2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

街の自転車屋専用スレ 112店目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/19(日) 14:17:38.57 ID:fsuwLpEK.net
ここは街の自転車屋の巣。

                  ∧,, ∧
                  (`・ω・´) 冬が来る…業界も…
                  U θU      
               / ̄ ̄T ̄ ̄\
               |二二二二二二二|
               |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_ ∧
 (   )】     (   )】    (   )】 【(   )   【(    )   【(    )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \    └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ   ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄

ここは自転車屋の本音や愚痴や嘆息スレ
営業スマイルは一切ありません
※前スレ
街の自転車屋専用スレ 111店目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1501167345/

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 13:36:53.15 ID:lXBOlzQ6.net
なんで辞めちゃうのかね?

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 13:50:57.50 ID:UHrgu5+0.net
箒立て掛けても平気で入ってくるし
ぶぶ漬け食ってくからなあいつら
撤退もしかたないと

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 16:27:03.15 ID:OjFuQwdh.net
>>553
他業種から参入した奴ら程
現実がこんなものかと落胆するわ

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 20:25:19.39 ID:U3+2XDRa.net
よその業界から来て市場荒らして出ていく最悪のパターン

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 22:24:22.39 ID:T3ImurQK.net
>>551
日本語でお願いします

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 22:29:08.23 ID:uYk/I4yY.net
消えろ

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 10:16:00.44 ID:BbCWei56.net
>>556
それでも減らないコンビニ感覚のチェーン系自転車店
パンク修理300円とか完全に経営者は知能障害レベル
お陰で価格相応が理解できない低レベル客は増加の一途
未だに「1万円のは売ってないの?」とか聞いてくるバカが居る

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 10:22:58.74 ID:897z7Mv/.net
どのみちおまえん所のは使い捨てだろ?って思われんだろうw

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 10:57:13.23 ID:nMDxIL4B.net
>>551
一般のお客さんへ
「パークツール」を売ってほしくて
カタログの追加も受けるのだろうけど
ウチだと、仕入れ価格とネット価格がたいして変わらない

>>552
京都・東京のオシャレ自転車店なのね
PB・カスタムが伸びないと、厳しいか

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 11:21:27.60 ID:2SQ5q41K.net
新入生の通勤、通学自転車が納品されないとか騒ぎがおきないのか

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 11:22:48.59 ID:AHCVK6In.net
【30歳で自殺】 スピードスケート代表 ≪ほら死んだ≫ マイトLーヤ「競争は殺人」 【五輪は犯罪】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516779817/l50

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 11:29:24.84 ID:chZs99Ny.net
3月の末に買いに来るバカ親居るよな

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 15:38:20.63 ID:emIqs5gE.net
>>564
何処の地域?
大阪なら3月末〜4月入って買いに来るのが普通やで

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 16:34:09.79 ID:uAtZ9j87.net
うちも3月末〜だわ。ちな東京
寒くてクソ暇。まだ雪残ってるから自転車あんまり見かけないし、今日の売上200円

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 16:45:13.97 ID:o3VH0EO5.net
曲がりなりにも客だぞ。買おうとして来てくれた客を馬鹿呼ばわりする店があるとは恐れ入ったわ。

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 17:53:46.55 ID:8hAJ4Ipu.net
>>567
よう!乞食

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 20:33:26.01 ID:VBPyXsvl.net
4月から乗るものを3月末に買いに来ても在庫無しだわ
うちの地域は卒業式終わった足で買いに来るよ

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 23:20:00.59 ID:CorkeO2N.net
>>564
こういうこと言うやつがいるから量販店に客取られるんだよな
そりゃ街の自転車屋なんかつぶれるわ

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 23:29:08.33 ID:0OsLnxM+.net
>>570
禿同

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 10:41:22.76 ID:XDEfOgUf.net
喉が乾いた
はやく水道溶けないかな
それとも雪を溶かすかな

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 11:07:25.81 ID:swNtVj56.net
目の前のタライに水入ってんだろ

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 11:15:03.69 ID:XDEfOgUf.net
凍ってまんがな

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 11:39:37.64 ID:XPZ5ZPEz.net
パンク修理用の水凍ってんのか
凍るような地域って今時期お客さん来る?

