2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 396

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 12:44:55.18 ID:vhcFgpLM.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 395
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1508918305/

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 20:52:53.22 ID:ROZDDloR.net
>>141
おたふくはアンダー以外にもこんなんあるんだね。頭髪の防寒効果が低下してきたから探してみよっと。
ボディタフネスのインナーとキャップ以外にもおたふくのオススメあったら教えて。

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 22:59:28.07 ID:re+Cg6QJ.net
おたふくのパワーストレッチの上にウインドブレークタイプのサイクルウエア着て走ってたんだが汗かいた後の冷えが相当やばい、
どう対処すりゃいい?もう一枚着るなら何だろうか?

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 23:18:43.59 ID:6jtlnLue.net
どっかで止まるならダウンジャケットぎゅっと圧縮して持って行きなさい。

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 23:29:20.64 ID:se696+4L.net
>>143
ウインドブレークタイプのサイクルウェアってのがどんなのか分からないけど防寒性高いタイプならインナーを速乾性重視の防寒性のないものに変えて携帯できる薄いウインドブレーカーを追加してみたら?
汗だくになるような服装だとどんなに性能の良いインナーでも汗冷えしちゃうよ

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/21(火) 23:48:12.94 ID:re+Cg6QJ.net
なんとなくわかった、サンクス!

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 07:46:56.66 ID:Sp3Teyyp.net
133です
皆さんありがとうございます。色々検討してみたいと思います。

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 09:39:47.88 ID:5SWRp1as.net
>>143
汗冷え対策にはファイントラック使ってる

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 09:40:20.16 ID:R2MvNqyt.net
rideaのインチアップVブレーキを使って700c化したクロスに乗ってるんだけど
シューの位置が純正より力点に近くなった分効きが弱くなってるんだ
個人的にはもう若干効きを強めたいんだが、キャリパー用のレバーに交換した場合
レスポンスと引き換えに最大制動力(握りこんだ際)が確保できるって認識で良いのかな?

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 09:52:15.11 ID:8YOZpGDz.net
>シューの位置が純正より力点に近くなった
Vブレーキがどんなもんか知ってるから理解できるけど、
正確には「支点から遠くなった」では。

>キャリパー用のレバーに交換した場合
その前に引き量足らなくね?まあ力点と作用点の距離が近いなら相殺するのかもだけど。
今のV用レバーだとどのくらい引いてるの?相当あまってるの?

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 09:56:07.65 ID:8YOZpGDz.net
つーか、こういう両対応式ならいつでも戻せるからお徳?
http://blog-imgs-76.fc2.com/e/s/c/escaper3rx3air/1430287242.jpg

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 11:00:12.58 ID:R2MvNqyt.net
>>150
レバーは純正よりはタイトでシューリム間も余裕あるからいけるかなぁって
ブレーキ回りはこんな感じ
http://i.imgur.com/L05TXcr.jpg

>>151
お得だね
キャリパーのダボは開いてたけど変更できるタイプじゃなかったわ

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 13:25:55.52 ID:ccDnvKGg.net
サイドプル用レバーに換えればパワーは上がるが、レバーストローク適正にするとシュークリアランスが詰まるね。
逆にシュークリアランス適正にするとレバーストローク増えちゃう。
どれくらい変化するか、それで気に入るかどうかはやってみないと判らないけど。

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 15:59:20.29 ID:2ykI7SWP.net
親戚が商店街の福引で当てた折りたたみ自転車を貰えることになりました
売ることも考えているので防犯登録しない状態で持ち帰りますが
景品であることを証明する書類、所有者(親戚)からの譲渡証明書、所有者の電話番号の三点で盗品ではないという証明できますよね?

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 16:38:41.62 ID:sTjW15Ze.net
>>154
通常、譲渡証明だけでよい
電話番号は譲渡証明に書くべき

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 16:52:12.02 ID:7cab5jbH.net
ズボンの裾がチェーンに当たって汚れます、バンドを付けても当たります、捲ると靴下か脚が当たります、どうすればいいでしょうか、チェーンガードは付けたくありません

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 17:06:37.58 ID:yXhoxv2u.net
汚れてもいいようなカバーでもつけて走ったら?

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 17:09:15.07 ID:2779vY0k.net
バンド付けてもダメ、チェーンガードは付けたくないなら黒いズボン履く位しかないんじゃない?

