2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ここ】多摩湖サイクリングドーロ22道目【下流】

1 : :2017/11/15(水) 14:00:59.35 ID:O/xNb9TS.net
多摩湖サイクリングのスレです。

多摩湖自転車道を詳しく紹介
http://sports.geocities.jp/dahon_p8/sayama/p3/

ふしぎの森の会(狭山丘陵の自然を紹介してます)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ootaka/

多摩湖の個人ページ(多摩湖トリビア)
http://www.geocities.jp/akutamako/index.html

サイスポ多摩湖自転車道
http://www.cyclesports.jp/courseguide/jitenshado/019/index.html
※前スレ
【狭山湖】多摩湖サイクリングドーロ21【多摩湖】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498571362/

285 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 01:00:56.42 ID:uug3NDao.net
フェレットが自然だと・・・!?

286 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 12:39:11.01 ID:08nbNaa4.net
今週末晴れそうだから行こうと思ってたけど、まだ毛虫いる?
多摩川の方が安全かな?

287 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 17:24:28.01 ID:inMcgbnI.net
今日、西端の最高地点のところの凸を舗装してたYO

288 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 20:56:59.47 ID:1bfoYcvf.net
やったー

289 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 21:47:56.77 ID:axJhnB9u.net
上貯水池の減水がすごいな
水位が2〜3mくらい下がってるんじゃないか?
いつも見えないところまでクッキリ見えちゃってる

290 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 23:06:06.55 ID:ClBS7kqG.net
なんかエロいな

291 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 05:09:10.91 ID:iZxVKVt4.net
見えすぎちゃって困るの〜♪

292 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 00:15:35.23 ID:LTNqzmVt.net

http://o.8ch.net/15gim.png

293 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 01:07:56.60 ID:JWq7velF.net
>>285
ハクビシンも日本においては自然じゃないよね

294 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 06:10:51.45 ID:rWHJYgri.net
多摩湖自体が自然じゃない

295 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 01:26:30.94 ID:u2ugGvpD.net
毛虫が大量発生、って上の方に書いてあったけど、もう大丈夫ですかね?
虫全般とても苦手なので、怖くて怖くて。
大丈夫そうなら久しぶりに日曜行こうと思いますが。。。

296 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 08:29:11.27 ID:9b6uSjs/.net
暑くなってさらに増えるのでは

297 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 11:56:11.77 ID:eWkoBgVw.net
これからは路面の苔よ

298 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 15:32:52.18 ID:OsnF8D8w.net
>>295
もう大丈夫

299 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 17:00:06.09 ID:tFSaOPN9.net
俺の股間の猛毒毛虫がうんたらかんたら

300 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 00:54:50.13 ID:UGWA1Wr5.net
モンシロチョウの群れ綺麗だなーって思ってたらそれ全部が蛾だった、、
でも遠目にみると綺麗だね

301 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 17:06:53.37 ID:jS6/63bi.net
毛虫少ないけどまだいることはいるな

302 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 19:45:13.29 ID:vAHqSBv4.net
>>287
ピンポイントであそこだけ直してあったなw

303 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 21:43:10.45 ID:HQ/JCZX3.net
栗の花が満開

304 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 04:00:24.91 ID:rxlrcU2H.net
毛虫は風に吹かれて あれは子供なので「ブランコ」を楽しんでいた。

305 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 01:37:34.29 ID:DwRbBf0x.net
てst

306 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 05:08:48.40 ID:YrT+lkHr.net
多摩湖といえば。

307 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 15:11:35.39 ID:eu3y/ixh.net
北山公園の菖蒲そろそろ終わりか

308 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 01:57:08.24 ID:lgNTDuO3.net
夜走りが不快な季節になりました 暑すぎる

309 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 11:31:25.89 ID:+UTZLUdT.net
夜すら暑いとしたら.....

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 21:23:16.20 ID:CJOi7N1e.net
ジメジメで路面が苔だらけだね
セミも鳴き出した

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 21:59:02.10 ID:OetGMq+B.net
野山北自転車道のトンネルが天然クーラーと化す気候

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 17:46:20.27 ID:s1gcHnoT.net
関前起点近くでモルモンに勧誘された

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 21:15:53.66 ID:2t59nges.net
アチかった
http://o.8ch.net/16wx6.png

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 22:43:57.93 ID:Y9DAyDfr.net
日が暮れてから一周したけどまだ暑かったな
狸の群れが可愛かった

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:36:54.67 ID:yxjY+OzG.net
河川敷に比べたら多摩湖は天国よ

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 18:29:42.44 ID:69LXV6nG.net
多摩湖はMTBとかの方が楽しめそうだな

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 19:45:51.65 ID:4s9C8Zg9.net
虫柱がうざい。きっと、虫もうざいと思ってる。

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 19:52:01.65 ID:kNzs+LJc.net
MTBやグラベルロードで楽しめるのは狭山湖な

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:53:23.85 ID:X4E5Emq1.net
空堀川毎年ウシガエルがうるさかったのに
今年はまばらになっちゃった
役所で駆除してるのかなあ

