2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ13【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 13:09:34.11 ID:zdfz0kFL.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

過去スレ
【ホームトレーナーの友】Zwift【孤独ジャナイ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1450102107/
【ナンパは】 Zwift 【ダメよ!】走りなさい
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1454127125/
【世界と走れ】Zwiftスレ3【トレーニングアプリ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458908517/
【世界と走れ】Zwiftスレ4【トレーニングアプリ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465211851/
【世界と走れ】Zwiftスレ5【トレーニングアプリ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475632123/
【世界と走れ】Zwiftスレ6【トレーニングアプリ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1481125690/
【世界と走れ】Zwiftスレ7【トレーニングアプリ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484930572/
【世界と走れ】Zwiftスレ8【トレーニングアプリ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1489384572/
【世界と走れ】Zwiftスレ9【トレーニングアプリ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1493424208/
【世界と走れ】Zwiftスレ10【トレーニングアプリ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1499855818/
【世界と走れ】Zwiftスレ11【トレーニングアプリ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1503406666/
【世界と走れ】Zwiftスレ12【トレーニングアプリ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507106444/

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 14:19:30.87 ID:ig3aBUVQ.net
>>305
そう認識してなんで退会したんだよw

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 14:30:43.42 ID:tZ6mkGGD.net
俺もそう認識したけどそもそも円建ての支払いなんてできたん?

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 14:53:11.63 ID:x66PID/N.net
支払いの画面で国が選べるからそこで日本にすると円になる

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 15:11:30.02 ID:7OeWd1kf.net
ドルより安いの?

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 15:32:26.55 ID:x66PID/N.net
値上げ前にアカウント作ってまだ課金してないけど
https://i.imgur.com/EP6RbDu.png

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 15:54:39.16 ID:7OeWd1kf.net
ドル100円計算なのかよ
振り替えたいけど今からだと1500になるのか?

312 :302:2017/11/19(日) 15:58:56.14 ID:SKvDj47M.net
302です。
すみません、仰るとおり、退会はしておらず、支払い契約を解除したのみです。

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 16:11:21.70 ID:L6nwEcn4.net
回線落ちた(´・_・`)

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 16:14:39.33 ID:F+iPnIBC.net
今日のジャージイベント回線落ちせずに走りきれるかな?参加人数多いから心配

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 16:16:50.30 ID:yd6HHbvj.net
うおおおおおお
144.4km走るぞおおおおおおおおお

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 16:46:27.17 ID:V/sdfwd4.net
>>310
まじかよ俺1100円ぐらいとられてるわ

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 16:52:27.68 ID:yd6HHbvj.net
900人参加のイベントとか初めてみたんだけど、
鯖落ちだけはすんなよ

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 16:59:49.20 ID:yd6HHbvj.net
1000人超えたわ

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 17:15:53.03 ID:RPo73aKG.net
10分前に入ろうとしても入れず、3分前におしても入れず。
ただ1日無駄にした。

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 18:25:19.92 ID:E0L+8Sxh.net
今日は、そんなでかいイベントあったっけ

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 18:56:47.56 ID:hsdpyAUq.net
こんなんじゃ値上げに納得出来ないなあ

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 19:08:22.92 ID:WjnO9j+L.net
>>321
>>290

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 19:10:27.07 ID:V/sdfwd4.net
zfondおわったあー
Aの人がんばれよー

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 19:11:06.77 ID:hsdpyAUq.net
>>322
何?

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 21:29:34.64 ID:2DKWXm2Z.net
最近よく落ちるんだが。

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 21:37:40.40 ID:qE9UrfYJ.net
A終わったでーーーーーー
達成感半端ないわ

そして立ち上がれないくらい足がパンパン
消費カロリー3500超えてワロタ

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 22:16:41.42 ID:3yG2wZCd.net
お疲れ様
Cでも達成感あったのにAってすごいな
今回って貰えるのジャージだけだよね?

