2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

栃木の自転車事情 19台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 06:12:11.92 ID:g0CHiK/w.net
過去スレ

※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495680595/

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 15:46:08.97 ID:D41Ex//m.net
今朝の戦場ヶ原は寒かった

http://www7.atpages.jp/~wolfcamera/wolfcamera/img/up15810.jpg
http://www7.atpages.jp/~wolfcamera/wolfcamera/img/up15811.jpg
http://www7.atpages.jp/~wolfcamera/wolfcamera/img/up15812.jpg

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 16:02:52.44 ID:Ei660R+T.net
>>811
ブリッツェンがルコックなんだから仕方ないだろ

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 16:19:41.81 ID:Xf9zN3Cd.net
>>812
-23.5℃とかマジかよ…

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 16:43:25.47 ID:HWvplzau.net
>>812
素晴らしい

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 17:04:48.15 ID:f1UcgSP9.net
>>812
バッテリーが死んじゃうぅぅぅぅ

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 17:20:06.11 ID:rjnNbovR.net
>>812
おう…
クレイジーすぎる…

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 17:34:35.44 ID:ZBD17jYD.net
>>812
お前がNo.1だ!

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 18:25:16.09 ID:qw2YRRuE.net
>>812
どんだけドMなんだよw クレイジー(笑)

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 18:28:17.54 ID:GeApv6kW.net
>>812
生きて帰って来てる…よね。

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 19:13:29.65 ID:Hw8Ndc92.net
>>820
最近は霊界からのアップロードもあるからな…

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 19:35:37.18 ID:JXWANXiu.net
>>812
うわ!すげーwアドベンチャーレースかw
漢のインスタ映えだ!

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 19:38:54.21 ID:TbKh+GdW.net
そのタイヤでイロハを登れたんだ。

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 19:51:14.24 ID:Hw8Ndc92.net
そろそろ自走で登ったんだろうなと難癖付ける4キチが現れる頃合だな…
あ、もう涌いてた

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 20:07:45.08 ID:/ETYwZCN.net
この時期、古賀志林道って夜走れるの?

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 20:14:07.77 ID:TbKh+GdW.net
>>824
感じ悪い、だったら此処にアップすんなよ。
冬になると出てくるよなコイツ。

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 20:22:40.06 ID:JXWANXiu.net
>>824
うわぁ〜ドン引き

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 20:24:35.89 ID:D41Ex//m.net
>>823
第二いろは坂はほとんど雪なかったよ
奥日光も圧雪されていて26×2.1のブロックで大丈夫
むしろ第一の方が…

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 20:36:17.31 ID:/XXAaars.net
>>812
ボトルの中身凍ってね?

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 20:39:20.76 ID:D41Ex//m.net
もちろん凍るよ
それも楽しみのひとつ
いろは上りだけ飲めればいいや

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 20:39:31.58 ID:/XXAaars.net
>>828
お疲れ!
生還できて何よりです!

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 21:19:54.66 ID:y+Bn7Wr9.net
>>812
うわー変態だー!!
タイヤって普通のブロック?それともスパイクタイヤ?

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 21:20:43.83 ID:TYpNYIXJ.net
>>812
無事帰ってこれて良かったな〜
マイナス気温で走るとボトルの中身が凍ってシャリシャリになるよね
ウェアはどんな装備なん?

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 21:53:00.52 ID:D41Ex//m.net
>>832
Amazonで売ってた一本2500円のただのブロックタイヤだよ

>>833
頭部:パールのフェイスマスク、イヤーウォーマー、ネックウォーマー、ウォームキャップにOGKのR1
上半身:パールのアームウォーマー、ハイネックインナー、ジャケット、ウィンドブレーカーの上にただのアディダスのウィンドブレーカー
下半身:パールのレッグウォーマー、サーモタイツの上にレインパンツ
足:パールのウィンターソックス、 靴下用カイロ、ソックスカバー、シマノのウィンターシューズの上にGillのシューズカバー
手:パールのインナーグローブ、ウィンドブレークグローブ、バーミッツのMTB用カバー(一番大切)