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 12:30:27.67 ID:yCOW3z4Q.net
>>569
練習しないんかね

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 14:19:26.86 ID:3vy5v/ui.net
>>569
そんな大名商売出来るのは、何処の地域?

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 15:15:17.37 ID:VGP3FNKy.net
>>556
http://www.cycling-ex.com/2013/10/07_jpress_bike.html

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 15:15:42.70 ID:bvALjnEO.net
>>569
毎年そのくらいの時期に買いに来る客がいるのなんて全然想定内なのに
在庫切らしてるお前のほうがヤバイだろ

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 18:50:08.95 ID:Ng0wcjA/.net
どうせなら五大陸がよかった

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 19:57:08.55 ID:oodFlHJj.net
タケオキクチなんか若い兄ちゃんは知らないかw

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 21:29:49.02 ID:mQMXRkRG.net
>>581
タケオキクチって言ってる時点で若いじゃねぇかw

オレは「菊池武夫」って表記されねぇと一瞬、誰だったか迷うわ。

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 23:41:52.71 ID:8YHZuHbP.net
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383407052/

カリフォルニアスカイRで荒川河川敷を走る40代職歴なしのデブ青木

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 01:51:44.37 ID:LTFkdlgg.net
しめしめかインシュロックを巻いて一回りしてくる

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 09:48:00.31 ID:9CThenzR.net
>>553
次世代アクティビティバイク | スポーツ自転車 | SAKULA - 自転車サクラ
http://www.bc-sakula.com/sports-cycle/101126/
http://www.bc-sakula.com/stg/wp-content/uploads/2017/10/66e091bc2d19932de79e174ad215915d.jpg

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 10:36:17.80 ID:xs3GIWQG.net
雪が溶けないとお客さんどころか暇つぶしのおっさんたちも来ない

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 12:10:58.28 ID:Ev9UjSVx.net
だね〜

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 15:05:22.17 ID:+SD0beU4.net
最後に勝つのはBよりPか?
https://twitter.com/fiction_cycles/status/957116293924102145
http://www.sankei.com/west/news/170621/wst1706210007-n1.html

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/27(土) 21:56:42.86 ID:jkLC7IVO.net
>>585


590 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 05:19:02.82 ID:301NWSkw.net
人口の集積度という点だけ見れば確かに自転車向きの国だが、
道幅もギチギチに詰まっていてまともに走れる環境ではない
北陸なんかは道路以前に冬はドカ雪他季は雨でまともに乗れたものじゃない

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/28(日) 10:28:19.62 ID:k/bMSzw0.net
そうなると雪が溶けるまで自転車無理だし
中高生がいなければとっくに自転車屋いらない

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 12:53:03.60 ID:rAY4R2Id.net
>>585
うわぁマジかよ
本気でやってんのかね?

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 15:07:56.05 ID:BKCQHiWd.net
自分で壊した意識無い
https://twitter.com/tdmasya/status/957853884516524032

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/29(月) 17:58:36.62 ID:KqSNRIqu.net
>>593
アルベルトの新車で溶接切れしてフレーム交換したよ。

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 15:32:05.22 ID:ix1jIxV/W
出入りの業者に聞いたところ、
素人のおっさんが京都で自転車業界参入、
ハイペースな出店での事業拡大、
東京で京都のイメージを出して出店展開、
自転車って売れるんだ!&アパレルともコラボ出来る!
とか勘違いしたオンワードが買う、
創業者だけ足を洗って輪界離脱、
オンワードやってしもた感で終了←イマココ

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 16:37:13.86 ID:BRXn7EM0.net
鰤からの最終宣告
過去の栄光
G&S

ナァーム

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 18:07:54.63 ID:QVOyqgSS.net
取引停止?

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 18:25:05.00 ID:d+wdf6c8.net
>>52
一流アジア人ってどこの国だ?

