2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローラー台【固定3本パワマetc】part62

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 08:41:11.84 ID:7A63X1Kl.net
○パワマとは競輪御用達パワーマックスのことで強烈な負荷が可能
パワマジはパワーマジックのことでこれも強烈な負荷が可能

○同メーカーでも違うモデルなら負荷装置も違うのでモデル名で聞いて

○ローラー専用タイヤは実走車が減りやすいタイヤなら必要

○マグ負荷は登坂抵抗、フルード負荷は空気抵抗再現に向いてる
 登り重視ならマグ、平地重視ならフルード

○負荷強度切り替えがないことを「負荷が付いてない」と言う人がいる

○ローラーと実走では速度が同じでも出力は違うので単純比較は不可

○エリート等の自重式フレームはダンシングするとスリップしやすい

○フライホイールが重いと加速が実走感に近い

○ローラー台は目的に合わせて選んでね

3本(負荷なし):ペダリング技術アップ
3本(負荷あり):ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ
固定:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ
パワマ:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ、筋力アップ

前スレ
ローラー台【固定3本パワマetc】part61
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505343381/
ローラー台【固定3本パワマetc】part60
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496703163/

次スレは>>970の人よろしく

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 23:18:08.98 ID:wr0TvJW2.net
うっかりzwiftスレのつもりで書き込んじまったスマヌ

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 01:00:45.42 ID:JQR2p1Xv.net
>>951
いや大分速いよ@ズイフト
この前100kmやったらサイコンは65kmくらいだった

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 01:02:08.29 ID:JQR2p1Xv.net
おい!俺もつられたわ!

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 01:25:32.22 ID:CyQ8DTHW.net
TTバイクで平坦300Wちょいで48キロとか出る
速すぎ

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 01:30:15.61 ID:iqfD+WqO.net
zwift上の記録って他人のをStravaで見てても凄いもんな
なおそいつとリアルで走ると凄くない

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 02:12:19.64 ID:aA/EKRK2.net
説明しよう!
Z戦士はzwift空間では3倍にパワーアップできるのだ!

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 03:46:10.47 ID:GD2dWEmj.net
出来るか

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 05:39:04.55 ID:GzHbyxt2.net
普段はせいぜい40km/hが最高速な俺も3本ローラーでは70km/h出せるからな。

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 07:22:04.22 ID:Wb4y6NUW.net
>>948
>パワメ無くてkuraでzwiftやってます  ってどういう意味??

kuraについてるパワメはダメってこと

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 07:38:13.21 ID:4oC/bhNH.net
文脈読めよ
kuraでどうやって実走すんだあほか

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 08:52:05.52 ID:6jlNzxH/.net
お、Hammerがセールだ。

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 08:53:39.41 ID:cDrHGAdE.net
スマトレって一定のパワーになるように負荷変動するんだと思い込んでましたが、もしかしてギアを落としてゆっくり登ればそのぶん負荷が軽くなるて言う実走と同じような負荷のかかり方するんですか?

石畳とかの路面再現ができる機種は聞いたことがありませんとトボケた事を説明員が言ってるのを聞きながら、なんちゃらモードってのが一定だったり実走再現だったりするのかと改めて考えるようになりました

クラシックトレーナー&三本ユーザーです

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 09:17:28.37 ID:zfQW4AaA.net
>>953
サイコンて…>>951はパワー比の話でしょう
ローラーでの後輪の回転速度なんてあまり関係ないよ

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 09:28:54.34 ID:Y9YXeLMM.net
zpower警察の皆さん、今日もご苦労様です!

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 13:16:52.77 ID:m4snHcyl.net
>>961
一行目が余計なんだよ
kura=パワーメーターだから突っ込みたくなるんだろ

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 15:36:03.88 ID:jlC9vuH9.net
ローラー台引退していたんだけど最近zwiftに興味でてきた
でもあれって基本的に固定前提なん?

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 16:05:44.05 ID:OjnlAYep.net
>>967
ナンではないだろうwww

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 16:16:17.72 ID:hsk3n8ca.net
>>967
固定以外に何があると思ったの?
そのまま外走るとか?

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 16:18:40.43 ID:GD2dWEmj.net
>>967
3本でもいいよ

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 17:24:05.59 ID:mNIfF9bF.net
>>967
つ課金

972 :船乗りさん :2017/12/17(日) 17:29:06.60 ID:kM5HlnM4.net
>>971
ワロタ

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 17:39:21.00 ID:U5qRc/A3.net
Zwiftくっそつまんないから
やめたほうがいい
どっかで試乗してからきめや

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 18:29:29.38 ID:Zx7/6IEm.net
試乗もなにもトライアルあるだろ

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 18:58:08.32 ID:/Y7FRs4P.net
屋外運用・・・?
パワメで出力送信すればリアルで走りながらバーチャルでも走れるのか

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 19:55:29.72 ID:8qXrA4dW.net
一石二鳥やね

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 19:55:49.93 ID:0VQmXIsh.net
zwiftがつまらないっていう人は
映画観ながら激ヌルライドみたいなことしか出来ない人なのかな?

