2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【118台目】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/17(金) 18:48:31.02 ID:pHS1b6m/.net
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可

--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
  たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!

次スレは>>970が立てて下さい
※前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【117台目】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1508303079/

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 23:40:18.98 ID:IPqfdGP2.net
>>494
するわけないだろ
道中の事故が怖いわ
車にはねられたら最悪二度と自転車に乗れなくなるかもしれないんだからな

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 23:44:55.80 ID:HAErPLA2.net
>>495
俺かよ
ちなヘルメットにもVolt800

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 23:46:34.22 ID:nA7EMvUE.net
重くね?

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 23:51:18.48 ID:VKzBMQ9s.net
>>468
爆速ミニ四駆の誕生だな

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 23:53:22.90 ID:HAErPLA2.net
慣れだよ、最初は首が痛くなったけど
ヘルメットにはTL-LD570-Rもついてる

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 23:54:17.12 ID:dmc4etjw.net
ヘルメットはVOLT200だな
重すぎんだよ→VOLT800

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 23:57:57.57 ID:fACrqKoz.net
>>496
スレチなので結論。君は車にはねられるのが怖いのでロードバイクに乗らないことw

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 00:01:26.44 ID:tCWPTZcJ.net
都市部以外では乗ってて特に問題ないが
バイクシミュレーターやって認識が変わったからな
まさか右折車線から左折してくる車がいるとはな

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 00:03:57.72 ID:tCWPTZcJ.net
危険予測できないなんて自動車免許持ってないのかね

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 00:38:29.79 ID:m3soddKp.net
>>468
2ストロークのバイクに乗ってた時バイク屋で
「2シーター用のオイル下さい」と言ってしまい、神妙な顔されたのを思い出した・・・

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 02:25:45.56 ID:yeg0IqZ2.net
>>465
エントリーロード、たとえばCONTEND2

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 03:18:54.47 ID:iiqCs5US.net
>>503
ウインカつけるのがハンドル切った後なんだろうなというスーパーから出て来た右折ウインカつけて左折して来た軽のババァに接触5cm前の俺が来ましたよ

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 04:52:15.55 ID:B2FlV1gr.net
やっぱりブロでヘルメット着用って結構いるのね

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 12:21:02.34 ID:vmqNl0sx.net
まぁ安全運転でな
バイクは「ぶつかってたまるかこっちはテメーのボロ車より高けーんだよカスが!」の心で事故を避けるが、
自転車は「俺死ぬよ!ぶつかってきたら俺死ぬよ!」とあたり屋みたいな運転するの多いからな

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 12:38:53.36 ID:BSD7V5zz.net
>>503
それ名古屋の常識、日常茶飯事だよ

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 13:56:02.10 ID:3uSs3mmN.net
東京都知事はラジオでヘルメット被ろうと呼びかけてるけど
東京だとロードを普段使いしてる人は多いが7割8割ヘルメットかぶってないな

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 13:57:17.03 ID:3uSs3mmN.net
都知事的にはママチャリでもヘルメット付けようってことで呼びかけてるんだと思うが

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 14:02:28.84 ID:3uSs3mmN.net
まぁ危険度ならビンディングペダルも危ないとは思うが
ロード乗りでヘルメットにうだうだ言う連中は多いが自分らが使いたいからビンディングペダルはなんもいわんよね

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 14:52:42.36 ID:ywnjNvsC.net
>>513
ビンディングが原因の事故が世間に出てきたら
ブレーキやヘッドホンと同じで
ビンディング禁止の方向になるだろうなあ

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 15:10:23.09 ID:DdwJjh9x.net
包丁で人殺しできるから販売禁止にすべき論と同じレベル

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 15:12:20.03 ID:ppn8wp2t.net
ビンディングペダルが原因の事故ってw
どんだけ〜w

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 15:31:39.97 ID:1N3Lbg6M.net
都の条例でヘルメット義務にしたらええやん

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 16:46:22.95 ID:zcvKqQA5.net
ビンディングはレースやサーキットのみとかの規制は簡単に出来そうだな

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 18:15:34.55 ID:aoDSF7MK.net
ビンディング素人が左足着いて止まったら車道側に転倒→グチャリ

こんなん2・3件も続いたらソッコー規制だな

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 18:41:34.93 ID:8xuqPYKJ.net
「たら」「たら」仮定しすぎワロタ

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 19:19:17.53 ID:FvjhM+af.net
歩道から突然人が倒れてきて轢きましたって
明らかなドライバーの過失じゃん何を規制すんだ?

