2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サーベロ Cervelo 32

1 :ツール・ド・名無しさん :2017/11/23(木) 23:11:22.18 ID:UymiHjtu.net
サーべロ
http://www.cervelo.com/en/

東商会
http://www.eastwood.co.jp/

前スレ
サーベロCervelo31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494081784/

NGワード:便所の落書き チラシの裏

264 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 00:46:53.10 ID:ESaHj9TW.net
来季はサンウェブが乗るんだな
さらに人気落ちそう

265 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 07:58:28.64 ID:0g5C2NZJ.net
>>264
そもそも日本以外で人気あるのかな?ヨーロッパで売れそうな気がしないんだが。勝手な想像。

266 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 10:40:28.33 ID:R02yVkSN.net
>>264
なんで?(´・ω・`)

267 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 11:20:18.36 ID:zS/qyv8n.net
>>266
スター選手がドゥムランぐらいじゃん

268 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 11:32:20.45 ID:X95rRQA1.net
S5のデザインが嫌いだ、買えないけど。

269 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 12:16:24.15 ID:5KxquO8S.net
>>35
どうせ近いうちにディスク専用の新型S5が出るだろうからそれを待ったら?

270 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 12:17:19.02 ID:5KxquO8S.net
ごめん 変なアンカー入った
アンカーつけるなら>>268だよな

271 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 12:20:46.63 ID:mYrCIu3F.net
嫌いだって言ってる奴が新型を待つ訳ないだろう

272 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 12:27:21.85 ID:5KxquO8S.net
UCIの新レギュとディスク専用で新型Sシリーズは現行S5とは
多少外見デザインは変更されそうな気も個人的にはするんだけどね

273 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 12:48:44.11 ID:/IxI9EZ8.net
TTいけて総合もそこそこいい成績出せるだろうからむしろ売れそうな気がするけどなー

274 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 13:19:46.83 ID:WAlNjitu.net
Sシリーズって2019でモデルチェンジしそすかな?

275 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 13:19:48.42 ID:vGPzghnn.net
強い選手を片っ端から集めないと無理

276 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 13:21:15.65 ID:vGPzghnn.net
モデルチェンジか……クラシック版なら出るんじゃないかな

277 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 15:44:04.47 ID:exK5d4tn.net
S3disc良かったからS5disc期待したい

278 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 15:47:44.93 ID:5KxquO8S.net
東「RシリーズのディスクやCシリーズもご一緒にいかがですか(ゲス顔で」

279 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 15:51:34.85 ID:zS/qyv8n.net
>>265
むしろ海外で人気ないかな?
俺のツイッター海外のサーベロ乗りで溢れてる。

280 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 15:53:39.23 ID:exK5d4tn.net
>>278
いやほんと業界に踊らされてるわ

281 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 15:59:13.02 ID:5KxquO8S.net
日本で人気で海外では人気がないのはTIMEってイメージ
逆に日本で人気なくって海外で人気があるのがBMCって感じで

282 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 22:58:34.73 ID:+vfv13a/.net
日本で人気で海外ではってのは……ビアンキとか?

283 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 10:46:16.62 ID:m25txeFn.net
>>257
3ヶ月

284 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 11:13:23.66 ID:pQRN2tmk.net
>>257
R5なら2週間くらい

285 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 17:26:16.10 ID:bL/fjwYO.net
>>284
中の人から2週間もあれば発送出来るって言われも、そこから船便?で手元に届くまで、えらく掛かるのかも

286 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 17:30:24.68 ID:3DTG6vKZ.net
船便……ベラチってどこの国だったっけ
つい先日自転車とは無関係の買い物がアメリカのアマゾンから10日ほどで届いたけど

287 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 18:37:50.05 ID:R7Y+vTdE.net
>>285
船だよ
前にホイール買った時1ヶ月ぐらいかかったし、メールにShipedて書いてあったし
Shipは船って意味だから

288 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 18:47:57.87 ID:PwC58aEX.net
釣られないぞ

289 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 11:35:29.12 ID:YigxoZfl.net
3Tのフォーク使ってた頃のサーベロ乗ってる人に質問なんですが
25cのタイヤだとフォークと干渉したりしますか?
自分はサーベロ乗ってないんだけどフォークを3TのFUNDA teamに変えようと思ってて...。

290 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 21:42:45.51 ID:WukTpBRQ.net
あとでチェックしてみる
でも忘れてしまうかも(ヨボヨボ

291 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 21:50:14.85 ID:h4/XkEQN.net
S2ってヒルクライムいける?R2のほうがおすすめ?

