2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【狭山湖】多摩湖サイクリングドーロ22【多摩湖】

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 23:05:59.19 ID:D9e2Dxtn.net
立川で鹿捕まったけど狭山湖に住んでた子らしい

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 23:12:22.59 ID:7AK6NQqV.net
大冒険だっただろうな
怖かっただろうに

ちょっとシカ肉食べてくる

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 02:18:31.78 ID:KX1KKmpP.net
一時くらいに走ってたら遊園地付近で対向車線から何か近づいてきたんだが
自転車のライトにしてはヤケに低いところで光ってるなぁと思ってたら
普通の車椅子がランナーより少し速いペースで走っててちょっとビビった
ヤケに低いところで3点ライトが光ってるの見たら注意した方が良いかも

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 11:24:25.46 ID:4hJ8PnHt.net
>>534
狭山湖に鹿がいるのか
初めて知った!

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 11:41:54.54 ID:t8lYMJLN.net
自転車板の民度の低さが凝縮されたスレです
是非今の内に記念カキコしてください
ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532444629/1

1 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/25(水) 00:03:49.35 ID:u1I/jE6a
◎ワッチョイに関するQ&A◎

Q.ワッチョイって何?
A.ワッチョイとは自演対策の一つで、荒らし目的などでID変更を行う自演を見破る仕様です。
各自端末毎にワッチョイ Sabe-ocJWといった文字列が名前の後ろに充てられます。
簡単に言うとIDが固定になる状態に近くなります。

Q.ワッチョイ導入のメリットは?
A.自演や荒らし行為の抑制です。過去および現在雑談系スレにおいて自演行為によりスレの雰囲気を悪くするなど度々問題となっていますが、これを導入することである程度抑制することができます。
ワッチョイ Sabe-ocJW
~~~~~~~~~~~~
この部分が端末で固定なのでここでIDチェンジなどが判別でき、
この部分をNGNameにすることでその端末からの書き込みなら日を跨ごうが機内モードにしようが永久にNGできます。
IDチェンジャーは勿論のこと荒らしや過激な書き込みをする人のIDが変わっても永久にNGできる機能です。
IDも継続なので従来のNGIDも可能です。

Q.じゃあデメリットは?
簡単に言うと半コテハン強制になります。
一度NGNameされてしまうとその人からはずっとNGされます。
悪意のある人からは過去の書き込みを掘り起こされる可能性もあります。
(ワッチョイ導入以前の書き込みは適用範囲外なのでご安心を)

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 12:38:31.72 ID:tW1aqSyG.net
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
.
●【ワッチョイ関連スレ一覧】●


沢山の住民が集い、自由闊達な言い争いが行われているとても楽しいスレです。
皆様もぜひ一度おこしください。
議論に参加して充分に話合い、自転車板をより良い板にしていきましょう!


■ 新・自転車板自治スレ @ 【ワッチョイ導入に向けて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534997642/

ワッチョイ導入議論スレ Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535061994/

自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/


■ 板設定変更依頼スレッド21

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 08:03:53.40 ID:70X5lS08.net
先週休み休みしながら7周で心が折れた
目標は10周だった
またリベンジしたいと思う

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 09:42:59.95 ID:Hqeea50R.net
>>534
あれってそうなの!?
瑞穂青梅飯能とかから来たものとばかり思ってたが

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 12:47:01.35 ID:03mxInA3.net
狭山湖に鹿なんて居るわけないだろw
去年はカモシカが山から降りてきて二本木で目撃されてたな

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 15:55:31.26 ID:Vq27HPrp.net
トンネル涼スィ〜

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 21:31:32.83 ID:e2lHdIPI.net
多摩湖は反時計回りより時計回りの方が走りやすくてトレーニングになる

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 08:22:21.91 ID:xl8EWesh.net
多摩湖を走るとき→時計回り
狭山湖から飯能に抜けるとき→反時計回り
こんな感じだなあ

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 09:20:13.10 ID:cgF8MeZX.net
時計回りの方が下りで舗装がいい車道使えるから楽
Strava見ると反時計回りはなぜか速い人が多い印象
でも危ない速さだと思う

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 09:11:38.16 ID:4kXVtczn.net
反時計回りだとクイン跡地辺りのカーブの多い坂を猛スピードで飛ばしてる奴いるね

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 12:08:32.71 ID:DbSm5HyO.net
>>547
ノーヘルのメリダかな?
あいつ危険だから近づかないほうがいい

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 01:22:07.84 ID:m5sgJR+6.net
カーブの見通し良いんで時計回り

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 07:30:18.55 ID:AWU3BTXo.net
反時計回りでスピード出すのやめてもらいたいよ
ブライドカーブで急に現れるとヒャッとする
歩行者がいたら対応できるのか

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 07:47:50.94 ID:BlU8bGTm.net
みんな歩道走ってるの?

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 08:26:20.25 ID:zDX79hyc.net
>>550
時計だろうと半時計だろうと同じこと
自分のことだけ正当化するなよ

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 08:58:10.95 ID:0eTr/paY.net
>>551
歩道しか走らない
特に北側は車多くてカマボコだらけだから車道は絶対走らない

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 09:12:12.48 ID:BlU8bGTm.net
>>553
そうなの?
歩道10キロくらいで走ってるの?
あそこはランナー多くて怖いなあ

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 09:31:00.69 ID:La1atFwy.net
>>553
北側の車道カマボコとか大した障害じゃないけどな
南西部の車道ボコボコの所だけ歩道で他は車道だわ
めんどくさい時は全部車道
歩道特攻バカがとにかく怖い
チンタラ走ってたら車に嫌がらせされるかもしれんが北側でも30km/h以上出してれば車も怖くて手出しできない

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 09:52:06.32 ID:MyqN/i26.net
>>551
最近は車道しか走らないわ
鹿島橋・多摩湖橋と、多摩湖堤防北端〜コンビニの区間以外は

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 10:20:43.06 ID:RiXp0bva.net
つーか北側は二輪通行禁止じゃねーか?
あれはバイクだけが対象なのか?

どっちにしろあんなクネクネで道幅狭い上に
センターにポールやキャットアイがあって
抜くに抜けないようなところを自転車で走ったら
クルマ側からしたら大迷惑だろ

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 10:27:39.29 ID:2bwMg8Hb.net
ぜんぶ一方通行にしちゃえばいいのにと思う。

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 10:54:50.11 ID:ArxaBVhY.net
サンサンでも探すか

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 11:02:07.03 ID:oDzWHuZO.net
自転車はどこを何キロで走っていようと邪魔者であることに変わりはないから道交法に従い淡々と走るしかない

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 12:50:11.29 ID:ODrBg2PT.net
下りをサーキットか何かと勘違いして暴走する珍走ローディーは
ここに限らず迷惑だからなあ
風評被害を受けるのでうちらにとっても迷惑や

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 14:14:24.18 ID:ZKUbDN4Z.net
>>557
軽車両の標識は大八車


http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/doro/kisei_tamako.html
多摩湖外周道路(多摩湖通り)における二輪車通行禁止について

規制対象車両
 自動二輪車
 原動機付自転車

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 20:36:19.70 ID:XwySSWhQ.net
車が来ない夜にたまに走る、もちろん車道
車が来たら全速力で駆け抜ける
北側はポールがあるから抜けないんだよねぇ
というかあんな時間に車でこんな真っ暗な道走るなよ

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 21:55:45.88 ID:MyqN/i26.net
>>557
クネクネだと、下手すりゃ自転車の方が速いよ

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 22:10:51.71 ID:RiXp0bva.net
>>564
どんだけ自己中なんだよ

それはただ単に目の前でコケられたら怖いから敢えて車間取ってるだけだろ

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 22:16:36.45 ID:DrjjlGoA.net
>>565
その自転車のペースも分からないのにエスパーかよwwwwwww

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 23:11:15.63 ID:MyqN/i26.net
>>565
自転車でクルマに追いつくことあるから言ってるんだけど・・・

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 03:08:03.91 ID:keYmALwL.net
このスレにも安全運転義務違反の
珍走ローディーが居るようですね

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 06:47:53.33 ID:dtKN0PpM.net
>>568
安全かどうかも分からないのにエスパーかよwwwwww

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 06:56:02.41 ID:Sp97INpg.net
>>563
北側の車道は避けた方がいいよ
たまにもの凄い速度で攻めてる車いるから
お盆の時に車同士が正面衝突事故してたよ
かなりでかい事故だった

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 07:19:41.70 ID:AsMlYEYs.net
スピード出すロードは車道走れ

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 08:43:04.95 ID:b+sDnhN8.net
歩行者は余所見してフラフラ歩くな
常に前方を注意して歩け

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 09:12:08.52 ID:sik7eqYc.net
>>571
スピードとは具体的に何km/hでしょうか?
またスピードメーターがついていないのにどうやって速度を知ることが出来るのでしょうか?

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 10:06:20.30 ID:LqvyBFkR.net
>>573
スピードメーター付いてないって記述はどこから?

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 10:33:05.98 ID:8KkYGSJD.net
>>574
おまえの国では自転車にスピードメーターを付ける義務でもあるのかい?

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 10:37:23.27 ID:LqvyBFkR.net
>>575
義務はないが趣味で乗るなら普通つけるだろ
逆に聞くがサイコン付けてないの?

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 11:21:41.64 ID:8KkYGSJD.net
>>576
付けてないよ
不要だからな

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 11:26:30.16 ID:Z3+xx6Mi.net
サイコン付けずにスマホをGPSログ取りに使ってるけど
いつもバッグかポケットの中でサイコンとしては使ってないなー

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 12:15:39.85 ID:+NRtExDp.net
>>576
これは触らない方が良いよ
面倒くさい人だから

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 12:39:51.77 ID:3+QD9eHt.net
俺もサイコンつけてない。
厳密なトレーニングするわけでもないしレースに参加するわけでもないし、走行距離もどうでもいい。
サイコンつけて一人でニヤニヤ自己満足してるのは別に構わないけど
つけてて当然、なんでつけないのって他人に干渉する奴はウザイ。
俺のチャリに付いてる最高にクールなガジェットはアナログコンパスだけだぜ!

