2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

のむラボを語るスレ Part10

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 17:06:25.93 ID:gaEGehOU.net
今のレース向けハイエンドフレームって何だかんだで硬めだし、ちょっと柔いホイールの方が合うんかな?

自分の持ってるのむラボ1号は手組としては硬いかもしれないけど、レーゼロよりは柔い。
だからクリテリウムに出るときははレーゼロ使うけど、普段使いは1号。
憧れで買ったボーラ50はチューブラーなんで使い勝手悪くて出番がないw

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 20:18:37.37 ID:r/LQXCpg.net
>>861
ニュートロン使ってみると面白いぞ。
車体振り易い、タイミング合わせると面白いようにダンシングで加速する。

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 21:07:19.74 ID:jHT7jfkH.net
C24というローハイト系では敵無しのホイール持ってるので結構

864 :857:2018/01/24(水) 21:51:03.35 ID:gaEGehOU.net
>>862
ニュートロンも気になってたんだけど、5号オーダー済みなんだw
>>863
C24とC35は使ってたけど、1号よりヌルくて手放しちゃった。

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 23:23:03.76 ID:dIaYqHWY.net
>>858
どこの手組み屋さん?
ガソリンちゃうやろな?

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 23:33:15.77 ID:QGlBwHW9.net
[(∩∩)]<WH-6800などいかが?w

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 23:46:15.40 ID:UTsDnQKA.net
>>858
かと言って、シュータッチ起こすような横方向にも柔いホイールならゴミ以下だろ

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 23:51:35.39 ID:mH88o20b.net
おっとSACRAの悪口はそこまでだ

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 00:24:44.92 ID:6Odbdb/w.net
のむらには一度「僕の考える最強の手組みホイール」を紹介してほしい
まあ手組みでは完組に絶対に勝てないとか、ENVEとかコスパ悪いのしか出てこないとかあるから
おそらくないんだろうな

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 00:30:28.95 ID:IeEN/tMm.net
シュータッチ?
甘いぜフレームタッチしてから出直してこい

たなか

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 00:46:30.35 ID:WtXjGNjC.net
>>869
それが2号ってことになるんじゃないの? 決戦用って売ってるんだからさ

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 01:30:31.05 ID:tmVVCyZh.net
最強はENVEって昔言ってたぞ

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 04:18:38.38 ID:8ZzP2yTI.net
>>869
6号

のむラボ的完組ランキングの方が知りたいわ
ライトウエイト、カンパ、マビック辺りで

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 05:20:34.01 ID:W60LaaFn.net
>>864
× C24やC35はヌルい
〇 C24やC35は乗り心地が良い

1号みたいに縦だけ硬くて横が弱いホイールこそ>>858の典型的だろ

875 :860:2018/01/25(木) 06:47:21.15 ID:Pdlofyga.net
>>874
体重やパワー、乗り方によるかもしれないけれど、縦、横共に1号の方が上に感じるよ、特にリアは。
C35のリア、ブレーキのクリアランス詰め気味にしたらシュータッチしない?
それでビックリしてスポークテンションの調整に出したんだけど、ダメだったから。
1号やレーゼロだと大丈夫なので、シマノのホイールは合わないと判断して手放した。

876 :860:2018/01/25(木) 07:09:42.44 ID:Pdlofyga.net
追記
フロントに関してはC35と明確に差を感じなかった。
ただ、乗り心地に関しては確実に悪化にしたのは間違いないのでチューブはラテックスを使ってる。
自分は100km以上走ってスプリントしなきゃならないレースに出る事は無いので、硬めの反応良いホイールを好んでるんだと思うよ。

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 08:58:39.15 ID:W60LaaFn.net
>>875
単純にブレーキのセッティングをミスっているだけじゃないか?
1号というかAL300はリム幅18mmしかない
それに合わせたままリム幅21mm近いC24やC35を履かせたら、そりゃクリアランス詰まり過ぎてシュータッチも起きるだろう

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 09:44:21.51 ID:lZLbsFgm.net
レーゼロは大丈夫とあるよ

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 11:57:56.96 ID:Pdlofyga.net
>>877
シューのセッティングをミスる様なレベルなら、手組ホイールなんかに手を出さないよw
C24からC35に変えた時は硬くて重いって印象だったから、シマノのホイールの中では硬い方なんだと思うよ。
他のメーカーに浮気しなかったら自分も気付かなかった訳だし。

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 15:36:52.24 ID:ykTLvjc1.net
柔らかくて進まないホイールを選ぶプロなんている?
そもそもプロは供給されたホイールを使う訳で

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 15:40:49.52 ID:vFDEYpGA.net
ちょっと>>858 に釣られすぎなんじゃないか?
具体例のないイチャモンレベルの話だろ

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 16:41:09.73 ID:tyhsbShH.net
進まない感がするホイールは本当に進まないのかってところを計測しないと話が進まないんじゃない?