292 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 22:26:54.00 ID:Cuk1EMPf.net
>>289
S2@2011乗りだけど25いけるよ

293 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 00:17:07.88 ID:mw3UPwaN.net
>>289
R3@2008だが、私も出し大丈夫。当時は28cまでokと宣伝してたような気がする。

294 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 06:03:00.29 ID:jpL0EaMb.net
>>287
そのギャグ嫌いじゃないよw
そのセンスで航空便は何て言うか教えて欲しい!

295 :289:2018/05/28(月) 10:35:26.61 ID:LTFupzII.net
>>289
このフォーク、カッコいいから俺好きなんだよ。
3Tっていうブランド名はどうしても好きになれないんだけど。
「トレッティ」だぜ?

296 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 11:50:45.64 ID:0zo2JdvM.net
トレッティ??

297 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 12:09:02.70 ID:+jnuNv+G.net
借りぐらしの?

298 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 12:34:36.05 ID:FJghZiwV.net
>>296
ブランド設立当初はそういう読み方だったらしい。
今は「スリーティー」が一般的みたいだけどね。
俺はどっちも声に出してリアルに呼んだことはない。
STYLUSっていうピラーなんかすごくカッコいいとは思う。

299 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 12:43:14.20 ID:GkYY4rqh.net
テクノチュ〜ボトリノじゃないのか

300 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 16:19:47.47 ID:ODD7XuBB.net
イタリア語やね

301 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 18:26:46.78 ID:jpL0EaMb.net
トリプルTじゃないの?

302 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 18:28:28.07 ID:BmGz7a7h.net
さんてぃ

303 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 19:45:36.33 ID:Oqx6bg4v.net
サーベロ買っちゃった

304 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 20:54:39.77 ID:WWwe9+oa.net
で?

305 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 22:08:18.44 ID:gshMrtQv.net
C3ってそんな評判悪いのかw
某店で型落ちが安かったけど、そもそも人気ないのね・・・

306 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 23:33:12.55 ID:TMeUVEr4.net
age

307 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 09:49:08.61 ID:Hck4FRg2.net
ジャイアントのプロペル(シフトワイヤーがステムの後ろのトップチューブ上面から内蔵される)に
シマノの触角STIレバーを組み合わせてる強者を和田峠で見かけた。
シフトワイヤーはSTIレバーからステムの後ろまで、見たことのないカーブを描いていた。
俺も自分のS2でちょっとやってみたくなった。

308 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 09:51:29.16 ID:muEIGp5k.net
え?サーベロもあったよねそのルーティングを強要されるフレーム

309 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 11:23:03.15 ID:aXqBWSIq.net
油圧ディスクでもジャイアント式はトップチューブ上面から内蔵されるタイプだね
多くはBMC式のコラム横や前などに通すタイプを採用してるが

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 12:23:50.66 ID:85XLBDMV.net
>>308
12年のS5が最初だから触角仕様は見たことないかも

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 20:10:54.24 ID:KnQY+qWO.net
前のモデルのS3や現行のR5も
ステムの後ろにワイヤー通す仕様だね。
空気抵抗を考えてのことらしいが、すごくワイヤー邪魔そう。

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 20:27:56.83 ID:SQ3JszJr.net
Di2とかで組むしかないですね

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 22:38:21.00 ID:85XLBDMV.net
>>311
2009年のS3が最初だったか
なら触角もあっただろうな

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 14:04:56.19 ID:ou9tDe/N.net
ロードバイクデビューの40代の俺が2018モデルs3 etapをベラチで買おうか迷てるんだが、そもそも乗れるのか?又、来年大幅なモデルチェンジ入るとか意見有れば宜しく。

