2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★★ ロード用チューブレス 26輪目 ★★★★

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/18(土) 20:32:41.17 ID:avWnl5pn.net
歴代スレ
★★★★ ロード用チューブレス Part23 ★★★★
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1441885875
★★★★ ロード用チューブレス Part24 ★★★★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1472975163/ テンプレ変えました。
※前スレ
★★★★ ロード用チューブレス 25輪目 ★★★★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1490219479/

650 :645:2018/03/27(火) 10:10:15.98 ID:2gyofyjT.net
>>649
お待たせ今朝通勤で走ってみた
リブモPT32cで以前はシュワルベ28-45の150g程のチューブ使用で乗り心地硬くて重かったのでタンスの肥やしになってた
チューブの時と同じ4barで走り出すと空気抜けてる?と思う程柔らかい
5barまで上げるとリブモとは思えない乗り心地と走りの軽さだった
何より絶対にパンクし無さそうな安心感
https://i.imgur.com/l6C5vlM.jpg
最初の処置として水糊等塗りやすいボンド系を裏側に塗って乾かしてからはめればシーラントの使用量少なくて済むかも
あ、この手はコルスピでも使えるかも、だれか人柱よろしくw

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 11:02:39.05 ID:xkvYDJGQ.net
>>650
ありがとう
転がりの軽さと柔らかさを実現できるところがいいですね。

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 15:55:28.96 ID:6Xf1jBtP.net
http://www.cyclingexpress.com/mobile/jp/productdia/16120599/mavic【マビック】comete-pro-carbon-sl-ust-clincher-tubeless-carbon-road-wheelset.html
ポチった

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 11:08:39.53 ID:d0cnwUxx.net
700Cのディスクブレーキ用チューブレスホイールで安い定番品みたいのはある?重くても構わないので、頑丈なのがいいな。
フロントはハブダイナモにしたいからリアだけで売ってるとなお嬉しい。

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 11:46:36.92 ID:aTzxVzZY.net
あるよ

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 13:42:45.80 ID:d0cnwUxx.net
できれば品名教えてください(笑)
Primeの Peloton ディスクでいいかなとは思ってるけど、フロントは要らないから、同じ程度の価格までで良いリアがあればそっちにしたいです。

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 15:29:25.11 ID:VCwJxhdx.net
タキザワで手組みしてもらったら?
キンリンのオフセットリムにアルテのディスクハブ使って
リアだけなら2万くらいでしょ

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 23:33:47.96 ID:nTp3+tQe.net
11stormのfusion5の実走レビューお願い

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 10:14:12.68 ID:EX+hKIIG.net
無印5とは比べ物にならないくらい良い

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 13:52:25.33 ID:9HxpHBdd.net
キンリンにチューブレスのリムってあったっけ?

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 14:00:45.52 ID:AvaR3P1c.net
あるよ

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 19:06:50.23 ID:5kEwX+Hr.net
Pro oneとPrime pelotonの組み合わせはready同士だけど、シーラントも石鹸水もいらずにフロアポンプ一発でビードも上がった。
はめるのも慣れてる人ならレバー無しでもいけそうな感じ。めんどいからレバー使ったけど。

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 19:36:53.78 ID:P4fWDX2U.net
ボントレガーの新作アイオロスとチューブレスタイヤの相性が早く知りたい
リム重量370gって業界でも最軽量クラスだよね...

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 20:47:55.91 ID:r4GiV0Uj.net
>>662
リムハイトが低いだけだぞ
30mmで370gってかなり重い部類

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 20:59:03.22 ID:Ht3/wR9U.net
ボントレガーのチューブレスタイヤはハッチンソンのOEMだったはず。

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 21:30:28.99 ID:P4fWDX2U.net
>>663
30mmで370gのチューブレスリムって他にあるの?
教えてー

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 21:37:13.13 ID:ZZRTntaf.net
>>663
チューブレスレディで370gって最軽量クラスのレイノルズアタックより軽いんだけど...しかも超ワイドリム
まあここまで軽いと剛性とか心配になるな

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 22:12:59.04 ID:r4GiV0Uj.net
>>666
お兄ちゃんあんな骨董品レベルのリムを有難がってたらええカモやで

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 22:48:18.19 ID:p4zzqLcN.net
>>667
で、30mm以上で370g以下のリムどこにあるの
スペシャくらいだろ

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 22:50:33.32 ID:aX7Df7jo.net
>r4GiV0Uj
想定しているそのすごいリムを例示しろよな

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 00:12:28.28 ID:y4+W4MG3.net
信仰上の理由で死んでもシーラントは使いたくない

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 05:37:18.25 ID:Lkz1Q8To.net
>>667
素直に勘違いしてましたごめんなさいって謝ろうねw

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 08:40:16.39 ID:4ZS/qEd2.net
y'sでFinishlineシーラント注文したら問屋に入るのが6/30と言われた
我慢出来ないガイツーで買えるとこってあるの?