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 20:04:38.24 ID:mNIfF9bF.net
たぶんそっちじゃなくて
ハングオンみたいな体感ゲームみたいな方だと思う

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 20:08:02.31 ID:D7EErA1Y.net
自分で決めたワークアウトだけやるなら面白味無いでしょ。
レースも実際のクリテなんかと感覚違うから人によっては受け付けないと思うよ。

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 20:47:08.23 ID:gXm2ges8.net
誰かと一緒に走るのが楽しいわ
退屈しないというかトレ仲間的なつながりというか

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 21:32:41.41 ID:SqAxy7f7.net
Zwift面白すぎて実走やらなくなるレベル

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 21:33:53.78 ID:XSR25NJf.net
そういう意味ではグループアウトはいいよな
同じグループみんなで頑張っていると思うとボッチの時より頑張れる
やっぱりロードってメンタルみ重要だなっていうのも実感できる

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 21:36:52.66 ID:0tIEpk4N.net
>>963
ワークアウトでERGモードのことなら「しない」
ギア落として回転上げても負荷が重くなるとかして要求される出力に合わせてくる

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 21:45:39.03 ID:gXm2ges8.net
>>981
あの百万円するタックスのローラー台がマジで欲しい
買おうか本気で迷ってる

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 21:49:25.52 ID:nz0DkKBE.net
>>984
欲しい時が買い時だってよ

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 21:51:23.01 ID:/FDB7238.net
>>982
アホみたいにきついワークアウトをみんなで終えて
Ride on送りあうときとか何とも言えない一体感がいいわ

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 21:51:39.08 ID:Wb4y6NUW.net
おれはGTローラーの自動負荷待ち それまではV270で我慢(´・ω・`)

あれがダメだったらどうしよう・・

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 22:31:16.69 ID:U5qRc/A3.net
絵がなんとなく動いてるだけで一緒に走ってる気になれるのがすごい
機材が違うから実際のスピードもそれぞれ違うし
挙動がおかしすぎる

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 22:32:03.17 ID:gXm2ges8.net
>>987
あの会社にそんな技術力はないよ
ミノウラですら乗り遅れて取り残されてるんだし
ITは全く別方向だから小さいとこが対応するのは無理です

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 22:53:47.40 ID:0yvp24Xb.net
KICKR CLIMB試乗したらデヴの俺を一気に持ち上げるパワーに驚いたもんだ。
あのくらいのものなら4本ローラーのエレベーターも簡単できそうに思うけど、何が難しいんだろう。
「皆が考えるより難しい」ことをWahooの技術者はいとも簡単に実現したということなんだろうか。
なぜ日本の技術者は同じくらい簡単に実現できないんだろう。

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 23:08:05.23 ID:/FDB7238.net
斜陽国家だし国内の市場が小さいし

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 23:12:35.24 ID:CyQ8DTHW.net
>>990
いとも簡単に なわけないだろ
発売延期しまくりながら最終調整を重ねてるし
滅茶苦茶な開発費かけてるよ
今にも潰れそうな日本の少企業じゃ太刀打ちできん

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 23:16:49.36 ID:/FDB7238.net
滅茶苦茶な開発費かけるならkickrもっと静かにしてくれよ
性能最高だったのに音の問題で売り払ったわ

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 23:52:37.65 ID:gXm2ges8.net
組み込みソフトウエアのエンジニアてITに詳しいやつなんて
今や家電メーカーどこでも引っ張りだこの最先端ですぜ
簡単に言ってくれますなほんと日本人はソフトの価値を知らん

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 23:56:39.12 ID:0yvp24Xb.net
>>991 >>992
その通りなんだろうけど、なんか悲しいよな。

>>994
中国企業は大企業じゃなくても年収1000万でそういうのを引き抜いてるんだよ。
日本企業が同レベルの給料を出せなくなって久しい。本当に日本って金ないよな。

中国企業はすでにダイレクトドライブ自動負荷トレーナーを自社開発して
各国に代理店立ててすでにかなり販売してる。日本市場は小さいから代理店ない。
しかもその自社開発してるメーカー、Zwiftのコピーみたいなソフトも運営してる。
ローラー台もANT+通信の組み込みも、3Dゲームも全部自社でできるパワーが凄いわ。

オンライントレーニングゲームは昨今大量に出てきてるけど
Zwiftを除けばその中国メーカーの奴がいちばん成功してるっぽい。
レースも数十人規模でやってるし。主に中国とタイで売れてるっぽいけど。

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 00:14:47.06 ID:BRjw40Nm.net
次スレです
>>ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1513523634/

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 00:27:11.04 ID:29O/3CyA.net
Zwiftとの負荷連携は大した難しい技術じゃないよ
PC側の送信データはZwiftが公開してるだろうからそれ乗っけて受信部で受け取ってモーターで規定量ワイヤー引っ張るだけでしょ
GLOWTACに技術者がいなくてもその辺のちょっと詳しい大学生をバイトで雇えば一日で作っちゃうよ(コネでそういうやつを探せれば)
ラズパイにWifi受信部つけてサンプルプログラム動かすレベル

と言うくらい簡単なのでGLOWTACさん、ホント頼みます待ってます

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 00:51:52.78 ID:dTsv3Ok3.net
相変わらずGLOWTAC信者うぜーな

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 01:11:53.71 ID:U08seqpR.net
販売力と資金力があればOEM専業メーカーに企画案持ち込んで作らせる事もできるけどね
アキバのメイドだってスマホ作る時代なんだからグロ社にもできらあ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 01:23:24.99 ID:qCoOdjwM.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200