカーとショーツにレッグウォーマーで大丈夫かな

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 16:39:19.94 ID:fI3ucz6E.net
最低気温2桁台だし充分じゃないかな
ゴール間際とか長袖ジャージだと暑く感じそうな予感もするw

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 16:47:25.23 ID:ifydEXtC.net
ツールド小山行きたかったな…
参加する人気をつけて!

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 17:12:22.59 ID:U2OYulLh.net
>>136
いますよ
初出場なので不安・・・

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 18:09:27.99 ID:73OoH/uN.net
>>140
応援に行くから頑張ってな♪( ´θ`)ノ

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 18:34:13.45 ID:g2acy30C.net
>>136
参加します。日曜日は寒そうだから気が重い

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 19:09:49.92 ID:ZQrIao6b.net
明日朝だけ雨降りそうな可能性…マジで降らないで

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 19:48:18.32 ID:73OoH/uN.net
>>142
応援しとるぞ!健闘を祈る٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 00:33:40.81 ID:XyaUBvZN.net
杜は10数年前にカンチブレーキのパーツあるか聞いたら、そんなの使ってる人いないって店員に笑われたけどな。
置いてないですのの回答か同じ金額で良い物があるとかのアドバイスでいいじゃないか。専門店だと思って頼りにして行ったらそんな扱いを受けたので
それっきり行っていない。カンセキのが全然対応対応良いわw

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 00:37:43.35 ID:w3jheZTJ.net
ツールドおやまからの温泉ライダー
小山は山ないから次の日の温泉ライダーに響かないから日程的にはかなりいい
去年も連チャンした

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 02:56:28.06 ID:qc0gxONP.net
大会に出る人ってやっぱりチームの仲間と一緒に出たりするの?

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 04:05:10.81 ID:rzExqkGx.net
>>141
ありがとうございます
茨城からの参加ですが1hは人数が少し寂しいですね

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 08:04:17.28 ID:qgCK8OdH.net
>>147
揃いのチームジャージが目立つだけで
参加者自体はぼっち…もといソロがかなりの割合占めるんじゃないかな、どのイベントも

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 08:48:27.07 ID:YE1YSDqW.net
>>145
本当に何であんな酷いんだかね…
3回くらいしょうがなく行ったけど毎回印象最悪だったよ

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 09:07:42.26 ID:qc0gxONP.net
>>149
ボッ...ソロの方も沢山いらっしゃるのね、最初の出場は緊張しそう
僕なんて予備知識が無かったらDHジャージで出場しちゃうかも

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 09:34:04.42 ID:qgCK8OdH.net
>>151
ガチレースじゃなくてイベントなんだから、迷惑にならないレベルでハズした格好していくのもアリかと
ただし痛ジャージ以外でネタ分強い場合は脚力伴ってないとダメって暗黙の了解があるぞw

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 11:33:22.16 ID:qc0gxONP.net
>>152
よし!!僕も初音ミクとかピカチュウみたいに走れる様に練習頑張るぞ!

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 14:22:06.78 ID:AMBS0+pA.net
スタートした後に仮面ライダーに会えなかった(・д・)
ネタの人増えたね

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 15:24:36.04 ID:EDGDr6xP.net
普段はぼっちなローディーはハンドサインしないもんな
そりゃ、ハンドサイン出す習慣付いてないから追突、追突回避で落車増えるわな

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 15:36:11.27 ID:qc0gxONP.net
>>155
そそ、そういうのがわからないからイベント躊躇するんですよ。
走行ラインが云々とか暗黙の了解?とか走行ラインを空けるとかもあるの?
ベテラン勢の邪魔になりたくないし、怒号も飛ぶの?

明日見学して色々勉強しようと思います

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 16:44:17.67 ID:CbiGGRlW.net
>>156
なるべく左端走って登りで蛇行しなけりゃ大丈夫

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 17:59:15.88 ID:9tHmZ5MZ.net
杜の常連客は、某自動車メーカーの研究所勤務が多い。
あの人達は、かなり頭が良いので為替相場を見ながら海外通販を利用している。
杜に貢いでいる常連は、小金持ちの田舎親父だけ。
自分で組めるようになったらワイヤーくらいしか買いに行かない。ワイヤーは、安いよね。

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 18:23:02.68 ID:qgCK8OdH.net
>>156
サーキットエンデューロや交通規制入ってる訳じゃない一般道なら
ラインがどうこう以前に道路左端走る以外ないからねw
ハンドサインにしてもハイペースでギリギリまで車間詰めて集団走行するためのもんだし、
マイペースで完走目指して走ってる分には無理をしてまで出す必要はないよ
ただ追い越しする際には入念な後方確認と相手への声掛けを忘れずに