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 12:54:12.42 ID:bqp4Jw2K.net
>>576
出た、俺様がこの世の基準野郎w

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 13:27:03.66 ID:0OhgT28K.net
持たざる者が上から目線なのが5ch

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 13:36:18.20 ID:vi2hkhME.net
持ちたくても持てないってわけじゃないからなw

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 14:18:05.53 ID:0OhgT28K.net
べ、べつに欲しくなんかないんだからね!!
ですねわかります

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 16:28:57.08 ID:vi2hkhME.net
>>584
キミの使ってるサイコンは何億円したの?

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 17:42:17.85 ID:lhV+JM6o.net
たしかに触らない方が良さそうww

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 04:11:05.99 ID:YCtEQMLz.net
サイコンの有無とか関係なくない?
徐行よりも速く走行する場合には原則車道でしょ?

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 10:33:19.97 ID:sM5n/KI2.net
そんな原則ない
ちゃんと調べましょう

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 10:44:17.15 ID:Lmi03t2o.net
ノーサイコン、ノーヘル、フラペの貧乏クロス乗りが歩道でイキってるだけなんで適当に無視しちゃってください

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 12:23:54.78 ID:GOSpn/s4.net
おう、もう絡んで来るなよDQN歩行者

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 12:39:34.66 ID:B3KKoNbo.net
車道を走るジョガーってなんなの

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 16:40:18.64 ID:ojHnc69C.net
>>591
自分は車両であると思い込んでる人

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 17:47:46.03 ID:j/AhErII.net
自転車は歩道を走るなとは言わないけどもうちょっとね・・

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 18:18:39.21 ID:GOSpn/s4.net
周回部分だけでも歩行者の立ち入り禁止にしてほしいわ

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 18:21:32.89 ID:el5IYSJd.net
>>594
おまえが毎日自転車に乗ったまま落ち葉の掃除をしてひび割れなどの補修もしてくれるならその願い叶えてやろう

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 18:25:22.98 ID:oLYss5zo.net
また例の人か・・・
とにかくレスが欲しくて仕方がないんだろうな・・・

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 19:08:29.90 ID:Uf0gH7Il.net
自転車降りた瞬間に歩行者になるから歩行者の立ち入り禁止は不可能
現状歩行者のマナーや自重に期待するしかないがDQNはいくらでも涌いてくるからそれも無意味
各自がDQN歩行者との接触を避け危機回避するしかない

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 20:06:35.18 ID:JSK13cpA.net
そんなに歩行者がマナー悪い印象ないけどな

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 20:09:22.21 ID:oLYss5zo.net
歩道でかっ飛ばしてる時点で自転車がDQNなんだが

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 09:14:06.50 ID:pp+Y+tAU.net
夕方雨止んだと思って出てったら湿度高すぎて全く調子出なかった

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 11:28:58.98 ID:Hqt5kosd.net
郷土博物館の坂までの区間のLED街灯工事
やってるね
なんで一周全部街灯設置しないんだろうか
夜中とか怖いんだよね
真っ暗の中に1人で歩いてるの見るとゾッとする

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 12:11:52.06 ID:yPp5E10D.net
街灯はその名のとおり住宅地につけるもの
なんでわざわざ山の中につけるのさ
所構わず明るくすりゃいいというものでもないでしょ

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 12:41:21.45 ID:mTSoAK0e.net
周回路の真っ暗地帯に街灯つけたら虫がスゴいことになりそうだな

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 20:35:29.64 ID:I7vxSt+o.net
俺は真っ暗な方が好きだな

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 22:22:38.70 ID:2qd2BwLC.net
多摩湖周回は真っ暗といってもEL540程度があれば十分

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 22:32:08.65 ID:K497H5zh.net
あんなとこ夜走るのか・・・

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 00:06:11.27 ID:OpF4UspF.net
夜たって7時頃だけどさ。
例えば西武園の花火を見て帰る、なんて時ね。

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 00:09:37.82 ID:rKmiYSp9.net
じゃあ8時過ぎやんけ

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 17:18:12.92 ID:5YnsZnZ/.net
あそこはすべての場所に街灯付けたほうが良いわ
暗すぎていろいろな意味で危ない

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 18:23:43.45 ID:n/NsuO3L.net
一般人は日の落ちた後にあんな所通らないからなぁ

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 19:19:31.39 ID:YjxoHyFf.net
北側は電柱すらあらへん

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 21:07:47.78 ID:QvrIe1pH.net
明るいライト買った人がヒャッハーする場所ってことでいいんじゃないの

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 07:37:31.34 ID:Uh1uijJE.net
VOLT6000で走りたい
高くて買えないけど

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 10:15:20.13 ID:HZQjKYki.net
爆光御用達ライトか

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 14:54:20.41 ID:ZUFzldxk.net
人いない夜の方が走りやすくていいわ
北側は車道もちろん走るし、南側もロバート坂登ってそのまま車道で鹿島橋まで
鹿島橋から先は真っ暗だから俺のvolt1600が大活躍ですわ

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 16:11:15.21 ID:NKBZbcZ+.net
お化け出るから夜はマジ無理

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 16:37:53.93 ID:Uh1uijJE.net
https://youtu.be/5toVhjc7YUQ
いいなぁ

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 18:20:36.37 ID:zCOV2Ya5.net
>>615
先日昼間に転倒して鎖骨骨折、治療中の身としては、夜なんて怖くてはしれない。。。つか、昼間も走れるか不安。。。このまま引退なのかと悶々としている今日この頃。

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 18:30:21.49 ID:w7IwwhYM.net
転倒して怪我するとメンタルやられるよねー
お大事に

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 19:12:25.20 ID:WTxrkmNZ.net
ツイッターとか見てると夜は走り屋大集合っぽいんだが、
本当に車道走ってんの?

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 19:50:29.55 ID:QIl3tMOz.net
夜に歩道なんて怖くて走れんよ
車道の方が広いから走りやすいよ
運が悪いと後ろから車来て凄いプレッシャーになるけど

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 19:58:31.50 ID:DQNu8/1V.net
プレッシャーどころか轢き逃げされて植物人間になって人生終了

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 07:33:42.54 ID:zs1RZf3y.net
北側の車道って前は車も通行止めだったよね
間違えてたらごめんなさい

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 09:58:37.34 ID:7rtSkzJv.net
>>623
間違ってますけど、許します

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 09:59:38.44 ID:7rtSkzJv.net
昨日ちょっとだけ通ったけど、小枝・落ち葉だらけだった

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 17:36:12.84 ID:1vNE4lXS.net
もう一つの多摩湖スレはスレ乱立で落ちた?

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 18:39:13.31 ID:y+NPdTEl.net
こっちが本スレだし問題ないな

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 20:50:06.61 ID:7rtSkzJv.net
>>626
マジで?
重複スレながらそこそこレスも付いてたみたいなのに、乱立荒らしヤバいなこれ

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 05:33:32.13 ID:WF337pHd.net
多摩湖のコンビニで怪しいおっさんから声掛けられたって息子から報告がありました。
黒の中華フレームにビックカメラの袋みたいなバーテープが特徴です。

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 08:42:12.85 ID:Ez6Eyhe8.net
なぜ息子は中華フレームと判断できたんだ?
もっと頭使って作れよ

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 11:10:00.41 ID:nfZCpQRr.net
>>630
息子は独身の40代です

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 11:24:39.55 ID:or/JRPCs.net
40代のニートとパパママとの会話ってあるのかな

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 11:33:27.77 ID:DnDtiY58.net
>>630
足袋さん巡回乙ですw

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 11:52:43.59 ID:vnjqZXXl.net
ドレスアッパ〜

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 01:33:51.49 ID:Qfx004+/.net
どう怪しかったの?
40代の息子のケツを狙ってた的なこと?

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 20:36:24.10 ID:Qe7qOZsw.net
寒くなってきた。・°°・(>_<)

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 21:27:08.28 ID:sbJSPF/A.net
ここに来ればタービンさんに会えるときいて

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 12:50:28.61 ID:Nb+IdgXC.net
涼しくなって出てきた散歩勢が右側歩いてて怖い

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 16:52:45.65 ID:L3b8K763.net
なんか年々急激に人増えてるよな
外国人観光客までいるし
インスタやトリップアドバイザーの影響かね

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 17:10:17.27 ID:h5R7+KCs.net
昨日今日とちょっとした観光地みたいになってんな
あとトンネルで学生の自主映画かなんか撮ってた

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 17:27:01.20 ID:7nBR31a/.net
>>639
それは去年ツール王者様が来たからじゃ

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 10:20:45.20 ID:pWjmwAyV.net
一度来れば十分な場所だしすぐに落ち着くやろ

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 10:55:05.74 ID:XRHXEXzy.net
近所ならまだしも観光に来るところではないな

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 13:37:02.52 ID:WERLuxOS.net
外国人観光客!?

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 13:51:10.82 ID:vx+YFc2/.net
昨日は集団でおったな

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 15:12:59.57 ID:bZQVj1nm.net
天気良かったね
http://o.8ch.net/19q9z.png

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 21:31:03.84 ID:2EZWTv3L.net
横田基地関係の人なのか?白人家族が自転車で走ってるのは昔から見るな
最近は花見の季節に中国人がよく来てるね

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 00:45:17.48 ID:onFj0dX4.net
多摩川サイクリングドーロ 39往復目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1537058372/

多摩川からだけどオフ会参加募集してますよ

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 01:05:32.64 ID:RGen6elb.net
レベル調整すらしてない糞オフだな

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 01:32:21.68 ID:onFj0dX4.net
>>649
レベル調整とやらがある神オフ会はどちらで参加募集してますか?