…これで−10℃までは寒くない

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 22:57:11.72 ID:6jEK+HUS.net
よく見たらMTBのブレーキはディスクじゃなくてVブレーキなのなw
リムとシューの間に雪詰まって止まれなくなったことあるからこれで下りは怖いわw

普通のブロックで新雪のヒルクライムだとタイヤスリップしないんかな?
圧雪なら登れるのか

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 23:20:17.29 ID:D41Ex//m.net
新雪はやっかいだけどブロックはいて圧雪ならペダルをクルクル回せば問題ない
去年まではスリックでのぼってたけどけっこうスリップしてた

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 23:23:22.25 ID:4uX6R7Yp.net
帰りに裏男体から林道行かなかったの?
クマーがさびしがってるよ

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 09:22:15.40 ID:NXx4BkWS.net
この時期起きてるクマーはガチでヤバい奴じゃねーか!!

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 12:14:32.20 ID:uotwtzHU.net
穴持たずの徘徊熊野郎か

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 12:34:26.69 ID:5sHs6tq9.net
今日はは暖かくて風弱くて最高の自転車日和だな!小来川は3度だ!寒いぞ!

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 10:05:36.42 ID:Uwfbg2x3.net
>>840
暖かいのか寒いのかどっちなんだ

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 13:28:58.79 ID:y++9e2Za.net
暖かいのではないか

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 17:16:08.82 ID:WxCSf1Ma.net
寒かったな
森林公園は結構走ってた

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 19:54:27.48 ID:XMWB/dPL.net
太平山に初詣でしてきた
8日になっても神社混雑してた
今日は暖かかったよ

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 21:56:58.38 ID:F9XN5DSX.net
おじいちゃん、まだ7日ですよ

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 23:03:46.72 ID:WBNFQkDB.net
森林公園珍しく自転車多かったね
暖かくて冬ジャケットだと冷えはしないけど汗でてダメだわ

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 10:53:05.94 ID:h4xNOvBs.net
昨日は羽黒山も南側斜面は暖かかったが、神社境内と北側の下りは寒かった…
まだ初詣シーズンだから焚き火とホカホカの甘酒がスーッと効いてこれは…有り難い…

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 15:41:21.34 ID:RXQnEVTR.net
昨日は暖かかったけど、今日はマジで寒かった
昨日よりも風はなくて走ってる分には快適だったけど、山登って降りてからが地獄だった
冷える冷える

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 16:06:21.90 ID:v3aNsbuA.net
WADAでロードバイク買ってその後の対応は大丈夫でしょうか?
家から近いので何かあったらメンテナンスとかお願いしたいのですがネットで見ると散々なので戸惑っています

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 21:47:07.22 ID:dyYGoAAr.net
買えば大丈夫
そしてチームに入れば一安心

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 22:05:06.32 ID:Av8dI3rg.net
サイピクってまだ受付開始してないよね?

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 07:42:02.05 ID:d9ARwjoj.net
宇都宮市内にシマノのスモールパーツ揃ってる店ありませんか

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 09:16:44.66 ID:HoTIOZCi.net
カンセキ

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 09:42:08.16 ID:7rYLokVX.net
あそこスモールパーツは無いでしょ
結局取り寄せになるし馴染みの店がないならあさひの通販が無難なのでは

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 10:43:45.94 ID:1grR4R6t.net
ぶっちゃけヨドバシ.comがさいつよ

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 10:53:49.24 ID:QNGsse1S.net
昔は駅前のヨドバシでそこそこ売ってたのになあ。

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 16:48:42.35 ID:C0840Gt8.net
>>852
杜に行けば大丈夫

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 17:22:39.11 ID:PPSztM0a.net
カンセキマジ頑張れ

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 17:35:08.96 ID:qqkCwDEQ.net
カンセキ一通りあると思うが
細かいのはアサヒの通販だな

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 19:06:15.26 ID:juCTxQw5.net
モノタロウでも買えるぞ

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 22:47:06.63 ID:GCnf81kY.net
宇都宮の連中、頭おかしいだろ(褒め言葉