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 17:14:07.36 ID:7WvbbBgN.net
バンドの幅が狭いんじゃない?

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 17:17:58.42 ID:MowlSR/N.net
足が当たるってことは内股なんじゃね
フロントシングルにすればQファクターが小さくなるから当たらなくなるかも

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 17:59:39.95 ID:rvjxEboP.net
チェーンを完全脱脂してオイル注さずに使えば汚れないんじゃね

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 18:11:33.53 ID:8YOZpGDz.net
>>156
https://www.spoo.co.jp/archives/2012/10/18/belt-check_1/

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 18:14:39.12 ID:bVoa4NT7.net
足が太すぎるんやろ

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 18:18:29.54 ID:2ykI7SWP.net
>>155
それだけでいいのですね
安心しました
どうもありがとうございました

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 18:36:27.28 ID:h8Quvfgb.net
>>163
ドムかよ

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 20:21:46.81 ID:Tb7/xGZj.net
>>156
裾を捲って靴下が当たるんじゃ裸足で乗ったら流血するじゃんw
ペダルを踏む時、1cm外側に足を置くよう意識すればいいんじゃない?

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/22(水) 21:58:45.10 ID:+9MSmbQZ.net
状況分からんの? 単に極端なガニ股ってだけだぞ?

>>156 は、たとえチェーンガード付けたとしてもチェーンガードに足が当たるだけなので、
足の逆ハの字を直してください。

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 02:37:40.33 ID:B/4eioCF.net
32CのアルミクロスでCRをたまに走る者です。
けっこう路面が荒れている部分があったり、場所によっては木の根でアスファルトが突き出ている箇所が
連続してたりするんで通過する時はそこそこ減速して気をつかって通過しているんですが、それでも衝撃や
タイヤの不安はあります。

すれ違う自転車乗りはほとんどロードなんですが23Cや25Cでも高圧だったり、フレームがカーボンとかなら
そのような路面でも平気なんですかね?
自分は32C、80PSIで乗っています。ロードは試乗程度の経験です

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 02:40:32.68 ID:TD+uksrd.net
>>168
細く高圧なタイヤのほうがより気を使うね

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 02:48:03.35 ID:63IP5X4w.net
>>168
アルミフレーム、23c、120PSIで通勤してる
平気だけどなにを心配してるのかさっぱりわからん
それなりに段差もある荒れたアスファルトを飛ばして行くけど

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 02:57:43.39 ID:B/4eioCF.net
>>169
>>170
ありがとう
不安というのはパンクのことで
過去に長距離で疲れて抜重を怠って乗っていたらパンクしたことがあって

それと自分は遊びで乗っているけど、もし通勤ならなお不安というか…
120PSIで段差を飛ばして平気なものかとも

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 03:29:32.23 ID:TD+uksrd.net
>>171
その時のパンクはリム打ちパンク?
リム打ちするようなら内圧上げるべきだけど、
上げると凸凹で弾かれやすくなるね。
グリップと転がりと相談しつつ内圧を決める感じかな。

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 03:47:17.83 ID:B/4eioCF.net
>>172
リム打ちではないです
自分の自転車、タイヤでは80PSIは固めの乗り味です
乗るのは週末のみですが、毎回空気圧チェックしています

詳しくないし、自転車は少し離れた車庫に保管しているので今確認は出来ないですが
タイヤはシュワルベのクルーザー?なんとかというモデルだったかと。最初から装着
されていたものです。モデル名間違っているかも

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 04:06:52.52 ID:TD+uksrd.net
硬めに感じているならリム打ちは心配なさそうね。
ひび割れとかに填まったり段差で擦るとタイヤ側面を切ったりするのでそこら辺に注意、
異物が刺さってのパンクは運が殆どだからパンク修理(時短ならチューブ交換)をマスターしておけば通勤での使用でもビビらず済むと思うよ。

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 04:15:52.34 ID:LINaDYmE.net
カーボンフレームについて質問です。組もうとしているフレームのメーカーは締め付けトルク値示してないようです。カーボンフレームを組んだことのある方、シートポスト、ブレーキ、FD、コラム部、いかほどで締め付けましたか?参考までに教えてください。

