2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロード】Bianchi ビアンキ Part63【レパコル】

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 00:17:36.06 ID:glrP4vHT.net
レプリカ商法に手を染めなきゃいけないくらい経営状態が悪いとかじゃなきゃ良いけど。

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 05:14:30.24 ID:3XBXtehH.net
http://b.imgef.com/sBcNJrJ.jpg

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 06:50:37.12 ID:T7jFbW1M.net
>>608
妙なレプリカ連発したり変な漫画とコラボしたりは
サイクルヨーロッパジャパンだけだよ

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 07:08:37.75 ID:4wyzUxVT.net
>>608
おっとTIMEの悪口はスレ違いだぜ?

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 07:19:40.18 ID:Qqr+Lrmt.net
流石のサイクルヨーロッパもSEMPRE PRO SORAは今年限りだろうな
ある意味レアなモデルになりそうw

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 08:21:13.78 ID:UHmN2bOs.net
>>610
リドレーやキャノンデールがどうしたって?

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 08:29:47.41 ID:QdiPItzQ.net
センプレソラでロングしてきた
エントリーアルミと比べて乗り心地いいし明らかに速いな
車種の違いでこんなに性能って変わるのか

180kmで脚が終わったのは多分調子に乗って飛ばしたせい

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 10:19:36.12 ID:NeDz5tJp.net
エントリーアルミからエントリーカーボンとは
変わった人だね

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 10:37:55.36 ID:QDlCgTIb.net
ほんと、妄想日記とかブログにでも書いてろよって話だよな

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 11:17:40.02 ID:88agPViJ.net
>>615
逆に、エントリーアルミの人が買うと思うんだがな。
アルミすら持って無い人がいきなりカーボン買うね?

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 11:24:02.08 ID:2f1z0YVE.net
これからはそういう時代だと思うよ
10万そこそこの価格でカーボンが買えるなら、アルミを買う必要がなくなる

カーボンを雑に扱って壊したとしても、諦めがつく値段

低価格コンポも新世代でかなり性能向上したから、最低でも105なんてのも過去の話

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 11:26:19.74 ID:2f1z0YVE.net
そもそも今の低価格カーボンフレームは頑丈だしね
ペラペラに作る方がコストかかるから、無駄に頑丈だよ

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 11:27:06.15 ID:vfjfkx71.net
>>617
エントリーアルミのつぎなら
ミディアムクラスかハイエンドカーボンだろ
わざわざソラ付きのエントリーカーボンは無いな

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 11:28:03.02 ID:U7D31/sj.net
一般的には10万以下のロード→20万ぐらいのロード
だから、
エントリーアルミ→エントリーカーボン
じゃないの?

まあ、カーボンロードのコンポがSORAってのは特殊だろうけどw

メリダなら

RIDE80→スクル4000

みたいな感じで

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 11:34:02.04 ID:vfjfkx71.net
>>621
一般的には
エントリーモデルのつぎなら
カーボンかアルミに関わらず
105以上を狙うだろうな
ソラで充分と思うレベルなら
そもそもカーボン乗り換えはかんがないだろ
一般的に

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 11:42:05.03 ID:88agPViJ.net
10万そこそこで買えるのは今回のSORA限定のキャンペーンだけじゃね?
今後もカーボンが安く、アルミに取って代わるようになるかどうかは、どのコンポを載せても安くなるような定価の見直しがあるかによるかと。

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 11:45:36.20 ID:vfjfkx71.net
>>623
だから初心者が最初の1台にはありだけど

614の書き込みが不自然だよな
って
みんな笑ってんの

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 11:54:34.65 ID:U7D31/sj.net
まあ、初心者以外でセンプレソラ買うのはいじるのが好きで自分でコンポ変更するか、店の人がやってくれて、それでも安いとかだろうな
自分でできるなら、通販でセンプレソラとR8000を揃えても税込み20万切るしね
それにゾンダを買っても24万で収まるからお得っちゃお得だな
オクでソラコンポ売っても2万にはなるだろうし

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 11:55:45.45 ID:2f1z0YVE.net
>>623
来年再来年には、これぐらいが当たり前の価格になると思うよ
それだけカーボンが当たり前で安い素材になってきた

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 12:00:34.15 ID:88agPViJ.net
>>624
まあ、ネット上の宣伝のような書き込みはどーでもいいとして、実際、センプレソラをどういうい層が買うのか興味あるところだね。
それによって、ビアンキとしても今後の販売戦略を立てるんだろうけど。

そもそもビアンキは、何を目的として今回のキャンペーンを企画したんだろ?w

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 12:06:05.64 ID:vfjfkx71.net
>>627
カーボン素材の変更でミディアムグレードってのが保て無くなったため
在庫処理のためじゃないかなとおもってるんだが

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 12:36:31.79 ID:88agPViJ.net
>>628
正直、素材までユーザーが気にしてるとはあまり思えないがな。
それよりもSORAを載せた事でエントリーのイメージがついてしまった。
だが、エントリーでカーボンに手を出すユーザーが想定より少なかったので、早めにキャンペーンで処分に動いたというとこでしょうかね。
来年、SORAを再び載せるのか?他も含めたセンプレの定価をどうするのか?興味だね。

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 12:41:04.80 ID:gnxtyMzB.net
>>626
そうは言うが
ほかのメーカーも安くしてるのかね?

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 12:54:29.69 ID:U7D31/sj.net
サイエクのアズーリなんかは安いけど、国内正規販売では最安クラスだな
今までの最安はイオンバイクのアレだけど、あれはコラムがアルミでフルカーボンとは言えないしな

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 13:12:24.23 ID:n6DBFjRt.net
元々センプレは海外では全く人気がなかったのは周知の事実で、国内的には利幅も大きく代理店としては美味しい車種。しかし1年半前からいいお得意様の日本でも競合車種の登場で人気がなく全く売れなくなり、在庫が大量にダブつき困っていた。
とても今迄の価格では売れないので、フレーム製作を粗悪だが低価格で仕上げる工場へ移転。それでも国内では価格的には売れないと判断され、ロードではあり得ない低コンボに載せ替えて、フレームだけ捌く戦略に変更というのが本当のところです。
ただ、ビアンキ愛好者として、ロードにソラ載せて、初心者騙すような販売戦略は如何なものかと思いました。

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 13:23:22.05 ID:Myk1Pnq+.net
ビアンキユーザーとしては、あまり既存の価値を下げるような値下げは勘弁願いたい。
ただ、次のを購入するタイミングでは良いものを安く買いたいw
悩ましい所ではあるけれどSORA限定キャンペーンとかは、全く食指動かないので、
センプレが低価格フレームなのだとしたら、フレーム売りして欲しいなぁ・・

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 13:25:29.87 ID:Myk1Pnq+.net
このキャンペーンについては、センプレのフレーム在庫処分よりも、
SORAの在庫を大量に抱えてたりする事情もあったのかしら?と想像。

フレーム在庫処分なのなら、他のコンポセットでも良いわけで。

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 13:27:36.19 ID:khUnkyM6.net
在庫が大量にダブついてるのに、フレーム製作工場を移転?出直してこい

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 13:34:43.27 ID:U7D31/sj.net
>>632
息を吐くように嘘をつくなw
センプレ2018のラインナップに最初からSORAはあったぞ(日本限定だが)
それに105・ティアグラは売れてるぞ

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 13:58:01.84 ID:n6DBFjRt.net
在庫があるから売れないと判断して移転。何がおかしいのか意味が分からない。
というかこの話しは当たり前のことなんだか。うーん。

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 13:58:56.41 ID:Ows7FC6c.net
欧州の製造業って基本的にモデルイヤー制だから、次シーズンに作る分の原料や部品をまとめて調達するのが普通
だから2017以前のフレームが“未塗装のまま”在庫で残ってるって考えられないんだけど

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 14:03:22.65 ID:iTsCOoHM.net
>>636
息を吐くように嘘をつくなよ
105もティアグラ付きも全然売れてないだろ
今期モデルが100g重くなったのはカーボンが変わったからだろ?
昨年のセンプレとは既に中身別モンじゃん

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 14:05:10.17 ID:U7D31/sj.net
>>639
105なんて今欲しくても買えないんだが・・・
ティアグラは若干あるけど
お前嘘つき確定だな

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 14:09:37.72 ID:8gSTW1oZ.net
カーボンの質でフレームののり味なんてほとんど変わらん
というか同じ剛性感にするために重くなってるんだろ

素材よりもフレームの設計の方が大事

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 14:10:21.29 ID:n6DBFjRt.net
>>636
フレームが売れない時に低価格のコンポで販売するのは自転車販売の常套手段なんですが。
貴方が買えるか買えないかは今の話しの論点には関係ないのでは?

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 14:15:11.63 ID:iTsCOoHM.net
>>640
元々数作ってないだけ
メーカー在庫はないが
店頭在庫は干からびるほどあるぞ?w

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 14:21:04.59 ID:Myk1Pnq+.net
>>637
在庫が大量にダブついたので困って安価で製造できる工場でさらにフレーム製作。←理解できない。
在庫があるから販売強化で処分してから、新しい工場で作って在庫を作る。←これなら理解できる。

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 14:22:07.79 ID:8gSTW1oZ.net
在庫だらけで安売りした

だったらなんで安売りセンプレのフレームが重くなってるの?
新しく生産したって事だよね?
なんで在庫余ってるのに新しく作るの?

