2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロード】Bianchi ビアンキ Part63【レパコル】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/13(月) 19:45:23.71 ID:lQEL9pNl.net
Bianchiのロードバイクスレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドを叩く行為は不毛です。自重しましょう。

次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part58
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1501162484/
【MTB】ビアンキ Bianchi【MTB】Part43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1442900167/

※前スレ
【ロード】Bianchi ビアンキ Part62【レパコル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506206972/

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 12:51:04.10 ID:v33pR7ap.net
>>471
他のチームが全部インプルソに乗ってきたらそりゃそうなるだろう

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 12:51:58.80 ID:KClY8w0O.net
>>473
アルミとカーボンの違いをCVの効果と思い違いしてる

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 13:05:05.88 ID:zQ22YQ8W.net
ニートCV乗ってるけど
通勤用にインプルソ追加購入
路面からの衝撃がひどいので固定ローラー用にした
結局、外走行距離200km以外で売っぱらった

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 13:07:47.30 ID:a0RbH7e1.net
インプルソの石畳でも衝撃吸収能力高いって話は誇張か?w

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 13:53:31.87 ID:SucuVdkY.net
>>455
明らかに頭悪そうだから、xr4なんて乗ってないのが分かる
お前がロードに出せるのはせいぜい20万くらい

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 15:04:40.80 ID:W9sy63rp.net
こんな顔も名前も分からんとこで見栄はる意味もないと思うけどw

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 16:48:06.47 ID:VDLTROb5.net
自宅警備員さんには、12万の自転車がお似合いですよ!

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 16:49:09.13 ID:oDKdpooA.net
インプルソってだめなのけ
あああ

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 16:52:13.04 ID:CuX4hjdS.net
>>479
見栄晴乙

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 17:22:21.51 ID:SucuVdkY.net
>>479

ほんとバカだから、人様からどう見えてるとかわからないんだろう

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 17:38:01.10 ID:G1umiL1x.net
>>483
よく分からんけどお前なににそんなキレてんの?

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 17:55:04.04 ID:1QbGLPQh.net
>>481
頑丈だし気軽に使えるという利点があるじゃない

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 18:01:44.86 ID:pc3cXKxq.net
インプルソ=衝撃

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 18:05:39.99 ID:98uzYaAp.net
>>486
わろた

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 18:06:28.31 ID:98uzYaAp.net
>>481
だめなわけがない
安くてその割に反応がいい

が、センプレが安くなりすぎた

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 19:43:21.32 ID:jolcE9QC.net
センプレ買うなら安さに惑わされず105モデルで
レー3かzondaかキシエリあたりを履かせるのがグッドよ

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 19:47:09.61 ID:H+1T2u0j.net
コンポのとっかえもホイールの交換も後日でええやん
SORAで満足する人もいるだろうし

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 20:01:53.98 ID:2jv/A2iE.net
まあでも今年のセンプレかっこ悪いし・・・

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 20:49:27.74 ID:NNU+zcBz.net
>>491
確かに
せっかくビアンキなのにかっこ悪いって最悪だな
特に今年のセンプレのチェレステ

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 20:51:10.72 ID:XEtjEuJz.net
センプレ納車待ちしてたらレースでたまたまセンプレと並んだ
置いていかれた
追い付けなかった

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 20:51:47.53 ID:uMlo0NJs.net
どうして正面に海苔みたいなのつけたんだよ
上の白いラインもいらねえ

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 21:01:00.51 ID:gJz6YR8D.net
>>494

まったくその通りだね
俺もあれは無理
気に入って乗ってる人をあれこれ言うつもりはないが

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 21:02:50.65 ID:s45uRyJH.net
一人だけ必死な奴がいるな、給料日まで売り切れ内容に必死なんだろうな

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 21:35:50.67 ID:DAatrzYl.net
てか格好良くしたいなら別だが何カスタムしてもほとんど速くならんのとタイムとか求めてないならカスタムの必要は無いよ
とりあえず何を求めてるかわからんのなら走りまくってそれでももっと乗るならタイヤ→コンポ→ホイールで良いと思う
めっちゃ良いカスタムしてヤフオクやバイチャリに並んでるのを見るとそう思う

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 21:38:11.83 ID:IOJzJuhT.net
なんか、荒れとんな。
良いもの買った奴が優越感に浸れるのは最初だけなんやから、浸らせたったらええやん。
買えない奴の僻みも心地よかろうて。