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 14:12:26.76 ID:miXv0zZM.net
>>314
10年早い

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 14:48:17.58 ID:uYv+m+RI.net
>>314
S3ならモデルチェンジしたところで気にならないよ。
現行のが気に入っているなら注文しちゃいな。

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 15:30:35.96 ID:/Ap+CyvB.net
もしRと同じジオメトリーに変わるなら今のうちに現行買うわ

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 17:48:28.32 ID:sgHP49TW.net
>314
買えるなら買いたいもの買え。
俺はDogmaでデビューしてるからな。
10年早いとか言うやつはただの貧乏人の僻みだから気にするな。
買っちゃえYo

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 18:00:38.23 ID:E3oS5q0e.net
10年経っても未だにSLC-SL乗り続けてるワイ激貧

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 19:55:26.13 ID:ou9tDe/N.net
よーし!注文してみるわ、有難う

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 22:00:50.63 ID:4RGr3j8Q.net
俺の予想では各社エアロモデルがモデルチェンジしてるから近々Sシリーズもモデルチェンジする気がするが…
まあ現行モデルが好きならいいと思うけど俺ならもう少し様子見るかな〜

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 22:10:03.01 ID:dVuWiCaS.net
サーベロはもうダウンチューブで大根を切れるエアロ断面のフレームを出さないのかな
悲しい

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 13:26:40.79 ID:OzNP/oFm.net
やぁ今日は(*´∀)ノサーベロおじさんだよ

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 15:18:39.14 ID:iGC8m+W7.net
>>322
S1だけは本当に大根切れそうだったね。
鉈みたいなやつね。
あれ、横風うんぬんの前に、ダウンチューブにボトル付けちゃうと空力の良さなんて吹っ飛んじゃうでしょう。
シートチューブも同じ。
フレーム単体では空気抵抗少なくても、実使用状態ではそこまででもない。
非エアロなフレームよりはいいだろうけど。
でもカッコいいからアリだな、と思う2011S2乗りです俺は。

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 21:51:13.80 ID:OJWo+sey.net
S3discとS3とでは空力面で差がありますか?

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 00:05:03.72 ID:IulOoDgz.net
少なくともそんな質問をする時点でお前には分からないし知る必要もない

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 04:41:03.04 ID:n6KsocPn.net
大根が切れるかどうかで判断しろ

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 05:52:32.45 ID:H10A5hoY.net
>>327
なるほど、その発想はなかった
やってみます!

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 07:08:01.54 ID:gz27dBFx.net
それだと空気抵抗じゃなくて大根抵抗が分かるだけ

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 13:34:50.93 ID:2Jd9ZwsQ.net
超初心者なんだけどs3 disc
コメット プロ カーボン  SL チューブラー
って適合するの?
一緒に注文したいけどわからん

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 13:52:54.90 ID:7g2bHaoR.net
そのレベルだとお店で相談しながら購入した方がいい

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 20:35:42.50 ID:ObI+YiDA.net
コメットはディスクのホイールだ。良いホイールだから安心しな!

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 21:35:30.53 ID:uM4xY4xA.net
サーベロR3とトレックエモンダSLRを思案中ヒルクライムと山岳コースを含むロングライドに適正があるのはどちらか?

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 23:55:28.55 ID:1Wj+MeDC.net
>>333
見た目好きな方

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 09:08:25.66 ID:pR2TsP2y.net
C3とr3の型落ちが4割引きで売ってるんだが、お買い得なのか悩む。

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 09:47:32.85 ID:NLoGlgAp.net
R3ならいいんじゃない

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 12:03:52.21 ID:Er7vhrBF.net
>>307
ステムの後ろからフレームにワイヤーを入れるのってSシリーズや他社のエアロ系に採用されてる(されてた)よな。
あれで空力がよくなるとも思えないんだけど。
俺も持ってるんだけど、空力以外のメリットがある。
まず、ハンドリングが軽くなる(これはデメリットだと感じる人もいるだろう)。
あと、シフトアウターの長さを決めるのが簡単になる。
ハンドルを切っていない状態でアウターの長さを決めるだけで、ハンドリングでワイヤーが突っ張ることがない。
明らかなデメリットとしては、ステムの周りのシフトアウターが邪魔くさい。
このワイヤリングは今歩サーベロ含め粗方やめちゃってるね。