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 17:54:18.66 ID:8ZzP2yTI.net
ブラッックハブ
リーフハブについて詳しい方いたら教えて

どっかで売ってるかしら?

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 18:12:58.73 ID:/yOIgCJe.net
ENVEリムとどっかのハブ使えばBORA並のホイール組めるって以前ブログ上げてなかったっけ?

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 18:53:08.88 ID:+zKdkN/p.net
それボラより高いだろうな

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 18:59:34.87 ID:2RuJErmy.net
ぶっちゃけシマノのホイールなんてデュラエースDi2を供給されたいから仕方なく使ってるだけだろ

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 19:30:45.46 ID:Pv4E3Ur4.net
>>882
実際にチェックした結果、競輪では「結線は無意味」って結論になったんだろ
有意な差があるなら「全て結線」or「結線禁止」になる訳で
「速くなる気がする人も居るけど、実際は速くならない」が落としどころじゃね

のむもニギニギとかで散々「違う」とアピールするけど、「速くなる」とは一切言ってないかと
ぶっちゃけ詐欺師の手口なんで、Paxから叩かれてる理由だな

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 19:37:07.11 ID:Mk7uYKhj.net
>>883
ブラッック=ノバテック
リーフ=bitex

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 22:20:29.78 ID:SEhpfEvS.net
ハイローフランジのフルクラムも結線のライトウェイトも詐欺だから買わないほうがいいね

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 22:22:59.73 ID:BzGPK/NZ.net
どうせ**なら、SACRAでも買っとけ

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 22:47:19.31 ID:zQJp3sGs.net
>>887
クランク型のパワーメーターあるのに
ホイールの差を数値化しないからよけいにそう感じる

登り坂を一定ワットで登り比べしてタイムに差が出るかどうか、とかもやらないし

892 :880:2018/01/26(金) 09:56:14.96 ID:i2xCZgc5.net
>>885
これだ。
https://goo.gl/hia59K
のむラボのURL貼ろうとしたら弾かれるから短縮URLにしている。

BORAで検索かけたらBORAの記事が多すぎて探すのめっちゃ時間かかったw

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 10:20:51.57 ID:+VNORwPN.net
ENVEって座屈対策とSESでスーパーワイドリムになってから重くなってるよな

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 11:39:06.17 ID:y5RoT6rE.net
つーか5年以上前の記事持ち出されてもな
未だにライトウェイトが最高とか思ってる層が居るみたいね
高レベルで纏まってるのは事実だけど
尖った特性が欲しいなら選ぶメリットはもう薄いよ

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 12:22:24.16 ID:i2xCZgc5.net
>>894
BORAってそんなにモデルチェンジしてるかな?
のむラボで記事中のENVE手組みを注文したとして使うリムやハブによっては当時より
性能的によくなってるかもしれんから確かにこの記事の内容で比較するのはよくないかもしれないね。

Lightweightは良いホイールとは思うが、じゃあどのメーカーのが良いだろう?
乗鞍で森本氏がGOKISOホイールで優勝したり2016年のツールドおきなわで高岡氏が
LightweightとGOKISOを持っていって結局後者を選んだので数年前からGOKISOの方が
高性能ホイールとしては名前を見ることが多くなった気がするが。

因みに現行BORA ULTRA50を持ってて、その前はのむラボホイール5号の半コンペ仕様結線ありを
履いていたがヒルクライムは言わずもがな、平地でもストップアンドゴーのある市街地なら
のむラボホイールの方が使い勝手がいい。何人かの強豪ホビーレーサーのアフィブログに
洗脳されてBORA買ってしまったが特に50は貧脚だと手に(足に?w)余る・・

