2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サーベロ Cervelo 32

1 :ツール・ド・名無しさん :2017/11/23(木) 23:11:22.18 ID:UymiHjtu.net
サーべロ
http://www.cervelo.com/en/

東商会
http://www.eastwood.co.jp/

前スレ
サーベロCervelo31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494081784/

NGワード:便所の落書き チラシの裏

204 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 16:16:35.49 ID:8mcxdpuU.net
ラピエールはそこまでぼってないのに、なんでサーベロはあんな内外価格差つけとんのやろな

205 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 18:28:04.59 ID:B48naS0r.net
ブランド価値を上げてガイツーで買った人にも優越感を味わって貰える為だよ

206 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 19:45:37.20 ID:xLKRRYC0.net
サーベロは数年前とはいえツールで優勝したから付加価値はデカくデカく上乗せ
一方ラピエールは

207 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 22:17:38.23 ID:3bRv6WJ6.net
>>203
もちろんベラチでフレームセット30万以下で買ったよ

208 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 10:59:06.11 ID:s9zKDESQ.net
スギノからボトムブラケットが消えてるけど
bbrigt 30アクスル製品
どこのメーカーが出している?

209 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 12:06:05.18 ID:jiHUKhF5.net
ROTORあたり使うか、PF30用とスペーサーでええんでないか

210 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:29:17.20 ID:EDTLFNr8.net
WISHBONE使ってる

211 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 18:42:35.65 ID:vWGYiGCa.net
サーベロ日本へ送らないってとこ増えて来たな

212 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 20:21:27.93 ID:2Piqkn5m.net
大丈夫。俺たちのベラチがある

213 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 20:22:37.60 ID:2Piqkn5m.net
今思ったけど「俺たち、ベラチ」って韻を踏んててCMに使えそうなフレーズじゃね?

214 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 20:33:28.91 ID:MWJZ4o2M.net
>>213
俺たちカルタスね

215 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 20:42:48.08 ID:2Piqkn5m.net
>>214
それ韻踏んでないよね?てかカルタスって何?

216 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 21:00:33.72 ID:H3nAz+jr.net
スズキの車

217 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 21:02:06.86 ID:gA7J22yF.net
ROTORのねじ式BB カチッとしててええよ

218 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 09:57:37.09 ID:H9X6dCvd.net
>>202
ワイヤー内蔵ハンドルでワイヤーの取り回し綺麗にまとまる?

219 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 21:18:00.05 ID:zCHshZPE.net
さようならサーベロ

220 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 23:31:58.95 ID:Dc749Gj/.net
3T stradaで良いかもね。

221 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 16:43:06.33 ID:XilTpoi6.net
ロゴ似てるから間違ってTIME買っちゃったりして

222 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 23:59:56.57 ID:TAcR5SBo.net
パリ〜ルーベではR3使う選手もいるそうな。

https://www.cyclowired.jp/news/node/261325

223 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 23:51:22.93 ID:DgPqhpZo.net
プロはもうR2でも3でも5でも使えと言われたらなんでも使うんだろ
なにを使っても変わらないってことじゃん

224 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 00:21:20.91 ID:qG/3bHdl.net
つまりR2が最強ってこと?

225 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 02:11:27.52 ID:B8I0XmR4.net
2=3=5

226 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 00:12:45.90 ID:Mpokpz5i.net
衝撃吸収性を重視しての選択だと思われる、
とあるので選手の好みも反映されてるんじゃないかしら。

227 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 02:00:14.33 ID:IHT/JzQi.net
性能っていうか特性だからどれが最強ってのはないのね
最強最弱とかでいうならどれも同一線上で同じだと語れる

228 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 07:54:11.04 ID:O/fhpkmd.net
験担ぎもあるかもね

229 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 08:38:36.58 ID:KMUmMfQ6.net
以前、トライアスロンで女子選手が使って勝ったとかで P2 の人気上がった事あったよね。

230 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 22:23:49.74 ID:b76GOqCz.net
https://www.cyclowired.jp/news/node/261837

S3のインプレって超今更感がある気がするな・・・TOKENのホイールのインプレついでに
宣伝兼ねて東が頼んだのか?

231 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 19:20:00.55 ID:ddSN2Udz.net
https://i.imgur.com/AqcqgsT.png

232 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 21:41:10.40 ID:yGYgjbrE.net
これ東が言ってるの?

233 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 21:48:51.53 ID:9yho9DpS.net
そのまんま東?