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 20:18:07.58 ID:evw+a1ib.net
>>598
それはウリらに決まってるニダ

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 08:18:04.48 ID:+HUXBp2X.net
>>593
金具の形状が良くない
取り付けると、溶接部から引き剥がそうとする力が加わる
https://pbs.twimg.com/media/DUr7BDRVQAAWOnP.jpg:orig

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 10:50:04.80 ID:hmYRibx0.net
これリベットじゃないの?

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 11:21:09.16 ID:htMATGpY.net
>>596
頑張ってきた個人店だけど
来月から、リベート等の大幅カット
もう
量販価格・ネット価格との対抗は
難しくなる

>>601
たぶん
施錠したまま後へ動かして
リベットが取れた
自覚がない時は
レール式の有料駐輪場だと
警備員が、前後にゆすって
施錠確認をするので、その時かな

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 11:28:40.41 ID:ns0U/uFX.net
>>602
あとマンションなんかの駐輪場で2階建式のやつね
下ろしやすいように傾斜してるから施錠してるとサークル錠に負荷が掛かって止めバンドが破損するケース

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 12:30:55.47 ID:IUSaDYCI.net
どうせスポークとリング部に打痕が残ってるんだろ

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 13:10:41.36 ID:fqwPS4Ch.net
春はまだか
春はまだまだ
あーこりゃこりゃ

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 13:21:00.63 ID:36qvvuUf.net
よう、後ろのタイヤ交換しようとしたらなんか外れねーんだよ
これ不良品だろ、タダで入れ直せコラ

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 16:00:58.64 ID:ojW2Bwug.net
ソープで嬢に挿入を気付かれなかったから俺の訴陳を交換しろと素直に御母堂に伝えなされよ

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 16:18:57.62 ID:3k5Jvi6Z.net
安物を治して使うものはいません特別仕上げのレーシングタイヤなら預かりで承りますとか

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 11:41:45.88 ID:NynBuI+K.net
くっそ暇な上に夜から雪とか勘弁しておくれ
そろそろ通販に手を出してしまいそうだよ

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 13:33:46.15 ID:iJnFhE/o.net
ライブ配信のフリマが売れるって今朝のテレビでやってたぞ

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 15:02:39.56 ID:6N+i1kcl.net
個人の店で通販とか
自転車は送料高いし  車両自体値引き合戦ですでに競争が激しいからどうなんだろうね?
パーツも同じでしょ?
デュラエースなんか問屋から仕入れるより国内外のネットの激安店や楽天の方が安いわw

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 17:41:13.52 ID:KkghVUKB.net
>>588
ブリヂストン 通学自転車キャスロングが生産待ちって・・・│浜松・自転車・バイク店☆プレステージのあんなこと
http://prestigebike.hamazo.tv/e7814550.html
パナソニックが自転車からフェードアウトしようとしている今日この頃、
ブリヂストンの自転車に集中し、メーカー在庫不足でパニクりそうで不安です。

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 18:58:19.18 ID:jbRNrgOX.net
うちの地域BS全く売れんわ2万前後が9割

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 10:04:51.67 ID:LfLjdKqR.net
学生の8割があるベルトを購入って話はどうなった

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 16:58:41.69 ID:SCs3H/lI.net
BINOSを見ると
×&△ばかり
売れてる所ってあるんだ

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 16:59:10.51 ID:SCs3H/lI.net
BINOSを見ると
×&△ばかり
売れてる所ってあるんだ

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 17:21:41.48 ID:5sNEgy7f.net
真相数は?だが生産数絞ってるんじゃねーの
地方の鰤個人メイン店、大型電気店、量販の春儒まえの確保と言う意味合いも考えられるが
昔見たく多くの人が鰤買う時代はとっくに終わってるけどね
だから赤字なんでしょ

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 18:39:59.94 ID:4ozG7wnP.net
S&B旨いよな

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 19:17:41.05 ID:SCs3H/lI.net
>>615
>>616
ダブった