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 16:59:01.83 ID:1JQFNH4r.net
>>672
欧州はまだっぽいけどアメリカでは流通してる
ユニバーサルサイクルに大量にあるから100本ぐらい買っていいぞ

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 21:20:59.84 ID:kS6cg7sf.net
>>672
シーラントてFinishlineのがいいのですか。
いつも適当なの買っちゃってるんだけど、違いあるなら購入検討したい

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 21:49:07.87 ID:E9CevK7K.net
11stormのfusion5、performanceとgalactikのレビューお願い
初代atom galactikは23cなのに実際は細くてあまりよくなかったので今回はどうなってるのか気になる

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 10:39:34.65 ID:X90zNE0K.net
>>674
単に新しいのが出たから飛びついてる奴がいるだけ。
所謂繊維系なんで大きい穴には強いが小さい穴には弱いのが一般的。
現行もっとも強いのはEVERSのが有名かな。
一方、ラテックス系シーラントは大きい穴には弱いが小さい穴やTLRの隙間に入り込んでシールする力は強い。
色的にはラテックス系なんで繊維配合のハイブリットなのかな?って思ってるんだが、
某社曰く、ラテックスに繊維いれると繊維系の穴を塞ぐ力は半減以下になるそうだ。
ロード用を謳うならサイドカットレベルに対応する必要はないとは思うけどね。

最高って意味でいうならバンプ有りのTLもしくはTLRのみという条件だが、
ラテックス系のシーラントを必要量を容器に入れる。
最初はサラっとしてるど少し放置すると乾いてトロっとしてくる。
そこでリムにタイヤをいれて、タイヤビード付近とリムバンプ付近に筆でシーラントを塗る。
これで気密は取れる。
パンク時のシーラント処理が面倒ってならこの状態で使っても良いし、
パンク防止したいってならEVERS入れるのがベスト。

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 11:57:06.36 ID:3Yle3sDb.net
>>676
詳細ありがとうございます
一度使ってみます

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 16:47:37.17 ID:UlTwXvWJ.net
今までチューブラーホイールで必死になって頑張ってたstravaのsegmentをチューブレスのホイールで行ったら
あっさりKOMになれたので転がり抵抗の低さは重要だと思った。
今まで無駄な努力してた

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 17:32:34.76 ID:uCce1vIS.net
とことん機材スポーツだよなぁ…
スタート地点に立つまでハンデの大きさに気付かない

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 18:21:01.99 ID:JlGTn4tP.net
>>678
ミシュランのパワーコンペ使った時もそんな状態だったな
あれは別格だったわ
1000kmでひび割れ始めるけど

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 18:21:08.69 ID:Wt6uB2v1.net
米尼からフィニッシュラインのシーラントきたー!
でも肝心のタイヤがこねー!

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 23:30:17.96 ID:7HJ1FpuT.net
チューブレスタイヤ高いねえ。
ガイツーも含めて安く手に入るタイヤ教えて欲しい。

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 23:41:10.56 ID:XLDwyDgM.net
ircのロードライトは?

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 07:06:09.88 ID:9JyX5+wN.net
>>682
型落ちのフュージョン3やアトモスを大会とかのイベント時に買うしか…。

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 07:50:30.03 ID:jL5iNXLp.net
>>683
WH6700にシーラントなしで使ったことあるけど、最後に使ったやつ、タイヤサイドからエア漏れあり。
その後シーラント入れて4000km使ったがサイドひび割れ。
このホイールはレディじゃないチューブレスなので、普段シーラントなしで使っうが、IRCは品質バラツキ大きいと感じる。
ハッチん損のがまだ良い

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 08:24:24.38 ID:BPGqHPNx.net
ユッチンソンのも長期保管してたの使うと
畳んでたとこの折り目のビードが微妙に裂けて
漏れるようになるぞ。