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 12:46:07.07 ID:8S80szxO.net
>>894
尖った特性(価格)

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 14:11:14.56 ID:bWYieVlH.net
ライトウェイトは揚力で風上に進めないザコ

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 14:16:01.84 ID:+VNORwPN.net
でものむらって最強手組みホイール組むときもハブはエボライトなんだよな
なんだかんだいってハブ重量も重視するし

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 15:02:47.42 ID:Xa8629Kp.net
>>895
BORAは細かいマイチェンの繰り返しで基本設計は良くも悪くも変わってない
んでお前さんの言う通りライトウェイトを所持していても別のホイールで走る人も居るよな
ライトウェイトは良いホイールだが全てに置いて最高とか盲信してる奴は馬鹿だよ

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 15:10:41.49 ID:++KlTHxd.net
>>895
兼松なんかも転がり抵抗軽減優先で考えて、ライトウェイト持ってるけど使わずにのむラボ5号+チューブレスで富士獲ってたよね

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 15:23:03.87 ID:MlJrVJgc.net
>>894
なら現在最高のホイールって何?

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 15:30:44.53 ID:i2xCZgc5.net
>>899
あなたは>>890かい?
890もだけど、Lightweight以外にどのメーカーが良いか書いてほしいな。

>>900
そうなんですね。
チューブレスだとチューブ分の転がり抵抗が減るからかな。
ラテックスチューブ&スーパーソニックあたりのタイヤとどっちが抵抗少ないんだろう。

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 15:35:05.37 ID:xbCpQ00H.net
ワイが使ったことのあるホイールこそが最高のホイールや!と信じてる

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 15:35:59.14 ID:zIhC03jW.net
今なら宇宙まで行けるサクラこそ最高やろ

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 15:41:49.52 ID:0LPB8Flj.net
ヨー角も感じられるしな

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 15:49:15.59 ID:6jb4GVzm.net
だから、
ヨー角おじさんとSACRAは別人だって。

世界のSHIMANOが生んだ二人のスーパースター

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 15:49:56.28 ID:++KlTHxd.net
>>901
剛性=コスカボアルチ
軽さ=数多の軽量リム手組
空力=ZIPP
転り=チューブレス運用可能なホイール

「これがあれば全て最高」なんて物は無い
乗り手や乗り方によって変わるんだから先ずはその前提条件等を示さないと議論のしようがない

>>902
個人的に完組みでは自分で部材を選んだ手組より良さそうと思える物が無い
実際今自分が使ってるのはリムハイト38mmの軽量チューブレス手組だからな
手組みだと例えばENVEのリムは良い物だとは思うけど
自分にとっては重くて過剰剛性なのと価格の面で選択外だった

タイヤに関しては現状コルサスピードTLRが最強
↓でも見て勉強してくれ

https://www.bicyclerollingresistance.com/

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 15:52:29.88 ID:bXJ/kPu6.net
それはシマノ

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 15:56:12.87 ID:uw6FGqTz.net
最軽量はax-lightnessじゃないのか

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 16:07:18.11 ID:++KlTHxd.net
>>909

もういちいちレスするの面倒だからこれが最後な

AX-ライトネスはスポークにエアロライトを使ってるから実測で800gを切るかどうか怪しい
まあカタログ重量の790gより軽い手組みはあるけどな

https://blogs.yahoo.co.jp/mekaanikko9239/14881143.html

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 16:22:46.50 ID:MAvJ5trm.net
>>910
それ型番からするとリムハイト25幅23なの?
だとしたら凄いな

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 16:31:52.38 ID:ve9XzP/m.net
ツール獲りまくってるシマノが万能で最強に決まってるだろ

