2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★★ ロード用チューブレス 26輪目 ★★★★

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 20:32:41.17 ID:avWnl5pn.net
歴代スレ
★★★★ ロード用チューブレス Part23 ★★★★
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1441885875
★★★★ ロード用チューブレス Part24 ★★★★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1472975163/ テンプレ変えました。
※前スレ
★★★★ ロード用チューブレス 25輪目 ★★★★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1490219479/

247 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 03:03:19.57 ID:rYOpiuuO.net
シーラント拭かずにそのままチューブ入れたらいかんのか?(´・ω・`)

248 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 09:19:40.09 ID:IKhDc+Zq.net
>>224
MTBやシクロじゃ2bar未満でチューブレス使うの当たり前なんですけど...

249 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 11:08:49.99 ID:0ABhBD2S.net
IRCのタイヤレバー持ってれば、パンクしても困らんよ。

250 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 11:28:57.56 ID:0ufdDEIG.net
>>245
シーラントなんて邪魔なものを始めから入れない
出先でシーラントで済むような小さなパンクならその先の工程やスケジュールで判断してファストエアなどのパンク修理剤を使うかパッチを貼るか判断する
大きなパンクならチューブを入れる

それだけのことだけどバカには難しいらしい

251 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 11:32:57.61 ID:xAuT4Lxv.net
シーラント不要のタイヤなんて少ないんじゃねえの?

252 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 11:51:04.06 ID:x7TwYbWL.net
シーラントに親殺されたマン

253 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 12:18:14.98 ID:AKsI+rmU.net
シーラントを入れて運用してる。
例えば前回パンクしたときはこんな感じ。

タイヤがベコベコなのにきづく。
ホッチキスの針みたいなのが前輪に刺さってたので抜く。
エアが穴から吹き出す。
前輪を持ち上げて手で空転させる。
エアと一緒にシーラントの霧が吹き出す。
更に前輪を回す。
5秒くらいでエア漏れが止まる。
ポンプでエア足して修理完了。家帰っても何もしない。

こんな感じ。シーラント入りチューブレスにして以来、パンクでタイヤ外したことはまだない。

そもそもチューブレスのほうがパンクしにくくないかな。シーラントが気づかないうちにパンクを防いでいるのかもしれんが。

254 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 13:47:32.93 ID:+elY/eYw.net
>>253
それが正しい運用じゃないかなあ。

255 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 14:31:25.09 ID:Ogsiw5KM.net
チューブレスの乗り心地知るとクリンチャーには戻りたくない。
まだチューブレスでパンクしたことないけど、過去のクリンチャーでのパンク経験からすると殆どシーラントで塞がりそうなのばかりだしそれだけでも安心感ある。

256 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 14:32:20.51 ID:Vy6LHNyk.net
>>248
ロード用の25Cとか28Cで2bar未満いけるタイヤってある?
Vittoriaとかで28C、2.5bar〜ってのはあったかもしれんけど

257 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 15:04:00.80 ID:zyfoIaa0.net
>>256
ロード用では調べたことないなぁ

そんな細いので低圧化して砂場走らんし
シクロやグラベル用のロードで使うんじゃいかんの?

258 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 15:12:45.10 ID:Vy6LHNyk.net
IRCのシクロ用32C持ってるからみてみたけど 3〜5bar だった
幅の狭い700C or 29"リムだと3bar未満ではハズれそうな感がある

259 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 19:11:59.22 ID:z4us97vR.net
25Cで2バールは舗装路面を走ったらゴツゴツとリム打って使い物にならんぞ
通勤ロードでリムを打ち始めたから空気入れなきゃとなるのが3バールくらいかな

260 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 23:19:53.65 ID:WcE/6vgU.net
11stormのfusion5まだ?

261 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 07:44:48.40 ID:RSNuCQZo.net
海外通販なら売ってるでしょ

262 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 18:30:18.86 ID:qWo4OWG2.net
>>261
見つからんぞ

263 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 21:07:23.43 ID:QNyG8vZV.net
ほれ
ttps://www.juhlcycling.dk/pi/Hutchinson-Fusion-5-Performance-11Storm-700X25C-_3795844_135465.aspx

264 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 21:33:40.52 ID:lQUEkz1O.net
あーそれTL用が送られてくるヤツやないか!!