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 12:27:27.13 ID:9yriEQ1p.net
P5Xってマイチェンするんかね?
http://bikebind.site/2018/06/25/post-1923/

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 16:44:01.45 ID:1UOjNbT2.net
>>338
見てきたが、同じだろ。
真横とやや上からのアングルで陰が違うのと、絵と写真の違い。

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 21:10:33.34 ID:LTHGIFTv.net
>>338
これ買う人ってどんな人?

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 21:54:28.81 ID:SbXsgD2+.net
トライアスロンやってる人

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 12:37:16.62 ID:CLM1IF78.net
欲しいとは思わんが乗り心地は気になる。。フワフワなんじゃろか

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 12:58:36.93 ID:zxHWVVi7.net
くれるなら欲しい

344 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 18:54:15.37 ID:8L76F2bg.net
そしてオークションへ…

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 16:02:29.83 ID:ZvKYVhkw.net
今年Sシリーズがフルモデルチェンジするとしても、S3かS5のどちらか一方になるのか?

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 18:41:53.47 ID:kdeICsfb.net
知らねえよボケが

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 22:34:23.50 ID:O3Y4w4+n.net
S3 discのフルモデルチェンジ待ち

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 23:46:06.47 ID:VBkCIWBK.net
S3って体がエアロじゃない奴が乗ってる事が多くてウケる

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 23:57:44.23 ID:O3Y4w4+n.net
>>348
me too (´・ω・`)

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 03:55:55.72 ID:9sfGS2hI.net
乗ってる人に悪いけどS3って何か走りがモッサリしてないか?
加速にしてもハンドリングにしても
30分ぐらい丘陵地帯で試乗させてもらってそう感じた
S5の廉価版だからしょうがないとかじゃなく、S2に比べてもさ

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 10:57:25.20 ID:XGsRPvRd.net
S2とS3の違いってフレームだけで見ればフォークだけだから…。
ハンドリングのみならず全体的にモッサリ感を出せるってなんだろうな。
タイヤ空気圧が低かったとか25cだったとかオチじゃないだろか…?
ちなみに、S2や>>350のバイクと比べてそう感じるの?
セール狙ってるからメッチャ気になる

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 12:23:10.79 ID:9g0+oFx6.net
東「そんな方々にはRシリーズをご用意しております(ゲス顔で」

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 22:39:02.70 ID:C/MAp/sW.net
S3て重量結構あるしなぁ
S2とは履いてたホイールが違ったとかな

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 00:43:50.59 ID:Q58lshmG.net
S2にアルテグラDi2とディスクブレーキ積んだの出して欲しい

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 19:58:11.47 ID:wuzke5/x.net
S2のフレームセットだけほしい

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 23:51:13.55 ID:1sTx6p37.net
サーベロって踏む感じで乗るのがいいのかな?

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 01:25:11.01 ID:km+ipZEE.net
S3でサドルかシートポストあたりからピキッて音すんだけど何が原因かな
グリスとかカーボンアセンブリコンパウンドとか試したが改善せん

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 01:35:24.36 ID:skTjDqUm.net
>>357
原因の場所が違う可能性もあるんで色々試すしかない

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 06:08:24.96 ID:+SSqto2m.net
>355
売ってるとこ教えてあげようか?
ヒント マップカメラ

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:02:01.48 ID:wxyidq2U.net
>>356
基本的に回す方

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 14:16:15.09 ID:AkiDPGUj.net
いつもより多く

362 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:56:15.50 ID:ebNSAGOo.net
抜け毛が飛んでいく…

363 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 19:08:46.91 ID:e0kwBfly.net
壁のヘッドフォンはサガンのゴーグルみたいにスポンサーアピール?
https://www.cyclowired.jp/image/node/269080

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 06:18:11.02 ID:VqeMTGWH.net
今年のカヴモデルいい色だな

総レス数 1004
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200