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 17:12:58.35 ID:uhcIUry3.net
 ┌‐─┐口口    \  ̄\                  / ̄ /   j
 └‐┐│       /l \  \              /  / lヽ ノ _|_\
 ┌‐┘│      | ヽ ヽ   |             |  /  ヽ ̄    | _|
 └‐─┘     _ \ ` ‐ヽ  ヽ  ё    ё    /  / ‐ .::::, \
        ┌─┘└┐\ __ l  |/| |__/||   |  l __.:::/   ヽ   | ―
        └‐ァ  ┌┘   \//   /  :::\/ .:::/       i   |〈_
.          //| │     /\|  人/_人  :::::|/\        /
.        `  └┘   //\|  / |∪|    ::::::|/\\    <    ├─``
                 ///\|/   ヽノ   ::::::|/\\       ヽ   └─
              /  /   /\_____/ヽ  \       i
           /     /(  <`ヽ     __.:::ヽ          /.    │
          /     /  \_)  ヽ   (___::)       /     │
        /     /         ヽ     ::::|          ̄ヽ
       /     /          / /\ :::|           i   /
    ; ,./     /           (  (    ヽ ::|             l  /_、
・, ,.゛  ~ ~';, ‘; /,            /  )    ∪            /
, ,;          ;-・         (_/                /

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 18:09:35.81 ID:mfEbE/Jh.net
剛性と軽さと空力と転がりが高次元でまとまったホイールください。
乗り方は様々です。

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 21:42:42.47 ID:wCghrW5y.net
[(∩∩)]<お値段にいくつ0を付けるつもりでしょうか?

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 23:11:50.30 ID:QuVMoyUJ.net
NDS側を結線してもらって、シュータッチはあきらかに減り、シューのクリアランス詰めれるようになった。

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 10:24:29.99 ID:AyOvqlma.net
visionってFSAのブランドだったんだな。

ブランド名を書いてなかったが、なんか名前出すとマズイんかな。

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 10:26:56.40 ID:vz2SvUvp.net
ICANにVISIONのデカールを貼ったパチモン。
FSAがどうとか関係ない。

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 10:37:06.70 ID:nqkgLmwo.net
cx-ray相当のスポークをDS側2mmストレートに変更って、ちょっと安直すぎないだろうか
コンペにしなかったのは体重と相談したんだろうか

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 10:47:31.06 ID:AyOvqlma.net
>>918
ICAN持っているから仕様は近いと思うけど、他ブランドのステッカー貼るとかは
やってなかったと思うんだけどねー

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 10:56:26.58 ID:bwWu+bNb.net
>>920
本文もうすこしちゃんと読んだ方がいいかと。

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 11:14:05.65 ID:vz2SvUvp.net
NOVATECのハブで組まれたICANのホイールに、
リムにVISIONのステッカー貼りーの、
ハブにDT SWISSのシール貼りーの
されたホイールを弄った。

以上。

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 11:16:38.23 ID:AyOvqlma.net
>>921
あっ!...タイトルに書いていたねw ありがとう。
本文しか見てなかった。

ホイールの性能はさておき、中華カーボンのメーカーにしては中の人に日本語は
通じるし、誠実な対応するからICANはまだ信頼できたがこういう他メーカーの
ステッカーをこっそり貼っているなら考え直さなければなぁ。

ホイールとしてはスポークテンションがかなりヌルくて、のむラボでスポーク
貼って結線してもらったらそれなりに化けたからコスパは良いかと思う。
カーボンディープのクリンチャーにしてはまぁまぁ軽いし。

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 11:25:15.97 ID:vz2SvUvp.net
ICANの中の人じゃなくて
ユーザーが貼ったんだろうさ。

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 11:46:04.62 ID:AyOvqlma.net
>>924
ステッカーまで貼ってそんなに見栄張りたいかな・・


持ち主がオクやメルカリに流して情弱がひっかからんのを願うのみ。

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 11:59:24.44 ID:AFCI/ahq.net
物が同じなら構わんじゃないかw

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 12:48:53.36 ID:xvJuQsFI.net
オクは50%メルカリは90%が情弱のイメージ

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 13:04:47.92 ID:mYMcN3vY.net
>>927
これはいわゆるステッカーチューンてのかい?

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 13:30:07.58 ID:7q8vpOiV.net
ノバテックのあれ、ステッカーだと思ってたら剥がれないんだよな

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 13:43:37.00 ID:vz2SvUvp.net
>>925

のむラボ持ち込んで調整させてるくらいだから
売りに出すつもりは無いだろう、きっと。
てか、NOVATCの品番もろ出しだから、いくら情弱でも引っ掛からんて。w

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 13:50:16.25 ID:vz2SvUvp.net
PrimeのPRと同じハブだが、
PrimeはNDSを編んでないけど、ICANは編んでるのな。
どっちが良いんだろう?