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 19:23:23.26 ID:tCWPTZcJ.net
>>510
やっぱり味噌県には住めない

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 20:00:15.65 ID:H0B8GXkf.net
>>521
ロードバイク「歩道から突然人が倒れてきて轢きました」

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 20:05:59.78 ID:rbYtSQRV.net
身長180cm、股下85cm
アレースプリントの56か54で迷っていますが、どちらがいいでしょうか?
当方、未経験者ですがレース参戦(クリテリウム等比較的短距離)を考えております。


ジオメトリ
http://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g70018-5549/

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 20:16:44.50 ID:T4sweP8K.net
腕や胴の長さやポジションの好みもあるからなあ
迷ったら小さい方を選べとはよく謂われるけど

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 20:24:05.94 ID:BYkSzdUC.net
>>463
むしろ鍵は最後
鍵が必要な乗り方はできる限り避けるべき

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 20:30:34.40 ID:hyTHifnB.net
>>526
いってる意味がわからん
ロングライド否定者か?

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 20:33:56.20 ID:tCWPTZcJ.net
>>527
どんだけ駐輪する気だよ

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 20:36:59.28 ID:aoDSF7MK.net
>>520
「たら」がなかったらとっくに導入されてるって話なんだが
仮定にはアタマが回らない構造?

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 20:42:07.65 ID:RBJy+TLf.net
走ることそのものを目的にはできん人の方が世の中には多いんやで
更に本人はガチ走りタイプであっても仲間がいて一緒に走ればまず間違いなく休憩は長くなるんだぜ

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 20:51:10.12 ID:GT6RPiVf.net
俺みたいにタイムのみを追求してポタなんてやらないストイックな奴もいれば、ロードバイクを移動手段にして美味しい物を食べに行く人もいる
それぞれ楽しみがあるのはいいね

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 21:02:53.13 ID:yJeDam3V.net
少なくともここで相談する人は、通勤通学等の移動手段というよりも乗ること自体を目的にする人の方が多いと思うけど
とは言っても、トイレ行ったりコンビニ行ったりで、ガチガチのロックでなくていいから簡単なワイヤーロック程度は必須よね

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 21:29:37.85 ID:RnmaKoo6.net
【ロード購入】 2台目 
【用途・目的】 ツーリング ポタリング
【予算】  15万〜20万円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ
【好みのポジション】 中間
【重視するステージ】 ロングライド
【重視する項目】 コスパ デザイン 剛性 軽さ 耐久性 単色希望
【購入候補】 フェルトF75
【その他】 初めて買ったバッソコーラルはフレーム以外(ソラ→フルティアグラ化やホイールなど)交換しながら乗ってましたが
正直工賃含めるとティアグラの完成車買った方が安かったような…なので今回は買い増ししようと思います
フル105の完成車で15万以内に抑えられればレーシング5かクワトロを同時に購入しようと考えてます
それとフェルトF75以外でオススメがあればご教示下さい
宜しくお願いします

534 :522:2017/12/05(火) 21:30:06.35 ID:dTbkGcUo.net
>>527
いくらでもロングライドすればいい
バイクから目を離さずにな

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 21:30:18.15 ID:VcxnrzH3.net
普通に遠くまで速く行きたいならオートバイや車にいくからな
免許ない学生やおっちゃんが運動不足解消の為にロード買うのは自然の流れ

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 21:40:13.17 ID:CTkVnLWk.net
>>524
どう考えても56
腕の長さや柔軟性によっては58を検討しても良いレベル

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 21:51:44.70 ID:CTkVnLWk.net
>>533
いや、そこは買い増しではなくフレーム交換するべきだろう
コンポやホイールを交換済みなんだから、あとはフレーム交換して1台で賄えば良い

テンプレ通りにアルミ希望でロングライド重視の単色カラーならアンカーのRL6
フレームセットが9万円
余った予算で新型レー3やキシエリやデュラc24を買える

でも、どうせ買うならアルミではなくカーボンの新型RL8を買ったら良いんじゃない?
フレームセットで18万
こっちだとホイール交換できないけど、乗り心地かなり良い&そこそこの軽さや剛性や耐久性を兼ね備えたフレームが手に入る

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 22:11:50.68 ID:vDXkqpCZ.net
>>303
> ミドル〜ハイエンドカーボン買っても使い耳のあるクロモリ細フレームを勧めたい

使い耳って何?
ggってもでてこないんだけど
どこかの方言なのかな?