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 22:57:59.97 ID:1S3tMcZq.net
>>327
ジャージだけっぽいね
早速着せたわ

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 23:32:44.19 ID:B+f5YmWZ.net
>>305
支払い方法変更でなくて、メンバーシップ解除してない?
メンバーシップ解除が有効になるのは三日後とかなんで
(解約画面に書いてあったはず)
その前に再加入しようとしても駄目

330 :302:2017/11/20(月) 01:59:35.88 ID:YzILCG+D.net
>>329
なるほど、その可能性も考えられますね。
もう少し待ってみます。
また報告させていただきます。

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 03:05:53.61 ID:IhfPP+N2.net
いや、別に気にならんからしなくて良し。

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 08:07:45.73 ID:kFJaSxem.net
公式曰くスマトレのパワメ接続は非推奨らしい
https://support.zwift.com/hc/en-us/articles/115000345823-Multiple-Trainer-Options-Visible-while-Pairing-over-ANT-

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 09:04:00.03 ID:vlUx3cpI.net
>>332
そんな事書いてないだろ。ANT+とANT+ FE-C混ぜんなって書いてるけど

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 09:13:20.39 ID:PP9XJvBJ.net
どういうこと?

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 09:25:28.15 ID:32eMweRf.net
https://support.zwift.com/hc/en-us/articles/115005532083-Workout-interval-timers-are-shorter?section=201540443

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 10:25:12.40 ID:gr2d6lsQ.net
>>333
でもスマトレをパワメ接続したら混ぜることにならない?

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 10:28:48.08 ID:psoV6Ouf.net
>>336
ならないでしょ?
パワーのところでローラーのANT+FEC選んだらトレーナーの方でも同じの選んどけってだけで。

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 10:32:12.13 ID:vlUx3cpI.net
>>336
プロトコルの世代を混ぜるなって問題。パワメ接続の選択肢が複数出てきたらControllableに接続したのと同じような名前のを選べってこと

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 10:35:32.62 ID:vlUx3cpI.net
三本ローラーでズイフトしてて最初はコーナーで目をつぶって脱輪しないように工夫してたけど
ずっと続けてると画面見たまま安定して曲がれる
ただしリアルで走るときにコーナー曲がれなくなりそう

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 10:36:06.01 ID:vlUx3cpI.net
あ、ローラースレの話題をこっちに誤爆しちゃった

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 12:08:25.48 ID:jrMquptt.net
今更かもだけど近くの自転車うまく避けて走るようになったんだね
なかなかスムーズに回避していて感動した
ローラー台の上で「ぶつかるっ!」って反射的にこわばったりフラついたりしなくなって精神衛生的に良い

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 12:11:27.80 ID:gr2d6lsQ.net
>>337
>>338
controllableはANT+FECしか飛んでないし
パワーソースはパワメとして出てるのはANT+しかないよね?

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 12:12:07.60 ID:6N3I5y3Z.net
そのかわり抜くときに引っかかって速度が3キロくらい落ちたりすることもある。

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 12:33:12.73 ID:gr2d6lsQ.net
>>343
そうそれ
以前zwiftのフィードバックで言ったんだけど無視されたっぽい
昨日も5.5倍で登ってるときに3〜4倍の集団に引っかかって一気に4キロ減速したしw
その瞬間ばっちり撮れたから今日もう一回文句言いに行く

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 12:37:42.17 ID:/9bLzBtg.net
遅い集団に追いついて速度落ちるのはある意味リアルなんじゃね

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 12:43:57.53 ID:gr2d6lsQ.net
>>343
平地ならわからなくもないけど
登り坂で抜かそうとしてるときに起こるから困る
単独で走ってるときより速度が落ちるのは勘弁してほしい

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 12:46:22.32 ID:RV0cpVmn.net
>>342
ローラーによるんかな?少なくともうちはパワー接続選択肢複数あるけど

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 12:51:50.34 ID:gr2d6lsQ.net
>>347
どのローラー使ってる?