これに解答出来ないなら消えて

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 14:28:28.31 ID:iTsCOoHM.net
>>645
元々人気なしのセンプレ

利益高めるために素材コストダウン

重量アップ、性能低下でますます売れない

在庫増

在庫処理の為に大バーゲン

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 14:29:00.78 ID:U7D31/sj.net
重くなっているも真偽不明だし、今年のモデルも台湾製という以外はに何もわかってないよ

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 14:30:22.23 ID:n6DBFjRt.net
>>644
ああ、商売の基本が全く分かってないです。イメージ商品の販売戦略とはそういう思考ではありません。私の話しが誤りあったらいけないと、今まで見ていましたが、とにかく私の話しで間違いなかったです。

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 14:34:35.78 ID:+1cSeM6E.net
センプレソラ納車待ちだがちょうどクロスからエントリーロードに上がるタイミングだった
カメレオンテ乗りではあるがビアンキは候補になくスペシャキャノントレックのアルミで迷っていたところだったので…まさかまたビアンキになるとは!というのが正直なところ

ただパーツに手を入れる前提というのはちょっと楽しみではあったな
とりあえずはブレーキのみアルテグラにする計画

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 14:35:43.87 ID:8gSTW1oZ.net
>>646
ぜんぜん解答になってない
なぜ人気のないモデルのために新工場つくるの?
そんなアホはお前だけだよ

人気無くて売れ残った古いフレームはどこに消えたの?
全部売れたなら人気ないってのが嘘だよね?

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 14:37:28.63 ID:iTsCOoHM.net
>>650
理解出来ないのはお前だけw

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 14:38:16.96 ID:8gSTW1oZ.net
>>651
解答出来ないなら消えて

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 14:45:34.53 ID:qMBx5U4d.net
なるほど
今年モデルの105を買った人を見つけたら
涙ふくハンカチ貸してあげろって事ですね

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 14:53:12.35 ID:Myk1Pnq+.net
>>648
んじゃ、納得できるようにもう少し丁寧に説明してくれない?
元のフレームの在庫を抱えつつ、さらにコストダウンした工場でフレームの在庫を増やして、
販売上、同じ名前で売る商品の在庫を積み上げたと言いたいの?
会社で決算を考えると、イメージ商品だろうがなんだろうがあり得ないと思うけどね。
先の在庫を処分する前に在庫を増やすメリットを具体的に教えて。

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 14:56:25.72 ID:qMBx5U4d.net
>>654
シーズン毎に生産数は最初から決まってるんだよね、
昨年度は人気薄で生産数を絞って売り切ってるの、
今年はさらに人気低下で在庫がダブついたってことでしょ。

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 15:01:36.81 ID:Myk1Pnq+.net
>>655
その説明ならわかるよ。
売り切った上で、新しい工場でフレームを安く作って在庫になったというのならさ。

>>632>>648はそれは違うと言ってるから疑問なんだよね。

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 15:11:37.14 ID:qMBx5U4d.net
>>656
え?
632や648と同じ事書いたよ?
君アスペ?

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 15:13:31.84 ID:KbQDJx4A.net
>>653
フレームのカーボン素材が変更されて18モデルから重量が重くなっている。
ビアンキストアで確認済。
なので17までのモデルは軽量なセンプレ。ハンドル周りもグレードが良い。
18モデルを見かけたら重量増フレームで低パフォーマンスなセンプレと言える。

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 15:20:12.81 ID:Myk1Pnq+.net
>>657
ん?全く違う事を書いてると思うのだが。
他人の事をアスペとか言う前に、もう一回日本語を読み返しなよ

もし君が>>632と同一人物なのなら、まぁ、日本語が稚拙だったねという事になるんだろうがw

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 15:24:34.37 ID:qMBx5U4d.net
アスペだ

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 15:33:50.69 ID:Myk1Pnq+.net
日本語が稚拙な奴が、アスペアスペと言う。とても相応しいねw

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 15:41:18.77 ID:AsJ84gao.net
センブレのSORAって旧型在庫なのか?
新型だったら叩き売る必要なさそう。

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 16:03:35.88 ID:qMBx5U4d.net
新型だから性能上がったり売れたりする訳じゃないからねえ

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 16:25:39.52 ID:l692BDbE.net
>>658
ビアンキストアに確認したところ

・カーボン素材が変わっているかどうかは分からない
・工場は確かに変わった
・重量増はパーツの重量だけ上がったのか、フレームも上がったのかは測ってないから不明

と回答貰ってる

つまり、フレームが重くなったこと自体が不明が正解

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 16:30:39.10 ID:bCeb70j6.net
そりゃショップは言わんよなあ、
フレーム計測したブログ無かったっけ?

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 16:38:49.43 ID:l692BDbE.net
>>665
ないよ

フレームを測ったショップもない

つまり、重くなったのはパーツだけの可能性もある

素材変わった云々も、特定のブログだけ
そのブログについても、その情報は真偽不明と謳ってる

そのブログではビアンキショップに確認すればわかるとか書いてあったが、わからなかったので情報の信ぴょう性は非常に低いことが確定したよ

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 16:39:23.09 ID:L3MNopJ3.net
ある
フレーム単体で1100gとあった

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 16:51:24.39 ID:l692BDbE.net
>>667
どこ?
俺の知っているところだと、自分で測ってないいい加減な情報だったはずだが

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 17:09:33.81 ID:rw0SvRhJ.net
>>615
エントリーアルミは借り物だったんだよ

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 17:13:50.87 ID:bCeb70j6.net
>>667
だよね
俺も見た記憶ある

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 17:17:22.44 ID:l692BDbE.net
URLも晒せないようないい加減な記憶かよw
どうせ、らしいって書いてあるブログだろ

去年モデル購入した奴が涙目で適当なネタを流している可能性もあるんだがw

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 17:25:40.87 ID:+x/9sMKP.net
>>662
新型に決まってんだろw
触覚生えてるSORAなんてもう絶滅種だわ

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 17:25:46.06 ID:bCeb70j6.net
>>671
今年モデルの105かティアグラ買ったのか、
まあ涙拭けよ。

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 17:30:46.02 ID:l692BDbE.net
>>673
買ってねーよ
買ってたらバラして測ってるわw
お前が去年モデルの105モデル買ったんじゃねーのwwww

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 17:32:49.23 ID:jpXF5Uwd.net
たかだか十数万の完成車のフレーム重量にいつまでも拘っててなんだかなぁと思いました(粉ミカン

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 17:35:50.54 ID:YgZThmen.net
実際もしも持っていたとしても、フレームのみの重量を量るのって相当面倒くさいな。
俺なら勘弁w

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 18:00:53.19 ID:sSoFFwEr.net
買ったものが愛車なんだからね
古くても新しくても
それを卑下しようなんて奴は
親がの質が知れてるわ

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 18:10:32.17 ID:a1jKpmpE.net
>>667
BBだかヘッドパーツだかついた重量として出てた気がする
カタログより軽いことになるから信じてないがね

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 18:16:38.46 ID:FgXXk7GQ.net
>>677
ロード買うくらいの歳になってるのに親は関係ないだろ
何でもかんでも親のせいにするなよ
ロクな親じゃなくても立派に育ってるヤツもいるだろ

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 18:20:49.04 ID:Pnmzvr/X.net
ずっとセンプレ上げしてる奴はなんなんだろ?
性能的にはCAADオプティモとどっこい、
CAAD12のが上でしょう、
どうしてもチェレステのカーボンが欲しい人にしかオススメできないなあ。

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 18:30:41.71 ID:siiNcV8J.net
>>680
かえる色が好きなのは分かったから帰れ

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 18:34:19.98 ID:dmc4etjw.net
とうか、このスレでセンプレ2018下げをする理由の方が分からんw

理由は
・センプレソラを値下げ前に買った。
・センプレ2017の在庫を抱えたショップ
・ただのアホ
これぐらいしか思いつかないな

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 18:38:59.56 ID:+x/9sMKP.net
どこからCAADが出てくるんだかw
まだアルミフレームのフェニーチェと比べるなら分かるが

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 18:39:32.00 ID:siiNcV8J.net
ああ、そうか
2017の在庫いっぱい抱えてたらそりゃ発狂してスレ張りつく気持ちも分からなくはないな

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 18:45:47.23 ID:S7fdfwtO.net
>>682
もしもセンプレソラの値下げ前購入が居るとしたら、ご愁傷様としか、、、

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 18:47:40.93 ID:siiNcV8J.net
>>685
それ俺
発表と同時に注文入れた

でも四万返ってきた

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 18:49:06.29 ID:gxcnsnf6.net
>>682の値下げ前に買ったがしっくりくるなw
値下げ前に買ったクソ雑魚乙w

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 18:50:11.55 ID:+x/9sMKP.net
まーでもこれでわかっただろ
このセンプレ親殺君はさ、CAAD買って大喜びしてたんだよ
そしたら「ほぼ半額でカーボンバイク買えるでw」って煽られて発狂しちゃった
こういう流れだわな

僕ちんのアルミバイクのほうが、センプレより性能がいいと、信じなければ生きていけないんだわ

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 18:51:41.38 ID:n6DBFjRt.net
センプレにどんなに理屈をこねくり回しても、代理店CEJが安価じゃないと売り切れないと判断したのは事実です。それでも買いたい人をとやかく言うつもりはないです。ただ、ロードにソラは初心者に酷すぎると思っています。

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 18:55:00.62 ID:UWFOe9Kp.net
>>689
おまえはmicroshiftでも組んでろよ

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 18:55:34.51 ID:+x/9sMKP.net
そりゃそうだよな
CDDAアルテグラを26万で買っちゃって
センプレソラが13万もしないって知った瞬間
絶望するよ普通

差額の13万でアルテグラフルセットどころか、+レーゼロぐらいはついてくるからね
そりゃ酸っぱい葡萄だと思い込まなきゃ生きていけないわ
ほんと同情する

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 18:58:58.02 ID:n6DBFjRt.net
10万のバイクでどうしてそんなに横柄にできるのか不思議です。
10万のバイクって最低の最低ですよ。割引前であっても最低の最低ですよ。
言いたくないですが、止まるたびに恥ずかしい思いしますよ。
世の中って貴方が思うようにはなってないですよ。

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:00:13.85 ID:S7fdfwtO.net
>>686
それはおめでとう。
ところで、全バラししてフレーム重量を量る気ない?w

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:01:21.86 ID:+x/9sMKP.net
ほらな
もう値段しか誇れるものがないんだわ
26万だからCAADは偉い
10万だからセンプレは卑しい
こうやって序列を付けないとと正気保てないのか