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 19:36:55.73 ID:aqpWoS2U.net
ツールドおやまからただいま!
コース脇のコンビニ駐車場で微妙に下がり始めてる軽トラの爺ちゃんが
?マーク出しながら延々とセル回して大音響響かせてて怖かった。
信号待ちの参加者の列に突っ込んできそうで太めの参加者の影にそっと隠れちゃったわ

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 20:32:43.87 ID:AMBS0+pA.net
ツールドおやまは晴れてよかったね
午後は風強くて帰りが辛かった

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 21:50:15.26 ID:+L/UvTjU.net
ツールドおやまとっても良かったのだけどちょっとエイドの供給多加じゃない?
ひまわりパンのとこちょっと食べるのキツかったから何も食わずに持ち帰った
ひまわりパン美味しかったんだけどもし現地で食べるなら1つで十分かな…どら焼きとサブレも後で食べて美味しかったけどリュックとか持って来てなかったからポケットパンパンでちょっと辛かった
100kmコースも追加して欲しいな
まったり平坦で楽しく走れたし来年も参加したいな
午後から風ヤバかったけどもしあれが午前中から吹いてたら地獄だったな…

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 08:50:40.02 ID:DaF7xT0A.net
喜連川も風アルネ、走る人頑張れ

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 12:38:26.59 ID:6PLoQnT3.net
昼前に森林公園へ仕事で納品行ったけど、さすがに今日は自転車少ないな〜
紅葉は丁度見頃でいい感じだ、ちと寒いが

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 13:46:27.81 ID:3zkA/1+S.net
ツールドおやま一昨年参加の時は食べ物が少なかったから
今回のエイドはかなり充実した感じだよ

パンは今日美味しくいただきました

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 16:56:46.78 ID:V9ijrqjZ.net
>>165
今年いきなりボリュームupして驚いたわ
1stエイドの唐揚げは美味しかったけど、胃もたれして辛かった
これは来年はいらないな
牛串と塩むすびは素晴らしい組み合わせでした

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 17:17:06.58 ID:uubvt+wy.net
明日古賀志山のジャパンカップのコース走ってみようと思ってるんだけど落ち葉とか大丈夫なのかな
あと一応山だし寒さとかも平地に比べてやっぱり寒い?

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 17:35:08.98 ID:TDyKygdT.net
>>167
先週行ったときは台風の影響で杉が落ちててダンシングするとスリップして大変だったよ

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 17:39:11.00 ID:1LxUBT2v.net
>>167
ヒルクラは良いけどダウンヒルは気を付けてな
落ち葉はジャパンカップの時は掃除してるけど、今は放置してあるから
落ち葉で滑って大怪我してる奴少なくないからマジ下りは気を付けて
数年前にロード乗りの大学生が古賀志下りで死んでるからな

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 18:53:57.31 ID:dPYbezwX.net
大した準備せずに思い付きで古峯神社行ってきた
ヘロヘロになって帰宅@147km
紅葉の時期?か観光客がいっぱいだね!
今どきは下りが寒くて2本登る気になれないね・・・

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 19:27:07.14 ID:uubvt+wy.net
下り怖そうだよね…ゆっくり下れば大丈夫だよね?元々怖くて下りスピード出せないけど

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 19:51:26.90 ID:t6DYURZM.net
今日古賀志行ったけど下りはほぼ一面葉が落ちててブレーキかけまくりで降りてきた
何層にも積もってるとかじゃないから他のロードが走った跡?とかの薄い所選んでスピード出さなきゃ危険は無い

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 21:30:51.20 ID:FZ9HzgWq.net
ワイも古峯神社までイッタよ
通りの蕎麦屋がどこも混み混みで空きっ腹で鹿沼市内まで我慢汁でした
板荷に抜けるトンネル今日開通でした
2時からだったのでスルーしてきたけど

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 10:11:04.91 ID:kDztNDkD.net
信号なしでほぼノンストップで走れるのと車がほぼ通らないって理由で鬼怒川CRばっかり走ってるけど飽きてきた…
ロード乗ってる人もそんなに見かけないしみんなどこ走りに行ってるの?
おススメとかあれば教えて欲しい

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 10:47:07.98 ID:vJvufMg9.net
>>174
ggrks!しょうがないにやぁ

http://cycleland-tochigi.com

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 12:01:21.85 ID:YnB3duJu.net
>>174
目的地に行く途中に丁度いいのがあれば通ることもあるけど、わざわざCRを走ろうっていうことはないね。
stravaとかで楽しそうなルートを探してトレースしたらいいよ。

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 13:17:27.20 ID:l4uQtSaH.net
喜連川出たけど楽しかったー
いいコースですね!
1hだけど辛かったw

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 16:38:29.44 ID:S/t6xSoW.net
>>177
お疲れ様♪
ブリッツェンフェアリー美人さんだった(*´꒳`*)

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 18:44:32.64 ID:9TzMXqXT.net
>>178
フェアリー途中で帰った?スタートの時以外走ってるの見てないんだが。

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 19:20:10.40 ID:S/t6xSoW.net
>>179
最初走って後はイベント広場でなんかやってたんじゃないかな?