9/15宇都宮200km渋峠片道山岳 宇都宮森林公園→渋峠
9/16宇都宮200km上毛片道山岳 草津→宇都宮森林公園

2日連続の片道ブルベw

200kmの山岳走って温泉入って酒飲んで、
翌日に二日酔いで200kmの山岳ってマジ死ねる

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 23:21:56.87 ID:pMFDJWu8.net
>>861

これ何年か前に出たことある。
赤血球崩壊して貧血になった。

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 23:49:48.70 ID:qqkCwDEQ.net
宇都宮のメインイベントやな
榛名山の坂で力尽きた
草津の温泉は良かった
またいつか挑戦したいな

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 07:40:47.13 ID:frFqa3cG.net
>>863
トチギーで馬韓西人

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 08:03:24.61 ID:riDyxPhK.net
豪脚さん専用コースだね おら片道でも無理だ

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 08:48:27.34 ID:kkv6BwtP.net
高低差抜きにしても今の時期群馬横断なんて風で死ねる!
と思ったらさすがに9月なのね
それでも無理だ!

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 19:32:51.46 ID:hi2dJG3K.net
ブラーゼンの吉岡選手は今期はどこ行くの?

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 19:54:45.47 ID:riDyxPhK.net
吉岡は右京

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 12:13:51.02 ID:1cOuHowU.net
やっぱいい選手はどんどん強いチームに移るんだね…

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 15:16:23.32 ID:5NsjbjpK.net
若手の発掘、育成、出荷がブラーゼンの業務内容みたいなもんだし
そこは仕方ないっしょ
佐野が居たなんてのがむしろ異例なんで

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 07:57:32.96 ID:+quuSDG4.net
あの頃の佐野は病んでいたからね
那須の大自然と動物に癒された結果
Twitterのアレにかわりましたww

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 19:37:05.41 ID:nbDY/jGs.net
それでいい

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 16:50:20.79 ID:CTcVV/Zn.net
マッドスポークスってどぉやったら入れますか?

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 19:06:03.71 ID:LUWuchUm.net
あなたは入れません。

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 19:29:15.89 ID:okMUOvOG.net
あの蜘蛛の巣に絡まった方々はそう言うチームだったのか

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 19:38:52.85 ID:d29sWgrz.net
店で自転車買えば入れんじゃね?

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 20:03:27.10 ID:q8Ui7Qjd.net
>>876
有難う御座います

明日お店行ってきます

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 21:05:54.34 ID:sTNQhN1P.net
ハルヒルのエントリーもうすぐみたいだね。
初めて参加する予定だが、八方ヶ原が70分の場合は
どの程度のタイムで申告すれば良いのかな?

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 22:03:18.11 ID:91WF5jbk.net
>>878
だいたい同じくらいのタイムと考えていいと思うぜ。
ソースは俺

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 08:58:42.69 ID:9W+iNAWm.net
通常は八方のが数分遅くなるけど
申告タイムはそんなに厳密じゃないから同じで大丈夫じゃない?

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 11:50:46.17 ID:tGPZkQhZ.net
ツール・ド・とちぎは今年も山を避けたコースだね
ツマンネ

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 11:51:50.08 ID:tGPZkQhZ.net
小山から栃木、鹿沼を抜けて日光行くのに山を避けてコース作りとか難しいだろうに

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 15:48:15.80 ID:I4a6s127.net
>>882
それだと粟野から粕尾峠越えて足尾か古峰原〜小来川へのルートかと思うよね普通は
あの辺なら一時的に規制してもそう影響はなさそうなのにな

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 21:37:33.33 ID:PSouXAf/.net
降りが長くなるようなコース取りは難しいんでないの
事故が起きた時の責任問題とかで
山頂ゴールにして翌日は下り切ったところがスタートなら行けそうだが・・・

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 23:10:39.31 ID:Q/z1XCE9.net
>>884
アマのサイクリングイベントじゃないんだから、、、

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 00:46:29.37 ID:Yfh8xxMg.net
宇都宮ブリッツェンってなんで宇都宮?栃木ブリッツェンじゃアカンのか?
ブリッツェンの事務所の隣にコジマ×ビックカメラがあるが、そこに栃木SC・栃木ブレックス・栃木アイスホッケーの看板がデカデカとあるのを見て思ったわ。ちなみにブリッツェンの看板はなかったけどな…。
しかもブリッツェンって宇都宮限定の活動じゃないよな?なんで栃木ブリッツェンにしなかったのか?
正直、宇都宮は栃っ子にとって汚点だらけの街だから、宇都宮を限定して名乗るのはどうかと思うわ。それに雷都とか言ってるけど、雷は宇都宮じゃほとんど落ちないしな。オッサン達、どう思うYO?チェケラ