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:01:41.04 ID:S7fdfwtO.net
>>692
お前キモいよ。
誰がそこまで他人のバイクを気にするんだよ。
考えすぎ。

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:03:06.50 ID:n6DBFjRt.net
だから、オルトレだと、、ほんと救いようが無いバカですね。

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:04:11.43 ID:+x/9sMKP.net
あーあーついにオルトレを所持してる妄想までし始めたよ
まじやべーなー
CAADの呪い怖すぎるわ

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:05:47.14 ID:UWFOe9Kp.net
>>693
オーバーホールのときに店に頼んでみるよ

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:06:28.76 ID:n6DBFjRt.net
みなさんにご迷惑だから、センプレの話題はそれまでにしましょう。

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:06:31.37 ID:S7fdfwtO.net
だから、オルトレだとですってw
誰もお前の事なんざ知らねーからコテハンでもつけとけよな。

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:07:38.13 ID:+x/9sMKP.net
逃げたwwwwwwwwww
散々センプレで荒らしておいて、逃げたwwwwwwwwwwwwwwww
ご迷惑だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:08:59.33 ID:rB6Qr902.net
性能的に見るべき物が無かったセンプレが
素材の変更で名実ともにエントリーモデルになったって事だろ?
俺なら絶対ニローネ買うけどな
まあどっちにしろエントリーモデルスレでやれ

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:10:45.29 ID:dmc4etjw.net
CAAD12を購入
   ↓
数日後、試乗会でカーボンを体験
   ↓
カーボンが欲しくなるも20万近い出費の後で無理
※カーボン買うのは無理だったしと諦める
   ↓
Sempre pro SORAが128,000円
   ↓
絶賛発狂中

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:10:49.57 ID:+x/9sMKP.net
お、ID変えて返ってきたぞ
ご迷惑だからやめろよw

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:13:20.02 ID:ibrs44xM.net
>>680
お前のせいで
かえる色だ、CAADが勝手に槍玉にあげられて
ヲチしてる俺涙目なんだが

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:13:24.71 ID:qRlieIZ6.net
センプレはユーザー多くて良いなあ。
俺なんかXR1だったからひたすらフルボッコだったわ。良いバイクなのに…。

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:19:26.14 ID:sSoFFwEr.net
>>706
初代オルトレは逆に希少価値高いかもなぁ
別にXR1でもええやん
あんた育ちがええんやし

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:19:50.56 ID:rB6Qr902.net
>>705
センプレユーザーはよっぽどCAADにコンプレックスあるんだろ
触れてはいけない所に触れちゃったんだね

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:20:09.25 ID:sSoFFwEr.net
>>707
あ、自己レスですが
初代オルトレとXR1が違うのは知ってま

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:21:49.54 ID:+x/9sMKP.net
絶対ニローネ買う
こんなこと言ってる時点で気が違ってるよな

センプレ SORAが12万8千
ニローネ SORAが12万でしょ
8千円の差でニローネ選ぶやつがいると思う?

俺には到底信じられないけどw

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:22:41.76 ID:rB6Qr902.net
>>710
だからセンプレってその程度なの
エントリースレでやろうね

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:24:05.23 ID:dmc4etjw.net
>>710
アルミはアルミの良いところがあるし、何とも言えない
輪行ならアルミを使いたいしね

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:24:57.71 ID:+x/9sMKP.net
その程度wwwwwwwww
値段だけで性能が決まると本気で信じちゃってるんだな
26万のCAAD買っちゃった奴は違うわ

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:26:27.95 ID:n6DBFjRt.net
いちいち反応する変な人いるが、
センプレソラはコンポとしては非常に良くないので
安物買いの銭失いになる公算が大なので
初心者にはお勧めしない。
自転車を買ってもその後周辺にまた沢山お金を使うものなので
バイクはできるだけいいものを買うべきだと思います。
人気が無いモデルは理由があります。
ビアンキショップに行って、長く使えるモデルを相談して
納得して買うことをお勧めします。

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:27:21.99 ID:+x/9sMKP.net
>>712
輪行だからアルミは止めた方がいいと言っておくわ
俺も最初はそのつもりだったけど、やっぱり輪行するなら軽いほうが断然有利w
結局、お古のアルミバイクで輪行したのは一度だけだわ

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:27:35.89 ID:dmc4etjw.net
>>714
一番変な人はあなたでは?w

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:28:00.99 ID:+x/9sMKP.net
>>714
あーあー帰ってきやがったよwwwwwwwww
ご迷惑だからやめろといいつつ自分で荒らし継続
ほんと腐ってるなぁ

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:29:00.45 ID:dmc4etjw.net
>>715
ぶつけてチェーステー折ったなんて話は良く聞くんだよな・・・。
せっかく輪行してんのに、出先でチェンステー折れた自転車見て呆然とか嫌なんだよね

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:31:19.34 ID:+x/9sMKP.net
>>718
そこは注意力の問題
そもそもチェーンステーよりディレイラーハンガーのほうが10倍壊しやすく
ハンガーの強度はアルミバイクもカーボンバイクも同じ

アルミだから出先で壊しにくい、は完全な迷信だよ
どうしても壊したくないならスチールバイク選ぶしか無い

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:35:01.89 ID:dmc4etjw.net
>>719
まあ、そらそうか・・・
そうなると、輪行用にセンプレちょうどいいな

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:39:16.88 ID:U/e07Rkz.net
>>714
センプレの話題は終わりと言いつつ、お前自身が引き続きやるのかよ。
自己矛盾わかる?

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:42:57.71 ID:dmc4etjw.net
まあ、大分在庫なくなってきたみたいだし、セールが終わればセンプレの話題はフェードアウトするだろうよ

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:44:05.07 ID:LMMfx2e6.net
メリダスクルトゥーラTEAM6870持ってるけどここまで安いと欲しくなるね
だが他にも小径車とアルミロードあるんだよな
いくら安いって言ってもカーボンを街で少しでも駐輪するとふと倒されたり当てられて傷が入るのも気を使うしなぁ
フレームだけならリドレーフェニックス無印が9万程度で買えるし

でも新しくロード欲しい人には最適じゃないかな
5800が投げ売りされたら載せ替えがいいかな

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:45:19.68 ID:kEe4Jyzg.net
でも実際センプレのいい所どこ?って聞かれてもさ、
色としか答えようないから、性能面突っ込まれると辛いんだよねえ、
ジャイアントでもフェルトでもアンカーでもいいけど、
最新のエントリーアルミのが優れてるからなあ。

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:45:28.49 ID:+1cSeM6E.net
荒れているところ蒸し返すようで悪いけどさっきセンプレソラが届いた。
ブレーキアルテグラは注文済なんだけど次に手を入れるとしたらどこがいいと思う?ロードの仕組みを学びつつ時間をかけて改造していきたいのでアドバイスもらえると嬉しいなっと

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:47:09.92 ID:G4tZVpoS.net
失礼!オートリックさん、本当に迷惑!

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:47:14.03 ID:dmc4etjw.net
>>725
ホイール

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:48:18.71 ID:G4tZVpoS.net
一人で9割も毎日書いてるなんてひどい!

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:48:57.61 ID:dmc4etjw.net
>>724
衝撃吸収性に起因する乗り心地の良さ
踏み込んだら、しっかり反応するBB周りの剛性
褒めるところは幾らでもある

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:49:13.17 ID:kEe4Jyzg.net
あっ、センプレソラ買って、フラットハンドルにして、クロスとして下駄替わり良いかもしれない。

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:49:40.32 ID:+x/9sMKP.net
最新のエントリーアルミwwwwwwww
例えば何だよ?センプレより優れてる(最低でもフレーム重量1100よりは下でないと困るぞ)エントリーアルミw
CAADはエントリーじゃないからな、一応言っとくがw

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:51:28.33 ID:+x/9sMKP.net
>>729
つーか一般的なカーボンフレームだよな
特に大きく劣る性能はない、完成車20万ぐらいの価格帯のフレームと比べてもね
どういう根拠で、エントリーアルミ以下が出てくるのか詳しく知りたいわ

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 19:58:15.31 ID:LMMfx2e6.net
どんなスペックのやつが乗るのか知らんけど
レースでここってところでスプリントをかけたいとかヒルクライムで少しでもタイムを縮めたいとかそういうのがないなら剛性なんてほぼ影響無いでしょ
そもそもそういう層ならトップかセカンドグレードしか目に無いしましてsoraなんて話にならん
スペックをガタガタ言ってんのってPCでネットとオフィスしかやらんのにcpuはi5が良いとか言ってんのと変わらん

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 20:09:45.28 ID:G4tZVpoS.net
株式会社オートリックさん、いい加減にしてよね!次、電話のせるよ。調子にのってやり過ぎなんだよ!

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 20:17:30.91 ID:E3tZbhSb.net
>>732
一般的って聞こえいいけどねえ
安くなる前の価格帯では
性能面での競争力無かったからねえ

売れない

安いコンポで投げ売り

ってのは誰も否定出来ないんだし
ID真っ赤にして擁護しても
仕方ないよ?

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 20:22:21.23 ID:+x/9sMKP.net
>>735
IDころころしてアンチ活動お疲れ様
ご迷惑だからやめろって言われただろ

あ、君が自分で言ったのか

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 20:28:55.99 ID:s3KsJA6Z.net
いくら新世代のコンポがよくなろうと最低105って事実は変わらんよ。
初ロードなら最高かも知れないけど、2代目ならアルテとか狙った方がいい。精神的にも

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 20:29:38.33 ID:TVwFUenl.net
>>725
納車おめ。
確かに、クロスからの買い替えなら、初ロードがカーボンというのも問題無いだろうし頷ける選択だね。
とりあえずSORAを堪能してから買い替えれば、効果をより体感出来ていいんじゃない。
シフトを変えるにせよ、ホイールを変えるにせよ。

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 20:29:46.77 ID:HAErPLA2.net
>>705
かえる色は褒め言葉だろ
かわいいやんけ

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 20:32:46.09 ID:G4tZVpoS.net
株式会社オートリック
通販業者から買ってはだめな理由がよくわかる!