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 14:11:50.39 ID:AyOvqlma.net
>>930
最近、「のむラボで調整してもらいました」って調整もしていないのにオク出すやつも
多いらしいからなぁ。もしくは売る前に確認・調整してもらう人もおるだろうから
はっきりとは言えんねー。

いや、引っかかるのが情弱・・

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 14:20:25.92 ID:vz2SvUvp.net
情弱は、ヤフオクとかメルカリに手を出さずに
黙ってSACRAでも買っとけよ。w

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 15:03:23.46 ID:AyOvqlma.net
>>933
ホイールはいらんがエアロハンドルはほしいw

ただ結構のむラボ行くからSACRA製品着けて行きづらいなぁ。

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 15:15:55.60 ID:FAs6DfBL.net
なんでアスペが住み着いてんの?

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 17:15:29.13 ID:u+esQe0+.net
>>934
そのハンドルが気に入ったのなら、のむラボ行って良さを力説すればいいじゃんw

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 17:34:25.31 ID:5IxpdLtx.net
>>934
あれZIPPのコピー品だからこっちの安いの買えば?
http://s.aliexpress.com/BVFJzUjy
振動吸収層(中華やわらかーぼん)もちゃんとついてるぞ
https://i.imgur.com/PBa5x9D.png

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 18:18:26.58 ID:AyOvqlma.net
>>936
こっちがそういう気持ちあるだけで、ノムラさんは別になんとも思ってないと思うがね。

>>937
へぇ、ZIPPのパチもんなのか。
いらんけど。



普通に尼で売っているのかw
http://amzn.asia/5kCUKW4

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 09:53:39.06 ID:ctqWWqbo.net
のむラボにとっては、SACRAなんて Out of 眼中 だろうよ。

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 10:32:39.43 ID:/MLMAX8G.net
>>939
手間のかかる修理品製造業者として嫌ってる気はする。
修理するなら、新品手組の方が利益率高そうだからなぁ。

この手のツールの修理職人やってた事あるけど、ゴミツール持ってくる客やごみ仕様注文してくる客はほんと儲からない。
多少主観入るが、ある程度ゴミはゴミって教えておかないといつまでたってもそういう仕事来るんだよね。

そういう意味で、張り合いたくも無いのに張り合わないといけない事案勝手に作ってくる同業者は嫌いだわ。
俺の業界にもSACRAみたいなのは居た、と言うかどの業界もいるんだよこういうの。

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 10:36:38.27 ID:2mIjK1Gs.net
ゴミだけぼったくり価格とかにしないの?

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 11:13:23.01 ID:UCCsreei.net
>>941
世間知らずのニートは発想がおめでたいな。

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 11:16:29.69 ID:2mIjK1Gs.net
いやマジで言ってるんだけど
お断り価格の見積もりとかやるでしょ業界によるだろうけど

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 12:33:27.47 ID:1jKFe70H.net
VISIONって当初からちゃんとオリジナルでリムを作らせてるんだよな。
重いけど。

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 17:16:58.81 ID:ctqWWqbo.net
>>940

そだな。
尻拭いしてやらんといかん、面倒な同業者ってとこか。

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 21:22:02.17 ID:44S88RFi.net
前話題になったローハイのハブが昔のカタログに載ってた
80個ほどの中でこれ2つだけだから少ないね
https://i.imgur.com/8TCSaB0.jpg
https://i.imgur.com/fBYPoqb.jpg

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 06:23:24.33 ID:J/b7FNy0.net
>>946
それ、ディスクブレーキ用のハブやがな(´・ω・`)

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 15:03:20.56 ID:iNQyceHt.net
>>937
どうせ、中華エアロカーボンの空洞部分に発泡ウレタンか何か詰めて
衝撃吸収ハンドルとか称して情弱相手に売ってるんだろうなぁ。

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 10:37:05.96 ID:9REqNFmW.net
名前を呼んではいけないけど、
ちょくちょくSACRAの話題を挟んでくるなぁ。w

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 10:50:07.94 ID:xeSSdlgQ.net
そっちよりも、チャンピオンじゃなくコンペの方がリム穴に負担がかからないとかの方が気になる
変形と応力ってのは、鶏が先か、卵が先かって話じゃないと思うんだが
内蔵リップルだとまた違うってのも

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 12:00:32.98 ID:9REqNFmW.net
同じRKならコンペのほうがST上げられる
内蔵ニップルのほうがRK耐力強い

じゃないの。

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 18:33:56.19 ID:u64RlVrw.net
>同じRKならコンペのほうがST上げられる
意味が分からない なんで?