ZwiftのグループライドPWRはいつも崩壊してますが

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 10:26:51.22 ID:h2TWUjDv.net
美少女ローディーが「みんな待って〜そんなに早く走れないよぅ(;_;)」て感じなら仕方ないなとスピード合わせてあげるけど
キモデブが「ハァハァハァハァハァハァハァハァ」なんて遅れてたら余裕でそのまま千切る。

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 01:13:29.36 ID:voF3vnCI.net
>>630
ほうとうコピペを超える名作が待たれるな

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 02:37:56.72 ID:K8oSn9YS.net
俺はオフ会で見かけた人に後日話しかけたら
車種まで晒されて変質者扱いされたぜ
それ以来オフには参加してないぜ

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 19:10:56.36 ID:ukbLg2XW.net
>>653
何かやったんだろw

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 20:09:37.56 ID:j83joiu4.net
チンコ出しっ放しだったとか

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 13:36:45.67 ID:XN4AAqKy.net
おまえら間違っても今夜多摩湖の様子を見に行くんじゃないぞ!

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 15:43:35.57 ID:T0lUiIiZ.net
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと余水吐の様子見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 16:03:49.21 ID:RqqFfvhL.net
秋雨の影響からか昨日の段階ですでに周辺で水湧きまくってたな・・・

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 19:33:40.02 ID:BJh+PE8C.net
>>656
風も無いし雨上がったな
ちょっくら走ってくるか〜

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 21:16:10.52 ID:rMJ05NY6.net
西武優勝おめでとう

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 21:31:24.41 ID:T0lUiIiZ.net
>>660
https://www.youtube.com/watch?v=5mIDghAHi_0

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 13:08:04.35 ID:EujULj0F.net
すごい倒木で走れません

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 14:35:06.46 ID:LThfcp22.net
倒れまくってる
https://pbs.twimg.com/media/DoX_pEQVAAAkqSN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DoXq7AdU0AAkhP_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DoZUHlEU0AA-kh4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DoZTOOsU8AAAM4z.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DoZNFXHVAAAl3-x.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DoZJBIWVsAAG4zm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DoYvuRYUYAEiUrs.jpg

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 15:10:29.84 ID:LRFTAc6W.net
西側の苔生したゾーン、視覚的に怖いけど、
晴れてたらそんなに滑るもんでもないか…

ガタガタしてる区間は少しならしてほしいなぁ

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 15:46:29.36 ID:CRUrhGgW.net
すげーな
終末感あるわ

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 16:51:16.32 ID:IL7wLqrQ.net
花小金井付近の大木が一番ヤバい
あんな大木が根元からえぐれるとか怖いわ

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 16:53:46.09 ID:DpTUI3BT.net
>>663
すげぇw

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 17:01:53.90 ID:KDyN0IBf.net
タービン、倒木の下敷きになってないかなw

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 17:45:38.92 ID:Pl122VR/.net
何年か前も台風で木が倒れたことがあったな
多摩湖自転車道は台風が来ると木が倒れるし
大雪が降ると積もってなかなか溶けないし
困った場所だ

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 18:23:40.40 ID:31mBSJQu.net
いや今回の被害は別格
多摩湖自転車道に限らず倒れまくってるし

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 18:34:38.67 ID:LThfcp22.net
ここまで酷いのは記憶にないな
https://pbs.twimg.com/media/DoZme3XVsAYUYPA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DoZme3ZVAAA7h4M.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DoZme3ZVAAA7h4M.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DoZ5KmOU8AE0LoD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DoZ5MHXU4AEo7jt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DoZ5NZYV4AAvg8k.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DoZ5OhPU8AEbC6d.jpg

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 20:53:10.90 ID:fiX2rZGn.net
風が強かったというのもあるけどそれ以上に樹が弱ってきてる

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 07:55:32.94 ID:0gZ222nz.net
>>672
それはありそうだね

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 09:55:52.46 ID:G2G/KnUJ.net
もう一回来たらハゲハゲかもね

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 12:14:08.26 ID:UcYj8V/C.net
たいぶ掃除が進んだ南側は略済んでる、
ホテル奥の倒れた木は今日中には撤去出来るんじゃないかな?
今は作業中だから近寄らない方が良い

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 14:52:01.35 ID:+9a3P1O5.net
アナグマさんは無事か?

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 17:45:28.07 ID:HKPQYCda.net
今日狭山湖1周してきました

ただ倒木の連続で、何度も担いだり
木の下を斜めにくぐらせたり
ちょっとした冒険でした(^_^)

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 19:34:49.36 ID:c3YxUDJW.net
開通にどれくらいかかるんだろうか
今週末は無理かね

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 20:56:57.93 ID:j8mJQeri.net
西武ドーム付近の倒木は片付いてた
あとスキー場裏のフェンスの沈下が進んでる
工事車両入り口のとこにフェンスに寄りかかったままの倒木が一本
https://i.imgur.com/I3keALu.jpg
https://i.imgur.com/zi8EXnJ.jpg
https://i.imgur.com/KAbcPee.jpg

玉湖神社の近くに倒木2本
https://i.imgur.com/amROvvw.jpg
https://i.imgur.com/xvfyDKt.jpg

かぶと橋通行止め
https://i.imgur.com/D5TcO7R.jpg

再起不能レベルのフェンス
簡単に入れちゃう・・・
https://i.imgur.com/N3kT4ad.jpg
https://i.imgur.com/hFARkGX.jpg

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 21:03:41.55 ID:j8mJQeri.net
北側は落ち葉と小枝だらけ
掃除は明日以降かな

キボシカミキリが居た
https://i.imgur.com/Xjv9T8o.jpg

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 21:35:07.40 ID:9Xg+Ff8G.net
フェンスの向こうに行くチャンスでもあるよな
結構気になってた

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 21:41:58.40 ID:34ATLKMm.net
昔は水辺まで行こうと思えば行けたけどね
早朝、都職員の巡回前に釣りしてる人とか居たし

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 22:20:11.76 ID:Pr89OZpO.net
>>679

倒木は片付いても細かな破片とか散らばってるからしばらく走れないな

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 01:29:15.27 ID:OA6XobM0.net
>>660
ミラクル元年はいい歌だな

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 07:24:11.76 ID:IZzuOi3k.net
今一周したけど
観音辺りの小枝と横倒し以外は全部処理済み

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:40:29.91 ID:jiDoJeSG.net
今回の台風はひどかったな
フェンスがめちゃめちゃ
特に北側が酷い

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 15:25:39.88 ID:IxKMpVAx.net
丘陵の上の見晴らしの良い場所にも結構家が建ってるけど
台風の時なんて生きた心地がしないんじゃないのかねぇ
逃げ場もないし

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 20:09:20.75 ID:ZDDSMa17.net
狭山公園のヒマラヤスギも倒れてた
https://pbs.twimg.com/media/DoYTKpUUcAAy0pt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DoYTKpWVsAATkt7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DoYTKpYUYAAwa_3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DoaVh3aV4AAbQF6.jpg

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 20:14:14.02 ID:IxKMpVAx.net
犬カワイイ

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 20:31:47.39 ID:+6xpmK1a.net
狭山湖周遊道の様子です
ここでほとんどの人がUターンしていました

http://imepic.jp/20181004/737380

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 20:55:02.57 ID:Iu03LNUF.net
>>690
今日ジョギングがてらにバリケードを抜けて入ったら
水道局の人に凄い睨まれたよ

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:04:12.48 ID:FAv9wuiR.net
>>690
画像デカすぎ。7.6MBとかwww

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:27:23.56 ID:FphSrCK+.net
>>688

ここは立ち入り禁止にしないで子供らが倒木に乗ったりしても平気なんだな。

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:40:59.19 ID:vGITtiiI.net
今はテープ貼って立ち入り禁止なってるよ

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:57:41.02 ID:f8JP7KpM.net
>>689
ババァはいらん

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 00:54:34.75 ID:GLSdZc0P.net
婆排卵

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 13:34:38.00 ID:ZHiCH8PU.net
根元から倒れてる
むかしはこのあたりでは大木が
倒れるような台風なんてまずなかったけどな

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 03:58:17.17 ID:h1oQdWpn.net
またドームにエグザイル来ないかなぁ
エグザイル版の999最高すぎるわ

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 18:50:45.12 ID:C4o6tGE4.net
昨日初めて走ったけど雰囲気いいね。また(台風後の小枝・ぬかるみのクソ最悪な路面修繕されたら)晴れた日に行きたいですっ(≧∇≦*)

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 22:49:56.11 ID:zu9edZWx.net
夜空の下、ファミマの駐車場にてカップ麺を食べるオフ会を開催したい気分だな

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 23:01:14.17 ID:bfZEViL/.net
そういう自転車乗りの評判を下げる行為は慎んでください

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 17:34:48.61 ID:F7pk3w5+.net
別にいいだろ微笑ましくて
一番自転車乗りの評判を下げる行為とはつまり自転車で走り回る行為だから
ラーメン食べるだけなら無問題

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 17:39:22.26 ID:Y0DEeYZz.net
少なくとも微笑ましくはない

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 21:36:28.52 ID:R0BEHX4j.net
あそこのファミマは釣銭ちょろまかそうとしたり勝手にTカード通して会計するから行かない

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 21:40:01.06 ID:A+HddHb0.net
股間膨らませたおっさんが集団でたむろってるとかマジ営業妨害

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 22:14:55.99 ID:kjWLol29.net
どこのファミマよ?