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 10:01:58.42 ID:rbfmkFDT.net
高くてもIRC買うべき
別次元

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 15:33:05.70 ID:4496vNtP.net
evansに11stormのfusion5 tubelessがあるがなぜかチェックアウト時にvatが計上されるので注文できん

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 21:13:42.35 ID:MNqh1QCw.net
https://www.bikerumor.com/2018/04/09/campagnolo-wheels-go-full-aero-tubeless-in-wind-tunnel-optimized-bora-wto/

boraもチューブレスかい

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 21:49:50.54 ID:4HmkNbAn.net
転がり抵抗で選ぶとチューブレスになるのか

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 21:56:34.81 ID:Kf+b6h9z.net
>>682
Giantのは? チューブレスレディで定価が上から6K、4.5K、3.5K。
シュワルベのOEMだと聞いたことがあるが、本家のどれに対応するのか不明。
そもそもこんなに安いのが無いような気がする。

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 22:02:26.17 ID:ASiY2e6I.net
Giantのアクセサリーの価格は自分とこの専売店が売る前提で用意してる物だから
値引きとか考えられてないしな

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 22:57:18.19 ID:bntoH0Zq.net
おっBORA買う!っと思ったら超ディープかよ
レーゼロカーボン2wayが欲しいなあ

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 23:16:30.56 ID:tEnCq/Hx.net
>>693
しれっと40mmあたり出してきたりして。

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 06:50:47.71 ID:Id/w7XvW.net
レーゼロ2wayはチューブレスの時はircのレバーで1コネで楽勝だけど、パンク時の対処でチューブ入れてからの1コネは硬いよ。 レバーでチューブ痛めない為に手でタイヤ入れれるホイールがおススメかも

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 21:20:17.49 ID:+bm7uXVz.net
新しいボラチューブレスはTT専用だね
パリルーベは全員がチューブラー一択だったな

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 22:53:17.41 ID:dXjOzUbZ.net
eastonのEC90 AERO 55とかのチューブレス対応ホイールはどうなの?
購入して乗り込んでる人居たらREVIEWお願い

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 22:58:01.57 ID:l7D9LWkC.net
どうなのってどう答えればいいのさ

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 00:02:23.36 ID:82tc5fu8.net
11STORMのFusion5 Glactik注文したわ

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 10:06:58.35 ID:RxjcpUCF.net
HDF5版が来る呪いをかけておく

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 23:10:53.59 ID:86l5ClPT.net
>>697
銅じゃないよ

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 23:52:47.64 ID:GGPwtzUI.net
ヴィットリアからコルサチューブレス25c出たけどこれじゃないいんだよね欲しいのは軽量オールラウンド!
はよ出ないかな

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 06:06:51.07 ID:qamufHyT.net
一晩で何barくらいなら下がってても許容範囲?

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 06:43:51.36 ID:EY0GQbK3.net
シーラント無しのircで一晩1-2barなら許容範囲かな。 中性石鹸水でビード滑りやすくしてビード上げるとかの、おまじないは一応してる

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 07:06:18.12 ID:8oLPCgwg.net
下がったら上げればいいじゃない

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 08:49:23.84 ID:9wLug8XA.net
自分のキシエリUSTは6入れて一晩で5弱まで下がる。
あとはじわーっと抜けつつ4くらいで下げ止まる感じかな。

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 10:02:31.71 ID:4/0y1nOF.net
6800リムとGAVIA、シーラントありだと週2barくらい。
4.5barくらいで下げ止まる感じ。

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 12:01:49.25 ID:swvGF66q.net
>>702
そんなご無体な。
IRCのRBCCでご勘弁を

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 18:07:25.69 ID:yAgDQgMI.net
fitteさん なかなか恐ろしい事してるなー

https://blog.goo.ne.jp/ynffc255/e/91c450792f7144363de26c0e04424ea1

https://blog.goo.ne.jp/ynffc255/e/bfe47ddf8e461bf8122631550d164199

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 18:37:54.56 ID:15QcFvpT.net
店がやることじゃねえな

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 23:06:41.04 ID:KfJ9Spde.net
本家のページ見たけどこのホイールはチューブレス対応じゃないんだな
店やってるのにチューブレスリムのビードフック形状の大切さ知らんのか・・・

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 23:26:21.24 ID:1GXZADQ0.net
「自己責任で行なってください」の一文は余計だね

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 23:31:33.91 ID:KfJ9Spde.net
本来は「一般の人は真似しないで下さい」だよな

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 23:37:54.90 ID:hqdNWsRU.net
公道では使ってはいけません、だろ

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 02:22:22.31 ID:0OWvAWE/.net
このブログは霊界から届けていますじゃね?