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 19:45:42.26 ID:9Bjk9Xo2.net
OnyxのRoadリアハブをお使いの方がいれば、是非教えていただけないでしょうか?
1.クラッチはダブルとシングルがあるようですが、ダブルするメリットは何でしょうか?
2.ラチェットがないので、足を止めた時は無音になりますか?

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 11:35:14.25 ID:gK5P1s0Z.net
同じRK(リムを食い破る力)なら
細いコンペのほうがスポークテンションを上げられる

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 12:38:59.51 ID:SxCzsFRn.net
チャンピオンでDS側120kgfで組んであるホイールを、
DS側コンペに換えればもっと上げられると? そんなバナナ

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 16:36:09.05 ID:hWgh8F1/.net
細いスポークの方が、テンションの割にリムを引っ張らない、らしい

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 18:38:51.80 ID:QYdbqnEM.net
同じ張力なのに引く力に差が出る、と言ってるの?

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 19:23:55.85 ID:JA85Qg6X.net
RKで検索かけたら
blog entry 822と742を見ると、どうやら本気でそう思ってるらしい 飯のタネとか言ってるけど

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 19:35:04.88 ID:KmfElL1v.net
え、そりゃそうでしょ
スポークテンションってスポークの張力+スポーク自体の硬さだし
マッキーペンぐらいの太さの鉄でできた極太スポークがあったとして、リムを殆ど引っ張ることなくバカみたいに高いテンションで組めることは容易に想像つくでしょ

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 19:37:04.81 ID:KmfElL1v.net
ん?

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 19:48:10.41 ID:dBpOSCM2.net
スポークテンションの単位見てもう一度考えた方がいい

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 19:54:00.63 ID:FJ03VTUS.net
ニップルの問題では?

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 19:59:06.84 ID:YEItkLbm.net
>>956
細いではなく、軽いの間違いではないですかね?同張力であっても、より質量の大きい方が「リムを食い破る力」も大きいと。

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 20:13:03.24 ID:4+agkhbp.net
>>963
なるほど
位相によってはたしかに3グラムくらい変わるわ

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 21:13:39.94 ID:qPvER78P.net
スプリングで1キロの重りを吊る。これを1キロのテンションとする。
ピアノ線で同じく1キロの重りを吊る。これもテンション1キロ。
だがテンションかかった状態で荷重の増減があった場合両者は違う反応を示す。

こういう事言ってるんじゃないの?

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 21:35:57.22 ID:t3vu+MJm.net
動的な場合はスポーク側が柔く遅れて動いてリム食い破る力が減ってくれるということじゃないかな

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 21:51:12.03 ID:J7n9A5rR.net
信仰って、大変なんだなw

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 22:10:55.02 ID:JA85Qg6X.net
>>965
スプリングとピアノ線で後者が硬いとして、それでホイール組むとピアノ線の方が硬いホイールというか、
このスレで言うところの「かかりのいい」ホイールになるんだよね?
でも、それはリム穴に対して荷重の増減が出るわけじゃないよね?

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 22:12:06.99 ID:YEItkLbm.net
あれこれ考えてみるのも楽しいね。既存の部品だけでなく、自分が考えた小さい部品とかを提案したくなっちゃうよね。

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 22:16:59.59 ID:JA85Qg6X.net
>>969
そういうレベルの話じゃない
というか、そいつのレベルの話になってしまって、もうそいつを笑えないじゃんって段階だと思う

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 22:17:33.84 ID:JA85Qg6X.net
へんなクランクとか

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 22:48:25.47 ID:t3vu+MJm.net
細いばね定数の小さいスポークを使うメリットは衝撃が加わった際の力積が小さくなるから動的RK(?)が減り、リムが食い破られにくい。ということかな
かかりは悪いしスポークが塑性領域になったら折れるし...うーん、多スポークなら効果あるのかなぁ

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 22:49:22.03 ID:FJ03VTUS.net


974 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 22:53:49.29 ID:t3vu+MJm.net
俺の2chmateの名前が野村Bになっとる...