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 04:17:51.79 ID:B/4eioCF.net
>>174
一応乗る前に一通りチェックしています
前輪はクイックなんですが、インター8なんで後輪はナット止めで
パンクしたのは後輪だったので本当に困りました

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 05:02:36.86 ID:TD+uksrd.net
>>175
不明な場合俺なら
ブレーキ:8Nm
ステム※、シートクランプ、FD:5Nm
で締めてみるかな。
※コラム部=ステムのコラムクランプボルトと解釈、
プレッシャーアンカーは3〜4Nm、引き上げボルトはトルクレンチ使わず手応えとガタで判断、かな。

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 05:04:42.82 ID:9vJTsX3f.net
自転車の前カゴを買うのですが、DA型というのはどういう意味でしょうか?

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 05:17:00.25 ID:TD+uksrd.net
>>176
あぁ内装はパンクするとため息出ちゃうね。
単純な刺さり物で位置特定容易ならホイール外さずチューブ引っ張り出してパッチ貼るか、
クイックショット積んでおいてギャンブルかな。

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 06:11:14.96 ID:63IP5X4w.net
>>171
うん平気
多少跳ねるがそういうものとして慣れた

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 06:32:46.96 ID:Xjr19R2B.net
>>177
参考になりました。ありがとうございます。

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 06:55:56.26 ID:YhHtwBA3.net
>>178
ダイレクトアタッチメント(適当)
「カゴ ダイレクトアタッチメント」でググると自転車の前カゴが沢山出てくるので、たぶんあってる(これも適当)

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 09:39:20.24 ID:8ZlIO28B.net
>>156
まずは蟹股を直せスポーツ自転車に乗るのはそれからだ

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 10:23:28.73 ID:Wa6RuBy3.net
クロモリのフレームで、チェーンが落ちた(フレームとの間に挟まった)際に塗装が一部剥がれてしまったのですが何かしておいた方が良いこと、出来ることってあるでしょうか?

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 10:49:02.05 ID:TD+uksrd.net
>>184
再度落とさないために変速調整、チェーンキャッチャー(チェーンウォッチャー)取り付け、
傷は下地まで行ってると錆びてくる可能性あるのでシリコンオフで脱脂してからタッチアップペイント塗っとけばいいと思うよ。

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 10:54:14.49 ID:VvUUlpse.net
便乗ですが塗装補修でプラサフを吹くのはやりすぎ?

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 11:07:28.91 ID:TD+uksrd.net
>>186
広範囲なら下地キッチリやったほうがいいね。
タッチアップペイント(たいていプライマー成分が入ってる)でちょと塗れば済む程度なら不要だね。

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 17:52:00.10 ID:Mco4inAh.net
>>184
ホームセンターで鉄用の塗料買ってくればいい

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 17:56:51.25 ID:hmclsor9.net
>>185
ありがとうございます
早速ポチりました

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 22:19:38.11 ID:NswiWcUi.net
ロードバイクのコンポですが、普段5速くらいしか使いません
一般人ロード乗りで、11速なんって必要なのでしょうか?

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 22:24:10.10 ID:TD+uksrd.net
>>190
勾配や速度の幅が広がれば欲しいギア比の幅も広がるね

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/23(木) 23:57:21.85 ID:LP1QnDkU.net
>>190
山に行けば?

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 00:55:45.47 ID:BORB4aCy.net
>>190
必要無いっていえば必要無い。
必要あるっていえば必要ある。

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 00:57:43.57 ID:2k656xXx.net
36cぐらいでブロックタイヤのシクロクロス?バイクでロングライドやヒルクライムをやっても大丈夫でしょうか?
完成車価格15万前後のでいくつか気になってます

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 00:59:02.74 ID:yPX4RAlv.net
ママチャリで片道20km(およそ2時間)を走ります
片道5kmなら半年に一回くらいやります
20kmは未知の領域です
注意点を教えてください
真っ昼間の大通り沿いを走ります
大まかな地図と、自転車ショップの場所をプリントアウトしておく
パンク対策としてダイソーのパンク応急処置スプレー、低血糖対策に携帯食と飲み物
あとスマフォの地図に頼るのでモバイルバッテリーを2個持っていきます

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 01:09:35.33 ID:k9oei2l5.net
名古屋からコミケに行った人のまとめを読む