>>346は安価ミス、>>345宛て

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 12:52:19.65 ID:RV0cpVmn.net
>>346
それよくあるよな
レース中に引っかかると致命的なので前に遅いの見えたら瞬間的に上げるようにしてる
知らない奴や上げきれない奴が引っかかって落伍するけど
俺は短時間上げるのは得意な方なのでむしろその挙動のお陰で有利になってる
微妙に引っかかりやすい速度のを抜くときは完全にアタックチャンスになってるな

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 15:19:12.30 ID:izhhaeXa.net
カーブ曲がるとき、前と同じペースなのにいきなり5mくらい空間広がる現象なんなの
特にヘアピンで顕著

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 16:16:00.41 ID:PP9XJvBJ.net
>>350
ありすぎて困るw
ちょっと踏むしかなくて困る

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 17:54:05.43 ID:WUmIPffF.net
みんなあるんだな
俺だけコーナー遅いのかとおもってた

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 18:00:34.36 ID:k/o4LBuz.net
みんな遅れないようにコーナー周辺で踏もうとするから余計差が開いてそうな気もする

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 18:07:36.25 ID:UUFh0MAd.net
tacx neoの重低音+高音に悩んでいるのですが、これは普通なのでしょうか
ローラー台スレで聞いたのですがどなたからも返答頂けなかったので、
zwiftスレで聞く旨を記載した上でこちらでも質問させていただければと思います
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1510098071/241

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 18:18:24.74 ID:BCPkgGUf.net
どんな音かも分からないのに答え様がない、みんな静かすぎてビビるのが普通だから誰も分からないんだろう

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 18:37:20.25 ID:6/gTjw0w.net
キュベカジャージ着てても再ログインしたら、初期化されて毎回zwiftジャージ着てる(´・ω・`)

357 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 19:43:23.82 ID:2Pa2Yb2Y.net
>>354
コンセント挿してる?
コンセント挿してないと、発電のためかな?
負荷がかかってウルサイよ

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 19:47:47.08 ID:lBbAJqzS.net
スマホでもいいから録音してみるとわかりやすいかもね

359 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 20:40:47.33 ID:wW6B0urM.net
tacx neo使用者だけどジョイントマット敷いてるせいか高音も重低音もしないな

360 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 21:04:12.43 ID:m0NQxJpB.net
俺もtacxneo だけどチェーンの擦れたりする音が気になりまくるわ

361 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 22:23:25.07 ID:mOC6+3k2.net
>>357
ありがとうございます
コンセントの有無で違うのですね。ですが今回は刺していてもうるさいのです………。

>>358-360
ありがとうございます
防音マットも引いているのですが、本体がうなっている感じがします
普通はチェーンの方がうるさいということはやはり何かがおかしいのですね

362 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 22:25:01.37 ID:mOC6+3k2.net
>>355
洗濯機よりもうるさいです
静かなんて思えないのでやはり何かがおかしいようです、ありがとうございます

363 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 22:52:52.34 ID:ZHH/HE7I.net
NEO使ってるけど、深夜にレースできない。アウターだと音が気になる

364 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 23:11:25.74 ID:z8O/lE6S.net
自動負荷対応のスマトレ買うのにガイツーと国内価格の差が大きい為、やっぱガイツーかなと思う反面、万一壊れたときのこと考えると多少高くても国内の代理店経由のもの買った方が良いかなと悩んでます
皆さんはその辺どうお考えですか?

365 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 23:16:03.49 ID:m0NQxJpB.net
万一考えるなら国内で買うんのがいんじゃない

366 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 23:32:42.93 ID:ark2eVq1.net
>>362
不良かも知れないからサポートに連絡してみれ

367 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 23:41:11.89 ID:h2RR9qFV.net
gtローラーフレックスのスマート化楽しみ。問題は価格ですけどね

368 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 23:48:04.47 ID:ORQozsuM.net
あのただの金属の棒みたいなローラー台がハイテクなスマートローラーに生まれ変わるのか想像できない

369 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 23:50:35.32 ID:BCPkgGUf.net
苦し紛れだよな、あんなの買う奴は強くない

370 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 23:50:40.82 ID:aBh/olXr.net
荷送費を考えると日本国内に送るほうが安い。重量物なら尚更。
って誰か書いてたから国内店舗で買った。
まぁwiggleは日本国内らしいけど。

371 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 00:44:41.49 ID:NwKYsrTa.net
>>369
どんな理屈だよw

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 00:47:21.47 ID:djtTPWka.net
>>371
強いの教えてよ、強い人あんなの買わないから

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 00:52:29.25 ID:kr0W+b89.net
大阪のイベント、東京のに比べると人少なく見えるな