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 22:13:33.06 ID:fP8HuEK5.net
そんなんもわからないのかよ

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 22:36:54.84 ID:/Xzv3cBZ.net
>>533
トレックのエモンダALR5
マジ最高越えてるアルミだぜ

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/05(火) 22:38:13.64 ID:m3soddKp.net
n

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 01:22:09.02 ID:wAnZtJxv.net
貧乏人乙>>535

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 10:18:31.56 ID:zYRdfRFR.net
>>537、536
レスありがとうございます
アンカーもトレックもいいし調べると色々出てきて目移りしますね特にアンカーの玉虫色かっこいい
フレーム交換+ホイールも視野に入れてもう少し悩んでみます

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 15:18:18.57 ID:hzPNuIFt.net
TNIの安いアルミ+カーボンフォークのフレームに

家にある部品
WH-R500+ミシュランリチオンU
4500系TIAGRAのリアメカ
6600のFメカ
シフターは前6600 後4500
ブレーキ前後BR-5600
BBはSM-9000BB
日東のステム、シートポスト、セラサンマルコのサドル
運動不足解消用にこれでよろしいか?

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 19:40:55.40 ID:wCiduvvb.net
>>544
やる気を加えろ

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 10:07:54.27 ID:v/JzodEr.net
--------------------------------------------
【ロード購入】 1台目 ( その他自転車歴 クロス一年 )
【用途・目的】 ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 
【予算】  35万円 (基本車両本体のみ) 
【希望するフレーム素材】カーボン 
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) 
【重視するステージ】  山岳 ロングライド 
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 軽さ 耐久性 
【購入候補】 サーベロS3 disc キャニオンエアロロードdisc(型落ち) スコットアディクト20ディスク
【その他】 ロングライド、ヒルクライム、輪行メインで使います。色々試乗して、ディスクが良いのと、エアロのかっ飛ばす感が好きで、購入候補を考えてます。
キャニオンのほうがついてくるパーツ、特にホイールがディープリムなので、キャニオンに傾いてます。
他にディスクで軽量でエアロ系のロード有ればご教授願いたく、よろしくお願いします。

-------------------------------------------- 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


547 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 12:23:43.57 ID:JSu8Uh6E.net
予算35万、軽量なエアロディスク欲しいって
ただたでさえコスパ良いのにさらにアウトレットで値引いてるキャニオンで
メンテとけ問題ないならキャニオンしか選択肢無いでしょう

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 12:30:02.86 ID:CJ97rzt6.net
やっぱり無いですよね。おとなしくキャニオンにしときます。

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 15:05:30.35 ID:XmAo/zBV.net
重視する項目多過ぎだろ

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 20:25:35.68 ID:FIoC8+gl.net
どうせ半年もすれば次何買おうか考えはじめ1年後には2代目買うことになる

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 21:16:16.01 ID:ULSyNaDF.net
チタン製ロードバイクは一生ものだぜ

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 07:33:38.54 ID:v8uxME60.net
チタンは破断報告たまに聞くしクロモリかステンレスにしとけ

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 08:50:59.31 ID:ofFFa19x.net
【ロード購入】 1台目 ( その他自転車歴 ママチャリ歴34年w)
【用途・目的】 ツーリング ポタリング 物欲 
【予算】  25万円 (フレーム+コンポ) 
【希望するフレーム素材】カーボン 
【好みのポジション】 オールラウンド
【重視するステージ】  ロングライド 
【重視する項目】 コスパ ブランド デザイン 耐久性 
【購入候補】 ビアンキSEMPRE PRO SORA+R8000+ZONDA
【その他】近場の自転車屋で扱いがあるのはTREK、キャノンデール、ビアンキ、メリダ、GIOS
ボーナスが出たので、憧れのロードレーサーを買うことにしました。
通っていたお店の人の勧めでSEMPRE PRO+R8000+ZONDA(型落ち)で税込み25万でOKと言っていただいているので買おうと思っていますがどうでしょうか?

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 09:20:47.50 ID:I0xHhcaO.net
>>553
気に入ったのならそれで

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 09:23:05.45 ID:VcB+5Dd7.net
>>553
やめとけ
型遅れのフレームに型遅れのホイール
重要視するポイントに何一つ当てはまってねえぞ
EVOsixかアドコムKOMだろ

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 10:16:30.98 ID:/azPS8Jc.net
旧ゾンダを探している人もいるしそこは好み
センプレはちと重いけど硬いからレーシーでいいと思う
ゾンダと組み合わせりゃ乗り心地はいいんじゃないかな

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 10:53:45.36 ID:ofFFa19x.net
>>554,556
ありがとうございます。
結構お気に入りなので仕事が終わり次第注文してきます
SEMPRE PROも店頭に1台しかないので待ってもらえるの今日までですしw

>>555
ジャイアントのTCR Advanced 1 KOMですか?
あまりにダサいので嫌ですよw
コスパは高いと思いますがあれはないです

EVOsixって何ですか?