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 21:52:00.74 ID:YR0oD2D7.net
>>497
タイムとか求めて無くてもカスタム=自分にあったセッティングは必要じゃよ

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 22:10:39.01 ID:O8uTkr5j.net
罪なヤツさSEMPRE〜♪

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 22:10:51.15 ID:RSA6Ubuz.net
12月2日まで売れ残ってくれ
その日に買う

とりあえず、できるだけ多くのショップで色々買う
だから、持ってくれ

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 22:25:28.39 ID:O8uTkr5j.net
2日ってマラソン?
千円以上で無理くり買い回りしてSEMPRE買ったら、5日にSEMPREだけ買うよりも得するの?

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 22:28:03.60 ID:RSA6Ubuz.net
>>502
あっそっか、5日にまとめて買う方が得だな
サンクス!
5日まで53黒売れ残れ!

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 22:30:12.08 ID:DAatrzYl.net
>>499
そんなのもやり込まないなら必要無いよ
フレームサイズさえ合ってたらクランク長やステム長その他なんて街乗りに影響無いと思うよ
俺は合わせた物と街乗りで適当に乗ってるのがあるけど全然違っても満足してるわ

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 22:30:38.02 ID:RSA6Ubuz.net
https://event.rakuten.co.jp/campaign/supersale/?l-id=top_normal_fesbnr_pre_20171127_01
2日〜7日だから5日にまとめて8店舗ぐらいで買い物すればお得だな
センプレとメンテナンススタンドは確定してるから他をどうするかだな
メンテ本でも買うか
あとは冬用のウェアとか

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 23:06:19.83 ID:RSA6Ubuz.net
http://www.bianchi-store.jp/2017/store/mejiro/post_26876
電動対応のフレームだったか・・・
電動アルテグラとか、コンポの方が高いw

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 00:10:18.49 ID:GJKY/DB6.net
電動は大きな見返りを求められるパーツだな
9100と8050は知らんけど9000より6870だと思って間違いないわ
ヒルクライムとかしてて辛い時にレバーを2段階ガチャしたりフロントのギアチェンのタイミングが遅かったりのストレスがほぼ無いし上ハン他にもスイッチを付けられる
電池も相当持つしトラブルも少ない

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 00:17:37.86 ID:/2Or6GwX.net
電動SORAください

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 00:24:51.69 ID:NnOO7qCH.net
まずは電動105が先やろ!!

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 00:25:49.40 ID:5yfSVoWt.net
電動は邪道、モーターアシストと同等

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 00:30:41.14 ID:Nu67Zd8U.net
>>510
電動って、Di2の事やぞ?シフターの事やぞ?そんな事も知らんのか?
モーターアシストとは全くの別物やで?
調べてみなはれや。

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 00:34:26.94 ID:vJEigAoh.net
ベラチで取扱始まったけど、日本価格とあまり変わんないのか?

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 02:11:11.33 ID:qQzJjd0k.net
はぁぁ、まだ在庫ダブつき業者の占領中か。。。センプレなんかいらねーよ。いい加減にして欲しい。。

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 07:06:11.52 ID:5ngmzW61.net
>>511
人力で変速機を動かすところを電気の力で動かしているのは
モーターアシストと変わらないって事だろう

俺は取りあえずは機械式の最高峰は知っておきたいってことで紐デュラ9000して
次は電動とか考えてたけど
今の使い方考えると紐アルテでいいや

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 07:44:32.05 ID:5yfSVoWt.net
>>511
知ってる、それでも電動には変わらない

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 07:54:20.11 ID:mmtjSZwr.net
>>515
頭が硬いだけの老害じゃん

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 08:05:02.75 ID:f/c9UllE.net
>>507
9000より6870ってのは実際所有してみての感想?