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 23:14:00.81 ID:gT9v4BqA.net
>>706
このスレで出てきたんだから、周回コースの脇にあるやつだろ

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 05:21:40.17 ID:EcNCtwih.net
10年くらい前だが夏のクソ暑い日の夜に多摩湖の周りを走ったよ。
多摩湖神社のあたりは寒いくらいだった。
毎年行こうと思うのだが今年も行けず。
もうダメかな。

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 00:17:57.08 ID:PDm1iq4I.net
>>707
八坂かもしんねーじゃん

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 01:31:31.98 ID:3qmn4nCn.net
ぴっちりした自転車スタイルのとき、勃起したら大変そう。

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 14:15:41.40 ID:FaCoEVXk.net
菊水亭の前のファミマは良い場所に作ったな
自転車に乗るヤツや多摩湖に来る観光客が
飲食物を買いに来るしな 自転車専用ラックや
ベンチも設置しているしよく分かってる店だw

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 15:54:10.33 ID:guBOzjne.net
というか多摩湖の周り他に何も無さすぎ

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 20:26:20.45 ID:LkwxpX1p.net
逆に何もいらねーよ

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 21:00:02.56 ID:zW86u7Bn.net
何も無い方がいいな

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 21:34:38.88 ID:heBwAVDt.net
>>706
西武園西店
チャラそうな女店員

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 13:12:22.62 ID:BN5IpBFB.net
少年2人、刃物でコンビニ店員を脅迫…4万円を奪った疑い 防犯カメラで特定、容疑で逮捕/所沢署
10/11(木) 0:49配信 埼玉新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00010001-saitama-l11

埼玉県の所沢署は10日、強盗の疑いで、
東京都東大和市の無職少年と同昭島市の会社員少年=いずれも(19)=を逮捕した。

逮捕容疑は7月19日午前0時45分ごろ、
所沢市上山口のコンビニエンスストア「ファミリーマート西武球場駅前店」に侵入し、
男性店員を包丁のような刃物で脅し、現金約4万円を奪った疑い。

同署によると、店内の防犯カメラの映像などから少年2人が割り出された。
2人は地元の友人で、無職少年は「コンビニに連れて行っただけ」と容疑を一部否認しているという。


https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1510722059/348

捕まったな

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 17:24:40.29 ID:/3CusiVv.net
免許取ったから多摩湖初めて車で通ってみたけどロードバイクはこんなとこ車道走るなよ

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 17:36:34.49 ID:krPD0ciA.net
ロードバイクは車道しか走っちゃいけません

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 19:02:57.11 ID:HD+E/+ud.net
>>717
文句は警察に言え
俺がひーこら言いながら3km/hで走ってるケツの後ろでイライラしながら付いてこい

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 20:44:51.00 ID:DHmm0ViI.net
>>718
ロードバイクはサイクリングロードも禁止だよな

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 21:31:32.74 ID:RCyt8P2b.net
>>720
( ^ω^ )ツマンネ

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 02:06:23.19 ID:WAHzqS+q.net
>>718
周回部は車道でしょ
歩道じゃ健康体操にしかならん
ガチ勢はみんな車道

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 15:14:15.81 ID:5UsS6ZVm.net
多摩湖自転車歩行者道が正式名称になったんだよ
だから自転車と歩行者は両方通ってもいい
ただしロードが時速30キロ以上で歩行者の脇を
飛ばすからロードは車道走れ

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 16:04:42.70 ID:Sjyp5LWm.net
2018年10月12日 12時00分
WikiLeaksが謎に包まれたAmazonのデータセンターの所在地を暴露、地図も公開
https://gigazine.net/news/20181012-amazon-alas/

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 16:41:39.64 ID:V8GTHNkG.net
https://wikileaks.org/amazon-atlas/map/
https://goo.gl/maps/DHxxNG9Xndk

これアマゾンのデータセンターだったの?

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 16:45:44.86 ID:+bTlZPUf.net
南側の方は車道走る時もあるけど西武ドームの辺りの方は歩道安定かな
あの辺の車道走るのはちょっと怖い

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 16:52:06.03 ID:L4blAZ0x.net
北側は歩道が割と地獄

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 16:57:52.49 ID:BFSC9+PN.net
倒木で歩道通行止めだった時に北側車道を制限速度の30kmで走ってたらさっそくDQNトラックにクラクション鳴らされまくったよ

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 17:43:56.42 ID:00fmmREi.net
>>725
何これ盗まれて呆然としてる人?

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 18:05:44.06 ID:nbfvA4bN.net
>>725
キヤノンITSの西東京DC
https://www.canon-its.co.jp/products/idc_west_tokyo/
amazonも利用してるってだけじゃない?

他に多摩IDCとかEQUNIX TY2・TY3、SCSK neXDC千葉など関東だけでも各地、各企業に分散してるし

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 18:09:06.81 ID:oyn4O9Ib.net
車だけど多摩湖北側とくに武蔵村山方面に向かうあたりは車線幅が20キロ道路レベルなのに走る車両は例外なく取り憑かれたようにスピードを出したがる
中央にポールが立ってる区間を50キロ以上で駆け下りていくとか基地外レベルで自分にはとても無理なのであそこを通るのを避けるようになった

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 18:37:18.58 ID:SGXdvCLZ.net
>>731
いや、ガチでそう思ってるのなら、あんた車の運転下手過ぎ。運転しない方がいい。

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 19:35:17.24 ID:YyyILXk2.net
カーブのとこだけ手前で減速して直線は40キロで走る
多摩湖程度スムーズに走れないと峠なんて走れないよ

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 01:52:59.09 ID:ku+GkvOm.net
もう倒木とかは片付けられてて普通に走れる状態?

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 02:33:37.09 ID:z80/hu6y.net
3日くらいで復旧しとったよ

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 09:32:00.94 ID:ROOnceF9.net
多摩湖も狭山湖も特に問題なかった

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 12:33:21.01 ID:Jrws6xtw.net
道路整備計画から完成までは遅いのに
道路の復旧だけは中国より早いジャップス

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 13:07:18.15 ID:6mEdkBrp.net
新規は土地の買収確保で時間がかかるだけでしょ
修復だけならすぐに作業を進められるし

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 21:57:42.22 ID:KKSm5m8E.net
>>728
ここぞとばかりに撮影しまくって公表&通報してほしかった
これまで何度も車道走ってるが35km/h以上出てるからか煽られたことがない
cycliq fly 12&6買ったけどあまり活躍してない

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 19:30:02.30 ID:bpqs1qy6.net
警察は何であんなにウザいのか?知ってる奴いる?

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 19:36:41.87 ID:r7EbL6eE.net
うっせーばーかしね!って言って通り過ぎれば全然うざくない

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 20:17:01.31 ID:5etWduY0.net
無意味に警察と揉めないでくれ頼む

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 20:22:04.57 ID:/Xxb9gVE.net
善良な市民に対して高圧的に接してくる屑がいたらぶち殺したくもなるだろう

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 21:46:54.07 ID:bjuwrPMM.net
善良な市民はそんな言葉遣いしない

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 21:50:07.44 ID:eNbRO2kN.net
俺は採用試験に落とされてから警察官や公務員が大嫌いになった

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 21:52:14.20 ID:/Xxb9gVE.net
>>744
善良な市民と脳天気な阿呆は違うからな〜

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 12:33:48.89 ID:1bUR3PYX.net
そういえば警察も最近は西武鉄道の敷地でネズミ捕りやってねえな

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 14:03:44.84 ID:nDrMyCEQ.net
西武の敷地ってどの辺り?

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 04:17:23.47 ID:fjzB9ANW.net
レオライナーの所じゃない?

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 21:48:41.54 ID:7lkbv6Sy.net
少し前までは球場出入り口でも閉園後にやってたね

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 22:21:06.17 ID:cgQsZmn4.net
>>749
ああ、あれか
あそこの小屋は照明やカメラが付いて警備がやけに厳重だよね
変電所か何かだっけ

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 22:44:30.10 ID:7G6YhsCx.net
>>751
中峯変電所だね
ドーム側から直線があり、交通の邪魔になり難いサイン会場がある最適なポイントでしょw

最近は西武遊園地駅近辺が警視庁速度管理指針による重点路線になってるのでもうちょっと東で取り締まり
してるかもね

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 07:14:51.58 ID:WjtSNHmt.net
西武の変電所の広場でネズミをやってたけど
警察は西武の許可を受けて使ってたの?
あいつら勝手に使うことあるからな(笑)
会社の駐車場を勝手に使われて違反車両を連れてきて
切符を切ってたから、警察のネズミに協力していると
お客さんに思われるとこっちも客商売だから困るつって
追い払ったことあったけどな

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 21:34:46.13 ID:GJUyTzZh.net
山口城跡前のマックは改装してんだね

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 18:13:50.88 ID:k5oPxAOV.net
[字][映]土曜劇場 樹木希林 最後の主演作「あん」
10月20日(土) 21:00〜22:59 (119分)
BS朝日1 (Ch.151)


八坂の西武国分寺線踏切周辺がちょろっと出てくるね

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 19:59:47.02 ID:sleGG7Ax.net
小松菜奈が多摩湖の堤防で撮影してたのを
見たことある ちょうど3年前の今頃だったな

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 20:56:04.33 ID:zBjBJHn4.net
>>755
八坂神社の向かい辺りから久米川駅方面に伸びる道がロケ地よね

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 09:11:20.34 ID:X5crGPsK.net
今年もまた狭山湖堰堤にノゴマ目当てのバードウォッチャーが大勢来とる

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 16:51:29.55 ID:eSoTMQWK.net
西武負けざまぁ

今日の西武ドームはまさに葬儀場だったろうね(笑)

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 19:39:52.23 ID:oyDYhxwt.net
今日は快晴で夕焼けに浮かぶ富士のシルエットが綺麗だった♪

761 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:47:51.32 ID:rIcn29nY.net
>>759
なんか恨みでもあるのか?