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 11:01:55.14 ID:df6sDUz5.net
ビアンキスレのバカが迷惑かけてすみませんねえ
549の質問はスルーしといてくださいな

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 11:05:23.71 ID:GDD/5w4b.net
>>553
ブランドやデザインを気に入っているなら有りだとは思う
ただ、自分ならそれを選ぶことはしない

その用途ならアルテは不要
コンポは105かティアグラで十分と判断して、フレームの色やデザインやジオメトリー重視して違うバイクを検討する
もしコンポ重視するなら予算を増額して最初から電動アルテにする

ホイール重視するにしても用途的に旧ゾンダは微妙
どうせ買うならデュラc24か新型オープンプロ手組に太タイヤの方が良いし、そこまで一気に揃える予算ないなら暫くは鉄下駄で我慢する
で、フレームとウェア類とライトを重視する
ホイールなんて後からでも気軽に交換できるしね

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 11:13:30.70 ID:ofFFa19x.net
>>559
なるほど、コンポは見栄です
105にしようと思いましたが、来年になったら型遅れだしやめとけとアドバイスされました。
今なら工賃無料でできるから、コンポ替えた方がいいと言われてます。
zondaに関しては新型より旧型の方がカッコいいので勧められました。
カタログ見る限りは確かに旧型の方がカッコいいかなと思ってます
もう一度店員さんと話し合ってみます

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 11:22:19.07 ID:L2C4+8yG.net
20万ならありかな
25万は流石に?

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 11:30:56.07 ID:ofFFa19x.net
25万は高いですか・・・
店員さんはバーゲンプライスっておっしゃってたんですが・・・

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 11:33:53.66 ID:HSA4sA+Q.net
【ロード購入】 1台目 ( その他自転車歴 )ターンのミニベロ
【用途・目的】 街中から郊外に乗り出したい、将来的にイベントも楽しんでみたい
【予算】 25万 (基本車両本体のみ) 
【希望するフレーム素材】 特に無し
【好みのポジション】 楽なもの
【重視するステージ】 一般的なサイクリングコース

第一志望の大学に推薦決まったので買って貰える事になりました
ミニベロからのステップアップになるようなもので、できれば長く乗れるようなのを探してます

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 11:34:23.01 ID:CqB7izhR.net
【ロード購入】 1台目 ( その他自転車歴 ママチャリ歴15年w)
【用途・目的】 性欲 
【予算】  5万o r 25万円 
【希望するフレーム素材】カーボン 
【好みのポジション】 オールラウンド
【重視するステージ】  ロングライド 
【重視する項目】 見た目 デザイン 形
【購入候補】 モテバイク
【その他】近場の自転車屋で扱いがあるのはTREK、キャノンデール、ビアンキ、メリダ、GIOS
ボーナスが出たので、憧れのロードレーサーを買うことにしました。

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 11:37:01.05 ID:GDD/5w4b.net
>>560
工賃無料って言葉の響きに釣られるのは止めておけ
一番安いソラ完成車のまま乗ればいい
最初の1台ならそれで十分に感動できるし、レースするつもりなければソラで困ることもあまりない
どうせ本気でハマったら2〜3年でオーバーホールするか新車買い増すことになる
アルテ検討するのはその頃でも遅くはないよ

それでもなお納車時点でパーツ交換したいと言うなら、コンポなんかよりタイヤとホイールに全力投入した方が良い

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 11:39:01.04 ID:ofFFa19x.net
>>565
なるほど、工賃とか考えずに素のまま乗るほうがいいんですね
分かりました。それも含めて再検討します
ありがとうございます

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 11:53:59.10 ID:XfikEAu1.net
>>563
クロモリでちょい重めだけどanchor rnc7 equip
ギリギリ25万に収まると思う
レーシーな剛性があって長く使える逸品かと
>>564
ネタ?
look 765 Pro Team 105 11 Mix
cycling Expressで20万ちょいで買える
とりあえず高級ブランドだし弱ペダ女子にもウケがいいんじゃね?

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 11:55:36.73 ID:2bj8vuJr.net
>>557
ジャイアントに惹かれて死ね

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 12:03:25.32 ID:HSA4sA+Q.net
>>567
ググって見ました
後出しすみません
身長が155しかないのですが
フレームサイズ490〜になってました
ちょっと厳しいですかね?