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 01:10:37.58 ID:wTzDc3y1.net
>>194
自分は自転車3台ともシクロクロスだけど、そのうち1台はリアキャリア&パニアで通勤や街乗りからロングライドまで使い倒しているよ(残り2台は主にCX参戦用)
36cブロックでは山はしんどいし、ロングライドも微妙だけど、28-32C位のセミスリック(シラクCXサンドとかグラキンSK、シクロクロスJET等)を履かせてやればいいと思うよ
レースならともかく、公道ではロードにおいていかれることもまず無いはず

シクロクロス遊びするときだけ36Cブロックに履きかえたらいいんだし。

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 01:16:20.85 ID:C9w961wX.net
一番は自動車とか他の自転車、人など交通に注意だろ
しかも他人が必ずしも交通ルールを守ってると思わないことが肝心
信号無視、脇道からの急な飛び出しあり

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 01:26:00.74 ID:XkFdhyBp.net
>>195
無理のないペースで休憩挟みつつ行けば大丈夫だと思うよ。(なんなら2時間ではなくもっと長く時間取って)
寒さ対策、というか走ると暑くなって汗かいてそれが冷えると堪えるので、
速乾性の肌着と、上着は調整出来るように厚いの1着(積んでおくのは可)ではなく重ね着で厚さ稼ぐといいかも。
ルートは基本的に大通り沿いでいいけど、川沿いは比較的平坦、線路の近くはいざというとき電車が使える、ってのがあるね。
大回りになりすぎない程度に組み込んでみてもいいかもね。

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 01:27:35.48 ID:VDRIj6b4.net
>>195
この時期はグローブ忘れると死ぬ思いをする

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 01:35:18.52 ID:k9oei2l5.net
自転車保険に入ってないならこれを機会に加入する
年間2000円以下のものでいいから

ただし家族が自動車保険や火災保険に入ってるなら、あなたの自転車事故も補償されるはず

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 03:47:20.18 ID:zO8r4JG8.net
26インチの1、25って太さは
700Cの32と同じ程度って認識であってますか?

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 04:19:07.57 ID:XkFdhyBp.net
>>202
だね。
25.4を掛ければミリ単位になるよ。

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 07:45:46.23 ID:k6ksDsiv.net
質問お願いします。
2017 年モデルのビアンキローマ2に乗っています。
ホイールについてお聞きしたいのですが、カンパニョーロに交換を考えていますが、購入するのはシマノフリー9S用で間違いはないのでしょうか?
ネット通販での購入を考えていますが、自転車ビギナーでは交換は難しいでしょうか?
若しくは店舗にて購入取り付けをお願い出来る、都内にあるおすすめのショップをご存知でしたら、教えて頂ければと思います。
それでは宜しくお願いします。

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 07:53:28.38 ID:FASrTFIb.net
シマノフリーなら何速用でもよい
ホイール交換は初歩の初歩
車体からホイール付け外し、スプロケの付け外し、タイヤの付け外しができればよいだけ
この中であなたがやったことない作業は?

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 08:00:08.98 ID:RkUxjvWI.net
>>195
そのくらいの距離なら、低血糖対策なんて不要だと思うよ

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 08:03:03.86 ID:FASrTFIb.net
>>195
田舎の高校生の通学距離だ
途中で手に入らないなら飲み物くらいかな

無理そうなら引き返すこと、不慣れなら休憩挟むことくらいかな

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 08:29:26.25 ID:2fJDdjpJ.net
これは釣りなのか?
山道20kなら、いろいろ準備した方がいいけど
大通りなら、車に気をつけろしかな言いようがないでしょ。

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 08:34:54.61 ID:0fTfsyap.net
ママチャリでも20キロを2時間もかからん
遅くても1時間半だろ
補給も別にいらんし気をつけるのはあまり暖かい格好で走らない事と手袋するくらい

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 09:02:51.52 ID:12f80MDo.net
半年に10km走る程度なんだから気を付けるにこしたことないって

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 09:30:29.54 ID:3QqnqFPJ.net
都内23区でママチャリで普通に信号守ってちんたら走ると10qだった気がする

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 09:55:29.84 ID:osVIs1FZ.net
人の走れる距離は走ってる距離によりけりだからなあ
おまえら100kmとかいつもの装備でボトル二本差して気軽に行けるけどそういうのは普段乗ってるからだろ