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 23:04:06.62 ID:El5VL3nZ.net
スタッフが美味しく頂きました

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 01:58:08.44 ID:S0782Fuh.net
アゲラーの新食材にいいかも

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 11:26:32.09 ID:3P9s8/dj.net
荒川のサイクリングロードに大量のクギだと

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:31:25.89 ID:A9b5dSVO.net
まあ徐行エリアを40km/h近い速度で走ってるバカはどんどんパンクすりゃいいが
歩行者も危険危なのはいただけない

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:42:42.81 ID:AgYQz+Ee.net
ド貧脚ののろまデブ乙

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:45:27.39 ID:FfXOMGjW.net
所構わず必死にペダル廻す脳筋ハムスター乙

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 00:42:38.43 ID:uxowasp+.net
チャリンカスもホコウカスも多いが釘ばら撒いたキチガイは逮捕されて全国に晒し者にされろ

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 08:10:22.02 ID:cGKD1sAE.net
赤ガメの餌食にしてやんよ

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 13:34:29.54 ID:VjIsWypI.net
緑ガメでおながいしまつ

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 14:24:43.89 ID:dgmfJFmM.net
ミシシッピーアカミミガメです

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 20:19:26.13 ID:a7obmXGB.net
今日は独立記念日の花火かな

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 20:49:08.69 ID:zlERE11M.net
何か鳴ってたのそれか

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 06:11:56.21 ID:R8mGS/rE.net
どこの独立だよw

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 08:16:36.83 ID:wpHRPsJu.net
は?

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 08:48:59.76 ID:D+luXFKB.net
デロイアに決まっとろうが!

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 19:32:57.25 ID:rf5Hymoe.net
独立記念日は4日だしね

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 19:57:24.61 ID:Zh1WGXol.net
ちょっと前倒しで打ち上げただけだろ

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 22:29:06.63 ID:qP8u65Kw.net
>>332 >>335
在日米軍司令部 7月5日 12:50
昨日7月4日は米国独立記念日でした。
米空軍横田基地では前日の3日に独立記念日を祝うイベントが行われ、見事な花火が打ち上げられました。
https://www.facebook.com/USForcesJapan.J/posts/1730178403697882

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 00:05:58.49 ID:xkyD9zjV.net
北へ向けての予行演習

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 07:31:04.75 ID:gdoLl+JF.net
>>337
ありがと

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 01:54:56.09 ID:5B49CPFf.net
体はオッサンだけど心が乙女な俺は
かたくりの女湯に入る

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 07:23:14.81 ID:n2aNkAdB.net
あー、かたくりの湯復活してたんか。

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 08:19:53.00 ID:nayeJg1B.net
風呂入ってもすぐ汗だく

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 09:30:47.31 ID:yFBIkOAU.net
心臓破りの坂Ave30Km/hの道は遠い
http://o.8ch.net/17eh4.png

344 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 21:32:30.91 ID:T7TjuuEo.net
俺は20km/hで心臓破れてる

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 22:03:30.27 ID:Qt5wllnE.net
31km/hで1:08だった

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 17:49:35.04 ID:09SWIk7u.net
朝の5時に2週したけど
わりと涼しくジョガーも多かった
7時には閑散としたけど

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 20:55:14.50 ID:nU9bNZXn.net
遊園地「観覧車」も熱暑で営業中止!ゴンドラ内40度超で蒸し風呂状態

厳しい暑さの影響は意外なところにもあった。「遊園地の観覧車も休止しています」と司会の羽鳥慎一が伝える。
レポーターの福田由香がきのう17日、埼玉県の所沢市の「西武園ゆうえんち」に行ってみると、
「本日、気温が高く、ゴンドラ内が高温に達するため大観覧車は営業中止しております」と案内が出ていた。
3連休の先週土曜日(2018年7月14日)からきのうまで4日連続で観覧車の営業を中止したという。

「ゆうえんち」の職員は「ゴンドラ内の温度が40度を超えると危険です。
脱水症状の恐れがあり、中止しております」と話す。大観覧車は1周約20分かかる。
暑さ対策のため窓を少し開け、団扇を置いているが、中は蒸し風呂状態だ。
動かして測ってみると、スタート7分で45度になった。
https://www.j-cast.com/tv/2018/07/18334047.html


観覧車止まってたんだな
車内も暑くなるしゴンドラも似たようなもんか

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 13:10:55.45 ID:900ZJn7k.net
西武球場前のファミマで強盗
包丁男が逃走中
気を付けたし

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:58:05.12 ID:WY5NitHg.net
合気道半年習ってたから大丈夫だわ

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:22:26.45 ID:oJG4xLST.net
時々巨大な緑亀が散歩してて踏みそうになるよな

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 00:20:39.92 ID:Xd6O88Rv.net
パリンッ

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 03:42:04.09 ID:N2XZCftR.net
ハクビシンウシガエルミドリガメアメリカザリガニブラックバスブルーギルコイ
アライグマフェレットタイワンリス多摩湖も外来種だらけ