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 20:42:21.59 ID:HAErPLA2.net
>>725
タイヤを4000S2にしよう

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 20:43:54.51 ID:HAErPLA2.net
>>740
おまえずーっとスルーされてるけど何があったんだ??

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 20:48:27.65 ID:G4tZVpoS.net
オートリックさん、自分に答えちゃだめですよ!
しかも2回も答えちゃだめです!
きちんと従業員教育しないとだめです!
迷惑です!

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 20:50:16.07 ID:U/e07Rkz.net
センプレソラを売りたい業者は、このスレで営業して貶されるよりもクロスバイクのスレに行った方が効果あるかもな。

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 21:05:48.40 ID:7elStCKm.net
>>725
ホイールをよく言われるゾンダかレー3にする
それでしばらく乗ってれば
もうちょっとこうであれば
っていうのが自ずと解ってくるので
その時はお店に行って相談して
パーツ交換していけばいいのさ

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 21:10:11.49 ID:C5Wsl+/+.net
>>744
既にメーカー在庫もないのに何言ってるのやら

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 21:49:19.81 ID:Nc1DDQxy.net
ID変えてまで必死だな

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 22:08:48.42 ID:6pEGxH4F.net
別に何乗っててもええやん。

ビアンキはカラーがほぼ同じなせいか、グレードでの選民意識が強いな。

20万以上するオルトレXR1ですらバカにされるってのが不健全だわ。ニローネでも一般人にはくそ高いよ

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 22:19:54.29 ID:Px2L5LvI.net
18モデルからか分からんが今のおまけボトルケージちょっとカッコ良くなってるな

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 22:22:12.49 ID:dmc4etjw.net
>>749
1つしか付けない悪質商法
もう一個買えってこったw

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 22:24:33.75 ID:f0iqMGcS.net
どこが悪徳なんだか
いやだねークレーマーキチは

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 22:29:53.31 ID:NHghBlBg.net
悪徳ワロタwwwww
ビアンキだけだろ
普通に付けてくれるのは

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 22:33:50.03 ID:dmc4etjw.net
>>751
何を言ってるんだ!
こんなものつけられたらもう1セット買うしかなくなるじゃないか!
他の物を買う選択肢を奪う狡猾で悪質な商法だろう!

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 22:34:06.65 ID:Inrj6hJC.net
おまけボトルケージ小さくて普段使ってるボトル入らなかった

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 22:35:05.55 ID:U/e07Rkz.net
>>753
オクで売れよ

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 22:36:48.14 ID:HAErPLA2.net
一個しかついてないし自転車買った店ではグッズは置いてないしビアンキのケージは高いし
仕方ないからボントレガーのケージを二つ買って付けたよ
https://i.imgur.com/8LHgmQE.jpg

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 22:38:58.80 ID:AjMcg2zH.net
>>748
オイラのXR1は40万以上したけどな。当時インフィCVより高かったのにセカンドグレードってだけで親でもコロされたのかって位ディスられて訳わからんわ。

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 22:39:23.00 ID:+1cSeM6E.net
>>727
>>738
>>741
>>745
皆さんアドバイスサンクス!
ブレーキは安全に関わるので手を入れる優先度は高いけど他は趣味の領域だからなぁ…どこまで沼にハマる覚悟があるか?という悩ましさもありましてw

まずはソラで転がしてみて春とか夏に工具揃えつつタイヤホイールまわりに手を入れる計画でいこうかと

今後ともよろしくお願いします

ビアンキにどんな事情があるかわからんし業者のステマが行われていたのかもしらんけどビアンキ乗り同士みんな仲良くいきましょうよ…

ただし詐欺サイトアップしたてめぇは許さねぇ!テンションあがって詐欺サイトに個人情報突っ込んじまったじゃねぇか!

振り込みしかないとか口座名義が個人でメールの名前と違うとか胡散臭さがたくさんあったから被害はなかったけどさ…このバカチンが!

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 22:40:56.01 ID:AjMcg2zH.net
>>756
カコイイネ。でもコラム切っとけ。

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 22:42:08.77 ID:HAErPLA2.net
>>758
いやいやタイヤも安全のため大事だよ
ブレーキは止まる時しか安全に関係ないけどタイヤは止まるときも曲がる時も関係あるんだから
ザフィーロは重いだけじゃなくて濡れた路面で滑るらしいぞ

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 22:43:30.50 ID:70PFpCvF.net
これとか2000円もしないけど
https://i.imgur.com/NTZGMb8.jpg

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 22:46:53.68 ID:+x/9sMKP.net
重要度
タイヤ>ブレーキ>ステム・サドル(ポジション出し)>ホイール>フレーム>コンポ>ペダル
この順番で金使っていくと間違いない

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 22:48:02.13 ID:vt/pYPPF.net
>>748
オサレカラーが
自転車を見栄張りの道具にしてる人間を惹きつけるのか
そういうのが多い
で、自分が欲しいのが買えないヤツが
その悔しさを下のグレード叩くことで
紛らわせているだけ

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 22:48:05.63 ID:HAErPLA2.net
>>759
コラムは気になってるんだけどポジション定まってから無料で切ってくれるらしいからそれまではこのまま
まだ一昨日納車で昨日ツーリングの姿だから

ちなバーテープはチェレステのフレームにチェレステなのがなんかクドいなと思って黒いスパカズにした

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 22:49:17.81 ID:+1cSeM6E.net
タイヤか…クロスだとそんな気にせんでも快適に走れたのでそのノリで考えていました
同じ25Cだし
優先度上げて検討します

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 22:55:51.38 ID:NHghBlBg.net
ほんとホイールは重さがちょい気になるだけだけど
タイヤはこれ滑るやろって感じだもんな
良いのはいた方が安心安心

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 23:05:46.99 ID:HAErPLA2.net
このケージもいいんだけど一個じゃどうにもならんよなあ
ボトルもついてきたけどなんかもったいなくて使ってない
https://i.imgur.com/aBE4IIo.jpg

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 23:12:38.59 ID:INPsLiwc.net
ボトルケージ・ボトル×2は統一したいよね

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 23:19:41.72 ID:Inrj6hJC.net
>>767
簡単に渡せるならケージとボトルあげたいわ

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 23:22:47.18 ID:HAErPLA2.net
>>769
じゃあザフィーロと巻いてないチェレステのバーテープあげるよ

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 23:29:22.82 ID:Inrj6hJC.net
>>770
ザフィーロはホイールごと転がしてある

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 23:41:44.61 ID:HAErPLA2.net
>>771
・・だよね、いらんよねザフィーロ
サイクリーに売ったら格安で並べられて街乗り指向のひとが喜んで買っていくかな

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 23:43:48.43 ID:AjMcg2zH.net
おまけボトル、俺の時は白地にチェレ色のプリントのヤツだったけど、プラ臭さが抜けなくて、調べて色々やったけど1ヶ月経っても抜けなくて、結局使用を諦めた。

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 23:51:31.26 ID:dmc4etjw.net
誰か、センプロソラに電動アルテ付けてくれねーかなぁ

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 23:57:06.81 ID:Nv2YaW+W.net
>>774
なにその来年の俺

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 00:09:20.79 ID:mGDUiXgP.net
>>774
電動載るんだよね
コンポを交換してるときに「なんだこの穴」っておもってた

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 00:21:10.73 ID:zina60pA.net
めっちゃ盛り上がってんなと思ってたら、なんだこの駄レスの嵐は。
XR4はもうしばらく良いとして、XR3とかアリアとか、その辺の話題は無いんかいな。

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 00:26:51.72 ID:OGQwQ04+.net
>>777がARIA買って話題提供するそうです

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 00:27:17.35 ID:lt717xFC.net
時事ネタだし仕方ねーよ
もうすぐ売り切れるから餅つけ

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 00:54:38.08 ID:DAldWXuK.net
ビアンキブログのぴーちゃんまだ復活しないのかな?
走り仲間いたら情報よろしこ。ファンなのだよ。

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 01:03:07.71 ID:zina60pA.net
>>778
アリアより気になるのは、アクイラCVでは有るんだけどな。
TTバイクはやっぱ別物らしいから、どんな感じなんかなと。

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 01:06:44.09 ID:OGQwQ04+.net
俺、ZURIGO気になる
プルソオールロードでもいい

キャリアダボ+ディスクでツーリングにいいなと

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 01:15:46.35 ID:yCni+htq.net
自宅警備員がネラー気取りで寒い

餅付けってw

屑自転車しか買えないのに
ドヤ顔でアドバイスなんかしちゃってバカだね

そんな自転車いくらネットで調べても屑なものは屑

屑ロードにまたがる働かない屑w

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 01:26:02.44 ID:zina60pA.net
>>782
シクロも気になるっちゃ気になるけど、まだまだ発展途上と言うか、メタノールCVの方ならフラッグシップだと分かるけど、ビアンキにはないもんなー。
いっその事、インフィニートをシクロ仕様でリニューアルしねぇかな?とか妄想膨らむ。

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 04:01:20.88 ID:cB8YG4h4.net
>>783
自己紹介ご苦労様
働かないクズ野郎www

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 06:46:52.52 ID:sJFMUwqe.net
>>784
zolderがありだろ
ニワカめ

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 07:17:30.77 ID:g4F6tz/C.net
>>781
TTバイクはただでさえ面倒が多いんだけど、アクィラは輪をかけて面倒だから1台目にはオススメしない
でもロードバイクとは違う世界が味わえるから(住んでる場所にもよるけど)TTバイク自体はオススメ
普通のブレーキが普通の位置に付くサーベロP2/P3なんかが1台目にはいいんじゃないかな

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 07:28:28.98 ID:5XzQiAp3.net
18モデルのスモークのおまけボトル個人的ににおいは気にならないな
重さが何気に54g

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 07:36:04.35 ID:OGQwQ04+.net
ボトルの重さまで気にするの?

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 08:12:13.44 ID:HVvVvHiq.net
-100g=10000円の世界ですよ!

