2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地球を】 ライトウェイ14周目【楽しくしたい】

1 : :2017/11/20(月) 19:34:06.83 ID:/IM7ry5e.net
'10モデルはシマノにこだわる!
'11モデルはぬこにこだわる!
'12モデルはホリゾンタルにこだわる!
'13モデルはクリームタイヤにこだわる!
'14モデルは10色カラーにこだわる!
'15モデルは白と黒にこだわる!
'16モデルはブラウンタイヤにこだわる!
'17モデルは輪行しやすく!
日本人のためのフレーム設計!


■ライトウェイ-RPJ ホームページ
http://www.riteway-jp.com/

■前スレ
【地球を】RITEWAY ライトウェイ12【楽しくしたい】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1435242511/
【地球を】RITEWAY ライトウェイ13【楽しくしたい】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1467348867/

242 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/29(日) 05:19:43.92 ID:nI9C8wHT.net
>>241
両方所有したけど
まずパーツで見るとホイールリムとシフターとヘッドセットとグリップがシェファードのほうが特に良い
フレームはシティがママチャリみたいなのに対してシェファードはロードバイクみたい
シティのフレームはかなり剛性が低いように感じる
逆にシェファードはクロスバイクとしては過剛性に感じた
見た目の質感はシェファードのほうが良い

シェファードが欲しいならシェファードを買ったほうが良い
見た目も中身も似て非なるモノ

243 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/29(日) 19:42:32.78 ID:zMtpBBth.net
そりゃヘッドとホイールが違ってフォークもアルミになってるんだから、フレームもガッシリしているように感じたんじゃ?

244 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/29(日) 23:07:10.40 ID:LZauzCo9.net
>>242
詳しくありがとう
シェファードにするよ

それと最安値で買えるとしたらスポーツデポでの在庫処分くらい?

245 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/29(日) 23:58:49.64 ID:8jtviyMQ.net
シェファード2011〜2014年モデルのシートチューブって凸凹してるけど何か意味あるの?
https://www.riteway-jp.com/bike_img/rw/2011/9712621_800_2.jpg

246 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 00:28:44.03 ID:6+Us7jFA.net
中に猫を詰めてる

247 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 01:33:26.37 ID:YHdLL09y.net
シティの水道管みたいな武骨なフレームが剛性無いとは思えんな

248 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 06:02:06.70 ID:myIitbrk.net
>>243
ホイールやフォークはあまり関係なくね

>>244
地域によるし処分セールは早くても半年後だよ

>>245
エアロフレームなら意味あるかも知れんがチェーンステーこれだけ長いと意味ない

249 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 06:14:26.56 ID:myIitbrk.net
>>247
のったことないの?

250 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 23:39:46.73 ID:VV/c2kNg.net
今更だけど
RITEWAYのクロスバイク「SHEPHERD」にパニアバッグとキャリアをセットにしたモデルが登場
https://www.cycling-ex.com/2017/12/riteway-shepherd-bag.html

251 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 23:40:34.43 ID:VV/c2kNg.net
ライトウェイ「シェファード」にスリムなパニアバック セット価格でお得に
2018/04/07 19:00
https://cyclist.sanspo.com/392065

252 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 08:05:12.34 ID:68YlwaKT.net
元が高いうえに対して安くないという・・

253 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 04:54:45.65 ID:fVNGUeTq.net
レコ屋回りするとき良さそう

254 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 00:40:50.50 ID:btDJROVg.net
2012シェファード付属スタンドのガタが大きくなってきた
寿命6年弱、パニアに荷物満載とかやってたのに今まで良く持ったよ
同じの探したけどもう製造してないみたいだから似たようなの注文した

255 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 19:56:38.66 ID:poK7QqoZ.net
シェファード26インチ注文
青はぱくられそうだから地味な緑にした

256 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 18:32:03.09 ID:WAik98dI.net
シェファードのタイヤはKENDAのどの種類?HP見てもKENDAとしか書いてないけど

257 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 19:30:18.80 ID:a+jpHpH5.net
>>255
変わらないだろw
好きな色にしとけ
まぁ緑の方が俺は好きだが


>>256
よく標準装備されてるやつ
サイズによって違うのかは知らないが

258 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 00:38:25.31 ID:1egI4tgG.net
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/96811

259 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 20:21:36.47 ID:f4Mu4M+8.net
>>258
センタースタンド台座が付いたぞー
https://cyclist.sanspo.com/400163

260 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 20:22:27.58 ID:f4Mu4M+8.net
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2018/05/201804042296.jpg

261 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 20:50:46.86 ID:1ump4Y0V.net
発売日は!?