762 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:21:39.86 ID:HjcIeWds.net
昨日は昭和記念公園無料だったので行ってきたけど
台風の爪痕が未だに残ってて迂回してる箇所もあった
しかし風であんなデカイ木が倒されちゃうんだなぁ

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 19:47:43.23 ID:89dehSS3.net
https://i.imgur.com/A5QkGeB.jpg

湖岸が崩れたのか?テニスコートの門が沈下してた

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 13:42:11.58 ID:+hJWiSDT.net
10年や20年前まではあり得なかった台風や大雨で
大量の水を含んで土砂崩れが起きるようになったんだろう
西武多摩湖線の線路わきの土砂が崩れたりすることもあったし
まあ、もともとあの辺りは川もあるし地盤も緩いんだろ

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 16:09:04.34 ID:aP5embpq.net
タマ子は夜が怖い

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 19:46:14.23 ID:sknbPyGm.net
>>765
夜、たっちゃん池の木道や太陽広場をぐるぐるするの、面白いよ‼

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 19:52:21.83 ID:aP5embpq.net
怖いお((((;゜Д゜)))

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 21:03:33.90 ID:pjf0H1Zr.net
そんな時はスーパーライト持参で行けば大丈ヴィ

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 21:05:18.35 ID:s41YGDI+.net
あれ?充電したばかりなのにライトが消えqあwせdrftgyふじこlp

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 22:11:23.26 ID:sknbPyGm.net
もう虫も居ないし、木の葉も落ちれば星明りで意外と明るくなるから、夜中の狭山公園や八国山も楽しいんだけどなぁ。ただ、今年は倒木多いのがアレだけど。

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 22:22:47.86 ID:FQOsJ/zo.net
狭山公園の橋も倒木で通れなくなってたんだな

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 22:46:46.63 ID:B2eQO8xq.net
倒木嫌や

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 08:39:48.68 ID:6Ns1Ei0e.net
>>764
たまたま起こらなかっただけで、あり得なかったわけじゃない

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 11:19:23.12 ID:rtDEb9rZ.net
>>773
それな
ちょっとテレビで異常気象だと騒ぐとまるで地球の危機みたいに騒ぐヤツがいる
実際にはこのぐらいのことは地球の歴史的には珍しくもなんともない
だいたい「20年ぶりの」とか言われると言う事は20年前にもあったわけだしな

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 08:57:24.69 ID:/8ODJ99Q.net
昨日の朝のテレ東の番組でムサムラ特集やってて
野山北自転車道のトンネルも紹介されてた
市長も出演してて閉鎖しているトンネルも通れるようにして
狭山湖まで繋げるようにしたいみたいなこと言ってたけど
そうなったら嬉しいなぁ、まぁ無理そうだけど

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 20:31:00.10 ID:GIaXgFlY.net
閉鎖トンネル前は夏に行くと蚊が凄いんだよな

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 21:24:58.00 ID:FSodAqA6.net
6時前くらいの月が赤かったね
堤防で写真撮ってる人多かった

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 21:21:52.71 ID:68kVGhQM.net
>>774
温暖化も騒ぎすぎてると思ったら
やっぱ利権が絡んでんのな
むしろ氷河期到来の兆候があるのにさ
太陽の黒点とか異常に増えてんだよ

779 :人魚姫さくら:2018/10/27(土) 07:07:23.49 ID:7X8aAmDe.net
みなさん、おはよ〜♪(´∀`凸)
今日もBADな1日でありますように♪

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 21:24:34.77 ID:fQX5n1qH.net
>>779
うるせーバカ
シネ

781 :人魚姫さくら:2018/10/28(日) 00:05:04.35 ID:nK4M+sUS.net
明日もBADな1日になりますように♪(´∀`凸)
ニセモノにはご注意をー

782 :人魚姫さくら:2018/10/28(日) 06:58:11.19 ID:06lqZG1n.net
みなさん、おはよ〜♪(´∀`凸)
今日もMADな1日でありますように♪

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 08:28:58.86 ID:N4qVLXJI.net
>>782
早く氏ね!
皆の嫌われ者!

784 :人魚姫さくら:2018/10/28(日) 08:45:24.44 ID:06lqZG1n.net
はーい、人魚姫さくらはみんなの嫌われもので〜す♪♪

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 10:51:14.33 ID:OFjzEa9v.net
かぶと橋のとこまだ通行止めなのか

786 :人魚姫さくら:2018/10/29(月) 00:26:52.03 ID:sHOfDZxr.net
それではみなさん、Bad night♪(´∀`凸)

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 18:50:45.66 ID:HqI449mp.net
ブッダナイト

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 09:14:39.59 ID:7lCv8Xk0.net
多摩川板ではオフ会やってるみたいだけど、ここでは無いのかな?
まぁ、大勢であの道は走りにくいか。

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 10:30:23.37 ID:ocMOh8Rl.net
他人にとっては渋谷変態仮装行列と大差ないからな
統率のとれていない集団ほど鬱陶しいものはない

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 11:42:54.26 ID:3jh/Kzd4.net
今日は入間航空祭じゃん
また堤防でブルーインパルス見物客多いのかな

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 19:34:13.06 ID:7MNEhbA5.net
>>790
狭山湖は毎年多いな

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 10:38:06.33 ID:eUz56O8F.net
堤防からブルーインパレス見えんの?
今年は大六天のところのマミーマートの屋上駐車場から
見物してたけど高い場所だからよく見えたぞ
まあ、今年はちと雲が多かったけどな

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 21:16:52.89 ID:gc8XyFuq.net
マニアは土曜のリハを撮りに行ってたね

794 :中華風キャノンデール:2018/11/05(月) 21:30:30.22 ID:pJJ35zEa.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1540070864/69-85

11/17か18に立川からぐるっと回って多摩湖を目指すオフ会やります。
基本平坦です。
100km超に挑戦したい方
100km超なんて余裕って方
お待ちしております。

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 21:39:41.20 ID:mg59/r3+.net
>>794
どれだけぐるっと回るつもりなのか?

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 21:40:10.01 ID:z9xAACM8.net
>>794
ママチャリで参加します
置いてかないでね

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 22:23:20.53 ID:gcXrLlhK.net
23日なら終わった後に昭和記念公園の花火見て飲みながら反省会できたのにね

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 22:24:19.35 ID:z9xAACM8.net
飲酒運転する奴は一人で死ねばいいと思います

799 :中華風キャノンデール:2018/11/06(火) 00:24:07.34 ID:F2+ad8tR.net
>>796
おそらく前回同様ロードバイク乗り数名が淡々と多摩川入間川荒川他を30km/h弱で流すオフ会となりそうです。
車種を強制することはできませんがサポートや応援は一切ありませんので自己責任でお願いします。

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 00:42:02.19 ID:YVYCrz97.net
30kmで流す?本当にそんなレベル高いのが集まんの?

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 00:48:20.71 ID:D6KyT7yR.net
感じ悪いなぁ
最後までママチャリ引いてやれよ
それが開催者の義務ってもんだろ

802 :中華風キャノンデール:2018/11/06(火) 02:03:18.65 ID:F2+ad8tR.net
すいませんごめんなさい
前回のオフ会見直したら平地25km/h弱程度でした
走行時25km/h程度(加速はゆっくりで休憩はたっぷりで)で移動できれば多分大丈夫なんですが
あまり遅いと手とケツが死んでしまう&日が暮れてしまうので勘弁してください

今回ずっと平地なのでペースと痛みのバランスが不安です
前回8月にもオフ会があって参加させていただいたのですが、都民の森だったので武蔵五日市駅辺りまでは極力体力温存、山に入ると各々のペースで走ってました。

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 07:03:34.99 ID:+SV5r1+H.net
ママチャリは釣りだろ

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 07:31:52.76 ID:0co9KLwr.net
ペースに自信がないならママチャリで曳きますよ!って自分で開催すればええやん
他人のイベントのやり方に口挟むなんて無粋の極み
嫌なら来るなだろ

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 09:26:37.09 ID:hpCMd7Pl.net
ママチャリに置いていかれるロード

806 :本郷さくら:2018/11/06(火) 11:39:25.40 ID:TEnOwG1A.net
私はママチャリで25km/hなんて楽勝ですが、何か〜???♪(´∀`凸)fxxk

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 18:18:56.08 ID:VsFP1Sd6.net
アベレージ15km/hくらいしか出せんわ(笑)

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 18:30:26.05 ID:NxsxdQt1.net
埼玉は微妙に東京と道路の作りが違ってて何か走りにくいんだよなあ

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 20:09:00.32 ID:XAbTpqCT.net
>>802
頑張って付いていきますのでヨロシクね

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 09:32:55.92 ID:VDB3b3oh.net
>>808
あんまり変わらないと思う
というか、作られた時期によって違うだけじゃない?