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 11:35:18.72 ID:vKF5R9yR.net
ナマズにヘラブナ、ニジマスやワカサギもいるよ
リス類はキタリスが増えてる
植物だとニセアカシアが分布を広げてて伐採もしてるみたいね

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:32:23.40 ID:ipYYCUkt.net
多摩ゾンか
いや多摩湖ゾンか

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 14:46:12.10 ID:dVTAqHo+.net
暑すぎてパンクしないか心配になるわ
つかアルミフレームで卵焼けそうな勢いなんだが

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 16:40:37.03 ID:+L3PmGOd.net
空気入れた後で日当たりの良いところに置いておいたら膨張して破裂した

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 19:17:58.52 ID:1QXZYlvA.net
今年は
3月から夏
4月の大半夏日
5月は真夏
6月から梅雨明けして猛暑
7月は毎日猛暑
この先も
8月は酷暑
9月も猛暑
10月中旬まで真夏
北海道に疎開したい

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 21:04:15.77 ID:+L3PmGOd.net
でも冬は氷点下が続いて異常な寒さだったんだよな

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 03:25:19.49 ID:9Yu3Q2YM.net
地球はヲワコン

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 04:45:16.80 ID:wYAEfXHU.net
どうせあと50億年もすればなんもかも太陽に飲み込まれて無くなるんだ。細かいこと気にすんな

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 07:13:14.32 ID:ZNNYuQgS.net
>>357
昨日北海道の友人と話してたら20度だってさ

362 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 09:35:11.62 ID:3yJ8zcJM.net
北極が30度だってさ

363 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 16:34:10.85 ID:PT/J0pfq.net
六道山公園行こうかと思うんだが虫凄いかな?

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:30:51.27 ID:48yNaLrO.net
蝉と蚊がいっぱい

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:33:02.18 ID:7U/tJrB3.net
スズメバチはどう?

366 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:51:22.31 ID:wKZpGqzb.net
スズメバチの生息状況把握しようとしたら
タダでは済まない悪寒

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 00:50:55.51 ID:clLlCAG+.net
心臓破りの登りで大スズメバチに勝てる自信が無い

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 09:04:17.64 ID:sklwpBat.net
https://www.seibu-leisure.co.jp/guide/hanabi2018/index.html

西武園の花火が全6回に縮小
台風の影響で初っ端から延期しそうだな
昭和記念公園は順延なしの中止決定だとか

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 21:03:55.89 ID:BJRWJf3E.net
ジャスピオンで多摩湖の堰堤が映ってた

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 21:11:40.56 ID:nraBalIz.net
花火のコスト
はっきり削られたな、
グランドフィナーレの前のアレが好きだったのに

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 21:34:57.09 ID:L4ZGlv/w.net
西武園周辺でグーグルカー走ってたから近い内にストリートビュー更新かな

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 10:12:31.68 ID:Xuy6RScE.net
番太池の隣でひぐらしの鳴き声を聞きながらほっと一休み
夏を感じられる好きな空間
再び進んでトンネルに入ると天然クーラーの効きがスゴイ
そしてまた多摩湖周回路の方へ・・・ 暑い

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 02:50:41.17 ID:d6K9I1UG.net
夏よいかないでくれ♪

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 11:26:32.54 ID:dHejP8rP.net
夏ももう終わりだな

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 18:10:17.77 ID:bX369M+h.net
気象庁の週間天気予報(8月1〜7日)によると、東日本と西日本は高気圧に覆われ、各地で平年より高い気温になる見通し。


今月も暑いってよ。よかったな、まだまだ夏は終わらんぞ。

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 18:33:24.97 ID:IZSprd7u.net
花火かと思ったら雷か
通り雨くるかな

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 22:24:53.38 ID:PeJ9hLEL.net
心臓破った後の自販機は命を救うオアシスだわ

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 12:37:04.69 ID:2/325VAk.net
狭山湖の未舗装エリアより多摩湖CRの方が涼しいのな

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 14:45:38.39 ID:rCGTRyUF.net
今年は異常気象すぎてこの時期の書き込みが異常に少ないな
熱帯夜じゃなければ夜走り行きたいんだが

380 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 15:09:58.10 ID:f0ySXjXD.net
雨強くなってきたな
うまい具合に雨宿りできて濡れずに帰れたわ

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 15:14:02.34 ID:ikr5KtBt.net
帰宅後即冷水シャワー
http://o.8ch.net/18gne.png

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 15:46:01.03 ID:dAZfvlZd.net
オリンピックコース
なれなかったね…

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 16:27:56.56 ID:SHw8LE2a.net

なるつもりだったの?

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 06:42:47.67 ID:XLBvTJzf.net
やっぱり夜行ってる人は少ないのかね?
10日前程に夜練に行ったら、いつになく蜘蛛の巣に突っ込む回数が多かったw

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 09:09:36.83 ID:1vzjkbT4.net
今年は夜も気温下がらないからなあ

総レス数 416
69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200