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 08:18:29.01 ID:jkPHbn54.net
ボトルケージとかそんなとこの重量に拘るのはスペシャリッシマとか乗ってる人で良いんですよ

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 08:22:49.96 ID:Z2YynbOF.net
楽に走る為にどこを軽くすれば効果的か解ってなくて
とにかく車両重量が軽ければいいと思ってるから
どうでもいいとこの重さばっかり気にするのよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 08:29:53.79 ID:R1Wx1C0V.net
エントリースレにも書きましたが、情報として。

センプレのソラ、オークションで売れました。
23000円になりました。

お尻が痛かったのでセラアナトミカを買いました。すっごい快適です。
意外とセンプレに合います。

コンポはアルテグラにしました。

ボトルも売ろうかな。

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 08:33:55.95 ID:aTPuAj5q.net
つまり7万そこそこでカーボンフレームとハンドル・ステム・サドル・シートポスト・ホイール・タイヤが手にはいるわけだ、後は6万ぐらいだしてアルテグラそろえれば、実質13万でカーボンのアルテグラ完成車か

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 08:37:46.95 ID:D6oW4niS.net
まんまのホイールでアルテグラ載るの?w

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 08:39:30.34 ID:ppn8wp2t.net
楽天SSと5のつく日を利用してセンプレプロSORAとR8000買いました
センプレの購入先は想像に任せます。
アルテは言わなくてもどの店で買ったかわかるでしょうw

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 08:40:31.85 ID:ppn8wp2t.net
>>795
9s用のスペーサーが付いているだけだよ
ティアグラモデルとハブは全く同じだからw

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 08:46:23.32 ID:R1Wx1C0V.net
あ、アルテグラは10速のをお店で付けて貰いました。

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 08:47:26.38 ID:R1Wx1C0V.net
あと、ホイールも変えてます。

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 08:48:47.21 ID:t34b5bib.net
ケージの超軽量は脆そうで流石に怖いけどなるべく軽いヤツ使ってるわ
チューブはソーヨーラテックス、タイヤはルビーノプロスピード23C
あとTNIのステムでヘリウム良いよ
サドルは中華カーボンだったりするけどね

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 08:51:24.36 ID:t34b5bib.net
センプレって安く買ったらいくらになるの?

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 08:56:22.30 ID:9C49h8CG.net
ビアンキのカーボンボトルケージ使ってるけど別に脆いって感じはないよ

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 08:57:53.91 ID:DAldWXuK.net
ヲタク女子がビアンキを装備しましたブログのぴーちゃんって病気なのか?
誰か教えてくれ、横山さんのファンなんだよ。

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 09:36:53.71 ID:yCni+htq.net
ぐはぁ、自宅警備員4時起き!!!!!!!

4時からどこ行くんだよ粕

土木作業員かお前は

二度寝してるから、朝から元気に草三つも生やしてやがる

ホイールはゾンダ タイヤは4000 

ソラから段々にアップグレードしろよ! キリキリキリリッッ!!

ソラからなんて、段々になんてとってものんびりさん

余ったパーツで彼女のポタ号がお得に完成っ!

ありがとう!
だせぇええええええええええええええええええええええ
彼女笑いもんじゃね

さすが屑(cB8YG4h4他、多数)のまたがる屑バイク(てんぷらそら)

だれかさんと違ってのんびりしとれんわ つらいつらい

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 10:02:48.47 ID:OHAdMCYg.net
>>801
ポイント計算に入れると10万切った人がいたらしい
俺はお世話になってる店で定価で買った

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 10:42:08.35 ID:DatDZHgC.net
>>801
今日なら楽天で10万切るかもね
たくさんの店舗で買いもする予定があればの話だけど

今日でも、基本8%ポイントがついて2店舗目から+1%ですわ

店舗によってはクーポン割引とかもあるので安く買えます

コンポを換える予定なら、センプレ買う店と別の店にすればそれだけでもポイントが9%になるね

楽天は安い店だと15%offでセンプレソラ売ってるよ

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 10:59:23.11 ID:BQZX6NL1.net
楽天もだけど、携帯がYAHOOかワイモバでSEMPRE単品買いならYAHOOショッピングで今日、15日、25日のいずれか
複数の商品を買い回りするならPOINT倍率表があるので考えて明日以降に買うのが安い
プレミアム会員なら500円クーポンも使えるから更にお得

8〜10日が最大40倍、16〜22日が???倍になってたけど恐らくそこで40倍を越える倍率になると予想している

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 11:29:29.52 ID:Yt3v0tDJ.net
安物買いの銭失いだな

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 11:31:54.21 ID:aTPuAj5q.net
26万でCAAD買うよりまし

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 11:37:53.09 ID:DatDZHgC.net
SORAのいいところは盗難リスクが低いことだな

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 11:57:08.84 ID:P6VhiTsU.net
フレームだけ12万で売ればゴミの処理の手間が省けるのに

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 12:17:27.87 ID:RmY4TAC2.net
>>811
二万で売れるものをゴミとか

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 12:18:43.18 ID:2UXG4a0b.net
>>808
ようセンプレ親頃マン
今日も来たか

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 12:38:17.16 ID:IADwYrx6.net
>>812
ヤフオクで28000まで入札されてるSORAもこれだろうな。

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 12:54:17.56 ID:/ou9/v0i.net
>>802
型番B131 UD3Kのやつはホールド力がなんか不安
なので他メーカー使ってる

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 14:17:37.50 ID:MAw1nkJ4.net
SORAをまとめて買うってどういう需要なんだろうか

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 14:27:31.07 ID:30Dk6Rlb.net
クロスバイクのコンポ載せ替え用に一定の需要があるよ

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 14:43:06.96 ID:TE13GH6Q.net
今のソラは必要十分な性能あるから(ブレーキ以外
触覚時代とは別物

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 14:59:13.38 ID:ppn8wp2t.net
センプレプロSORAとR8000ポイント加味したら17万切ってるw
ポイント加味しなくても20万切ってるけどw
安すぎてワロタ
レー3でもついでに買おうかな( ^ω^ )
コンポの取り付けも基本自分でやるけど、ディレイラー調整に失敗したら面倒見てやるって言ってくれている人がいるし不安なし

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 15:46:18.23 ID:HVvVvHiq.net
別に8-10速でも悪かないからな

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 15:58:51.94 ID:ppn8wp2t.net
まあ、フルアルテのsempreより、レー3履いたsempreの方が走るだろうからなw

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 16:01:59.55 ID:BQZX6NL1.net
11速あった方が速度に合わせたギアを細かく選べるから楽だけどね

そういやSEMPREソラの車重を実測した人いたら教えて欲しい

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 16:07:35.46 ID:qfu8BVaF.net
SORAソラうるせーよエントリーでやれって思ったけど話題がセンプレしかないんだなw
アリア買った人いないのかな

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 16:13:44.04 ID:TE13GH6Q.net
こんだけコスパいいバイクは今世紀初だからな
そりゃ話題騒然ですわ

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 16:28:04.47 ID:5LTdrHWI.net
普段コスパ悪いビアンキのバイクが
普通になっただけだろw

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 16:28:52.17 ID:ppn8wp2t.net
ん?
コスパならイタリアメーカーではましな方だが?

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 16:34:26.21 ID:qfu8BVaF.net
ビアンキは安いしコスパいいだろw
ピナレロのガンとか何だよあれw
DE ROSAのアイドルとかなんだよあれw

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 16:36:55.49 ID:LBLzWhZd.net
>>825
それはそうなんだけどね(・ω・)

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 16:44:16.81 ID:LBLzWhZd.net
オルトレ以外のビアンキロードに
性能とかコスパとか求めたらダメなの
色とデザインは最高なんだから

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 17:23:09.40 ID:MY3RV8+q.net
センプレがジロ走ったことすら知らないんだろうな
ttps://youtu.be/ROJQEsMLOVs
このフレームが実質7万とかで手に入るとかやばすぎだろ
CAADが一度でもグランツール走ったことあるか?ってんだよ

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 17:30:29.90 ID:ppn8wp2t.net
タイムリーだねぇ
http://www.climbbikes.com/2017_12_04_92971.html

しかし、ロードデビューでカーボン。しかも、輪行って・・・

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 17:34:08.77 ID:MY3RV8+q.net
それにしても2012年モデルはデザインがいいなw
ttps://youtu.be/uGTBtAVNDPk
この頃の爽やかでレーシーなルックスのフレームほしいわ

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 17:44:37.84 ID:MY3RV8+q.net
検索してたら事故動画あってワロタw
そして事故ってもフレームほぼ無傷wwwwwwwwwww
ttps://youtu.be/HIhOczjP8DM?t=3m9s

カーボンは壊れやすいとかいう人いるけどさぁ
マジでそう簡単に壊れるもんじゃないよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 17:45:09.08 ID:F5h3DxWj.net
>>830
だから一昔前のガチガチのカーボンなんだよ
安定感も低いしさ
脚のない奴が乗ってもただ硬いだけ
アルミ乗ってるのと変わらんよ
soraがついてるから
安いからといって初心者向けではないし
中上級ならもっと予算組んで良いフレーム買うべきだし
なんて言うか誰特なモデルなんだよな

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 17:47:47.95 ID:MY3RV8+q.net
剛性がないとか言ったり、ガチガチとか言ってみたり、忙しいやつだなw

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 17:50:32.62 ID:t1nE1yVT.net
>>834
値段に釣られた、物の善し悪しわからない、チェレステバカが買うんだろw
デローザ買ってる奴と同類項で括れるわwww

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 17:53:00.06 ID:MY3RV8+q.net
なんで、プロが使って問題ないフレームなのに

もっと予算組んで良いフレーム
とか言っちゃうんだろうな、こいつw

良いフレームが安く買えて何が悪いのか?
XR4が1万円で売ってたら、クソフレームだと言って叩くのだろうか?