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 20:08:52.63 ID:9TzMXqXT.net
>>180
そういうことなのかな。ゲストだから2時間エンディユーロぐらいは走ると思ってた。
配給された食券あったけど5時間が終わったときにはほとんど売り切れで結局使えなかった

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 22:37:56.01 ID:1S1JrYeL.net
イベント出ると色んな自転車見れるね
リカベントとハンドタイプのリカベントいた
コース途中でリカベントとすれ違ったけどはえーな

折り畳みで速い変態サイクリストもいたわ

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 22:55:28.94 ID:kDztNDkD.net
>>175>>176
鹿沼辺りがすごく走りやすそう
後は益子の方行ってカフェ巡りとかしたいがサイクルウェアで行くのはちょっと恥ずかしいか

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 23:58:11.14 ID:98mXrO0v.net
喜連川に暗黒さん達来てたんだね。
小径車を改造するのに工場の一角使って凄い改造カスタムしてるんだよね。
駆動系とか負荷を減らすために色々工夫してるらしい。
パーツを取り付ける為のアダプターとか自作してるしとにかく熱意が凄い。

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 00:16:58.25 ID:hC5+dzqB.net
>>184
僕も小径車の集団が気になったので、youtubeで調べて暗黒技研さんを知りました。
僕もバルブコンパウンド買ってみたんで、要らなくなったハブを研磨してみようと思います。

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 18:39:57.31 ID:S5eFoayH.net
> 暗黒さん達

きんもーっ☆www

周囲が轢いてることに気づけよオッサンどもwww

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 19:20:26.66 ID:hC5+dzqB.net
めっちゃカッコよかったけど?

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 19:28:59.69 ID:/ewxZAH1.net
ツールドおやまにオレンジと白のチームジャージ?着たおっさん3人組がトレイン組んでて気持ち悪かった

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/14(火) 19:52:09.27 ID:3NI8Dp/c.net
そんなこと言ったらみんな同じやん
チームジャージ結構いたし

萌え系はいたけど弱ペジャージ系は今回見かけなかったな

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 07:41:43.55 ID:dTG1gAr3.net
温泉ライダー楽しそうだったなー、来年は1時間ソロから出てみようかな

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 09:06:32.43 ID:F9e0BT7/.net
明らかなマナー違反とかしてたわけじゃなかったら
名指しでキモイとかやめてあげてwww

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 09:21:28.90 ID:ixG8Mj83.net
キモヲタがピッチリしたジャージ着ること自体が公序良俗に反してる!的な叩きかたするのが
デキるアンチローディースタイル

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 10:59:20.41 ID:uF+drQqY.net
4サイドを彷彿とさせるな

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 13:45:35.63 ID:dTG1gAr3.net
俺も昔はピチパンに抵抗があったけど、今はピチパン以外考えられません。

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 16:40:21.19 ID:OVEAhPwu.net
鬼怒川CRでそっと近づいてきて思いっきりクラクション鳴らす車マジでやめろや心臓に悪すぎる
風の音で後ろにいるの気付かないんだよ…

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 17:40:05.30 ID:hmLto9E7.net
鬼怒川サイクリングロードって自動車も走っていいんですか?

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 19:46:28.86 ID:ixG8Mj83.net
鬼怒川土手の河川管理道路走ってくる車のランクルプラド率は異常

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 19:50:43.06 ID:fjuM0aWR.net
鬼怒川サイクリングロードは鬼怒川温泉まで行けないのが理不尽

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 19:53:15.02 ID:OVEAhPwu.net
軽トラとかあの土手のすぐ下に畑ある人もいるし車が走っちゃいけないって事は無いんだろうけど
ショートカットとして走ろうとする車は結構横暴なやつが多い印象
あんな狭い道を速度上げて走ってたり我が物顔で走ったりしてる

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 19:55:04.72 ID:OVEAhPwu.net
あのサイクリングロード北にももっと伸ばして欲しいよな
さくら市より先にまで伸ばしてくれたらかなり助かるのに
もちろん車は走れないように鉄柱入れてくれ