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 08:06:22.55 ID:iSHe78uw.net
最近はあたまかたいのっめ頭が硬いのって若いやつの方が多い気がするわ

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 08:11:25.24 ID:IV00RiSQ.net
油圧ディスクでより顕著になりそうなんだよな
電動>ワイヤー
ワイヤーだとブラケットが太く成りすぎるけど、電動なら細いまま

つーかシマノはSTIの内部構造見直すべきと思うけど
スラムやカンパの方が簡素で小さく軽い

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 08:38:26.20 ID:Kq225CB2.net
最上位でも500gあるマイクロシフトの悪口はそこまでだ

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 09:22:50.23 ID:8o3aJ0IT.net
>>515
電動には変わりないが、どんなアホでもモーターアシストとは同等じゃないと理解できるだろw

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 10:35:02.49 ID:GJKY/DB6.net
>>517
クランクSTI RD FDだけね
みんな口を揃えてるよ
電動は圧倒的に綺麗に決まる
伸びが無く常にベストの調整が出来たらそりゃ紐がデュラでも叶うわけがない
デュラクランクは剛性の良さを感じた
チェーンはKMC DLC D11使ってるし評判通りの硬い反応を感じる
去年ガイツーでクランク2万、他3万ちょいで買えたんだよ

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 11:05:41.15 ID:BSw5KYfG.net
セゾンカードだと11/21から夏のボーナス払いが使えているのか
そんな未来のお金使っている人いるの?

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 11:06:46.46 ID:ZnY+iC5p.net
>>523
今買えば冬ボ一括みたいなものだし、普通の一括で買うよ
俺にはP-oneイエローがあるしね

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 11:59:36.33 ID:vp5LuJQY.net
はぁ?笑 クズ業者

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 14:43:22.30 ID:ZnY+iC5p.net
http://www.wiggle.jp/shimano-ultegra-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%B0%E3%83%A9-r8000-11%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/
自治区でR8000が58763円だな
通販センプレプロ空とセットで楽々18マン切でいけるじゃん

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 15:02:54.14 ID:s+PbrN8g.net
>>521
自動車もオートマ、自動ブレーキとかの装備がないとダメな人?

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 15:05:17.92 ID:r4PYPjX+.net
>>526
これにCEXのキシエリUSTでも履けば最新機材でかなり豪華だな
52/36T172.5mmが2点しか残ってないじゃん

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 15:17:51.99 ID:ZnY+iC5p.net
>>528
170 52/36 32T(RDがGS?)が買えました
変な組み合わせだけどw

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 15:25:53.63 ID:r4PYPjX+.net
>>529
良かったね
チェーンリングなんて安くて交換出来るし楕円入れても良いしな
俺は6800だけど交換しようか考えてた

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 15:27:03.53 ID:ZnY+iC5p.net
>>530
そう、どうせ楕円にしようと思ってるからギアなんてどうでも良かったんだよ
脚上がらねーし楕円は導入予定だったよ

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 15:30:53.88 ID:/8wCZFfc.net
楕円やめとけ
どうせすぐに正円に戻したくなるんだから金の無駄だ

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 15:32:27.99 ID:ZnY+iC5p.net
>>532
楕円のメリット知らないの?
俺、オッサンだから楕円のメリットは大変うれしいんよ
若いと無用だろうけどね

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 15:49:57.55 ID:r4PYPjX+.net
アブソリュートの楕円入れたら体感で変化は分からんのに何か知らんけどヒルクライム遅くなったわw
見た目好きだから良いんだけどね
あとアウターに入れると外れそうで怖いからソーっとやってる
まぁ競ってるわけじゃないからこのまま使ってるわ

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 15:50:19.90 ID:Lu5T2LI6.net
楕円はどっかで実際に乗って試したほうがええで
あわん人にはマジあわん 

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 15:51:49.40 ID:ZnY+iC5p.net
え、合わんとかあるの?
俺、足が上がりきらんのでロスがでかいんよ
それを解決するのが楕円だと思ってたわ

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 16:04:12.19 ID:JIIqsBRh.net
それクランク短くしろよ・・・

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 16:05:19.35 ID:ZnY+iC5p.net
クランク短くするとパワーが出ないんだよ

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 16:46:11.20 ID:JIIqsBRh.net
ケイデンス上げろよ
クランクの長さとパワーは無関係だぞ
足が上がらないなら、むしろクランク短くして回しやすくした方がパワー伸びるわ

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 16:50:10.05 ID:ZnY+iC5p.net
アーム交換か・・・
アームだけってどのぐらいするの?