新青梅とR463BPを比べたらR463BPの方が走りやすいし

それとは別に、所沢市は自他ともに認める道路行政ワースト自治体だけどさ
R463BPのあまいけ以東と、小手指陸橋北までのかめがね新道と、
あとついでに柳瀬川のところの小金井街道をさっさと作ってくれ

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 13:45:19.04 ID:pyPVgs0t.net
あまいけの道は今は暫定開通で塞がってる左車線の側溝が
どこかで問題になったようなスリット型なのが気になる

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 23:03:02.43 ID:/D8AWsG/.net
>>808
埼玉はまだいい
東京から山梨に行くとギャップにびびるぞ
青梅街道なんて都内は金のかかった滑らかな舗装だけど都県境超えた瞬間ツギハギだらけでガタガタじや

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 23:11:00.98 ID:3chRHzmn.net
>>812
2016年の動画で確認したけど綺麗だったぞ

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 23:24:42.10 ID:saRXPuj9.net
青梅街道はどう考えても柳沢峠より山梨側が奇麗

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 23:56:23.51 ID:Gqp4vFZb.net
所沢なんて歩道と車道を分ける白線上に同じ色で凸凹を付けるようなアホ公務員しかいないんやで
夜走ってていきなり乗り上げた時は冗談抜きに落車して死ぬと思ったわ

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 23:57:49.38 ID:UNFmWufY.net
青梅街道山梨県区間は、20年前と比べたら線形改良されすぎてて、当時の酷道的な面影が殆どない。
特に柳沢峠以西はトンネルとループ橋でほぼ付け替えてるから、余計に路面がきれい。
強いて言うなら、1番都県境よりの区間が改良から月日が経って、既に路面荒れて来た箇所もあるかな。まだ改良最中の箇所も残ってるけどね。

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/08(木) 00:24:24.89 ID:ZN2Iqkej.net
>>794
ストライダーで100km挑戦したいと思います
当日はよろしくお願いします

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/08(木) 10:48:36.02 ID:KZ5F8+cy.net
>>812
なんかわかる
甲武トンネルなんかもそうだよね
スレチか

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/08(木) 20:21:42.21 ID:amubuFzf.net
柳沢辺りは大型トラックも楽々通れるようにするってのが昔から決まってたから
最低限の保全しかしなかったんじゃねね?

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 15:18:13.34 ID:OpN5Bm6v.net
月曜名作劇場・内田康夫サスペンス「警視庁岡部班2〜多摩湖畔殺人事件〜」[解][字]
11月12日(月) 20:00〜22:00 (120分)
TBS (Ch.6)

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 16:00:10.32 ID:74m+i9fz.net
多摩湖畔洗脳ハーレム事件

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 18:39:19.33 ID:97YfsPsr.net
多摩湖林檎殺人事件

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 11:34:19.47 ID:CFQDTSAI.net
多摩湖に遺体を捨ててもすぐに発見されるだろ

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 16:51:00.55 ID:ypCXMLVa.net
>>794
多摩川スレッドが殺伐としているためオフ会用スレッド作成しました。
とりあえず参加希望の方いらっしゃいましたら一言お願いします。

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/offreg/1541935505

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 21:53:43.84 ID:c+KkVuL3.net
不法投棄物の中に紛れ込ませておけば大丈夫

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 23:47:42.36 ID:7gFQMpXJ.net
https://www.youtube.com/watch?v=wnJxaslLVwU

こういうバカが居るから自転車の肩身がますます狭くなるな
スケボーに続いて自転車禁止の貼り紙も近いかもね

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 23:52:42.58 ID:NuLRWGgU.net
>>826
でもおまえこれ見て素敵抱いて!って言うんだろ?w
https://www.youtube.com/watch?v=K_7k3fnxPq0

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 23:58:42.20 ID:8Kaads02.net
>>826
公園で騒ぐな喋るなとか言ってるご老体かよ?
いい加減5ch引退しろよ

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 00:13:45.97 ID:4eXHSP0H.net
>>826
すごいね スタンディングできる人を尊敬する

830 :中華風キャノンデール:2018/11/14(水) 20:35:52.66 ID:PaLlnwel.net
>>829
なら俺のことも尊敬しろよな

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 23:16:42.10 ID:4eXHSP0H.net
うん、普通に尊敬する

832 :中華風キャノンデール:2018/11/14(水) 23:46:27.05 ID:+NRhfbcB.net
>>831
それが尊敬する人に対する物の言い方か?
口の利き方に気を付けろデコ助

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 07:40:01.21 ID:JnWZxy2q.net
美女の全裸水死体浮いていないかな

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 12:17:32.08 ID:3241b3Zq.net
美女でもどざえもんは嫌だよ

835 :中華風キャノンデール:2018/11/15(木) 20:36:22.42 ID:R1Kg+LWM.net
>>834
ワガママ言ってると一生童貞卒業できないぞwww

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 21:53:06.84 ID:ZxHjDNzf.net
ガタガタすぎて手取れるかと思ったぞ

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 22:00:36.38 ID:6DkUJNrp.net
週末両日共雨予報ですね
雨降った後の多摩湖は滑りやすい場所多くて走りたくないです
自転車歩行者道ほぼ全部と南側車道の舗装はこれからもずっと酷いままなんでしょうか

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 23:11:26.46 ID:Z0pdhXgL.net
???
歩道のアスファルト舗装はかなり良いだろ
もう凸凹はほぼないし
ウェットコンディションで滑りまくるのは橋のタイル舗装部分

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 23:37:29.73 ID:dTMGpZl3.net
>>832
金田パイセン、さーせん

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 12:46:06.67 ID:gbS20r5Y.net
道は荒れてた方がいい
飛ばすバカも減るし
年々綺麗になってるけど

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 13:06:14.18 ID:gD8i3HkB.net
道は荒れてた方がいい
ロードは滅びろ
MTB万歳\(^o^)/

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 13:07:00.87 ID:9pzvk4XK.net
スピード落として近づいて行ったら広がってお散歩してた婆さん3人組が広がったまま立ち止まって待ってくれたわ

843 :中華風キャノンデール:2018/11/16(金) 20:04:47.03 ID:scI5wChZ.net
>>842
おまえがチンコ出すのをか?

844 :本郷さくら:2018/11/16(金) 20:13:32.39 ID:fiqD9nGl.net
>>843
ちょっと何言ってるか分かんない♪(´∀`凸)fxxk!

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 02:38:55.79 ID:9+7RGZzm.net
広がって塞ぐ奴とスマホフラフラにはベル鳴らしてる

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 02:41:21.73 ID:9+7RGZzm.net
歩行カスがどっちに動こうが事故にならないように減速徐行、回避や停止の準備を万全にした上でね
安全マージンもとらずに飛ばしてるカス電アシとカスニワカローディーは死んでもいいよ

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 11:35:23.73 ID:BBIvtIUz.net
狭山湖周回の路面ボコボコもぐら叩きゾーンが補修されて平らになってた

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 17:36:59.66 ID:tZ2ptCeU.net
たまに亀がノコノコ歩いているから注意な!

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 19:30:41.67 ID:8LbzWw9c.net
>>847
あそこをアドレスVでモーグルするのが好きだったのだけどな

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 21:36:23.59 ID:9l+Cbz7p.net
>>845
はい違法行為

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 21:52:53.55 ID:aTRIIu80.net
>>850
逮捕してみろよ(プッ

852 :本郷さくら:2018/11/17(土) 22:57:04.55 ID:m2AQD2eG.net
>>845,851
通報しました〜♪(´∀`凸)fxxk!

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 23:42:16.16 ID:ZOUzlb9+.net
多摩湖周辺の激坂、登ったり降りたりするトレーニングあんまやらない方がいいかな?

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 04:02:44.14 ID:c4hq6IcC.net
心臓病になるからやめとき

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 05:40:23.30 ID:IiLOYeba.net
じわじわくる

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 09:29:50.07 ID:PqSlvsU4.net
そもそも大した激坂がない

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 10:22:25.42 ID:s4fGIrAz.net
狭山公園で十二段の滝の横の堤防を直角に登ってる鬼チャリ見たことあるよ

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 09:00:33.34 ID:N+dyeiqk.net
明日は昭和記念公園の花火大会。
みんなで行こう。

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 09:16:08.62 ID:KS4ZGt9r.net
家から見えるからやめとく

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 09:18:07.09 ID:MVcqPQ7T.net
寒いしきっと地面濡れてるから行かない

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 09:19:24.63 ID:wpv5O7k2.net
夏中止したから代わりなのかな

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 13:51:51.29 ID:wo651ju7.net
夏よりは人少ないかも

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 19:36:14.25 ID:zjFXetXP.net
俺も家から見えるから行かなかったけど、夏よりよっぽど綺麗だった
人手がどんな感じだったか、見に行った人いないかな?

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 21:18:04.16 ID:DbCwEiSq.net
夏より混んでたかも知れない
ただ寒かったね

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 21:24:25.80 ID:moHyvka9.net
前は家から見えたのに、マンションが次々立って爆音のみで全く見えなくなった
如月先生の気持ちがわかる

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 00:36:25.12 ID:tn/ZkUUS.net
入ってよかった♪
タワーマンション♪

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 20:10:48.33 ID:xf/M/fxh.net
多摩湖通って10年くらい経つけど、毎回距離乗ろうって気にならず、一周して別んとこ走って
家帰って「怪我なくてよかった」と安堵する場になってる

…毎回腕かゆくならない?ガタガタするセクション走ったあと
あれの対策って何かあるのかな

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 20:14:51.94 ID:YGdWvhYa.net
血行が良くなった証拠だ
体にいいぞw

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 21:13:33.54 ID:+vfRHclZ.net
マウンテンバイクか?

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/02(日) 10:22:25.37 ID:2a9SDlkp.net
紅葉きれいだけど落ち葉多すぎ

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/02(日) 12:15:57.89 ID:7xYIAk7Y.net
落ち葉は慣れたトレイルじゃないとトラップあって怖い

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/02(日) 18:33:38.96 ID:66fE50gY.net
寒くなったせいか人少なかった

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/03(月) 03:02:29.57 ID:Cq6Kjrvl.net
俺も心臓破って天上界で2〜3周したら帰宅するか
気が向いたら狭山湖も周るの程度だな
転倒も怪我も無いのが一番

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/07(金) 23:19:44.15 ID:OxM6S+G8.net
久しぶりに夜行ってみたけど落ち葉怖すぎ
去年もこんなに積もってたっけ?
シクロかMTBほしい
夜だから車道に出る気にもならずただの肩がこる散歩になってしまった。

875 :本郷さくら:2018/12/07(金) 23:22:50.06 ID:5YFHYXwF.net
>>874
勝手に買えば〜??♪(´∀`凸)fxxk!