265 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 22:37:59.74 ID:QlSM+xRX.net
>>263
カスが

266 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 06:21:09.94 ID:qVAQsPTD.net
キシリウムUSTって初速やスプリントでよれるみたいなインプレあるけど空気圧7barまで入れてもそんな感じ?

267 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 09:25:40.00 ID:oLJD9r8A.net
>>266
キシリプロUST?
むしろ硬い・・・。
俺は6気圧で硬いから5.5まで落とす予定。
多分だけど空気圧による変化がタイヤの癖含めて変わるからじゃね?
7気圧だとかなり硬めの乗り味でコンパウンドでグリップ受け持つタイヤなんだけど、
乗り心地重視にセッティングするとチューブラーみたいにケーシングでグリップ受け持つようなタイヤになる。
クリンチャーしか知らない奴が旧コルサCXとかその上のセタタイヤとか突っ込んで、
使い方、乗り方も知らずに低評価で草生やす奴の意見のように思う。

268 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 12:26:14.68 ID:VFphh4kG.net
PBKでFUSION 5のチューブレスタイヤが絶賛投げ売り中

269 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 12:41:34.79 ID:6nOynRN7.net
それずっとやん

270 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 12:50:18.73 ID:9v6eC3ce.net
このタイヤはボントレガーのアイオロスプロ3でシーラント無しで使えるのでしょうか?TLRだからシーラント前提なんでしょうか?

271 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 09:29:17.58 ID:H5pcvWh2.net
>>270
チューブレスどうしの組み合わせでもエア抜ける場合がある。
ホイール側原因でエアが抜けないようにするとビードやバンプの実測が規定より大径化する。
タイヤ側原因でエアが抜けないようにするとタイヤビードの実測を規定より小さく作る必要がある。
チューブレスのエア保持の仕組み上、また、不良と呼ばせない為の手段だが、
ユーザーから見ればクソほどタイヤ着脱が硬くなるわけだ。
逆に言えばシーラント無し運用したければタイヤ着脱、ビード上げがきつい組み合わせが最適って話になる。
そういうあたり理解してると、YKSION USTとキシリプロUSTの組み合わせでも、
リム内側に23mm幅のチューブレステープを貼ればシーラント無し運用が可能だったりする。
タイヤリムの個体差、使用するリムテープの厚みで若干違いはあるので現物あわせで1周巻いたり2周巻いたりと調整は必要。

272 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 12:14:34.39 ID:WLLujYCp.net
>>271
完成車についてきてるホイールなんです。32Cで太すぎるから、変えるのでチューブレスと思ってます。シーラントはボントレガーのシーラント入りチューブ使ってた時に、エア入れの時に出てくるのが嫌だったんですよ。リムテープ追加も含めてトライする価値はありそうですね。

273 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 13:52:10.05 ID:ejjT23m6.net
>>272
エア入れの時シーラントが出てくるのはバルブの位置が悪いんじゃないかな?
普通にバルブを下の方にして空気を入れると吹き出すよ
バルブの位置を12時にしてみてはどうかな?

274 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 14:43:38.42 ID:0n86J+tf.net
取説読みもしないで横着するヤツは何使っても一緒

275 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 14:54:23.05 ID:WLLujYCp.net
>>273
そうしてました。入れるときにタイヤ回して遠心力でシーラントを、タイヤ側にしたような感じにしても出て来ました。チューブレスタイヤにシーラントなら出ないものなの?

276 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 15:04:21.46 ID:WcEKC4am.net
空気入れるたびにシーラントが吹いてたら
いつかはバルブが固着して壊れそうなもんだけど使えてるんだね不思議だね

277 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 15:05:15.88 ID:4UcIEAtH.net
運用法方を間違ってて、文句言ってる奴が多すぎ。

278 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 15:07:44.18 ID:WLLujYCp.net
ハイハイ 漏れるシーラントが嫌でチューブを捨てた情弱素人ゆとりです。

279 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 15:18:05.09 ID:SwDKvlaB.net
そりゃチューブレスが流行らんわけだな

280 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 15:20:37.47 ID:WcEKC4am.net
情弱っていうか、臆病な上に馬鹿なんだよ
シーラントなんて規定の5倍くらい入れててもバルブ上にしてれば吹きゃしないのに
それでも毎回吹いてたってそのチューブにはどれだけ入ってたんだ?
って不思議でしょ。今使ってる人にとっては。
作文のしすぎは頭悪くなるだけだからやめたほうがいいよ

281 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 15:27:02.97 ID:ejjT23m6.net
>>275
無重力な地域に住んでるとか?
ISS?