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 01:02:39.53 ID:OQ6/sv/F.net
>>886
栃っ子は知らんが、外から見たら
愛知<名古屋
兵庫<神戸
福岡<博多
と同じで、県名より市名の方がメジャーなイメージ。
(日本地図の中で場所をイメージしやすい)

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 02:13:29.89 ID:vPRacHvF.net
宇都宮の汚点とは?

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 05:55:27.85 ID:CMWagBT2.net
アイスバックスの名前間違ってる時点で本当に見たんか感が酷いな!

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 07:53:33.46 ID:qM8wZwVZ.net
>>886
県庁所在地奪われたのを根に持ってる栃木市民
まだ居たのか…

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 07:56:05.79 ID:u1yHAdnU.net
釣られんなよ

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 08:24:03.55 ID:gWDO3GvP.net
杜の店員減ってるな

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 08:45:23.02 ID:IYOnZZdW.net
杜は潰れて一向に構わん

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 09:22:04.15 ID:cEUxrVcB.net
さすがに太平山ももう空いてきたかな??

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 13:23:31.78 ID:I6TL3u0e.net
>>894
8日はほぼ平常通りでしたよ

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 16:14:23.31 ID:gWDO3GvP.net
>>893
俺は困る

かなり常連

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 16:38:01.55 ID:B5v1yFVb.net
自転車買った店なんて半年に一回行くか行かないかくらいだな
金落とさない客には極端に無愛想な人いるし

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 17:01:04.61 ID:gWDO3GvP.net
>>897
だから毎週通うんだよ僕は

マンガ&コーヒー飲みに

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 17:30:49.67 ID:qM8wZwVZ.net
気軽に冷やかせて割と新製品の入荷もあってな店は市内じゃあそこくらいなんで
無くなると困るな杜は

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 08:35:10.87 ID:E2riMe7m.net
木曜あったかかったんで湯西川の道の駅まで登ってったら
川治あたりからすれ違う車にガン見されて恥ずかしいやら何やら

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 19:20:08.24 ID:Bl/zWILr.net
トッププロが走るレースを企画しても日本では長い距離の下りがある
コースは許可が下りないと思う

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 09:40:01.74 ID:r5qGLL5t.net
>>898
んな暇あんなら走り行けよ。
別にマンガやコーヒーは家で夜にでも楽しめるだろうに、わざわざ店に居着いてる理由がわからん。

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 10:38:31.99 ID:BEcb0qDU.net
こち亀とかゴルゴが置いてあるの?

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 11:58:56.56 ID:eNXuRTci.net
>>902
常連風を吹かせたいじゃん

俺って常連客!すげぇだろって

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 12:06:01.52 ID:ugGsqIiC.net
栃木平野部も降ってきたな…しばらく山はダメね

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 12:12:13.34 ID:rQYxFU5O.net
あんな居心地の悪い所でマンガ読めるのがすげーわ…

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 12:13:15.40 ID:hV+9cFaj.net
>>898
君みたいな奴がいるから新規の客が入りづらい・感じ悪いって思うんだよ

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 12:16:20.13 ID:eNXuRTci.net
>>907
どこの店も同じだろ

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 12:37:03.88 ID:ugGsqIiC.net
>>907
機材趣味系の専門店ってジャンル問わず大なり小なりそんな感じじゃ?
自転車に求めてる物のイメージが人によって幅広すぎるからその辺の齟齬が生じるんじゃないかと

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 12:39:51.12 ID:08NLbB5Y.net
ごみごみした店内は入りやすい
逆に綺麗なオサレ系は無理

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 14:40:32.86 ID:r5qGLL5t.net
>>904
で、それによってお前が得られるメリットって何よ?腹ん中で一見さんを見下して悦に入ること?

総レス数 1023
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200