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/15(水) 21:03:20.88 ID:G9hhyIeA.net
鬼怒川サイクリングロードは路面に自転車マークがあるほうが自転車道で
並走して車道がある
雑草とかで路面が荒れてるほうが本来のサイクリングロードだよ
ロードで走る人のほとんどが車道側を走ってる

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 03:28:19.69 ID:mHqWSMiZ.net
鬼怒川サイクリングロードの砂が原橋から北の並走する管理道路が無い区間は自転車道だから自動車の進入は基本的に禁止で、
河川敷の農作業の車は許可してると警察が言ってたけど、実際には一般の自動車も入って来てるから、もし威嚇されるような事があったら警察や役所に通報してやるといい。

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 06:09:19.02 ID:wKoAsB3S.net
リン リン リン リン ラランラン♬

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 06:13:18.67 ID:Djn4/Qub.net
ソーセージ

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 09:51:28.14 ID:BKgAYSUw.net
>>202
マジか
次やられたら写メ撮って通報するわ
作業着きた二人組だったから明らかに農作業の人じゃ無さそうだったし俺が道譲ったあとちょっと速度緩めて威嚇的な事してきたから

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 11:13:21.16 ID:0axqQZC1.net
書き込みは標準語だけどやっぱり皆U字工事みたいに訛ってるの?

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 11:34:29.87 ID:vMHku7pr.net
チンチンブラブラソーセージ

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 12:01:35.11 ID:qLtJSQE6.net
あそこまでじゃないけど、高確率で訛ってる!
一見訛ってなくても、油断すると語尾が訛ったりする。

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 12:06:43.50 ID:wKoAsB3S.net
>>206
訛ってるに決まってんだろ!!このデレ助野郎がwww

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 12:41:52.28 ID:ytqlZI2v.net
はい盛大に訛ってます・

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 13:06:56.38 ID:6BsdWg8I.net
>>あそこまでじゃない
そう思ってるのは自分だけ。

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 14:09:18.52 ID:qLtJSQE6.net
>>211
残念!俺は茨城の人だから茨城なまり!

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 15:15:58.70 ID:W8x5K6Xu.net
足利あたりはそうでもない
佐野あたりは若干色怪しくなってくる
岩舟超えたあたりから急に訛ってくる

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 15:40:46.19 ID:P2C66fGw.net
そんでふぐしまいぐと訛のイントネーション違うべ-?

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 16:07:55.32 ID:RkjK6s2/.net
青森と沖縄にくらべれば通じるから気にすんなよ

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 17:15:22.57 ID:rto4PILn.net
>>212
カミナリだって負けず劣らず訛ってんじゃね?⤴

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 19:28:42.60 ID:fxnzw6LA.net
昔サラエボとかあったのってトチギだっけ?

いまもある?

自転車で乗り付けたいw

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 20:28:39.50 ID:wKoAsB3S.net
レーパン愛好家になった僕ですが、カフェやらお食事処トツゲキする勇気は未だに有りません。

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 20:37:48.91 ID:FEJSYU6D.net
すき家とか山岡家とかなら全然行けるけどマックとかファミレスとかは無理だ
コンビニならまあ余裕だけどベルモとかインパとかオリオン通りとかは無理
前に大谷石資料館まで走りに行ったが現地は観光客しかいなくて恥ずかしかった

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/16(木) 23:38:09.34 ID:xbfPc5gY.net
正常な感性が残ってる証拠

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 08:30:35.18 ID:J7dqZqgt.net
精核

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 08:33:41.67 ID:tgUubODv.net
>>219
それがまともな感覚だよ
何にも思わなくなるとマナーやルールも守らなくなる

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 08:39:40.54 ID:gIZoM9BJ.net
原子力緊急事態宣言は解除されたっけ?

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 08:50:29.26 ID:zao/hfJA.net
栃木にドレスコードなんてあったんだ

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 09:00:31.84 ID:PbBtmnzb.net
先月ぐらいに新川優愛似のお姉さんがいるツルハで、モッコリレーパンとビンディングを履いたデブのおっさんが買い物してた
ツルハのレジの奥にあるテーブル狭いしレジも混んでたのに、おっさんカゴを片付けないでカツカツ帰っていた
あーいう周りを考えないクズがいるからローディーが馬鹿にされるんだなーと思った

そういえば昨日の夜、ブリッツェン事務所の前を全身ローディーの格好をした男がママチャリで爆走していったなー
ブリッツェン関係者ではないと思うけどママチャリとは思えない速さだったわ

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 09:52:01.57 ID:IrwEZ9mN.net
カゴとかカート片付けない人キライ

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 09:54:19.02 ID:2ZsH2u9P.net
ツールドおやまにもクソ速いママチャリが何台かいたな

総レス数 1023
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200