2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【狭山湖】多摩湖サイクリングドーロ22【多摩湖】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/20(月) 12:54:27.73 ID:iGJMX0fq.net
【狭山湖】多摩湖サイクリングドーロ21【多摩湖】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498571362/

多摩湖自転車道を詳しく紹介
http://sports.geocities.jp/dahon_p8/sayama/p3/

ふしぎの森の会(狭山丘陵の自然を紹介してます)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ootaka/

多摩湖のページ(多摩湖に関するトリビアの泉)
http://www.geocities.jp/akutamako/index.html

サイスポの多摩湖自転車道
http://www.cyclesports.jp/courseguide/jitenshado/019/index.html

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/22(土) 00:54:40.98 ID:INlFieCL.net
通行止めになってるの立ち退き待ちだったのか

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/22(土) 01:10:54.59 ID:RqQoqXf4.net
>>949
グーグル見たけど、松ヶ丘なんて洒落た住宅地があったんだね

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/22(土) 01:20:02.39 ID:qcOlBsPN.net
>>951
志木街道からならそっちの道が開通するより久米川町交差点から松ヶ丘遊水地まで抜ける道が開通した方が
多摩湖まで行きやすくなるだろうけどね
東村山側の買収が進んでないけど…

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/22(土) 13:01:32.46 ID:SmkhnvaG.net
松ヶ丘はTTでよく走ってる
終わったら西武園のいなげやでレスト

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/22(土) 13:08:17.52 ID:yqC0lycB.net
松が丘な

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/23(日) 21:55:12.89 ID:9ziN7J+M.net
ローディーは道開通大好きだな
ロードもクロスも乗らないまったり走りの俺は嫌いだけど

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/23(日) 22:04:24.58 ID:xQAlZkmt.net
>>953
洋七師匠と東尾修が住んでたからねー

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/23(日) 23:12:49.01 ID:illVe0qQ.net
>>941
まさかのオチだったな…
というか、ただの失火だと思ったら普通に放火でかなりあくどいパターンだったw

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 22:47:09.89 ID:8cOfMJre.net
夜Ride 気温0.0℃ 貸切状態 汗も出ないし走りやすいGOOD
http://o.8ch.net/1cpr9.png

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 07:36:29.84 ID:oqb5zl3X.net
夜中にアウタートップでよく頑張りますな〰

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 14:52:45.52 ID:lA8P4ciC.net
真っ暗でおそろ歯科

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 21:13:53.62 ID:D+VFxQjt.net
>>961
つ、ケイデンス

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 23:19:24.65 ID:ycJS5KhP.net
アウタートップでしか走れないパワー系池沼かなにか?

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 23:52:36.03 ID:EPnQs/Tm.net
インナーロー縛りの方がきついぞ

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 00:26:50.98 ID:MjuxM/K/.net
湖畔のホテルでオフ会したいね
夕方に集まってみんなで周回して
そのあとホテル泊で親睦会
遠方の人もゆっくりできるし

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 00:47:59.22 ID:/ItRk1WD.net
ホモ?

968 :本郷さくら:2018/12/29(土) 08:04:03.61 ID:p5f6vbdN.net
>>966
行きま〜すぅ♪(´∀`凸)fxxk!

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 13:49:03.94 ID:ir/hW/MC.net
>>966
赤坂ですか?
いいですねえ
参加はできないけど
観察しに行ってみます!

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 14:56:50.54 ID:vDuJ8S5D.net
赤坂はもう廃墟だし

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 17:53:56.14 ID:LC7jHXV7.net
>>969
菊水亭でしょ

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 18:29:07.18 ID:V1DBDbOm.net
多摩サイの変態がこっちに移住しはじめたかw

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 20:16:14.21 ID:L/kPtnES.net
多摩大橋道路一本で繋がってますのでね

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 21:35:45.44 ID:oTvRLS7Q.net
そういえば、かたくりの湯の道がいつの間にか多摩大橋通りって名が付いてるね

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 21:45:57.38 ID:1PombT54.net
>>974
都道59号 八王子武蔵村山線の通称名は2014年4月1日に設定されてる
http://www.hido.or.jp/14gyousei_backnumber/2014data/1404/1404street_name_TOKYO.pdf
整理番号 25番

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 15:20:08.52 ID:OLtwjHIP.net
そろそろ初日の出の場所取りに行くか

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 17:12:39.68 ID:KFaQT8Ea.net
よろしくね☆

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 08:40:23.15 ID:yYpp8dnl.net
今年は日の出の方角に雲が被っててイマイチだったな

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 08:42:26.92 ID:WFQxb0XK.net
あけおめことよろ。今年は低い雲に邪魔されて、初日の出まで結構待たされた。日の出よりも富士山の方が綺麗に見えたわ。

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 08:47:04.26 ID:WFQxb0XK.net
こんな感じ。
https://i.imgur.com/h9dMM7k.jpg

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 10:14:56.01 ID:XEgangsH.net
あけおめ
荒川でも雲があったのでちょっと待たされた
http://2ch-dc.net/v8/src/1546298347740.jpg

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 11:18:33.13 ID:TpBAxYn8.net
アッーケオメ
今年はオフやりたいね

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 12:09:23.24 ID:JLmwcBQ2.net
>>975
多摩大橋通りとか多摩モノ通りとか、いつの間にそんな名前が

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 12:45:10.77 ID:szjWozt1.net
>>983
五年くらい前から

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 19:35:56.30 ID:yYpp8dnl.net
自スレ立てたけどリンク貼れないわ

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 20:09:28.31 ID:Uebns9Js.net
次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1546337927/

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 17:46:03.74 ID:j7YpntTa.net
ワケあり!レッドゾーン
トンネルを溺愛する男 読売テレビ 12月8日(土)放送分
1月21日(月) 09:59 配信終了
https://tver.jp/feature/f0029679

横田トンネルの動画あがってた
6:30〜あたりから

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 11:26:18.69 ID:idolV26F.net
昭和52〜54にトンネル復活させたのか
その前は封鎖してたのかな

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 17:04:01.57 ID:SwHUDDl+.net
今日は六道山展望台あたりでMTBerたくさんみかけたな
サイクリングロードはローディー多かったかな?

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 01:27:21.92 ID:gkirXy1w.net
ママチャリで多摩湖行ってるけど楽しい
外装6段のポンコツだけどけっこう快適

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 12:28:09.43 ID:CwFrSJsm.net
むしろその手のチャリを想定して道を作ってあると思う

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 12:43:12.73 ID:n7VOdOF+.net
自転車嫌いになったわ
こんなに疲れる乗り物だと思わなかった
年齢上がると

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 12:43:57.93 ID:ZKVO8yeu.net
以前はギヤなしママチャリでよく走ってた
今は内装3段、ほとんど軽のままのんびり走行

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 12:45:01.44 ID:n7VOdOF+.net
今6段だわ
3段の自転車ってどういう仕組みなんだろうな
がちゃがちゃっていわないしさ

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 15:59:30.81 ID:3MERlvVA.net
ママチャリで何周か走ると結構いい運動になるな
太ももの前側の筋肉ばっかり太くなっていくけど

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 16:16:56.02 ID:7aw/Xfi9.net
>>994
専スレあるからそっちで聞けば?

内装変速 21段目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526076371/

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 23:41:01.27 ID:Mtw3bBBE.net


998 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 23:42:50.51 ID:Mtw3bBBE.net


999 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 23:44:05.66 ID:Mtw3bBBE.net


1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 23:45:17.24 ID:Mtw3bBBE.net
>>1000なら多摩湖全面凍結

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200