234 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 22:00:16.63 ID:Wx94gvYF.net
これロストアローの写真じゃないかな
ブラックダイヤモンドとか、スカルパとか登山関係取り扱ってる代理店

235 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 22:00:31.66 ID:Wx94gvYF.net
写真じゃない、社長

236 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 22:44:38.22 ID:3fypYwau.net
なんや東とちゃうんか
解散解散

237 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 23:44:40.51 ID:Ux8cpaFT.net
エアロロードなんてエアロ効果無いしな

238 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 07:48:53.43 ID:7yteEz7l.net
東なんて本当に中間マージン搾取してるだけでサポートなんて何もしないもんな

239 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 08:04:30.97 ID:/IALs2kJ.net
>>238
おじいちゃんがはいてる、ゴムの伸びきったブリーフみたいなもんだな

240 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 15:23:55.92 ID:QmzuFkM+.net
関西のMBSってテレビ局の番組内で初心者のアナがトライアスロン始めるのにいきなりS5乗って立ちゴケしてたぞw

241 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 17:39:51.26 ID:ERQlMCfU.net
2018 R5を紐R8000で組もうと思ってるんだけど、ステムの所のワイヤリングがクソみたいに不細工になる模様。
紐ダメかな、、

242 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 23:52:38.59 ID:VPrS8s1W.net
>>241
新R5とかS5みたいなタイプは紐だとかなり不細工になるから予算があるなら電動で組むことをおすすめする
何より電動は楽だし絶対後悔することは無いよ

243 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 02:18:21.51 ID:xMvh4kcS.net
>>242
漕ぐのも楽じゃないからエンジンも積もうか
きっと後悔なく自転車ライフをエンジョイできるね

244 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 06:33:41.47 ID:EDMX6Ug6.net
>>243
エンジンはどこで買える?
勿論UCI公認だよな!?

245 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 17:33:31.57 ID:UKmu2jqd.net
https://www.cervelo.com/en/road/r-series/r5?model=d7513369-bb63-458d-bbb9-37acc86bf92d
R5ClassicEditionキター!

246 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 02:56:04.36 ID:q9dI8MS/.net
>>245
これベラチで取り扱わないの?
普通のr5買おうと思ってたけどこのタイミングでこんなかっこいいの来られたら買えない

247 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 14:25:08.47 ID:7BaIg6VB.net
S5の半額
https://www.cyclowired.jp/news/node/262547
似てるよね

248 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 14:29:35.71 ID:5aSUCl5x.net
俺はガノーのやつ想像した。

249 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 16:02:03.11 ID:0Tg4gdyT.net
レレレのレ〜

250 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 09:50:11.89 ID:Uuhm/wx/.net
ベラチのR5 dura di2 54完成車に付いてるクランク長ってわからないでしょうか?

251 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 10:21:06.68 ID:ACizOGyX.net
ベラチに直接聞け
ここの奴が180だとか言ったら信じるのか

252 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 10:33:42.56 ID:UvXMHz2Z.net
俺は190だと思う

253 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 10:34:28.38 ID:Uuhm/wx/.net
アホの溜まり場に聞いてすまんかった

254 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 10:36:21.98 ID:0N86QJAc.net
自分の頭の足らなさを人のせいにしなさんな

255 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 12:26:12.93 ID:Vi1WXgJP.net
日本語対応してんのに直接聞かず2chに聞く引きこもりなんだろう

256 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 17:44:56.87 ID:fdcHYi5Y.net
完成車の仕様は基本、世界共通だよ

257 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 18:24:23.11 ID:V8YnDu7r.net
今R3をベラチったら納期どんくらいかな〜

258 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 21:39:45.66 ID:fdcHYi5Y.net
R3フレームの特売してるぞ
51だけど

259 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 03:41:36.92 ID:IWb3ITqg.net
R5ClassicEditionだせえな
つか緑や黄色が使ってあると買う気になれない

260 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 23:34:37.56 ID:IgYOxIuy.net
だいたい、どこら辺がクラシックエディションなの?

261 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 23:51:18.40 ID:Ua43LFMG.net
クラシック(レース)エディションじゃねーの

262 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 12:42:10.43 ID:TTrLVQdG.net
買える金無いのに批判すんなよ貧乏人w

263 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 22:51:58.95 ID:fWWY9HgB.net
>>261
なるほど・・・。
昔人気を博したカラーリング、って訳でもないのね。

264 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 00:46:53.10 ID:ESaHj9TW.net
来季はサンウェブが乗るんだな
さらに人気落ちそう

265 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 07:58:28.64 ID:0g5C2NZJ.net
>>264
そもそも日本以外で人気あるのかな?ヨーロッパで売れそうな気がしないんだが。勝手な想像。

266 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 10:40:28.33 ID:R02yVkSN.net
>>264
なんで?(´・ω・`)

267 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 11:20:18.36 ID:zS/qyv8n.net
>>266
スター選手がドゥムランぐらいじゃん

268 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 11:32:20.45 ID:X95rRQA1.net
S5のデザインが嫌いだ、買えないけど。

269 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 12:16:24.15 ID:5KxquO8S.net
>>35
どうせ近いうちにディスク専用の新型S5が出るだろうからそれを待ったら?