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 03:34:44.93 ID:K/OyaQ5a.net
このなんちゃってチューブレス化したホイール貸し出したら通報かもだな

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 13:37:42.14 ID:9e7b3I+V.net
>>711
だからさー、ビードフック無いのはクリンチャータイヤ使ってても一緒だろ?
チューブレスは外れてクリンチャーなら外れない理由あんの?

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 13:47:58.80 ID:zIiG5cdM.net
問題なくできてることに対して「そんなのはおかしい!」って言われてもなあ
って思う

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 14:18:34.97 ID:6VyoJdd4.net
>>711
だからビードフックはリム外周内側のリブであって、チューブレスリム固有のビードベッドのリブの事ではないと何度言えば(ry

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 15:35:34.10 ID:MSVqx1f6.net
ビードフックとハンプが分からないとか…(;´Д`)

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 20:36:54.52 ID:8tYmUpQA.net
まあ有名プロショップ店員にもリムホールが表に見えてなきゃチューブレスだと思ってるレベルも居るので・・・

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 23:22:29.27 ID:L4aS6/zi.net
>>717
チューブレスタイヤ使った事あるなら分かると思うのだが・・・
逆だぞ

>>719
その説明の方が正しいな、片手落ちですまん

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 05:59:12.24 ID:3DnpDUxI.net
__ 断面図を横にした。
I ←この部分がポイントだよね。
)
I

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 06:00:30.71 ID:3DnpDUxI.net
ずれて意味不明になったな。
左側が上

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 08:02:56.52 ID:9DNla3yo.net
>>722
クリンチャーリムはハンプが無いからチューブレス運用は危険って言いたいんだろ?
でもそれはクリンチャータイヤ使ってても同じことだよね?

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 08:12:19.17 ID:3DnpDUxI.net
>>725
クリンチャーはチューブが内部からおし拡げるから全然違うと思うのだが

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 08:18:01.78 ID:9DNla3yo.net
ビードから空気が漏れるような動的な状態になってたらクリンチャーでも危険だろ
それこそリムうちの原因

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 08:24:45.63 ID:i+4YXEzp.net
>>726
え?チューブレスだってそうだろ。チューブがないだけで。

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 10:08:31.70 ID:nojTmg0S.net
ちゃんと説明しようとすると結構面倒くさいな・・・

WOタイヤがリムに嵌まった状態を維持するのは
圧のかかったチューブが内側から支えてるからで
もし圧が抜ければ外から力がかからなくても
「タイヤはリムから外れる」

チューブレス(TL)の場合も内圧でリムに嵌まった状態になるけど
圧が抜けてもハンプがあるので外から力がかからなければ
「タイヤはリムから外れない」

WOとTLは「タイヤはリムから外れない」状態を保つために製造精度が違ってる
(なので取り付け時に苦労する程きつい場合が多い)

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 10:13:59.93 ID:k3Rv3vHl.net
>>729
チューブレスでもカットで裂けるパンクだと
空気が一気に漏れてリムから外れるんじゃないのか?

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 10:18:35.47 ID:2o3KT6+s.net
チューブレスのパンク修理で中にチューブ入れたことあるなら誰でも知ってるだろうけどその程度じゃタイヤ外れねえよ

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 10:31:06.40 ID:nojTmg0S.net
続き

TLタイヤの場合エア保持層はタイヤと一体化してるので
何か刺さったり穴が空いたりしても急激に圧が落ちにくいことが多い
(刺さったままならそのまま走れたりする事も)

WOだとチューブに穴が空けばそこから穴が広がる為一気に圧が落ちやすい

TLもWOも圧が落ちてくればタイヤがリムに嵌まった状態を維持出来ないのは同じだけど
保持出来なくなる圧に下がるまでの時間に差がある

>>730
相当大きめのカットでないとそういう事態にはならない

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 10:41:34.73 ID:f5zlJz0g.net
>>732
話の流れがわかってなさそうだけど、もともとは
クリンチャーリムのチューブレスタイヤ運用はハンプ無いから危険