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 17:23:26.96 ID:ZnY+iC5p.net
センプレも11月30日に買うわ
https://item.rakuten.co.jp/o-trick/18bia-pro-sora
よく見たら、期間限定でポイント10倍だった

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 18:58:38.66 ID:vsyFZb2B.net
よく大物パーツを通販で買う事できるよ特にガイツー
リコールが起きた時の面倒臭さを考えたら
小物パーツしか買う気にならないな

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 19:50:09.48 ID:qQzJjd0k.net
みんな聞いた?
クソ業者の断末魔 笑

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 21:32:13.55 ID:vAUb2pfq.net
>>522
クランクの剛性もよくわからんのに
チェーンの硬さなんて感じ取れぬなあ

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 22:24:33.09 ID:GFcgqcXc.net
1885→xr3→xr4
今日納車!
足がぶち折れててまともに乗れないけど。

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 22:29:42.26 ID:GFcgqcXc.net
>>545
xr3間違い
xr1→xr4です。

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/30(木) 23:35:08.34 ID:K7Ex4nyA.net
今度はこっちですか。。

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 00:03:06.91 ID:VIlJMIUd.net
お大事に、、

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 10:25:45.16 ID:kyIz6dBM.net
センプレの色で悩んでるけどどうしようか
チェレステ=遠目から見てもビアンキだし
黒=無難過ぎるかなぁと
青=悪くはないけど良いわけでもない

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 11:02:17.79 ID:eXDYW+sW.net
それならどれでもええやん

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 11:13:30.70 ID:crJktdY/.net
そもそも元のデザインがいまいちだからね

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 11:36:20.58 ID:fskRrpY7.net
>>549
いい色選んだな!

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 11:46:04.50 ID:kyIz6dBM.net
>>552
なんでやねん
考えたらホイールが赤系持ってるからチェレステはないな

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 12:07:06.93 ID:SgnSIvEa.net
これ以上やったら今迄の通販店の名前書き出してテンプレ入れよう

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 12:42:14.69 ID:c63D+JUy.net
初心者は通販で買うなよ
近くのレパコルストアでどうぞ

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 12:45:26.17 ID:Dy2Ii7Wj.net
>>553
青を選んでバーテープ、サドルにチェレステ入れて
ヴァカンソレイユカラー意識してみましたって手もあるけど
ホイールに赤入ってるなら黒が無難だね

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 12:51:25.89 ID:fc//b2Qd.net
チェレステに赤はイタリアンって感じがして良いのだが、ヲタには理解できないのね

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 12:53:47.33 ID:Dy2Ii7Wj.net
チェレステ+赤、センスある自信があればいんじゃないの
大概は下品な感じにしかならない

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 12:55:11.91 ID:c63D+JUy.net
うん、綺麗にまとめられるなら良いけど簡単じゃない組み合わせだと思う

黒が無難なんじゃないかな

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 12:55:46.08 ID:fsh9IlQp.net
本日も通販センプレ在庫変わらず、、
よっぽど人気ないんだな
今年のモデル乗ってたら恥ずかしい伝説になりそう

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 12:58:24.79 ID:fc//b2Qd.net
>>560
君がいくら頑張っても、ボーナスまで売れ残るのは限られたサイズ・色だけだよ

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 13:02:49.39 ID:SgnSIvEa.net
有限会社オートリック

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 14:46:30.41 ID:fskRrpY7.net
センプレ在庫が〜と連呼してるやついるけど105,Tiagraモデルは売れてるんじゃないの?

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 15:08:56.19 ID:q/F3QZiz.net
https://twitter.com/LEONxystT1/status/936187704160665601

レオン、XR4から乗り換えるってよ。

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 15:27:59.25 ID:RuqQgTzT.net
誰だよ

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 15:45:02.34 ID:/Fyv6Q8b.net
>>563
一般人のお前がどうしてそんなにそれだけが売れて欲しいんだ?謎

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 16:27:09.37 ID:fskRrpY7.net
>>566
一般人の俺に伝わる文章で頼む
誰も売れてほしいなんて記載はしていない
一般人以下のお前にはこの文章の内容は伝わらんだろうが

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 19:21:48.54 ID:Sje5vznN.net
何のやり取りなんだよ…

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/01(金) 20:32:36.17 ID:yG21CKFQ.net
>>564
ビアンキじゃないだろ

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 00:21:03.40 ID:nuwofjS0.net
今日カタログいただいてきました。
これで五年分たまったぜ

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 13:33:23.75 ID:uk4X4ZES.net
フェニーチェ(パンターニカラー)納車!

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 13:41:01.91 ID:HmA9Y/U+.net
センプレソラ本日納車

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 18:03:39.83 ID:j1BSEiTZ.net
俺ももうすぐ納車
パーツ移植するから初乗りは来年になるかと
年内は忙しいからなぁ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200