282 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 15:30:10.53 ID:WLLujYCp.net
ただ、ボントレガーのシーラント入りチューブ使ってた時の感想を書いただけなのにな。

283 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 15:58:19.33 ID:ejjT23m6.net
ボントレガーのシーラント入りチューブだと、バルブが12時の位置でも空気を入れる時吹き出してくる現象が起こるかどうか検証してみたい

284 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 16:08:10.34 ID:QNSsus/R.net
シーラントにネガティブな奴多いね。

285 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 16:10:16.37 ID:SwDKvlaB.net
ネガティブな人に噛み付く信者が多い印象

286 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 16:11:54.00 ID:eg2Vyvfb.net
説明書も読まないような奴のシーラントの話はもう知〜らんっと

287 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 16:26:01.10 ID:kyyTNalg.net
>>284
シーラントにポジティブなやつっておるんか?

288 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 16:39:46.08 ID:QNSsus/R.net
マルニのクイックショットとかいうシーラントが
一部のチューブラー乗りには好評で、
予備タイヤを持ち歩かない派もいるそうだ。

289 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 16:41:19.18 ID:QNSsus/R.net
俺も
TUFOのチューブラークリンチャーにJOESのスーパーシーラーント入れてる。
結構ポジティブだな。

290 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 16:43:31.67 ID:eg2Vyvfb.net
シーラントと知〜らんっとを掛けてるんやで

291 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 16:46:11.67 ID:QNSsus/R.net
見て見ぬふりをしてやっていたのに、そこで自ら言うか?

292 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 17:46:27.98 ID:t9QTN6Bn.net
>>290
今日の一等賞

293 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 12:23:43.17 ID:WrvtZIPs.net
面倒が嫌ならチューブ入れちゃえばいいじゃん。

294 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 12:29:38.96 ID:NEoelY07.net
緊急時用にチューブ買ったけどチューブって100グラムもあるんだな

295 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 13:29:04.07 ID:ZzoMEjm9.net
シーラントが効かないような
サイドカットのパンクだったりすると、
チューブ入れても脱腸してパンクするだろうし、
クリンチャータイヤも予備に持ち運ぼうかと考えてる

296 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 13:33:51.31 ID:4QZgUKg5.net
大きな穴用のパッチでいいんじゃね?

297 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 13:57:25.52 ID:ZzoMEjm9.net
パッチ貼るには、
両側のビードをホイールから外し、
シーラントのヌメヌメを綺麗にしたうえで
ビードを落として・・・・と。

それなら、チューブレスタイヤ外して
クリンチャータイヤを履かせた方が簡単じゃね?

298 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 16:45:32.28 ID:4QZgUKg5.net
>>297
でも、タイヤを持っていくの?

299 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 17:30:45.70 ID:ZzoMEjm9.net
>>298
チューブラー使いならサドルの下に予備タイヤは常識だし、
クリンチャーでもロングなら予備タイヤ持って行くだろ、普通?
チューブと一緒に折りたたんでツールバッグに入れてボトルケージに挿していくよ。

300 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 18:05:43.32 ID:OXDMBL0v.net
クリンチャー乗りでタイヤを持って
ロングを走るのが普通なのか…

301 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 18:23:34.38 ID:KgaWPBDW.net
ツールボトルうpよろw

302 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 18:28:02.59 ID:VKzwyvKQ.net
>>299
持っていかないよ?
ブルベ参加したことある??

303 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 18:31:32.09 ID:NVUJTX7M.net
タイヤの持ち歩きは諦めてたからまじで見たい

304 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 18:54:33.58 ID:ToqVhcUQ.net
タイヤ持ってくのは大陸横断レベルのロングだな

305 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 18:55:07.90 ID:pRLrxb7u.net
ビード外すって素手で簡単に外れるぞ?(´・ω・`)
車やバイクのタイヤじゃあるまいし大げさに考えすぎよ。
シーラントだってティッシュかなんかでパッチ貼るとこだけ拭き取ればいいだけやん。

306 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 19:20:40.19 ID:uMKjvilS.net
クリンチャータイヤ持ってくの普通だわ。予備フレームと予備ホイールは忘れずに持ったか?