270 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 12:17:19.02 ID:5KxquO8S.net
ごめん 変なアンカー入った
アンカーつけるなら>>268だよな

271 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 12:20:46.63 ID:mYrCIu3F.net
嫌いだって言ってる奴が新型を待つ訳ないだろう

272 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 12:27:21.85 ID:5KxquO8S.net
UCIの新レギュとディスク専用で新型Sシリーズは現行S5とは
多少外見デザインは変更されそうな気も個人的にはするんだけどね

273 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 12:48:44.11 ID:/IxI9EZ8.net
TTいけて総合もそこそこいい成績出せるだろうからむしろ売れそうな気がするけどなー

274 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 13:19:46.83 ID:WAlNjitu.net
Sシリーズって2019でモデルチェンジしそすかな?

275 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 13:19:48.42 ID:vGPzghnn.net
強い選手を片っ端から集めないと無理

276 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 13:21:15.65 ID:vGPzghnn.net
モデルチェンジか……クラシック版なら出るんじゃないかな

277 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 15:44:04.47 ID:exK5d4tn.net
S3disc良かったからS5disc期待したい

278 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 15:47:44.93 ID:5KxquO8S.net
東「RシリーズのディスクやCシリーズもご一緒にいかがですか(ゲス顔で」

279 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 15:51:34.85 ID:zS/qyv8n.net
>>265
むしろ海外で人気ないかな?
俺のツイッター海外のサーベロ乗りで溢れてる。

280 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 15:53:39.23 ID:exK5d4tn.net
>>278
いやほんと業界に踊らされてるわ

281 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 15:59:13.02 ID:5KxquO8S.net
日本で人気で海外では人気がないのはTIMEってイメージ
逆に日本で人気なくって海外で人気があるのがBMCって感じで

282 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 22:58:34.73 ID:+vfv13a/.net
日本で人気で海外ではってのは……ビアンキとか?

283 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 10:46:16.62 ID:m25txeFn.net
>>257
3ヶ月

284 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 11:13:23.66 ID:pQRN2tmk.net
>>257
R5なら2週間くらい

285 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 17:26:16.10 ID:bL/fjwYO.net
>>284
中の人から2週間もあれば発送出来るって言われも、そこから船便?で手元に届くまで、えらく掛かるのかも

286 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 17:30:24.68 ID:3DTG6vKZ.net
船便……ベラチってどこの国だったっけ
つい先日自転車とは無関係の買い物がアメリカのアマゾンから10日ほどで届いたけど

287 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 18:37:50.05 ID:R7Y+vTdE.net
>>285
船だよ
前にホイール買った時1ヶ月ぐらいかかったし、メールにShipedて書いてあったし
Shipは船って意味だから

288 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 18:47:57.87 ID:PwC58aEX.net
釣られないぞ

289 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 11:35:29.12 ID:YigxoZfl.net
3Tのフォーク使ってた頃のサーベロ乗ってる人に質問なんですが
25cのタイヤだとフォークと干渉したりしますか?
自分はサーベロ乗ってないんだけどフォークを3TのFUNDA teamに変えようと思ってて...。

290 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 21:42:45.51 ID:WukTpBRQ.net
あとでチェックしてみる
でも忘れてしまうかも(ヨボヨボ

291 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 21:50:14.85 ID:h4/XkEQN.net
S2ってヒルクライムいける?R2のほうがおすすめ?

292 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 22:26:54.00 ID:Cuk1EMPf.net
>>289
S2@2011乗りだけど25いけるよ

293 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 00:17:07.88 ID:mw3UPwaN.net
>>289
R3@2008だが、私も出し大丈夫。当時は28cまでokと宣伝してたような気がする。

294 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 06:03:00.29 ID:jpL0EaMb.net
>>287
そのギャグ嫌いじゃないよw
そのセンスで航空便は何て言うか教えて欲しい!

295 :289:2018/05/28(月) 10:35:26.61 ID:LTFupzII.net
>>289
このフォーク、カッコいいから俺好きなんだよ。
3Tっていうブランド名はどうしても好きになれないんだけど。
「トレッティ」だぜ?

296 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 11:50:45.64 ID:0zo2JdvM.net
トレッティ??

297 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 12:09:02.70 ID:+jnuNv+G.net
借りぐらしの?

298 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 12:34:36.05 ID:FJghZiwV.net
>>296
ブランド設立当初はそういう読み方だったらしい。
今は「スリーティー」が一般的みたいだけどね。
俺はどっちも声に出してリアルに呼んだことはない。
STYLUSっていうピラーなんかすごくカッコいいとは思う。

299 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 12:43:14.20 ID:GkYY4rqh.net
テクノチュ〜ボトリノじゃないのか

300 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 16:19:47.47 ID:ODD7XuBB.net
イタリア語やね

301 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 18:26:46.78 ID:jpL0EaMb.net
トリプルTじゃないの?

302 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 18:28:28.07 ID:BmGz7a7h.net
さんてぃ

303 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 19:45:36.33 ID:Oqx6bg4v.net
サーベロ買っちゃった

総レス数 1004
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200