374 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 01:07:15.72 ID:4gpLenG1.net
ゲーム内限定の話なら、スリップが存在しないダイレクトドライブの方が単純に有利で、タイヤドライブはハンデ戦みたいなもんだから、そういう意味ならわかる
実走のレベルの話だとしたら意味不明すぎる

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 01:51:13.20 ID:AfgFyXlD.net
パワーメーター、保証期間内に故障したので、先日外国に送り返した。
郵便、スモールパケットなどでは、うちの国では紛失されるから絶対に送るなって先方に念押しされたり、
リチウムイオン電池内蔵だから、仕向け国によってはEMSは不可の規定があったり。郵便局ではお手上げだった。

各社クーリエの一番小さい、書類サイズの封筒に入るほど小さい商品だから、余裕だろうと思ったけど、割と制約が厳しい。
UPS、DHL、FedExの中では、FedExがリチウムイオン電池可で、かつ封筒サイズなら最安値だったのでそれにした。
しかし5000円以上はするよ。

クーリエや仕向国によっては「電池を抜いても電池が入る電化製品は駄目」という規定があったりするので
充電池内蔵は駄目でボタン電池交換式のパワーメーターならOKということもなかったりする。
とにかく本当に外国に送り返すなら覚悟したほうがいい。

なお、郵便事情がいい国に、電化製品でないモノを送るのは簡単。
たとえばクランクやレバー含んだグループセット丸ごと送ったりしても安いし余裕。
とにかく、国と貨物によって覚悟の度合いが全然違うから注意。

スマートトレーナーは、超重くてでかい電化製品だから覚悟が要る。
新たに買ったほうが早いくらいの値段になると思う。
国内の代理店で買わなかったら、ジャンクでヤフオクに出したほうがマシかもな。
国内に送るなら、最大サイズのエリートのスマートでも、ヤマト便で2500円くらいだけど。
だからWiggleは強い。

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 02:08:28.56 ID:Ief2BbwH.net
wiggleで買ったローラーが壊れたときは日本国内で対応してくれるの?

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 02:08:32.08 ID:4e532un0.net
Wiggle「俺は強い」

378 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 02:08:57.29 ID:4e532un0.net
>>376
んだよ、返送窓口が国内にある

379 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 02:13:46.96 ID:qLEKdFoL.net
>>378
ほえー知らなかった
NEO12万のときに買っておくべきだったわ
今は18万とか国内通販より高いじゃんか

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 03:52:13.04 ID:D11GQz7f.net
>>218
"Almost 140" って言ってるから138くらいかな。ペース的には今頃140超えだと思う。
ソースはまたぞろEric Minインタビュー
大半が広報活動だろうな。ソフトウェアR&Dはそこまで居ないよな。

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 06:41:40.16 ID:vN5c81Fx.net
リチウム入ってないよと偽っても
帰ってくるからなw
電化製品はその辺考えて購入すべき 

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 08:46:39.43 ID:RcLNa4IJ.net
そういや昨日wahooのclimbイベントにあったのかな

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 10:37:17.25 ID:qAZN+pkN.net
昨日の大阪にいた外人誰?プロかなんか?

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 10:50:42.51 ID:koYqcXHb.net
>>383
マリアローザ来てるって聞いたがzwiftに来てたの?

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 16:18:05.41 ID:OaIIc+Y+.net
DIRETOってERGモードにするときにつっかえる?みたいなことが書いてあるんだけどどうなんだろう
http://www.bikeradar.com/road/gear/article/smart-trainers-the-best-options-weve-tested-and-what-to-consider-45980

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 17:04:57.47 ID:lDT8wmWf.net
>>385
そんなことはない、
むしろとても自然だけど。

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 17:57:11.71 ID:O9HwH4Je.net
ERGモードがメインならKICKER買うのが一番良いかもしれん
出力が変動しないように補正かけてくれるらしい

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 19:31:31.07 ID:20eaQN3U.net
>>385
この部分?
ERG mode - which is when an app is controlling the resistance - gets deactivated when you can’t match the required power for a few seconds. When the software senses this, it releases the heavy resistance and lets you spin for a while.