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/08(土) 09:18:52.93 ID:BLuqbTDu.net
>>874
ロードしか持ってないの?可哀想

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/08(土) 09:26:21.90 ID:tHD6uqJ1.net
シクロMTBなら落ち葉で滑らないなんて幻想でーす

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/08(土) 16:37:18.09 ID:6MtzZCbd.net
多摩湖をMTBで走るメリットはガタガタ道をいなせるとこくらいでない?
滑る滑らないは別

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/08(土) 17:13:55.00 ID:3Q4vmhPV.net
狭山湖はシクロクロスやMTBが楽しい。

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/08(土) 19:14:35.20 ID:mJwHWNqo.net
クロスで十分

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/08(土) 20:21:24.61 ID:9wYm1ZpS.net
それを言うなら多摩湖もママチャリで十分

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/08(土) 21:41:17.51 ID:BLuqbTDu.net
>>880
そだね
君にはクロスで十分だね

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/08(土) 21:54:52.83 ID:+jQ0v/AK.net
>>882
悔しかったら1度でいいから俺を抜いてみろよw
今までただの一度もロード(笑)に抜かれたことねーぞww
多摩湖CRなんざクロスで十分よwww

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/08(土) 21:59:46.55 ID:n3sVfJyg.net
確かに多摩湖程度だと飛ばせないし狭いしクロスで充分
奥多摩とか行くならロードレーサー択一だけど

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/08(土) 22:11:30.25 ID:d59ag8Gz.net
イチョウは滑るからな!踏むなよ!絶対に!

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/08(土) 22:21:53.24 ID:jshm6Ujf.net
イチョウ倶楽部

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/08(土) 22:29:03.03 ID:BLuqbTDu.net
ロードレーサーって言わないよね
いまどきは

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/08(土) 22:36:59.64 ID:n3sVfJyg.net
普通に言うでしょ

889 :本郷さくら:2018/12/08(土) 22:37:21.27 ID:pWGPd9fC.net
>>883
井の中の蛙ダサ〜♪(´∀`凸)fxxk!

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/08(土) 22:40:03.98 ID:+jQ0v/AK.net
ご高齢の方々の団体では普通かもしれませんね(汗

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/08(土) 22:44:03.04 ID:n3sVfJyg.net
まだまだ若いぞ

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/08(土) 23:36:29.30 ID:+jQ0v/AK.net
ネットメディアでロードレーサーなんて言葉使ってるのめったに見かけないでしょ
それが今どきの普通ってことよ

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/09(日) 07:06:57.39 ID:NJVakRD9.net
>>883
俺のGSX-R1000で関前〜武蔵大和〜周回路
フルコースで勝負してやるよ

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/09(日) 08:16:03.01 ID:ttEZO2Qf.net
一般車道で邪魔そうだな

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/09(日) 09:06:57.58 ID:/BZl0HJD.net
俺のlets2で十分だぜ

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/09(日) 17:59:43.90 ID:Ee8KcUYE.net
>>873
怪我の無いのが一番 毎回思う
周りで怪我した話とかある?身近に
無いからピンとこない

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/09(日) 19:06:42.61 ID:Sy3Vs6Hf.net
>>896
鎖骨骨折で5ヶ月たった今でも復帰できないオレがいるが、何か?アスファルトの凸凹でブラケットから片手が外れて転倒。油断していた愚かな自分に反省と後悔しかないわ。

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/10(月) 02:24:44.60 ID:ADv1NKQ8.net
多摩湖CRはっきり言って走って気持ち良くない。

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/10(月) 09:24:42.38 ID:sLaJD1nS.net
落ち葉とマラソン人だらけだった
車道は快適だが南側は路面が悪い

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/10(月) 18:28:08.11 ID:E4SJRcM0.net
>>899
禿同
南西側の舗装直してくれたらずっと車道で南側25km/h北側40km/h程度維持する練習できてすごく走りやすいのに

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/10(月) 18:39:53.67 ID:YF/syoek.net
>>898
ちょっとだけ足伸ばして飯能の大自然の中で
長時間スプリントとクライムの練習した方が良いよな

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/10(月) 23:39:52.93 ID:HgBdrxSl.net
あと周回路は湖が見える所が多ければ、開放感あって気持ちええのにね

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/11(火) 00:19:34.63 ID:KzRjKkb2.net
よそ見してたら糞ジョガー轢き殺すだろ
あと、風がきつくなる

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/11(火) 13:47:10.43 ID:8vGJfEej.net
飯能って良いコースあるの?

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/11(火) 15:30:30.54 ID:4r2JHyIJ.net
>>904
ありません

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/11(火) 21:09:01.62 ID:w4eI3NAH.net
名栗

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/11(火) 21:22:00.60 ID:7FE0GALM.net
名栗の壁画にはビビった

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/11(火) 22:43:19.43 ID:X8NF6X6Q.net
あれ書いたやつ殴りたくなる

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/11(火) 23:54:57.17 ID:8qnZwHSA.net
まさかの林道有馬線?

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/12(水) 21:54:49.61 ID:RRekEuZs.net
名栗湖のそばの桜のがさく峠はいいよね

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/12(水) 22:03:27.54 ID:UsjZ58PA.net
仁田山峠な

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/13(木) 12:35:31.93 ID:pI1AmFPD.net
正丸峠は道がガタガタで宮崎勤の亡霊が出るから気を付けろよ

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/13(木) 12:36:54.00 ID:0NY51GWx.net
宮崎駿と宮崎勤がいつもごっちゃになる

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/13(木) 18:17:07.81 ID:bMuO9Lzp.net
>>913
ロリコンなのが宮崎駿

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/13(木) 19:14:41.96 ID:BMMF/u+d.net
>>913
宮崎駿は柳瀬川沿いに住んでるおっさん(現在はじじい)

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/13(木) 20:26:34.56 ID:mqH5kZZ3.net
>>912
宮崎の被害者の亡霊な

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/13(木) 21:36:36.57 ID:wP+A41lX.net
宮崎勤って飯能あたりの墓地にも遺棄してなかったっけ?
あれどこなん?
トイレ脇だったような記憶が

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/13(木) 21:45:34.44 ID:BMMF/u+d.net
>>917
宮沢湖霊園の簡易トイレ裏

当時は故あって入間川での捜索に駆り出されたりした

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/14(金) 19:43:39.91 ID:i3UZqVrc.net
ワケありレッドゾーンって番組で横田トンネルから五号隧道まで出てた

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 17:43:53.14 ID:HLeRvlVs.net
昨晩久々に多摩湖周回してきたけど、1周で3回もブレーキキャリパーとリムの間に
枝や落ち葉が挟まった…
これもきっと呪いに違いない

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 18:40:54.22 ID:W6ntJjkD.net
何やらかしたんだ

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 19:05:25.58 ID:LwUR0PwT.net
美女を裸にして多摩湖に投げ捨てたんだろ

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 19:14:52.63 ID:JwOm2du9.net
そいや多摩湖ってブラックバスいるんかな
偏光機能付きのグラサンでみたら、堤防から微妙に魚影が見えたけど

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 20:19:39.02 ID:KwGZmAUX.net
>>923
居る
バス以外にワカサギやヤマメ、ニジマスなどもいる
しかも釣り人がいないのでスレてない

釣り厳禁な上、監視カメラ多数、見回りも多いので釣りをするのは困難だけど

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 20:36:39.32 ID:Cso7vW3s.net
詳しいな、まさか!

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 20:59:09.64 ID:KwGZmAUX.net
>>925
昔は今ほど監視も厳重じゃなかったし、フェンスも全体を囲ってなかったからね

ブラックバスやワカサギは誰かが放流したんじゃないかな?
ヤマメやニジマスは羽村取水堰から流れてくる

導水管の出口付近は水も冷たいので、投網投げて水流に流されて土座衛門になった人も…

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 21:49:48.68 ID:acmWibMz.net
フェンスで囲い始めたのっていつ頃からなんだ?
今は赤外線センサーと赤色灯も設置されてるな

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 22:54:23.79 ID:1fBjYfYj.net
昔は第5トンネル抜けて通称ドウドウという場所へも行けたんでしょ

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 22:54:43.47 ID:5c0Y/dAN.net
20年前もフェンスはあったなぁ

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 00:12:45.97 ID:txLyP5su.net
ブラックバスは誰も釣ってないからワールドレコードクラスのデカバス居るだろうね

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 00:19:12.98 ID:B8rb3qg9.net
釣ってるとすぐ船が来る
ぬかるんでる場所が多くて、膝まで埋まって簡単には抜けなくなったりする
22年前位の話

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 01:23:28.03 ID:GVE7NBBg.net
昔のまちB多摩湖狭山湖スレ
これ興味深いよ
http://mimizun.com/log/machi/tama/995332847/

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 16:36:44.86 ID:E7nE2uar.net
>>932
この頃は煽り合いが一切なく長閑だね

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 20:40:40.76 ID:JjmwC6AY.net
>>933
おまえが煽り犯だろが、ヴォケっ!!

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 21:56:30.11 ID:Lwyf63vz.net
たまこヒルズって2000年頃にはあったのか
最初見たとき森の中にある廃墟かと思った

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 22:34:54.37 ID:nSzayqf7.net
御神渡りは来月かな

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/20(木) 18:46:48.55 ID:t+4Rzu0U.net
西武園の放火犯捕まったな
火元の飲食店の経営者が自分で火付けて保険金騙し取ってたんだと

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/20(木) 19:35:02.25 ID:BBoj1uvz.net
近隣DQNが悪戯で放火したのかと思ってたが、まさか金目的の自作自演とは…

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/20(木) 19:37:01.01 ID:1Ke4NFCo.net
そんな事件あったっけ?