262 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 23:21:43.71 ID:fTdwjqPu.net
シェファシティクランク変わったね

263 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 05:33:10.93 ID:8YxK0I8I.net
スタンドは結局
センターの二本脚にするしな

264 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 21:35:14.84 ID:wTwdS2sQ.net
>>181
今更だけどありがと
そうかもしれないっすね
やや重いけどなかなかに扱いやすい良いやつで…
無くなったか。

265 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 00:00:34.36 ID:NyasAAtk.net
スタンドつけるとスタンド使って立てるようになるから
スタンドなんて何付けたって不安定だからぶったおれてキズ付くよ

266 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 00:01:32.22 ID:NyasAAtk.net
で、ぶっ倒れたとこに縁石があってフレーム凹むことになるよ

267 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 00:04:55.94 ID:NyasAAtk.net
糞重いママチャリだってよく倒れてるやん
スポーツバイクはママより軽いんだからママチャリなんかより倒れやすいよ

268 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 03:15:21.73 ID:ulnYQ85c.net
スタンド無しで立てかけた方が倒れやすいけどな

269 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 09:45:02.71 ID:0ANHUkET.net
>>265-267
なんで連投でスタンドを必死に批判してるのか知らないが、
じゃあどうしろと?

270 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 19:13:08.15 ID:kwiVGCA2.net
>>269 フェンスに括るんじゃない(適当

271 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 19:28:35.28 ID:CwcrsYiH.net
フェンス探さなきゃ(必死)

272 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 19:41:46.65 ID:MRgANxm9.net
新しく出たスリックタイヤ気になる

273 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 19:49:15.78 ID:kwiVGCA2.net
>>272
35とかも評判いいよね
>>271
探さなきゃ(使命感

274 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 19:53:44.82 ID:3ralpBqO.net
アーバンフルグリップタイヤ
サイズ:700×35C、ETRTO 35-622
実測幅:34mm( 空気圧60psi、リム幅19mm)
指定空気圧:50-75PSI、350-525kpa
参考重量:458g
ケーシング:30TPI
https://www.riteway-jp.com/pa/013407.html
https://www.amazon.co.jp/dp/B079MT7W6M/

新しいシェファードシティはこのタイヤが標準装備なのか

275 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 07:56:32.44 ID:IuPF+bLy.net
Amazonにまだ2013年シティあるのね
サイズ420で定価だけど

276 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 09:01:36.15 ID:+Be8YE0l.net
重てえ
32cからでかくなってるやん
28c履けるんかいな

277 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 13:20:19.71 ID:33QDMWoV.net
>>276
今のタイヤもこんなもんだろ

278 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 13:30:18.46 ID:a/2xnTpl.net
KWESTは28c570g、35c660gらしいからかなり軽いわな

279 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 21:16:31.25 ID:4kzOhjYq.net
シェファードの26インチでタイヤを交換したいときに、そのままのホイールに28cタイヤは使えるのでしょうか?

280 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 23:31:47.66 ID:Sko/pen2.net
>>279
26インチの28cタイヤなんてあるの?

281 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 23:44:11.88 ID:5MOf40CM.net
つうかホイールは2017シティとも2018シェファードとも違うような?

282 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 18:49:29.42 ID:hADs/g2R.net
26×1.25か

283 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 00:42:51.67 ID:/2nukMD8.net
2017のシティーが半額になってた。
スポーツデポ安いな…

284 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 23:15:49.46 ID:ia1uAuax.net
どこに「屁」を含むワードと書き込んだか探してるけど
どのスレだったか思い出せん

285 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 20:45:45.85 ID:zvljNT6N.net
なんだかファータイルからスイングショックとったらシェファードシティっぽくなりそうな気がしてならない
ときに、このスレで今ファータイル乗ってるの俺だけ?

286 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 23:03:04.07 ID:evxUWqyJ.net
新タイヤ付きのシェファード早く発表してくれ

287 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 16:26:17.72 ID:ROUv7gwR.net
シェファードかtokyobike sport 9sかで迷ってるんだけど
シェファードって割とパイプ太い?

288 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 16:26:34.30 ID:ROUv7gwR.net
パイプって言い方はおかしいのかな
フレーム?

289 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 20:10:57.45 ID:WFkO5PYJ.net
>>287
細いのが良ければスタイルスをどうぞ

290 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 09:04:12.90 ID:9gHNU1hY.net
個人的には太くて固いのがいい

291 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 11:18:46.42 ID:/3fdY+QL.net
>>290
どんなに短くても良いんだな!!