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 17:54:49.05 ID:t1nE1yVT.net
しかし今日もセンプレ君すごいな、
毎日これだけ良く書き込めるもんだwww

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 17:55:28.35 ID:jTdmIUmr.net
インテンソやイントレビタ買った奴は・・・

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 17:57:04.91 ID:t1nE1yVT.net
>>837
問題あるというか、戦闘力ないからもう使ってないだろw
XR4はいいぞ〜、セントレ買ってちまちま金突っ込む位なら、金貯めて買え。

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 17:57:49.66 ID:t1nE1yVT.net
>>839
ファッションなんだからいいんじゃね?
センプレよりは乗りやすいわ。

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 18:07:43.51 ID:JMhWURmX.net
センプレに親を殺された精神病患者が病院から脱走したもようです

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 18:08:16.32 ID:MY3RV8+q.net
>>839
泣け
凡百のカーボンフレームにセンプレ以上の金を使ってしまったことに、泣け
こっちはジロ出場のピュアレーシングマシン
選手はこれで3500km以上を走り抜いた

インテンソやイントレビダのほうが乗りやすい?
馬鹿言うなよ、そんなフレームで3500kmも走れるわけがないだろう

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 18:09:10.41 ID:hoja8YjO.net
>>839
今年のセンプレのあの前から見た時の海苔は耐えられない人が多いだろうから
デザインに関してはスッキリしたインテンソの方が好きだから4万くらい安くなった程度ならインテンソ買うわ

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 18:11:27.93 ID:h1gMXpxe.net
センプロSORAを買って2度ほど乗ったが、乗り心地はいいよ
デザインもチェレステだがバーテープの色を変えればいい感じになりそうだよ

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 18:33:30.91 ID:R1Wx1C0V.net
バーテープは黒にしたら締まりますかね〜。
ほんっと良い買い物ができたと思います。
個人的に海苔ラインも気に入ってます。

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 18:38:11.83 ID:MY3RV8+q.net
4万円高くてグランツール走ったことのないバイクを買うw
これが安物買いのなんちゃらってヤツですか?
あ、高いかw

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 18:39:13.25 ID:qfu8BVaF.net
自転車に夢見すぎw
ツールに出るような選手ならアルミだろうが何だろうが走りきるわw

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 18:43:51.80 ID:2Mgmebtu.net
センプレ安くなったよー→そうなんだー
センプレ買ったよー→おめでとうー
でいいのにいちいち噛み付く余裕ない奴らはなんなんだよ

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 18:47:38.92 ID:h1gMXpxe.net
前にも出てたように値下げ前に買って妬んでいる奴か、2017モデルの在庫に苦しむ店舗だろw

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 18:48:02.29 ID:EZYhQTmp.net
>>849
パレサイキッズみたいな人達だろう
まあニート(無印)たまにXR4乗りな俺は高見の見物

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 18:53:37.39 ID:5RQVHUpR.net
俺もインテンソにするかな
投げ売りされて安物感が出たよね

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 18:54:37.35 ID:5RQVHUpR.net
ひたすらセンプレ上げてるやつもなんなんだろね?

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 18:55:44.58 ID:MY3RV8+q.net
>>848
つまりフレームはなんでもいいってことか?
だったら安いセンプレでいいよな

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 19:10:52.89 ID:YCl5p7Yb.net
>>854
わかった、わかった、
君の2018センプレが最高だw

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 19:21:50.39 ID:ReO2RPwr.net
インテンソとセンプレだと、用途がロングライドでマッタリだとインテンソの方がいいよね?

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 19:22:32.99 ID:MY3RV8+q.net
>>856
どちらでも問題ない
値段差が覆る可能性はゼロ

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 19:27:53.39 ID:h1gMXpxe.net
>>856
インテンソが向いているよ
ただ、足が出来てくると物足りなく感じるようになる

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 19:35:34.47 ID:YCl5p7Yb.net
>>856
もちろんインテンソでしょ
物足りなくなったらXR3にステップアップ

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 19:44:47.14 ID:yCni+htq.net
自宅警備員の屑センプレ大将

耳塞ぐなよ 現実見なさい

いいか?言うぞ!

言っちゃうよ!!

お ま え は っ !

バ バ を 引 い た ん だ よ !

サイクルヨーロッパが持っていたババだよっ!

クソ恥ずかしいけど、コスパ無双と夢精して

毎日見えない敵との戦闘ガンバレw

ただし、あせりは金持つ

餅つけよ!!

こんぐらーちえーしょん

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 19:46:56.46 ID:YCl5p7Yb.net
>>860
やめてやれ
本気で泣いてるぞw

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 19:55:22.53 ID:hSK1MDu7.net
18センプレはMade in China
です。

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 20:12:01.14 ID:yNvtsO1F.net
大体見えてきたね
CAAD買っちゃって悔しい奴
カーボン諦めてニローネ買った奴
インテンソで妥協した奴
あまりの安さに多方面から恨まれてるわけだ、センプレは

でもそれってセンプレがお買い得な証拠よね

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 20:25:45.02 ID:R1Wx1C0V.net
本当に良い時期にカーボンにステップアップ出来て良かったです!!
何を言われても嬉しさしか無いのです。

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 20:55:13.76 ID:hoja8YjO.net
>>863
インテンソはまだ今年のは入荷してないからキャンセル出来るぞ

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 20:55:45.76 ID:69HHPcyW.net
>>862
残念
台湾製でーす

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 20:58:03.80 ID:hoja8YjO.net
>>864
おめでとう!
単純に安く買えたんだし本人が満足できるのが1番だよね
浮いたお金で5千円ほどの自転車保険も念のため入ることをオススメします

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 21:07:55.88 ID:R1Wx1C0V.net
ありがとうございます!!
了解しました。自転車屋さんに聞いてみます。

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 21:09:23.03 ID:8JIaE5Wb.net
センプレとかはエントリースレで盛り上がってくれよ。

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 21:14:24.18 ID:yJeDam3V.net
ここ数週間センプレの話題ばかりよね
別に悪かないけど、確かにこの話題をどっちかのスレでやるか決めてほしいね

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 21:15:12.61 ID:9hb7AhaU.net
エントリースレに行けよ!というより、エントリースレで余計なちゃちゃ無くまったりと納車後の感想を聞かせて欲しいw

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 21:20:09.95 ID:69HHPcyW.net
ソラだけエントリースレに移動で(・∀・)イイネ!!

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 21:23:27.70 ID:hoja8YjO.net
>>868
ネットでも保険は調べられるし入れるよ
au損保とかセブンイレブンとか東京海上日動とか
相手への損害賠償が一億近い判例もあるので、1ヶ月500円と考えれば年6000円の保険も安く感じれるはず

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 21:23:28.71 ID:mGDUiXgP.net
じゃあセンプレ105の話を…

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 21:26:22.47 ID:69HHPcyW.net
まあ、20万超えてるしね

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 22:01:04.51 ID:/sryyCQV.net
セカンドバイクでセンプレソラ欲しいんだが、フレームがpf30で悩んでる。
勉強不足なんだが、105にコンポ変える場合、個人レベルでBBの変更とかできるものなのでしょうか。

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 22:34:52.34 ID:/Xzv3cBZ.net
>>876
工具さえあればできるけど工具の方が工賃より高いからショップでやればOK、どうせ替えるなら高くてもトライピークのやつがいいよ
自分でメンテできるようになるし

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 23:40:03.66 ID:3mLwrsSo.net
>>863
センプレ君以外はみんなセンプレはイマイチって言ってるって事やんw

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 23:41:11.64 ID:HCuY771u.net
↑女々しい

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 23:59:00.05 ID:/Xzv3cBZ.net
これ、値下げ前にニローネSORAでも買っちゃたんじゃねーのw

センプレ最高です
アルミロードから買い増ししましたが、カーボンロードがこれほど乗り心地がいいとは思ってなかったよ

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 00:01:02.65 ID:KRbpNAGH.net
二台目ならもっと良いロード欲しくならない?

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 00:07:23.46 ID:Wj+pCLLJ.net
弄るのも楽しいので、アップグレードも含めて楽しむんだよ

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 00:17:17.78 ID:DJuC2WsA.net
今日XR4発注してきた。
どうせ来るのは来年春頃だろうけど、
ワクワク気分が止まらない。

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 00:23:40.03 ID:+42VolRz.net
>>883
期待して良い。走ってて気持ちよすぎる。納車されてから、4ヶ月で既に3000km。ヤバい。

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 00:24:26.37 ID:KFxfhljB.net
今日、センプレソラ届いたのでレー3に変えてみた。
800gほど軽くなって、8.2kgくらいになったよ。

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 00:25:30.45 ID:KFxfhljB.net
あ、もとのホイールはスペーサ入ってなかった。

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 00:35:13.98 ID:HLeO7lqf.net
>>876
BBは変える必要がそもそもない
ソラと105のPFBBは共通

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 00:41:38.45 ID:Wj+pCLLJ.net
>>886
??
思いっきりついてるぞ・・・

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 01:54:18.87 ID:kHfakfgv.net
てか山とか登ったことがないやつばかりが書き込んでるのか?
フレーム差なんて大した無いぞ
プロや競技の世界なら価値を見出すというのは理解できるがソシャゲのさいつよするまでガチャの金積みと同じ匂いがするわ

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 02:13:08.03 ID:NE8o5Nhk.net
>>884
もっと頑張れ

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 02:34:01.78 ID:0gwrlRFj.net
>>887
ありがとうございます。
HPで確認したら、同じBBでした。

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 06:58:43.45 ID:9hUNO4Tt.net
今日もセンプレ君の
自宅とスレの警備が始まる

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 07:08:24.35 ID:R2+RWPwW.net
>>889
ニート(無印)とXR4を足回り(ホイールタイヤチューブギア比)同じにして乗ってるけど
この二つでは明らかにフレームの違いがあるていうのは分かるよ
やっぱXR4はぐいぐい進む
がトータルでの乗り味はニートの方が好きなのでニートばっか乗ってるけど

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 07:09:29.55 ID:s0TPVz02.net
>>883
フレームの在庫は結構余ってるようだけど、
タボロッツァ?