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 10:25:36.10 ID:3QqnqFPJ.net
そのくらいの距離になると郊外に出ることになるから、市街地とは全く違う厚い壁がある
たとえば市街だと道路がママチャリに優しい設計だが、都市間を結ぶ道路は基本的に普通の自転車の走行は想定されていない
その結果、路肩スペースは無いに等しく速度オーバーの大型トラックやダンプが文字どおり肩をかすめてゆく
橋梁も上り勾配が優に10%を超え半端なかったり、道につなぎ目があってタイヤを取られかねない箇所があったり

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 12:14:04.25 ID:Ygb7vq7/.net
>>205
回答ありがとうございます。自分がやったことのある作業は車体からホイールの付け外しだけです。それほど難しくないようでしたら、スプロケ外し買ってきてチャレンジしたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 12:19:00.10 ID:jGrr/cZY.net
>>214
やったことないなら一番コツが要るのはタイヤのつけ外しかもしれない
スプロケは単にロックリング回すだけだし

出先でのパンク対応も考えるとぜひ覚えたほうがいいよ
近くのお店でパンク修理講座やってるなら受けるか、
失敗の際にチューブが破裂して無駄になる覚悟で自分で何度かやってみて覚えるかすればいいよ

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 12:43:49.53 ID:Zvk6UfQ2.net
20km2時間はママチャリでも漕がないで進む時間の方が長くなるからこれからの季節は相当身体は冷えるね
寒空の下を2時間のんびり散歩できる服装が必要だねダウンは必須だろうな
手袋、イヤーウォーマー、ネックウォーマー、起毛のアンダーもあった方がよさそう

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 14:17:21.38 ID:nYYYYrI8.net
エディメルクスのバイクってどうですか?周りに乗っている人がいなくてイメージがわかりません。

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 14:29:03.56 ID:a2p5fi3P.net
>>217
三船雅彦さんが乗ってるイメージ

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 14:43:49.34 ID:L6RTHLAG.net
>>217
一般的にはくそ固い。特にEMX525の時代。今のは知らん。自分のCarbonEXMは特に固くは感じない

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 15:05:14.26 ID:R/MIgEk3.net
自転車ラックについて教えて下さい。
私はロードに乗らないのですが、お客さん用に用意しようかと思ってます。
単管パイプを組んで作る事になるのですが、
シンプルにAの字に単管を組んで、それに単管を横たわらせれば良いのかな?と
思っていたのですが、ネットで検索をしてみると、
http://www.tankan-pipe.com/2012/01/30/ロードバイクスタンド%E3%80%80かん太スンプルタイプで/
このページのような「入」って字のように組んでる事が多いようです。

使用上の都合として、この「入」って文字のようにした方が良いとかあるのでしょうか?

出来るだけコンパクトに作りたかったので、これだと多少大きさが気になるのですが、
使用上この方が良いんだというご意見があるようでしたら、参考にさせていただきたく。

ご教授宜しくお願いします。

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 15:23:06.21 ID:NnCfHFAq.net
>>220
いや普通にAの字が多いから。

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 15:26:56.46 ID:R/MIgEk3.net
そうなんですか。
「バイクラック 単管パイプ」でgoogleの画像検索したら、
「入」って字にしてるのも多かったので、何か理由があるのか知りたかったのです。
「A」で全く問題無いと思っていいんですかね?

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 15:28:45.89 ID:NnCfHFAq.net
>>222
サイクルスタンド ロードバイク で画像検索してみ

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 15:29:32.40 ID:NnCfHFAq.net
>>223
サイクルラックだった。まあスタンドでも同じか

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 17:05:24.35 ID:qwDy5veT.net
>>222
自在クランプで組んで筋交い入れるよか、直交クランプでクランプだけに強度任せた方が
安上がりって判断じゃね?
「入」字型なら直交クランプで形にできるし
あと、クランプに服引っ掛けて〜とか結構あるので、高い位置にある横棒くらいはエルボーで
入れたいなんて判断もあるかとおも

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 17:17:57.83 ID:R/MIgEk3.net
>>225
理解しました。
直交で組むと「入」にならざるを得ないってことですね。
参考になりました。ありがとうございます。