292 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 14:02:05.83 ID:Uob5oZz4.net
>>290
重量よりも剛性?
もしかしてめっちゃ豪脚?

293 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 18:02:57.26 ID:eZEknI1c.net
シンプルで機能的なクロスバイク ライトウェイ「シェファード」「シェファードシティ」
https://cyclist.sanspo.com/405513

294 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 18:06:54.15 ID:LGBRSxun.net
シェファードよさげだな

295 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 19:54:07.21 ID:j41wu3wj.net
無印につけてたクラナのフェンダーが割れちゃった、振動でくたびれちゃったのかな
長い事つけてる人気を付けて

296 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 22:50:07.20 ID:JvrP75bW.net
>>293
かっこいいけどこのモデルの24インチも24HE(ETRTO507)だろうからタイヤの選択肢が少ないのがなぁ

297 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 05:39:05.76 ID:LE3kb/77.net
>>295
あれ見た目はオシャレだけど性能イマサンなんだよな
固定弱すぎて少しの段差ですぐタイヤに当たる

298 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 01:31:12.58 ID:T5AmiwZh.net
実物見たらシェファードシティ2019の方が良さそうに思えてきた
変速も多いし

299 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 01:57:42.62 ID:T5AmiwZh.net
ってかタイヤサイズ加味したら車体の重さはエスケープr3よりシェファードシティ2019ちゃんの方が軽いやん
その上各パーツほぼシマノって最強ちゃう?

300 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 02:38:21.22 ID:GSOrOR4e.net
あれ?
シティのほうが高いやん

301 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 05:48:01.58 ID:SjliQ/NY.net
>>298
変速数は変わらないよ
>>299
タイヤ同じでもエスケープR3のほうが軽いよ
ノーマルの完成度としては最強はミストラルかと

302 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 06:04:49.42 ID:PWKhB/L7.net
まあシェファードの魅力はたまにやる半額セール込みだからなあ

303 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:37:57.64 ID:ZBbpk2TX.net
>>301
ミストラルは完成度が高いんじゃなくて単にシマノで固めてるだけやん

304 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 12:09:05.45 ID:9k51vlMf.net
FELT製品について語るならここでいいの?
代理店てライトウェイって言うのか
FELTスレに書いてもレスがなかったので

305 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 12:11:09.01 ID:0+UuIcUd.net
自分も羊毛フェルトのポメラニアンとか欲しいんだが手作りだからメチャ高いんだよね

306 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 17:03:09.68 ID:T5AmiwZh.net
>>301
いや、このサイトとかライトウェイの公式サイトでスペック見てみ?
http://crossbike.biz/wpdata/post-143/

シェファードシティが2019verで1.3kg軽くなって10.9kgになったから、タイヤ同じにしたらエスケープR3よりシェファードシティの方が軽いことになったんだってさ
ってかシェファードは8段変速だけど、シェファードシティはもともと24段変速だろ?

307 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 17:05:57.33 ID:T5AmiwZh.net
シェファード買おうか迷ってたけど、実物見に行ったらなんかフレームぶっといし塗装の質感もダサく見えて、むしろシェファードシティ2019のシルバーがシュッとしててかっこよくて調べたらめちゃくちゃ軽くなってるしそっちに惹かれてしまった
まあまだ他にも良いのあるかもしれないし迷ってるけど

308 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 18:10:39.32 ID:8me0huMA.net
フロントシングル良いと思うけど
2ピースクランクで30t位にしてほしい
四角軸で46t/48tとか坂登れない

309 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 18:43:53.16 ID:KVWJsyWD.net
ポリッシュ加工されてる部分ある程度気合い入れてメンテしないとすぐくすむよ

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 07:50:36.66 ID:9fB68XeL.net
>>306
2017以降のエスケープR3純正タイヤKENDA K-193のほうが2019シェファードシティの純正タイヤより重たいんだから
タイヤ同じにしたらエスケープR3のほうがより軽くなるに決まってるだろ
変速数はエスケープR3と変わらない

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 10:13:48.24 ID:kbvcoRsQ.net
シティ2019出たのか。ってフロントシングルやめたのかよ。
こういう基本部分をコロコロ変えるなよ……。製品コンセプトが
固まってないように見えるぞ。

フロントシングルは別ラインで残すとかの方が分かりやすかったのに。

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 10:21:34.57 ID:imuNOVIH.net
無印があるじゃん
フロントシングルかぶらせても意味ないだろ

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 13:34:30.48 ID:9fB68XeL.net
>>311
シェファードとシェファードシティ混同してませんか?