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 07:20:47.28 ID:kHfakfgv.net
>>893
フレーム差があったとしてどの程度結果にコミットしてるかという話

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 07:25:08.24 ID:Wj+pCLLJ.net
ハッキリ言うと平地を30km/hで走るような奴は乗り心地重視でいい
高級なカーボン乗ったところで差は分からないだろう
ヒルクラや、35km/h以上で走って初めて実感できる
多くの自転車乗りはセンプレ105以上に乗ってもあまり意味はないと思われる

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 07:56:25.47 ID:Vkmr3OKF.net
結果が大して変わらないのは分かっていて
おおむね楽しいからやっているだけ

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 08:04:52.43 ID:f5n0pCgA.net
インフィニート祭りこねぇかな
インフィニートSORAを15万でとか

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 08:07:47.97 ID:J0gI9k2Q.net
価値観経済力、人それぞれ
◯◯で十分、なんてのも人それぞれ自分で決めることさ

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 08:26:06.59 ID:4QXKpCSj.net
>>898
ニートすぐ売れるしそれはないなw

901 :883:2017/12/06(水) 09:06:24.69 ID:22NJ5wg5.net
>>884
今アルミカーボンバックなので、どれだけ差が出るのか楽しみ。

>>894
タボロッツアです。
気長に待ちます。

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 09:34:57.68 ID:mEl1sIWk.net
>>896
つまりセンプレは低級カーボンだと言う事ですね

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 09:42:18.34 ID:Q9bLt6T3.net
>>902
そう、ジャイで言うところのadvance PRO、メリダで言うところのスクルトゥーラ4000・5000クラスだと思うよ

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 09:57:59.96 ID:mEl1sIWk.net
>>903
ジャイとメリダに失礼
ジャイでいうとCONTENDよりチョイ上かなレベル

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 09:59:45.75 ID:mEl1sIWk.net
>>893
ニートはトータルバランス良くて
いいバイクだよなあ
これのソラが出たら俺もかうわ

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 10:06:32.80 ID:DgpCYJ0E.net
オラオラ系のオルトレより
しなやかなニートの方が好き

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 10:08:45.00 ID:Q9bLt6T3.net
>>904
お前頭おかしいだろ
カーボンとアルミを比べるとか蛆でも湧いてるかもしれんから病院行った方がいいぞマジで

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 10:12:14.22 ID:mEl1sIWk.net
>>907
カーボンなら何でもアルミより上と思ってるお前がおかしい事にきづけよ

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 10:16:21.37 ID:Q9bLt6T3.net
>>908
病院行ってこい
素材が違うということは、特性が違うので比較対象にならないこともわからんほどアホなのかよw

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 10:19:17.99 ID:mEl1sIWk.net
>>909
特性違っても比較項目は一緒だバカ
フレーム素材変わったら自転車じゃなくなるのか?

ババ抜きのババ掴んで悔しいのはわかるが
センプレの話しはお腹いっぱい
そろそろ引っ込め

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 10:22:18.58 ID:mEl1sIWk.net
>>906
ガチに競技するんじゃないビアンキ好き初心者には
ニローネ→ニートのラインを勧めたいなあ

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 10:22:32.83 ID:Q9bLt6T3.net
病院行ってこいマジで
というか、いつものアホか
相手して損した

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 10:37:44.65 ID:DgpCYJ0E.net
>>911
ツールのステージも勝ってるから
性能的にはオルトレにもそんなに引けはとりませんしね
でも結構お値段が
XR3の方が売れますわな

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 10:52:46.11 ID:mEl1sIWk.net
>>913
オルトレのほうが華があるもんなあ
インフィニートって名前が無職無限大ぽいっし

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 12:31:57.04 ID:4Stf3P0Q.net
スペシャリッシマClaris


ごめん、思いついて言ってみたかっただけ

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 12:32:57.31 ID:HLeO7lqf.net
オルトレは見た目のインパクト有るからねぇ

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 12:35:51.95 ID:HLeO7lqf.net
CAAD君また来たんだ
ちーす

アルミキラーの凄さを信じたいの分かるけど、センプレのほうが普通にいいから
プロがグランツールでスプリントしてたフレームだよ?
CAADでグランツール出るチームなんて想像できる?

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 12:40:58.60 ID:HLeO7lqf.net
CAADからセンプレに乗り換えたブログ見つけてきたよー
ttps://ameblo.jp/shinwantz5959/entry-11950225024.html
>ガッチリ系カーボンと言われていますが、CAADに比べて明らかに乗り心地もよく、重量も軽く、こりゃいいわいな!とメイン機材となりました。

だってさーw

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 12:45:59.25 ID:8nwvWcEt.net
CAAD8と比べたらそりゃセンプレの方がいいに決まってんじゃんw
俺はてっきりCAAD12と比べてるんかと思って見てたわww

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 12:51:10.11 ID:HLeO7lqf.net
ふーんつまりCAAD8はCONTEND以下のゴミフレームなんだー
へー

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 12:51:25.48 ID:8nwvWcEt.net
撲みたいなホビーレーサーにXR4の性能は引き出せないから正直ニートCVでいいんだけどXR4の方がインスタ映えするんだよなーw
ホイールなんかもレーゼロで十分なんだけどBORAの方がインスタ映えするんだよなー

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 12:54:36.76 ID:8nwvWcEt.net
>>920
8もオプティモもエントリー中のエントリーだから比較するならニローネなんじゃね?

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 12:57:05.01 ID:Q9bLt6T3.net
というか、カーボンとアルミを同列に扱う痴呆相手にするなよw

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 12:57:30.15 ID:8nwvWcEt.net
たしかし

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 13:00:05.44 ID:qT7pH5CI.net
>>921
インスタ蠅するなら組むのに100万超コースですなあ

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 13:10:02.41 ID:BcHTzVeC.net
CAAD12とかCAAD8を安全限界越えて軽量化しただけの糞でしょ
カーボンキラー公式で名乗ってるのが痛すぎ

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 13:11:02.66 ID:V58OWntj.net
>>919
CAAD12とセンプレのどちらがいい?
と聞かれたら
見た目取るならセンプレ
中身取るならCAAD12っていうけどなあ
実際CAAD12戦闘力あるんだよねえ
ロングライドはしんどいけど

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 13:12:17.90 ID:V58OWntj.net
>>921
インスタ蠅もそうだけど
黄金餅にはみえるかなあ
でもニートは乗ったらわかる
みたいな良さがあるね

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 13:12:27.48 ID:Q9bLt6T3.net
>>926
一応乗り心地も向上しているという評判だ
まあ、俺は乗ったことないけどね
ただ、店員的にはSIXEVO推しだったw
5万差ならSIXEVOの方がコスパ高いと言い切ってた

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 13:18:00.16 ID:8nwvWcEt.net
撲はチェレステが好きだし、他メーカーのチェレステは偽物だからビアンキって選択肢しかないけど、他の人に勧めるならスーパーシックスエボかCAAD12かな。

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 13:27:16.37 ID:V58OWntj.net
SIXEVOがソラで10万なら即買い

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 13:45:57.82 ID:7M9HJRak.net
それもうフェニーチェでよくね?

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 13:53:52.39 ID:8nwvWcEt.net
フェニーチェいいよね。普通にかっこいいw
それでもCAAD12のアルテ完成車が20万ちょっとで買えるからCAAD12をオススメするw
撲ならフェニーチェ買うけどねw
スカンジウムじゃない方は知らん。

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 14:31:45.93 ID:/l6og/9S.net
ヨーロッパメーカーがコスパで台湾やアメリカメーカーに勝つのは無理だ。

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 14:38:06.28 ID:V58OWntj.net
フェニーチェの黄色は好き

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 15:59:38.39 ID:BcHTzVeC.net
>>934
は?今年のセンプレより安くて性能のいいカーボンバイクなんてあるの?
グランツール走った奴な

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 16:14:32.53 ID:V58OWntj.net
>>936
お前のセンプレ最高なのはわかったから
もう引っ込んどけ

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 16:19:04.49 ID:e6hsxzdf.net
足元にお手元〜♪
ビアンキにマタンキ〜

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 16:29:36.69 ID:BcHTzVeC.net
>>937
有るなら教えてよ
素朴な疑問だよ
割引こみでいいから、10万円以下で買えて、グランツール走ったバイク

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 16:43:12.05 ID:f5n0pCgA.net
>>939
CAAD8

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 16:53:47.43 ID:e6hsxzdf.net
レースとか疎いからよくワカランけどグランツールってアルミバイクも走るのん?

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 17:17:43.19 ID:qT7pH5CI.net
インプルソが走っとるで

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 17:19:58.82 ID:HLeO7lqf.net
インプルソが走ったのはクラシック

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 17:26:48.69 ID:V58OWntj.net
>>941
90年代はアルミだねえ
TREKがカーボン持ち込んだんだっけ

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 17:33:47.15 ID:kHfakfgv.net
走るとか走らないとか気にしてる奴はとりあえず試乗でアルミとトップグレード乗り比べろよ
違いなんてあんま感じないから

あと近くの山登ってみ?
それでヒルクライムTTの記録を見るとわかる
機材とか話にならんくらいクッソ速い奴が居たりするからさ

そういう高いレベルでやるなら機材で差がつくってのに価値を見いだせるけど運動不足のフィットネスレベルでカーボンだのコンポだのは単なる所有欲にすぎん

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 17:45:08.51 ID:gwlI5a31.net
イエス!高須クリニック

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 18:05:57.43 ID:zYKITygC.net
>>941
アルミは走ってない
グランツールをアルミが制したのは04年のジロが最後(キャノンデールのcaad8)
>>944
トレックはもうちょい後で最初期のグランツール使用カーボンといったらビチューとかlookとか

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 18:11:38.85 ID:PEP9q7NX.net
>>945
ある程度脚力がある前提だが流石にトップグレードとエントリーなら乗り比べたら違いは分かる

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 18:25:33.29 ID:kHfakfgv.net
>>948
もちろん違いはわかるよ
グッと踏んだ時の返っくる反応の良さは良いよね
ただその違いをエントリーユーザーが求めるかってところ
俺は好きだから良いグレードを買ったけど俺みたいな脚には勿体ないし持て余してる