3段・オートライトで
ステン仕様(除くスポーク)とはいえ
4万円
予算は2万+α
買っていただけません

×春儒
○春需

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 08:22:50.61 ID:SwtMgtA4.net
愛媛で人気絶大な自転車「ロココ」 全国販売台数の半分:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASK4N5K71K4NPFIB00P.html

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 10:49:05.53 ID:HUssMoBN.net
日本の僻地の小さな村の中でいっときのブームで売れただけやんあ

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 10:35:51.71 ID:XSzvhbRU.net
BSカタログ[S02]になっても
分かりずらい・見ずらいよね

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 12:09:01.42 ID:KHZoHTgx.net
>>621
15年継続している事象をブームとな?
オマエは千年単位で世情を見ているのかwww

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 16:50:30.55 ID:9P50KOwW.net
>>623
http://get.secret.jp/pt/file/1517730600.gif

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 12:56:30.65 ID:XuqOr6AM.net
神話
パナに一般車が、ほとんど無くなり
丸石推しですね

追伸
 ミヤタ・丸石の当店担当セールスさん
 BSCとの件などもありますので
 21世紀になってから、お会いしていませんが 
 積極的に、ご来店下さい
 

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 13:18:06.20 ID:W+pGyg4v.net
そんなによその店気になるかね?

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 13:26:56.43 ID:zwzJGZHD.net
自転車屋楽しいな
昭和のころは少年たちのあこがれの食牛ナンバー1。

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 14:55:46.67 ID:UQhyPW5S.net
変速が上手くできなくなったので持ち込んだら内装3段変速が壊れていたらしい。
店員が言うにはこぎながら変速したのが原因と言われた。
買った時に登り坂とかの途中などで踏み込んでる時に変速はしないで下さいと言われたが、そもそも平坦な道で回してる最中に変速するだけで壊れるとは思わなかった。
修理代が高かったので一度持ち帰って他の店に聞いたら、別に通常のこぐ力程度では問題無いと言われ自転車持ち込んだら変速機の調整がズレてただけと言われて直った。
内装変速の仕方について結局何が正しいのかわからん。

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 15:10:59.55 ID:i44v1wWD.net
http://si.shimano.com/pdfs/um/UM-0139A-000-00-JPN.pdf
注意
変速レバーは必ず1段ずつ変速操作してください。その際、ペダルの踏力は弱い状態で行ってください。
強くペダルを踏んでいる時に、無理やり変速レバーを操作したり、一気に多段変速したりすると、
足がついていかずにペダルから足を踏み外し、転倒事故につながることがあります。
また、変速レバーを軽いギアへ一気に変速させるとアウターケーシングが変速レバーから飛び出す場合があります。
変速が終わると元に戻りますので機能への影響はありません。

使用上の注意
ペダルを軽く踏みながら変速ができますが、変速したあとで確実な変速動作のため、ハブ内部の爪とラチェットの間でまれに音が発生する場合があります。
内装ハブは完全防水ではありません。ハブが浸水するような場所でのご使用、高圧洗浄は内部の錆の原因となりますのでお控えください。
ギアは定期的に中性洗剤で洗浄してください。またチェーンを中性洗剤で洗浄し注油することも、ギア及びチェーンの寿命を延ばす効果があります。
チェーン飛びが発生するようになった場合は、ギアとチェーンを販売店または代理店で交換してください。
ベルクランク部分には、絶対に足をかけないでください。変速不具合の原因となります。
変速時は、ペダルを止めるかペダルの踏力を弱くして変速してください。スムーズに変速できます。

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 18:31:44.00 ID:6EEnUAjS.net
>>628
内装3段は漕ぎながら変速すると壊れるというのは本当
プッシュロッド式だと特に壊れやすい
電動アシスト自転車だとパワーがあるからさらに壊れ易い。
人力オンリーだとペダルを漕ぎながら変速しても結構壊れずに、正常に変速もできるから
気にせず使う人が多いけど
大体、ハブ本体が壊れる前にプッシュロッドっていう部分が先にひん曲がって
変速できなくなるから大抵プッシュロッド交換で済む。
プッシュロッドがひん曲がりすぎて抜けなくなると、修理に結構なお金がかかるから
横着せずに足を止めてから変速したほうがいいですよ

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 08:15:28.05 ID:dChG7MyM.net
シマノとしては【ペダルを止めるか踏力を弱くして変速して下さい。】と記載されてるな。
結論としては曖昧な表記だけど踏力を弱めていれば変速をしても良い。が回答かな?