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 14:12:20.34 ID:xsHqGM17.net
>>310
そうなんか。でも評判悪いよねエスケープのそのタイヤ
変速比べたのはシェファードとシェファードシティね。エスケープは軽さの例で名前挙げただけでそもそも眼中にない

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 15:06:38.21 ID:OHR0L0GE.net
この値段でも前後スルーアクスルにしたら賞賛されたのに

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 18:13:16.92 ID:LNBPNH6E.net
シティはもともとギア24段だよな

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 21:05:49.75 ID:9fB68XeL.net
>>314
話をすり替えるなよ嘘つき野郎

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 22:45:33.55 ID:xsHqGM17.net
>>317
>>287>>288が僕のレスだから、あなたが勘違いしただけ。まあごめんね

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 23:03:38.56 ID:9fB68XeL.net
>>318
ID:T5AmiwZhもお前だろ
じゃなかったら「変速比べたのは〜」なんて発言がでてくるわけないんですが

なんで嘘に嘘を重ねるのかな
日大並みに糞だな

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 23:24:29.95 ID:xsHqGM17.net
>>319
そうだよ
嘘って何のことを言ってるのかわからないんだけど…キ◯ガイ?

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 23:43:33.88 ID:9fB68XeL.net
>>320
呆れた
もういいわ

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 03:09:42.01 ID:JzaT4hFW.net
猫消えたのか(´・ω・`)

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 07:19:22.14 ID:LWgg6wb7.net
>>320
ID:T5AmiwZhも貴方が書いたレスなのに
なんで>>318で違う人かのように装おう為に嘘の書き込みしたの?

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 12:03:53.48 ID:uxX+hKzN.net
>>323
それは見れば誰でもわかるし実際わかってんじゃん
僕が最初シェファードを検討してたことがわかってなくて誤解されたからわかりやすく書いただけですが…

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 12:04:55.81 ID:uxX+hKzN.net
わけわからんことで絡んでくる奴がいるもんやな

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 13:09:20.55 ID:LWgg6wb7.net
>>324
この>>306デマブログもお前のか?

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 14:15:25.97 ID:4jo5XB8Z.net
>>326
それはシェファードシティ2019でググったら出てきた
古い記事を見るとどうもどっかの自転車屋がやってるサイトっぽいね

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 14:52:42.51 ID:q724iYdT.net
ID:9fB68XeL
ID:LWgg6wb7
こいつは何と戦ってるんだ

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 15:01:16.28 ID:/LZi2x0h.net
そいつはジャムだ

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 18:44:27.01 ID:9U4kDnPn.net
シティじゅないほうは2018と何か変わったの?

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 00:25:57.08 ID:NffLLTYj.net
>>330
変わってないと思う

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 23:15:14.96 ID:Wo/Fj4xT.net
そいや、ここってカーボンのチャリって作ったことあった?

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 09:51:06.53 ID:/8511gjH.net
カーボンファータイルとかあったよ

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 22:32:19.20 ID:GIRqQrK9.net

なぜにファータイル?
そういう車種じゃなくない?
せめて、ドロップシェファードのがカーボン需要ありそう

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 02:37:48.67 ID:k/CM67EA.net
都内でシェファード試乗できるところある?公式見ても情報古くてわからない
新宿より西だとありがたいですが

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 04:38:53.95 ID:GJ/MbXCM.net
グレイシアは遂にサスペンションフォークやめたんだな

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 20:56:55.97 ID:eqoBR12Z.net
グレイシア、HP見てきたけどシルバーだけサス付き画像のままでワラタw
サスの分安くなったのか59800になったんだね
カラーも種類増えてるけど、もっと赤とか黄色とかオレンジみたいな色も増えたら良いのにな

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:23:30.99 ID:nrB/iwlY.net
ここの住人的にサス廃止はどう思う?
俺的には軽くなる安くなる泥除けつけやすくなるでいいけど

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:32:35.24 ID:5Yu9zctk.net
>>338
サス無しなら他に幾らでもあるし平凡になったなーと

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:59:01.10 ID:zgFv52ar.net
くっ、カーボンファータイルが生きていれば・・・

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 16:00:56.83 ID:LVjn3byW.net
シェファードシティ2019はセンタースタンドだけど台座はついてるのかね?
両立のセンタースタンドにしたいんだけども

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200