センプレがエントリーだのってバカにしてる奴がいるけどセンプレで物足りないって奴はどんな脚してんだろうなぁって思うんだよ
単なる機材自慢とかブランド志向にしかみえないんだが

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 18:28:53.07 ID:xyXnH2yg.net
>>949
そりゃアマチュアレースで入賞の常連でしょw

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 18:49:32.71 ID:HLeO7lqf.net
プロが使うフレームを、剛性が足らないとか言っちゃうやつ

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 18:52:09.41 ID:nqonSFQB.net
>>951
剛性が足りないのは体重が重過ぎるのかもしれんじゃないか

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 19:07:16.36 ID:V58OWntj.net
剛性足りないなんて誰も言ってないんじゃない?
エントリーレベルや初心者では扱えないとは言われてるけど。

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 19:08:41.78 ID:8nwvWcEt.net
XR1とかXR3はグランツール走る事はないけどいい自転車じゃないか

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 19:48:20.23 ID:HLeO7lqf.net
CONTEND以下とかニローネのほうがマシとか言われてるのに、剛性は十分なんだw
初心者で扱いきれないバイクがニローネ以下ねぇw

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 19:50:42.42 ID:xbZrV+Tk.net
センプレソラが話題になるのがそんなに嫌なの?
だったらみんなが興味深いって思う話題を提供しろよ
引きこもりども

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 20:05:05.05 ID:HLeO7lqf.net
プロが使っても問題のない剛性
少なくとも全てのアルミバイクよりは良い乗り心地
フレーム重量は1キロちょっとで十分軽量
事故っても無傷な頑丈さ
電動コンポ対応
ケーブルフレーム内蔵
ジロ・デ・イタリアを走ったプレミア付き

これで値引き含めたら10万以下
何が不満で文句を言うのか、さっぱりわからんわ

あ、安すぎて不満なんですかw CAD買っちゃった人にとっては

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 20:07:33.60 ID:LyUasdqk.net
>>903
ジャイのadvproって今年の世界選ロードジュニアカテのチャンピオンバイクだぞ

血気盛んな世界レベルの若レーサーが踏み倒してもしっかり反応する良フレーム

まぁセンプレもそんな立ち位置だよね
市民レースとかでも自転車部員ぽい子で良い走りしてるセンプレ乗りもしばしば見かけるし

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 20:24:40.21 ID:bhe06XQy.net
やっとインテンソ105入荷連絡来た

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 20:35:53.87 ID:e6hsxzdf.net
>>958
なるほど、価格が安い割にそれなりの戦闘力もあって、学生のレースには持ってこいな訳だ
セカンドバイクにアルミでも買おうかな?という大人にも、同じ様な予算でカーボン買えるのはありがたいし、なんで○○○以下とか腐すのか解らんな

マジで20万円以上出して他社のアルミを今年買っちゃって悔しい人なのかな?

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 20:42:09.07 ID:FdG1H0eU.net
>>921
インスタ蝿狙いなら気品が漂い
カンパのクランクも最高に美しかった2013年頃のオルトレやヴァカンカラーモデルやでえ
https://youtu.be/eDxJGBdb_ZM

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 20:53:33.72 ID:CWhC+a3I.net
>>960
価格的にジャイアントのコンテンド1でも買っちまったんじゃねーの〜w

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 22:55:33.52 ID:KczNYBUQ.net
結局既にセンプレ持ちでこれから初心者のようにに見られるのがやだって人はいなかったんだな

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 22:56:43.90 ID:313Er2or.net
ビアンキスレでジャイの話題なんてやめてくれよ
性能は認めるさ
しかしジャイだろw

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 23:05:52.27 ID:HLeO7lqf.net
ジャイ乗りはコスパしか自慢できるものがないからね
センプレにコスパで圧倒的に負けたら、そりゃ発狂する

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 23:31:04.92 ID:e6hsxzdf.net
>>965
メインでプロペルSLの俺も発狂しなきゃダメかな?その期待には応えたいところ

SEMPREが安すぎて欲しいが既に2台ロード所有、他のチャリ2台の計4台でこれ以上買ってどうする?と考えたり
でも、己の物欲で買いたいという気持ちが沸いていて、ジレンマで発狂しそう

気分はグワあぁって感じ

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 23:47:28.06 ID:c8v+vOvt.net
おおお

ババ引きセンプレ二等兵

一人芝居懲りずにまだやってるなw

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 23:49:31.33 ID:+42VolRz.net
プロぺルSL乗りが、センプレに嫉妬するなんて事があり得るのか???

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 00:18:58.78 ID:aig2/I1t.net
俺もセンプレSORA買おうかと思うんだけど、プルソの105コンポと店で入れ換えてくれるかな?

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 00:47:34.16 ID:1aiO7wUD.net
>>969
工賃払えば入れ替えてくれると思うよ
あとは中古のコンポだと保証がなくなる可能性が大

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 02:24:18.69 ID:FTyMRlj8.net
センプレとカタログ落ちしたイントレピーダが価格帯では同一なのだが違いがいまいち解らんのだがどう違うの?

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 02:47:04.44 ID:AKqWjLr3.net
イントレピダはエンデュランスモデル
センプレはレーシングモデル

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 02:59:21.46 ID:FTyMRlj8.net
>>972
なるほどちゃんと住み分けは出来てたのか。なのになんで片一方だけを消したんだろうか?
以前イントレピダを試乗して購入の候補に入れてたのに無くなってビアンキ自体候補からなくなってたけど
センプレソラがこれだけ安くなってるので決めちゃおうかなと。

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 03:17:51.60 ID:8JQzf2xZ.net
>>969
サイズとカラー次第だけど、YAHOOショッピングのキューベイで注文したら、在庫ありの表示なのに在庫無しって返信きた
通販で売り切れのサイズやカラーもビアンキストアなら税別128000と少し高いからまだあるのかね?

俺はどうしても欲しいとか必要な訳じゃなく、単なる物欲で安いから欲しかっただけで無駄金を使わずに済んだけど
どうしても安く欲しいなら、買おうと思ってるんだけどなんて書いてる場合じゃなく、まずはすぐに通販で注文した方がいいぞ

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 06:19:48.53 ID:/EXZEhiB.net
たまにはvertigo君のことも思い出してあげてくれよな

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 07:13:54.64 ID:7i813Ol3.net
きゅうべえもそうだが、在庫情報の更新はたまにしかしてないようだよ
メーカー在庫はほぼないので在庫のある店を探すしかない

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 07:27:01.77 ID:50f5q9By.net
>>969
購入したお店で無料でやってくれましたよ。

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 07:49:30.60 ID:29tw6M8T.net
18テンソティアグラだけどホイール、タイヤ、チューブ、スプロケ交換で
900gちょっと軽くなって8.1kgほどになった

ボトルケージのボルトがトルクスなのに気づいたときはイラッとしたよビアンキ

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 07:51:31.64 ID:7i813Ol3.net
パソコンが趣味だと持ってるんだが一般の人は持ってないよなw
トルクスとかアホかと俺も思ったw

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 08:00:30.95 ID:AKqWjLr3.net
でもかっこいいボルトだから替えられない

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 08:34:47.16 ID:F2v39C0e.net
CARBON Tiのチタンボルトでしょ?
ステンレスと違って六角だと舐めちゃうからトルクスになってるんじゃなかったっけ

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 08:37:52.73 ID:Jmel/HKT.net
アルミで脆いからな
t25がロードではよく使われるけど、あれはt20
携帯ツールについてないから、即別のボルトに変えたわ

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 09:05:18.99 ID:PdP044mW.net
話題のセンプレプロだが、まだ在庫はあるか知ってる?

ミドルクラス以上は求めてないし、旧型はともかく現行ソラはパッと見の安っぽさ無いしコレでいい。

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 09:08:28.19 ID:D0C8fUMf.net
あれチタンなのか

納車時にボトルケージつけてもらったら調整が悪くボトル同士が当たるからずらそうと思ったら、、

>>983
色とサイズによってはもうない

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 09:14:29.60 ID:ZhjUEbkL.net
>>981
チタンってステンレスより硬いイメージなのに、舐めちゃうのね。

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 09:34:45.62 ID:dPrBfrOc.net
ヤフオクにアリア早速出品されてるな
リアクトにそっくりだが確かにカッコええな
サイズが53やからか?

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 09:38:46.87 ID:Jmel/HKT.net
あれはチタンじゃなくてアルミ
ttp://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=11783&forum=81

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 09:58:04.50 ID:KXVsD0Iy.net
>>984
なくなるのはチェレステから?
サイズは53のハズ。

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 09:59:39.50 ID:TIXjcgaP.net
>>988
売れ筋カラーの売れ筋サイズだな
店頭にあるとこにはあるだろう
あちこち電話しろ

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 10:30:14.25 ID:DzyO0zLO.net
悪徳通販業者

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 10:46:17.15 ID:DzyO0zLO.net
オートリック

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 10:56:47.27 ID:TIXjcgaP.net
>>991
おまえ業者名だけじゃなくて何されたのか具体的に書けよ
そのほうがみんなのためだろ

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 11:01:26.97 ID:DzyO0zLO.net
コンポは安易に乗せ変えてはいけません

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 11:23:07.82 ID:DzyO0zLO.net
初めから目的のコンポがのる完成車にしましょう

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 11:27:33.57 ID:KXVsD0Iy.net
>>989
サンクス

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 11:50:31.86 ID:DzyO0zLO.net
バカの妄言に騙されないように

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 12:02:46.52 ID:x5pwPHQb.net
>>996
おまえ親切だなw
ありがとな、おまえの妄言に騙されないようにするわ

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 12:06:31.42 ID:x5pwPHQb.net
次スレ

【ロード】Bianchi ビアンキ Part64【レパコル】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1512615960/

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 12:07:09.84 ID:x5pwPHQb.net
うめ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 12:07:32.89 ID:1r96NiKA.net
すみません、質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200