ハンプ無いのはリムの問題だからクリンチャー運用だろうと危険

クリンチャーならチューブが内側から押さえるからおっけー

チューブレスでも空気で押さえとるやろ&チューブレスで空気が抜けるような状態になってたらクリンチャーもリムうちすんじゃね?←イマココ

正規のチューブレスの組み合わせでタイヤが外れるとは誰も言ってない

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 10:43:11.56 ID:f5zlJz0g.net
ようはクリンチャーリムを使ったときのクリンチャータイヤ&チューブレスタイヤの運用の話ね

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 11:01:07.40 ID:nojTmg0S.net
続き

チューブレス対応のリムとタイヤを使わないでどっちかがWO用だとどうなるかというと

タイヤがリムに嵌まった状態を維持出来なくなるレベルに圧が下がった時に
「一気にタイヤがリムから外れて」コントロール不能になる

エア自体はどんなタイヤでも抜けてくるけど下限の閾値が分からない
=どのタイミングで発生するか分からない

WOで言うならいきなりバーストするような物で
そういったリスクを負った状態で走るのは個人の勝手だけど
誰かに迷惑掛けたり人に勧めたりするのは辞めて欲しいと思ってる

以上

>>733-734
タイヤとリムのどちらかがTL非対応の組み合わせだとどうなるかの話でしょう?

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 11:04:34.86 ID:shQm3jTk.net
>>733
クリンチャーリムでのチューブレス使用な
前提が完全に間違ってるで
クリンチャーリムにチューブ入れてチューブレスタイヤを使うことには全く問題は無い

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 15:01:08.24 ID:Laankr1g.net
>>709の店も生き残れるわけだ
なにもかも酷いもんだ

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 20:28:28.66 ID:fmqOCctJ.net
ヴィットリアのラテックスチューブの19-24C使ってるんだけど
25Cのタイヤに使ったら不味いかな?

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 23:31:13.34 ID:KCCNElxJ.net
数ミリくらい平気じゃない。
俺はクリンチャーで26Cタイヤに23Cまでのチューブ入れてるけどトラブルないな。

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 23:21:12.00 ID:AsCMALAF.net
チューブレススレなんだから、遠慮無くチューブレスで乗れば良いのに。

それとは関係なく、普段25cのチューブレスで乗ってて、久しぶりに28cのクリンチャーに変えたら、振動とか酷くなって驚いたよ。
リムとか違うから一概に比較出来ないんだろうけど、、、

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 21:16:36.54 ID:Bag3tInz.net
11ストームフュージョン5のインプレとかって需要あるかな
フォーミュラプロRBCCとの比較だけど

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 21:17:53.97 ID:XiVWPp6q.net
ないです

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 21:22:11.20 ID:Bag3tInz.net
はい(´・ω・`)

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 22:14:49.91 ID:2tnFQJ7c.net
>>741
興味あります。ヨロシク〜

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 00:08:20.01 ID:CMfBv61U.net
いらない

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 07:24:29.17 ID:8npQKgSr.net
誘い受けはいらない

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 08:48:58.92 ID:NVzFNt1B.net
いらないですね

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 09:45:41.69 ID:649pbTSO.net
>>744
両方共25cの7barで乗ってました
クリンチャーのような乗り心地のフォーミュラプロに比べて乗り心地はすごく柔らかいと思った、よくある表現だけど凹凸の角が取れる感じになる
グリップも良い、結構倒し込んだつもりでも安心して曲がれる
ウェットでのグリップはフォーミュラプロの方が良かったかな、フォーミュラプロはウェットでもある程度のグリップ感が残ってるんだけどフュージョン5はもう浮いてるような感じでちょっと怖い
耐パンク性はフォーミュラプロの方がいい
フュージョン5は3回くらいパンクした
耐久性だけどこれはどっちもどっちだと思う
フュージョン5は2000kmでワイヤーが見えた(両方共ローテなし)
フォーミュラプロはトレッドは残ってたけど4ヶ月でひび割れが酷くて交換した(結局2000くらい)
フュージョン5はゴムが柔らかくてフォーミュラプロは硬いなって思った
素人の感想だけど参考になれば

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 10:02:15.59 ID:gQLDvD3c.net
2000しか持たないってのは金かかるなあ
リアブレーキ多用する人とか?

総レス数 1003
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200