これはむしろ好都合だけどな。
そうでないと途中で一瞬へたれてから復帰するとき大変なんじゃ?
といっても自分はERG mode使う気ないけど

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 21:28:31.87 ID:cVSW7fiF.net
ERGキツイよ!

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 22:51:02.02 ID:xX44AVT5.net
>>388
その部分
動画もあるんだけどそれが発生したら動きが止まってる
https://youtu.be/c-3-6KDu1fY
7:00過ぎくらいから

実はzwiftまだちゃんとやってなくてERGモードもちゃんと理解してないので、この挙動がどんだけ影響あるのかもわかってないです

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 23:19:44.04 ID:nFLXfQJr.net
エロゲモードってなんだよ

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 00:21:42.34 ID:eKCz+33L.net
追い込みすぎて脳内麻薬でまくりの状態。

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 05:45:01.93 ID:6b1zJoQ4.net
diretoって初心者にはコスパいいし最強?

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 06:31:16.90 ID:s0Hx+1wP.net
>>393
別に初心者とか関係なくね?w
だけど、おすすめだよまじで。

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 08:02:25.06 ID:yAmEyccI.net
zwiftpowerがなんか見れなくなってるね
改修してるのかな?

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 08:11:44.65 ID:aY4sFZA/.net
ワークアウトで時計が変になるって顔本で話題なってるけど、そんなことある?
辛すぎて感じてないだけかな?

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 08:14:03.72 ID:AMhi+w0y.net
これが後々大騒ぎとなる時空の歪みの発見であることは今のところ誰も知らないのである

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 08:28:53.72 ID:FLT0OQP1.net
時計の件に関しては回線とかPCのスペックで違いがあるんじゃないかって言う話もあるけどどうなんだろうね
自分がそこまでガチでやってないのであまり気にしてないけど

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 10:10:40.31 ID:FfcYfHBV.net
>>398
ズイフト公式に書いてあるけど、ワークアウトモードで時計がずれる問題は
PCが最小スペックを満たしてないからだって。
最近グループワークアウトが実装されて集団の描画に時間がかかるから気づく人が増えてるけど。
ワークアウトで時計が全くズレない人や、そんな問題があるとすら知らない人は大抵スペック高いゲーミングPC使ってる

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 11:10:13.75 ID:BWy86UZU.net
やっとこiosのZMLでイベントキャンセルできないの話題にあがってきたな
早く治してくれねーかなー

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 12:44:25.83 ID:8GnHvq7W.net
>>399
時間が早く進むんだよね?
俺の糞ラップトップだからズレてるのかも

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 13:07:01.84 ID:lm8/3seC.net
スペック低いPCでやってる人はワークアウトの時間が速く進んで、実際より楽になってしまう。
30秒のインターバルが20秒になったり。ひどいと半分以下になる。

画面の描画に時間がかかるとひどくなる。
だからグループワークアウトで周りに人が多いとひどくなりやすい。
単独のワークアウトでも、スペックが低かったり、大集団に遭遇したりすると、影響が出る。

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 13:15:52.12 ID:l2CVXPau.net
Zwiftを利用するには以下のコンピュータの最低スペックが必要です:

OS: Windows 7 x64 bit, OSX 10.7
CPU: Intel Core 2 Duo
メモリー: 4GB
グラフィックス: 1GB 拡張GPU, あるいはCPU内蔵Intel HD 4000/AMD R5
ハード・ドライブ: 4GB以上の空き



今時C2D未満のPC使ってるやつなんているんか…

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 13:59:58.67 ID:j9Wawoud.net
はい、います。

AMD phenom2

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 14:33:39.05 ID:kzcB2Cq/.net
大してグラフィック性能いるとは思えん3DだからCPUとGPUより
ジャージとかバイクの画像を読み出してくるストレージ速度と貯めこむメモリ量の問題な気がする

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 18:06:10.73 ID:Ko5bDSAl.net
まあ内蔵グラフィック skylakeでHDぐらいまでは余裕だからなあ。
phenomでもグラボがそこそこなら問題なさげ。
pcゲームって最低スペックでやっても基本楽しくないので普段使いも
含めて使うならいいやつをおススメする

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200