307 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 19:28:51.60 ID:gNh8EfOc.net
>>306
お前さんの代わりもいくらでもいるんだぜ?

308 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 21:48:18.19 ID:uFp70LKk.net
なにその実業団

309 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 23:13:01.36 ID:+hOWEHnn.net
>>307
レースでるのに代役ぐらい用意するだろ?

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 08:18:42.71 ID:MFwohHTy.net
出先でペダル軸が曲がった事がある。
予備ペダル携行の考えは無かった

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 08:52:58.23 ID:+/gqChJZ.net
>>297
シーラント必須のチューブレスレディならともかく、
通常のチューブレスタイヤはシーラントなんてパンク修理するとき邪魔になるから始めから入れておく必要無いんだよ。
シーラントが有効なパンクならその場でファストエアなどの高圧修理剤を注入して対処。
それでの修理が見込めないときはタイヤを外してパッチあるいはタイヤブートを貼ってチューブを入れる。
したがって携行するのは高圧修理剤とチューブとパンク修理キット。チューブタイヤと同じなんだよ。

なんでこんな簡単なこと分からないのか。
大人の発達障害ってやつか?

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 09:36:33.73 ID:JUMvujVn.net
考え方が逆。
シーラントを入れておけば勝手にパンクが直る。だからパンク修理は必要ない。以上。

シーラント入れてあっても治らなかったらどうしようって思うんだろうが、まずやってみたらいいのになあ。何もしないで神経質に心配してるやつ多すぎだろ

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 09:43:03.38 ID:0y3qpM9S.net
1人だけだぞ

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 10:17:52.17 ID:Gg73L1nM.net
安心できなくて荷物がやたら多い人って男女共にいるよ。
御自由にとしかいいようがないね。

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 12:08:27.92 ID:+zKdkN/p.net
万全の備えじゃないと気が済まない人と、最小限の構成に燃える人に別れるからなあ

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 14:07:07.98 ID:+/gqChJZ.net
小さな金属片が刺さってパッチ大小2枚貼ってチューブ入れて帰宅できたときはシーラント入れてなくて良かったと確信しましたよ。
手の汚れが最小限で済むし対処時間も早いし。
グレーチングの騒音防止に薄い金属の板を挟んで隙間を詰めるバカがいるんだけどそれでサイドカットしたりとか。
長く乗っているとそういうこともあるんだよ。

自分がピンホールパンクしかしたことがないから他人もきっとそうなんだろうという極めて狭い了見で物事を語るのは高校生までだな。

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 14:20:00.80 ID:HnJGuMM2.net
それシーラント入れてあったら勝手に直ってた可能性もかなりあるな。

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 14:21:04.76 ID:PHUatF2m.net
>>316
いやいや、それこそひとつの事例でしかないでしょ
シーラント入れておいたらパンク修理をする可能性が低くなるのは確かなんだから。

ライド中にパンクしてチューブ入れるのは慣れてしまえば対して時間かからないし手も汚れない。
めんどくさいのは、シーラントで対処できないパンクでチューブ入れて帰ってきたときに、その後そのタイヤをチューブレスで再使用したい場合。
チューブとタイヤを洗うのがめんどくさい。

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 14:39:58.18 ID:22bUHV3+.net
使ったことないんだけどシーラントって水でさっと流せるようなものではないの?
精液みたいな感じ?

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 14:41:10.27 ID:+/gqChJZ.net
シーラントで直るパンクはその場でファストエア注入すればそれで済む。所要時間2、3分程度。
チューブを入れないと対処できないパンクの場合はタイヤの傷も広いからパッチやタイヤブートも貼るケースになりやすい。
その際はシーラントが邪魔になる。
傷や穴が大きいタイヤはチューブレスとしてだろうがチューブを入れてだろうがバーストのリスクがあるから再利用しない。
これはチューブタイヤと同様。

これから経験するであろうパンクがすべてピンホールパンクだけならシーラントは有効だろうけど、
現実はいろんなパンクに見舞われる。

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 14:42:37.41 ID:+/gqChJZ.net
>>319
検診でバリウム飲んで、それを出すために下剤も飲まされて、それで出てきた白い水溶下痢グソ。

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 18:45:56.25 ID:ONsFt4ea.net
シーラント入れとけば、パンクが勝手に治る場合もある。
治らない場合は手間が増えるだけ
ってだけなのに何喧嘩してんだ?