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/20(木) 22:02:26.41 ID:RDkWgikC.net
>>939
飲食コーナーの店舗焼けた事件あったじゃない

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/20(木) 22:32:56.42 ID:t+4Rzu0U.net
西武園放火容疑で飲食店の経営者を書類送検
https://www.sankei.com/affairs/news/181220/afr1812200008-n1.html

埼玉県所沢市の「西武園ゆうえんち」で昨年5月、アトラクションなどが焼失した火災で、
埼玉県警は20日までに、自身の店舗に火をつけて火災保険金をだまし取ったとして、非現住建造物等放火と詐欺の疑いで、
園内にあった飲食店の男性経営者(45)=都内在住=をさいたま地検川越支部に書類送検した。送検は10日付。

送検容疑は昨年5月12日、自身の店舗に火を付け、火災保険金を詐取したとしている。
この火災で飲食店などが入っていたアーケード街やアトラクションが焼け、
園は火災翌日から約3週間にわたり臨時休園。けが人はいなかった。

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/20(木) 22:55:39.74 ID:38m2BAmA.net
あそこは無料解放にした方が良いかと

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/20(木) 23:16:04.35 ID:9+LNDZZk.net
そりゃディズニーランドもシーもUSJも無料にすれば良いんじゃね?
古事記的には

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/20(木) 23:22:45.52 ID:4Q+OwZkM.net
禁止って書くより、有料って書いた方が効果あるんだってね

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/21(金) 01:29:22.09 ID:Eh9N77RW.net
東村山・秋津の拡張道路工事で遅れていた最後の家が
とうとう解体された、これからより多摩湖に通いやすくなる

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/21(金) 02:41:41.47 ID:7HOuD6gz.net
>>945
久米川2丁目のK島さんちね
やっと退いたみたいだね

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/21(金) 09:45:14.51 ID:IgziPghC.net
やっと立ち退きましたが、残念ながら早くて開通は来年8月ごろです。
東村山市は絶望的に仕事しない

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/21(金) 11:34:43.88 ID:S/TEZbM1.net
>>932
風林亭が心霊スポット扱いされてんのなw

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/21(金) 20:16:46.91 ID:SaKvxXqc.net
>>945
えっ、多摩湖行くのにあそこ通るの?
所沢街道より東側から多摩湖に行くなら、松ヶ丘抜けた方が坂はあるけど走りやすくない?
ウエットで無ければ、某ブルベコースともなった八国山の尾根道抜けても面白いし(階段有るけどそこは担ぎで)。

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/21(金) 20:31:06.66 ID:blRL54fI.net
拡張道路って東村山駅から島忠ホームズの裏手に続いてる道?

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/22(土) 00:49:52.55 ID:RqQoqXf4.net
そうそうそこ、ほんとは去年ぐらいに開通するはずだったけど
まあ自転車すでにはしれるんだけどね、志木街道とジョイントするから便利
道路開通ファンとしてはあとは大泉がたのしみだね。

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/22(土) 00:54:40.98 ID:INlFieCL.net
通行止めになってるの立ち退き待ちだったのか

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/22(土) 01:10:54.59 ID:RqQoqXf4.net
>>949
グーグル見たけど、松ヶ丘なんて洒落た住宅地があったんだね

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/22(土) 01:20:02.39 ID:qcOlBsPN.net
>>951
志木街道からならそっちの道が開通するより久米川町交差点から松ヶ丘遊水地まで抜ける道が開通した方が
多摩湖まで行きやすくなるだろうけどね
東村山側の買収が進んでないけど…

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/22(土) 13:01:32.46 ID:SmkhnvaG.net
松ヶ丘はTTでよく走ってる
終わったら西武園のいなげやでレスト

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/22(土) 13:08:17.52 ID:yqC0lycB.net
松が丘な

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/23(日) 21:55:12.89 ID:9ziN7J+M.net
ローディーは道開通大好きだな
ロードもクロスも乗らないまったり走りの俺は嫌いだけど

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/23(日) 22:04:24.58 ID:xQAlZkmt.net
>>953
洋七師匠と東尾修が住んでたからねー

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/23(日) 23:12:49.01 ID:illVe0qQ.net
>>941
まさかのオチだったな…
というか、ただの失火だと思ったら普通に放火でかなりあくどいパターンだったw

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 22:47:09.89 ID:8cOfMJre.net
夜Ride 気温0.0℃ 貸切状態 汗も出ないし走りやすいGOOD
http://o.8ch.net/1cpr9.png

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 07:36:29.84 ID:oqb5zl3X.net
夜中にアウタートップでよく頑張りますな〰

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 14:52:45.52 ID:lA8P4ciC.net
真っ暗でおそろ歯科

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 21:13:53.62 ID:D+VFxQjt.net
>>961
つ、ケイデンス

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 23:19:24.65 ID:ycJS5KhP.net
アウタートップでしか走れないパワー系池沼かなにか?

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 23:52:36.03 ID:EPnQs/Tm.net
インナーロー縛りの方がきついぞ

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 00:26:50.98 ID:MjuxM/K/.net
湖畔のホテルでオフ会したいね
夕方に集まってみんなで周回して
そのあとホテル泊で親睦会
遠方の人もゆっくりできるし

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 00:47:59.22 ID:/ItRk1WD.net
ホモ?

968 :本郷さくら:2018/12/29(土) 08:04:03.61 ID:p5f6vbdN.net
>>966
行きま〜すぅ♪(´∀`凸)fxxk!

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 13:49:03.94 ID:ir/hW/MC.net
>>966
赤坂ですか?
いいですねえ
参加はできないけど
観察しに行ってみます!

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 14:56:50.54 ID:vDuJ8S5D.net
赤坂はもう廃墟だし

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 17:53:56.14 ID:LC7jHXV7.net
>>969
菊水亭でしょ

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 18:29:07.18 ID:V1DBDbOm.net
多摩サイの変態がこっちに移住しはじめたかw

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 20:16:14.21 ID:L/kPtnES.net
多摩大橋道路一本で繋がってますのでね

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 21:35:45.44 ID:oTvRLS7Q.net
そういえば、かたくりの湯の道がいつの間にか多摩大橋通りって名が付いてるね

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 21:45:57.38 ID:1PombT54.net
>>974
都道59号 八王子武蔵村山線の通称名は2014年4月1日に設定されてる
http://www.hido.or.jp/14gyousei_backnumber/2014data/1404/1404street_name_TOKYO.pdf
整理番号 25番

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 15:20:08.52 ID:OLtwjHIP.net
そろそろ初日の出の場所取りに行くか

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 17:12:39.68 ID:KFaQT8Ea.net
よろしくね☆

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 08:40:23.15 ID:yYpp8dnl.net
今年は日の出の方角に雲が被っててイマイチだったな

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 08:42:26.92 ID:WFQxb0XK.net
あけおめことよろ。今年は低い雲に邪魔されて、初日の出まで結構待たされた。日の出よりも富士山の方が綺麗に見えたわ。

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 08:47:04.26 ID:WFQxb0XK.net
こんな感じ。
https://i.imgur.com/h9dMM7k.jpg

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 10:14:56.01 ID:XEgangsH.net
あけおめ
荒川でも雲があったのでちょっと待たされた
http://2ch-dc.net/v8/src/1546298347740.jpg

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 11:18:33.13 ID:TpBAxYn8.net
アッーケオメ
今年はオフやりたいね

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 12:09:23.24 ID:JLmwcBQ2.net
>>975
多摩大橋通りとか多摩モノ通りとか、いつの間にそんな名前が

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 12:45:10.77 ID:szjWozt1.net
>>983
五年くらい前から

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 19:35:56.30 ID:yYpp8dnl.net
自スレ立てたけどリンク貼れないわ

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 20:09:28.31 ID:Uebns9Js.net
次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1546337927/

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 17:46:03.74 ID:j7YpntTa.net
ワケあり!レッドゾーン
トンネルを溺愛する男 読売テレビ 12月8日(土)放送分
1月21日(月) 09:59 配信終了
https://tver.jp/feature/f0029679

横田トンネルの動画あがってた
6:30〜あたりから

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 11:26:18.69 ID:idolV26F.net
昭和52〜54にトンネル復活させたのか
その前は封鎖してたのかな

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 17:04:01.57 ID:SwHUDDl+.net
今日は六道山展望台あたりでMTBerたくさんみかけたな
サイクリングロードはローディー多かったかな?

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 01:27:21.92 ID:gkirXy1w.net
ママチャリで多摩湖行ってるけど楽しい
外装6段のポンコツだけどけっこう快適

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 12:28:09.43 ID:CwFrSJsm.net
むしろその手のチャリを想定して道を作ってあると思う

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 12:43:12.73 ID:n7VOdOF+.net
自転車嫌いになったわ
こんなに疲れる乗り物だと思わなかった
年齢上がると

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 12:43:57.93 ID:ZKVO8yeu.net
以前はギヤなしママチャリでよく走ってた
今は内装3段、ほとんど軽のままのんびり走行

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 12:45:01.44 ID:n7VOdOF+.net
今6段だわ
3段の自転車ってどういう仕組みなんだろうな
がちゃがちゃっていわないしさ

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 15:59:30.81 ID:3MERlvVA.net
ママチャリで何周か走ると結構いい運動になるな
太ももの前側の筋肉ばっかり太くなっていくけど

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 16:16:56.02 ID:7aw/Xfi9.net
>>994
専スレあるからそっちで聞けば?

内装変速 21段目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526076371/

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 23:41:01.27 ID:Mtw3bBBE.net


998 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 23:42:50.51 ID:Mtw3bBBE.net


999 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 23:44:05.66 ID:Mtw3bBBE.net


1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 23:45:17.24 ID:Mtw3bBBE.net
>>1000なら多摩湖全面凍結

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200