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 23:17:58.85 ID:JG/JAZRB.net
>>965
ソレってさ、スポークを手で引っ張ったら判るレベルで伸び方が違うって事だし
踏んでもスポークがうにょーんって伸びて回らない、駆動剛性が最悪レベルで悪いって事になるよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 00:01:22.26 ID:MHemy3AF.net
のむらがRKの事を書くとき、動的なことを言っていたことはないぞ

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 00:43:14.13 ID:WVTrtNin.net
vision metron 40 tubularもってるが
このスレでvisionの話題が出たからびくついて見に行ってみたら全然vision関係ないじゃねーか
紛らわしいこと言うなカスが

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 01:25:17.51 ID:fAHlZlHR.net
そもそもスポークテンションってテンションメーターをスポークに押し付けたときのスポークの歪み量なわけで
スポークにかかってる純粋な張力のことじゃないぞ

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 01:42:14.35 ID:lbw5R+c2.net
つまり、テンションメーターに付いてくる換算表はウソっぱちだと?

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 03:29:56.75 ID:Mi9nnN9Y.net
そもそも破断限界にまで追い込むニーズとか必要性ってあるのかなぁ
まずは緩めにセッティングして、シュータッチその他で不具合出たら増し締め、でいいんじゃなかろうか

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 07:23:42.12 ID:uGKSwxPK.net
組む時点で破断限界まで追い込んでたら、実走でのトルク変動で限界を超える=伸びたり切れたりしやすくなる

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 09:33:14.00 ID:WxBlruUa.net
ホイールを語るくせにフックの法則も知らない奴はいねがー

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 10:05:12.23 ID:5Oli0fIl.net
結局、野村自身もヨー角()とか言ってられないレベルだったってことか
正直言って幻滅した

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 10:25:25.00 ID:lbw5R+c2.net
メシノタネの部分がリムとニップルの角度の話であれば、
チャピオンの方が角度がついて「負担」になりそうだけど
それなら、元々のヨンゼロハブのDS側スポークだけ、リーダーかなんかに替えればよかっただけなんだよね

スポークの太さとRKに関しては何の擁護もできないね

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 10:56:23.14 ID:uE6JOA7g.net
レイノルズの記事の
>半チャンピと半コンペで迷いましたが
リム穴の負担を考えて半コンペにしました。
これも「テンション同じなら太いスポークの方がRK大きいよ」という意味だよね。

RKとテンションって同じじゃないんだなぁ。

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 11:25:03.78 ID:fnfsQovo.net
>>985
テンション誤差を校正してないからじゃね
だから同じテンションでもスポークによってRKが違うって思い込んでる
実際はテンション自体が違ってる

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 12:02:32.88 ID:vghzc9e5.net
というかのむらは普通のスポークテンションとスポーク断面積辺りのテンションをごっちゃにしてる
だから読んでてわからなくなる

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 13:59:31.59 ID:RhNCMdyU.net
テンションメーターの換算表の単位って単位断面積だったか?
RKにしたってニップル付近のスポークのテンションなら、
コンペもチャンピオンも同じ2mm丸だから、断面積で割っても変わらんような気がするが

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 15:26:54.92 ID:l3sK030X.net
>>988
だから野村は独自理論!断面積辺りのスポークテンション!とかいって第3?のSTと表現してる
で、そのくせその辺を区別せずにブログを書くし、
自分でも混乱してRKがスポークの太さで変わるとかいう謎理論になる

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 18:23:12.90 ID:Fu4NVUh4.net
信者さんが崇めるから、自分の拙さを自覚できず、トンデモ理論でも平気で
どんどん書いちゃう・・・ような。

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 19:06:31.15 ID:CSfgfNVH.net
単純に>>982 のような気がする 中学理科の範囲だったか

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 19:50:54.45 ID:7nof2py0.net
>>988
テンションメータはスポークのたわみ量からスポークの張力を推定してる
素材や断面積や断面形状でたわみ量は変化するから、メータにはいろんなパターンの換算表が付属してる