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 12:07:33.47 ID:XfikEAu1.net
>>569
ちょっとというかよっぽど手足が長くない限り無謀ですね...
女性用モデルを探すのが賢明かと

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 12:07:41.77 ID:IiJGakSu.net
ジャイアント乗りは基地外が多いので否定的な事言っちゃだめ

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 12:11:54.90 ID:HSA4sA+Q.net
>>570
やっぱりそうですよね
一応女性ではあるんですが

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 12:26:24.42 ID:XfikEAu1.net
>>572
楽なポジションとイベント程度ということなので、エンデュランスモデルと呼ばれるのが適してると思う
meridaならride 410、giantならavailシリーズ
メーカーにこだわりがなければこのあたりから選ぶのがよろしいかと

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 12:26:35.27 ID:wehpyjrb.net
>>553
ツーリングやポッターならディスクだな

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 12:38:30.53 ID:hxq1/SnX.net
>>564
通販でいいなら、マーリンというサイトでエディメルクスの大バーゲンやってる。女性モデルもあるよ。

576 :571:2017/12/08(金) 12:45:56.01 ID:hxq1/SnX.net
571は>>563の返事やね。エディメルクス乗ってても、ロード壮年層からしかモテへんわ。

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 12:46:34.01 ID:vM+MACgX.net
>>563
SYNAPSE CARBON WOMEN'S 105

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 13:19:20.81 ID:gTOmUV+G.net
>>572
Domane SL5 women'sの44サイズ

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 13:33:17.36 ID:ofFFa19x.net
>>571
そうだったんですね
見た目の好みは人それぞれなので、否定したつもりはなかったのですが・・・
気を悪くされたなら申し訳ありませんでした。

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 13:47:57.00 ID:HSA4sA+Q.net
キャノンデールとドマーネ見てみました
ドマーネはシルバー何ですかね
ちょっと気にいったかも知れません
TREKって扱ってるお店少ないんでしょうか?

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 14:03:25.68 ID:mzzNtur2.net
>>571
ロード乗り全般で基地外率高い気がするけど…

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 14:26:06.43 ID:aFbq5fbB.net
>>581
高いよ
遅くて危ないのにやたら車道を走りたがるしノーヘル私服ロードを敵視するし高い自転車を崇拝するし街中でビンディングしてるし

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 14:41:11.50 ID:gHSwDtqC.net
平日都内は私服フラットばかり見る

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 18:05:23.83 ID:GQnMeahk.net
単にジャイアント乗ってる人間が多い変な奴もおおい
金持ちの僕が乗ってるLOOKなんてほとんど見ないからな

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 18:10:05.31 ID:jfGWs0Jl.net
まー金持ちは街中なんか車や徒歩だしな
運動もスポーツクラブや車に自転車積んでサイクリングロード行ったりする程度だし

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 18:10:56.29 ID:1kBHL48Z.net
>>584
心配せんでも来年はLOOKがあふれるで
785だらけや わしも買ったけえ

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 18:13:52.85 ID:DW4s+q+D.net
金持ちの運動といばスポーツクラブかゴルフか乗馬が相場やね
自転車は日本じゃ金持ちのやるスポーツには分類されてないな

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 18:23:23.85 ID:yZrWQGfQ.net
ゴルフとか今の日本じゃ金持ちどころか庶民の遊びになってるやん。

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 18:30:46.05 ID:v+wyxA8m.net
庶民が遊びでゴルフはないわ…
年寄りだらけだぞゴルフクラブ…

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 18:33:04.84 ID:hxq1/SnX.net
少なくとも自転車に数十万かけてる時点で世間一般では変態。

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 18:34:34.52 ID:DW4s+q+D.net
自転車に100万かける→変態
ハーレーに500万かける→金持ち

なぜなのか

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 18:36:20.46 ID:yZrWQGfQ.net
http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2009/091013/
庶民もたくさんゴルフをしているようだが

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 18:42:02.75 ID:v+wyxA8m.net
年収300万未満は一括りにされててワロタ

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 18:43:00.18 ID:jtQ2z9xa.net
自転車に数十万とかおかしいとかいうけど
俺からしたら洋服や時計や靴やゲームやらに何万何十万かけることの方がおかしいと思う
要は人の趣味に口出すなってこと

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 18:44:52.13 ID:DW4s+q+D.net
自分がかけた金に口を出されるのは怒るが、他人の自転車と金額を比べたがるのがローディー

総レス数 1005
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200