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 19:55:15.31 ID:o1IKwRO+.net
想像の話より、もっと実体験を聞きたい。

シーラント無しのチューブレス歴が約3年、
シーラント入れてチューブレスレディ運用で約1年、
予備の持参はチューブ1本のみ というのが当方の運用歴。

それでも予備チューブ使ったことないレベルで、
帰宅してから気づく程度のパンクしか経験した事ないので

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 20:02:39.21 ID:OTJslEXN.net
シーラント入れても防げない様なパンクしたタイヤは交換した方がいい

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 20:14:07.46 ID:EoUdmLji.net
wiggleかCRCで買えるtubelessで
モヌヌメおせーて

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 20:39:59.84 ID:TTW760rJ.net
フュージョン5ですね

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 00:17:38.87 ID:r8Sum23k.net
>>319
固まってなければ流せるんだけど、パンクしてチューブ入れて家に帰ってからチューブとりだすとシーラントが固まってゴムみたいに固まってる

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 00:19:01.93 ID:r8Sum23k.net
>>324
そうなんだけどね
貧乏性なもので、ある程度の穴ならタイヤパッチっていける

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 06:34:49.38 ID:Fw0Sg7BM.net
オレもそんな感じ。
最後にパンクしたのいつだったかよくわからん。
たぶん67年かな。5万キロくらいはしてないと思う。たぶん。してるかもしらんがシーラント入れちゃってるんで。

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 07:20:04.40 ID:hD4USNfg.net
USTキシエリに合わせるタイヤだけど
UST→シーラント必要
フュージョン3→シーラント不要
これ以外の人柱報告ないのか?

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 09:43:48.46 ID:Zm3WSTro.net
下手くそがタイヤ入れると空気が漏れるからなあ。自分で試すしかないぞ。

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 10:42:20.64 ID:TdMhwHP0.net
新型フュージョン5はチューブレスとチューブレスレディで分かれてるんだな

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 10:53:46.56 ID:Ixx6kDTj.net
レディは商品見たことない

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 11:00:19.30 ID:TdMhwHP0.net
新型な

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 13:57:24.41 ID:vz2SvUvp.net
IRCもレディーを出すようだが、
これからの主流はレディーという流れなのか?

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 14:36:02.41 ID:jgoqrCBZ.net
ロード用ディスクブレーキホイールはチューブレスモデルけっこう出てきてない?
チューブレスレディなんて半端なものは要らない

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 18:12:24.25 ID:Kk7CU/ig.net
>>336
リムブレーキ用とさして変わらねーと思うが。

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 18:20:12.62 ID:wqaf4Uox.net
だいたいTLRだぞ
ついでにシーラントが要るって点以外はTLRのがメリットでかいぞ

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 20:26:32.11 ID:TB6ilzrU.net
ホイールはチューブレスの方が軽量化できて良い
タイヤはチューブレスレディの方が軽量化できて良い
って流れだろ

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 07:38:28.28 ID:v3TldUHz.net
といってもシーラント入れたらレディのタイヤが特別軽いというわけでもないのがな

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 08:58:12.09 ID:LbqY521V.net
>>340
どんだけシーラント入れるつもりなん笑

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 09:22:31.20 ID:v3TldUHz.net
30mlくらいかな
レディのアドバンテージ無くなるレベル

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 09:37:28.33 ID:hcZ4LceX.net
https://www.cyclowired.jp/news/node/254462
構造で3種類あってビードの仕様で3種類あってさらに太さ違い・・・
間違えて売ったり買ったりする悪寒しかしない

344 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 21:50:40.01 ID:4Yq+pSqK.net
空気漏れが止まったらシーラントを抜けばいいんじゃないかな

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 13:26:47.27 ID:iNQyceHt.net
直後に、別の個所がパンクするというオチ

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 16:20:16.56 ID:cfEDRVHb.net
エア保持をシーラントに丸投げするからタイヤを柔らかくできるのが主なTLRの利点で重量はオマケ

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 16:30:19.58 ID:DLeoMMBQ.net
横から失礼。チューブレスで6800アルテから変えるなら、レーゼロコンペかシャマルウルトラが一番満足する?レー3は安物買いの銭失い?

総レス数 1003
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200