RKに関しては、指摘どおりだと思う
リムを食い破るのはニップルで、そのニップルがどれだけの力で引かれてるかが全てなのでスポークは関係ない
スポークによって張力が違うと言うのなら、それはテンションメータの換算値が間違ってる
ショップによっては実際に使うスポーク使って実測の換算表を作ったりしてるけど、のむはやってないからな

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 23:21:35.93 ID:+xjL65JL.net
誰か指摘投稿してきてよ
いいとこ突いてれば返信日記来るでしょ

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 00:33:43.08 ID:8Cw4MDO2.net
どうせスレをチェックしてるし、今更無かった事にはできない
これまで通りに無視だろ

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 07:23:18.94 ID:ey5HeUkK.net
結局のむも口だけ野郎って事か。
某桜の人と差異はあれど変わらんな。

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 07:29:55.92 ID:HBUIbt0i.net
同じリムで太いのと細いスポークでリム穴食い破るまで回した時のスポークテンション計るだけの簡単な検証でわかる事なんだから要らないリムとスポークにまみれてる野村がそれやってないわけないと思うが
実際どうなるか誰かやってくれ

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 09:55:07.02 ID:NiZ9W1xI.net
>>996
その通りやってるから野村が勘違いしてる

テンションメーターが測ってるのはスポークの撓み量で、そこから換算表を元にテンションを推測してるだけから正確なテンションは判らない
だから本当に比較するなら、スポークがリムからぶら下がる状態にして食い破るまで錘で荷重をかけるか
治具作って、リム&#8722;対象スポーク(CX-RAYとか)&#8722;テンション計測用スポーク(何でも良いけど全てのテストで同じスポークを使う)でやるしかない

基準スポークを使ってテンションメーターを校正するのは昔から良く有るやり方で、特別でも何でもない
絶対値はともかく、ショップレベルで正確な相対値を得られるからホイール組みでは十分だしね

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 09:55:13.05 ID:CR4NkAnU.net
校正器具で各々銘柄のスポークと、テンションメーターの指示値のデータ取ってないと
意味ない。
スポークを引っ張って、テンションを測れる校正器具は20万くらいで手に入るが・・・・
某中華で有名な人は、自作の校正器具作って、使っているスポークのデータ全部取ってるけど、ノムラはそんなこと
してる風じゃないな。 。

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 10:37:10.44 ID:kJkR51Hv.net
>>998
そこまでやると道楽の域だと思う。仕事人ならどこかで線引きはしているんじゃないでしょうか。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 10:51:25.27 ID:WEWjnuDf.net
うちのインストロンで冶具作って測れば、引っ張り速度一定でのリムの破断強度やら
荷重一定モードでスポーク張れるから、その状態でテンションメーターの校正?もできるけど、
ショップレベルでこんなんやるとこないよね 個人商店ならなおさら 謎理論は微笑ましい

1001 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 10:56:10.28 ID:i+xfkLqb.net
>>998
試行回数多いプロ(職人)だからその辺は経験値と記憶力で判断してるんだろ。
数値出すのは試行回数稼げない場合必要だけど、職人だと数こなせるので「職人の勘」という事で覚えている。

最近は数値化した方が良いとは思うが、その数値も測定条件でどうにでもなるので、SAKURAみたいなホイールも出てくるわけだ。
野村を擁護する気は全く無いけど、数値化する暇あったら数こなせって古い職人世界にいたので、経験が物を言うのは理解してる。
つーか頭悪くて、ガテンな職業してたんで数値化しようとかそういう知識が無いんだよ、無駄に捨てる羽目になる経験数こなして覚える。

野村もその手の職人なんだと思う。数回メンテに出した事しかないから本当に上手いのか判らんけど。

1002 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 11:01:22.70 ID:CR4NkAnU.net
「テンションガー テンションガ-」って言うなら、テンションメーターの校正は必須だと思うけどな。
定期校正もせずに、何偉そうに御託並べてんの?って感じ。

中国や台湾の有名どころの手組工場でも毎朝やってるよ。 有名どころのテンションメーターでも結構狂うって話。

20万位ならショップでも導入可能だろ?

1003 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 11:31:30.03 ID:ZB71lNSf.net
飯のタネになるようなこと、
ブログで晒すわけないだろ。

いつも肝心なところはボヤかしてるのは当然。

1004 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 11:41:09.36 ID:8vmqyQbQ.net
と言う設定です

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200