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 17:46:37.80 ID:LXHUk+oA.net
くすんだステンレススポークを手っ取り早く綺麗にするには何を使えばいいですか?
メラミンスポンジでは綺麗にできませんでした

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 17:49:06.99 ID:zr04WSKP.net
スポンジにキッチンハイター含ませて拭いたら綺麗になるはず
キッチンと似たような素材だからな

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 17:49:50.56 ID:NnCfHFAq.net
>>227
ネヴァダルを使う

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 18:31:00.07 ID:nYYYYrI8.net
>>218、219

ありがとうございます。三船さんのインプレも参考にしました。フレームも固い感じなんですね。実際には下請けに業務委託をしていると聞きましたが、そのあたりも関係あるのかもしれませんね。いずれにせよ、ありがとうございました。

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 19:43:01.57 ID:WtXSOjmP.net
カンチブレーキの調整を解説してる動画とかサイトどこかに無いでしょうか
一応自分でも調べては見たんですがあんまり数が無いみたいで…

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 20:52:41.24 ID:Ss7+hZsF.net
ママチャリってスポーツバイクと違って空気入れ程度で、基本ノーメンテでもOKで二人乗りもできるくらい頑丈なのは何でなんですか。

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 20:57:11.21 ID:dBhpqIo8.net
>>232
ほぼ自分で答えてると思うよ?
普段使いでメンテなどしない人向けに、メンテいらずで壊れにくい自転車を作ったってことしょ?

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 22:34:59.03 ID:XkFdhyBp.net
>>231
モノは何?
具体的な不明点は?
あんましいいのないなぁ。
https://www.parktool.com/blog/repair-help/cantilever-threaded-post-brake-service
https://www.parktool.com/blog/repair-help/cantilever-smooth-post-brake-service

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 23:08:50.37 ID:Ss7+hZsF.net
>>233
あんま意図を捉えてない質問ですいません。頑丈さやメンテフリーのためにどんな工夫をママチャリはしてるのかが質問です。
思いつきですが、「悪路や段差も乗り越えられるよう、タイヤは太め。スポークの数も増やし耐久性は向上、振れは減少。ただしその分重量に跳ね返る。」、
「フレームはアルミで肉厚にし、頑丈で二人乗りでも壊れない。これも重量に跳ね返る。」、「速度はいらないので、変速はリアのみ数段もしくは無し。結果変速トラブルは起きない。」、
「フレーム形状は特にスカート履いた女性が跨ぎやすいようにした。この点は頑丈さには関係無し」くらいがあるかなと思うのですが他に特徴無いでしょうか。

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 23:16:00.27 ID:XkFdhyBp.net
うちのママチャリは重い鉄のフレーム、太いスポーク、ステンレスのリムで頑丈だぜ!

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 23:19:36.29 ID:2k656xXx.net
頑丈で思い出したんですが

公道以外走れません!シールが貼ってあるルックMTBと
カーボンフレーム使ってるようなMTBってどっちが丈夫なんですか?

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/24(金) 23:31:04.63 ID:2fJDdjpJ.net
カーボンフレーム使ってるようなMTBの方が丈夫
フレーム自体はルッククロスの方が強いかもしれないが
サスとか細かい部品とが貧弱すぎる。

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 01:13:58.53 ID:JfntnfrF.net
フレームの強度は知らんが

激安MTBでダウンヒル
https://youtu.be/wkMnk_eCDQU

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 02:58:29.75 ID:vyQh83Ja.net
>>196,>>198-201,>>206-213,>>216
みなさんどうもありがとうございます
ルート書いたほうがよかったですね
自分のアパート(東京足立区)から葛飾区を通って実家(千葉市川市)へ行きます
目的は交通費節約実験と、災害などで交通網が麻痺したとき、どの道をどう通れば家につけるかを調べておくためです
服装と車に気をつけてゆっくり進めば、それほど身構える距離じゃないみたいで安心しました
自転車保険には入っていないので、これを機会に入ります
走行不能時のロードサービスが非常に魅力的です

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/25(土) 03:31:34.53 ID:6mLrXR3h.net
パンク修理の準備だけしとけばそうそう走れないほど壊れるもんじゃないよ
超絶運悪くちょうど真ん中で走行不能になっても10kmやん どうにでもなる
そんな心配してたらハゲるぞw

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200