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 10:00:59.41 ID:wShJmIv9.net
>>631
思う通りにしたらよろしい。壊したら踏力が弱まっていなかったということですよ。

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 11:36:58.74 ID:2LNtJPIS.net
寒すぎて誰も来てくれないや

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 11:46:11.16 ID:a29qB2Jz.net
カーボンエアロロード買ったプロショップからメール来たけど
フロントアウターリア8〜10のFDチェーン擦れ治せない技術に
がっかりしたからもう二度と行きません。
あさひのバイトの方が上手いってどういうことやねん。

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 12:12:55.28 ID:h+bkCEm2.net
>>630
電動は遅れ処理してるから1秒くらい足止めないと変速しないが。

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 12:24:43.33 ID:aeTRKotU.net
>>634
そのくらい自分でもできるだろ

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 16:56:27.26 ID:BU1k9Bgc.net
シマノ、今年から送料無料範囲引き上げたのねー知らなかった。。。

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 17:01:43.02 ID:T60brrBk.net
ホイール注文したらタイヤ付きだったので外して交換用につかおーと、ケンダコスモス5本w
前輪やったらいけるやろ

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 03:47:31.16 ID:ujwqxSR2.net
>>636
それ言ったらチャリなんざ何もかも「自分で出来るだろ」になるやん

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 10:45:14.93 ID:3JnhYoMF.net
主な仕事はパンク修理だけどな

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 10:55:04.64 ID:oMFr6KwW.net
自転車屋さんに質問なんですが今の時期で2018モデルの部品は購入可能ですか?

ブリジストンのスマコンをキャリパーごと2018モデルに交換したいと考えてます
今乗ってるのは2015アンジェリーノプチ電動です

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 13:45:12.56 ID:fYsbsGMS.net
納期は未定ですが2030年モデルまで承っております。
現金払いなら10%OFFとなります。

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 20:39:36.40 ID:lITbT5qk.net
2030年までブリジストンが無かったりして・・・

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 20:44:12.93 ID:MKcLOI5S.net
ブリヂストンなら残るかもなw

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 15:26:09.69 ID:mfL+T9My.net
BSが残るとしてもタイヤだけとかな気がするわ
アシストはパナ、一般車は丸石になってる気がする

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 15:50:47.36 ID:GKJ0U6ob.net
>>634
8〜10てことはトップ側だな
それを治せないのはマズイな

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 19:46:14.56 ID:KdnCxCAw.net
買った店(スポーツサイクル専門店)で振れ取り頼んだら
ねじれ止めを使わずにやられてエアロスポークをぐにゃぐにゃねじられたことがある
さすがに目に余るので注意してやめさせた
新米だったようだがいくらなんでも・・・
おまいらちゃんと教育しろよ

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 22:37:10.56 ID:cRNidoxx.net
遠くても再免逝けよw

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 22:48:43.60 ID:LiWqIs+3.net
それってつまり、丸スポークの場合は視認不可能なだけで実際は同様にぐにゃぐにゃにねじられてるってことなんだよなあ・・・
知らぬが仏

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 23:14:16.75 ID:py0lRRoa.net
ででも捻った方が剛性強いから

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 10:48:45.62 ID:1fESzWAE.net
裏口から店内へ
ううん暖かい
エアコンがきいてる
今日は、一晩分の電気代は稼がないと

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 10:50:17.43 ID:mKucvJDZ.net
ボブスレーが駄目だから自転車でも作るかな、と今頃

総レス数 1006
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200