2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サーベロ Cervelo 32

1 :ツール・ド・名無しさん :2017/11/23(木) 23:11:22.18 ID:UymiHjtu.net
サーべロ
http://www.cervelo.com/en/

東商会
http://www.eastwood.co.jp/

前スレ
サーベロCervelo31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494081784/

NGワード:便所の落書き チラシの裏

344 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 18:54:15.37 ID:8L76F2bg.net
そしてオークションへ…

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 16:02:29.83 ID:ZvKYVhkw.net
今年Sシリーズがフルモデルチェンジするとしても、S3かS5のどちらか一方になるのか?

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 18:41:53.47 ID:kdeICsfb.net
知らねえよボケが

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 22:34:23.50 ID:O3Y4w4+n.net
S3 discのフルモデルチェンジ待ち

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 23:46:06.47 ID:VBkCIWBK.net
S3って体がエアロじゃない奴が乗ってる事が多くてウケる

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 23:57:44.23 ID:O3Y4w4+n.net
>>348
me too (´・ω・`)

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 03:55:55.72 ID:9sfGS2hI.net
乗ってる人に悪いけどS3って何か走りがモッサリしてないか?
加速にしてもハンドリングにしても
30分ぐらい丘陵地帯で試乗させてもらってそう感じた
S5の廉価版だからしょうがないとかじゃなく、S2に比べてもさ

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 10:57:25.20 ID:XGsRPvRd.net
S2とS3の違いってフレームだけで見ればフォークだけだから…。
ハンドリングのみならず全体的にモッサリ感を出せるってなんだろうな。
タイヤ空気圧が低かったとか25cだったとかオチじゃないだろか…?
ちなみに、S2や>>350のバイクと比べてそう感じるの?
セール狙ってるからメッチャ気になる

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 12:23:10.79 ID:9g0+oFx6.net
東「そんな方々にはRシリーズをご用意しております(ゲス顔で」

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 22:39:02.70 ID:C/MAp/sW.net
S3て重量結構あるしなぁ
S2とは履いてたホイールが違ったとかな

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 00:43:50.59 ID:Q58lshmG.net
S2にアルテグラDi2とディスクブレーキ積んだの出して欲しい

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 19:58:11.47 ID:wuzke5/x.net
S2のフレームセットだけほしい

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 23:51:13.55 ID:1sTx6p37.net
サーベロって踏む感じで乗るのがいいのかな?

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 01:25:11.01 ID:km+ipZEE.net
S3でサドルかシートポストあたりからピキッて音すんだけど何が原因かな
グリスとかカーボンアセンブリコンパウンドとか試したが改善せん

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 01:35:24.36 ID:skTjDqUm.net
>>357
原因の場所が違う可能性もあるんで色々試すしかない

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 06:08:24.96 ID:+SSqto2m.net
>355
売ってるとこ教えてあげようか?
ヒント マップカメラ

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:02:01.48 ID:wxyidq2U.net
>>356
基本的に回す方

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 14:16:15.09 ID:AkiDPGUj.net
いつもより多く

362 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:56:15.50 ID:ebNSAGOo.net
抜け毛が飛んでいく…

363 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 19:08:46.91 ID:e0kwBfly.net
壁のヘッドフォンはサガンのゴーグルみたいにスポンサーアピール?
https://www.cyclowired.jp/image/node/269080

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 06:18:11.02 ID:VqeMTGWH.net
今年のカヴモデルいい色だな

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 06:27:41.69 ID:VqeMTGWH.net
サーヴェロS3が赤い部分をちょっとだけ増やしてモデルチェンジ
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2018/07/05/bz5a0144-ret.jpg

366 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 08:43:34.37 ID:VqeMTGWH.net
https://pbs.twimg.com/media/DhafXZcW4AE-cZy.jpg:large
カブ、R3に乗ってる感じ?

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 11:34:24.21 ID:DkOP756/.net
R3やね

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 13:14:23.86 ID:vHXCcwtT.net
>>365
トレックじゃねーか

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 22:30:59.17 ID:uF/8wfod.net
2019年モデルの発表っていつ?

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 22:42:52.06 ID:goDZSS7q.net
2020年ぐらいじゃね?

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 22:48:14.11 ID:rrjeDD1R.net
いや2021年だろ

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 23:17:29.79 ID:siqUNF0Z.net
ユーロバイクにも出てないんかねぇ

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 23:23:41.63 ID:lz1eIHCv.net
うかうかしてるとアルゴン十八に抜かされるんじゃね?

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 08:45:09.52 ID:g6sxNUge.net
ツールもディメンションデータ全然ダメやな

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 10:36:24.68 ID:bqlLbEHQ.net
ボアッソンハーゲンさんに期待してる

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 23:39:47.04 ID:nJwIO6uJ.net
誰がハゲやねん!

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 12:17:10.07 ID:SpmHdvjU.net
サーベロの実車を見てみたいんですが、関東で品揃え多い店舗って何処になりますか?

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 12:22:30.82 ID:nfVJ0uQF.net
>>377
ワイズ

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 21:34:25.21 ID:xWFX8zF8.net
ワイズはあくまでも観察しに行くだけの店だな
買う店ではない

380 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 22:01:07.54 ID:dQjCHM9l.net
>>379
貴殿はどちらのお店で購入したのですか?

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 22:21:48.03 ID:qoDrrSOB.net
海外通販でしょ
当たり前

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 22:22:47.88 ID:qoDrrSOB.net
ボッタクリの東&ボッタクリのワイズ
最強タッグ

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 01:17:45.60 ID:qzqn4VYm.net
ワイズはなかなか安い
ここ数日だけでもR3とかS2がセールしてる
公式サイトの各店ブログチェックしてみるといいよ

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 11:53:45.06 ID:yM0nIbT0.net
ワイズにR/S5は実車ないよ。 サーベロ外通するならハンドルポジション出てる人の方がいいよ。 プレッシャー・アンカーじゃ無いから、コラムをカットして糊付するタイプなので注意ね

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 12:30:58.53 ID:C6Mm03Ol.net
決まるまでアンカーで仮止めする人が多いよ

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 14:14:06.23 ID:qzqn4VYm.net
>>384
S5もR5もあるぞ
ちょくちょく特価セールしてるやん
最近もR5の限定カラー入ってるし

何買うにしても今年基準のUCIルールに準拠した新フレームになるまでは待った方が良いかな今年はモデルチェンジないけど
SとRはただでさえ古臭くなってるのにすぐ型落ちになる

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 14:38:18.69 ID:1qfpT1fZ.net
特価でいくらくらいなの?

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 14:39:42.65 ID:1qfpT1fZ.net
Rは18年モデルで結構変わったからモデルチェンジはなくないか?Sは2014位だったからモデルチェンジしてもおかしくないけど

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 14:40:43.34 ID:lyGwDsuT.net
>>387
ガイツーより高いくらい

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 14:41:07.83 ID:VxtUkGqc.net
設計思想が10年近くの間あまり変わってない

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 14:45:28.54 ID:lyGwDsuT.net
今主流のBMC型のフレーム設計思想を取り入れていないところで有名どころだと
サーベロと独自機構ISOスピード搭載したトレックくらいか

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 14:46:58.32 ID:1qfpT1fZ.net
フォーカスとかも変わってないかな、まああっちもモデルチェンジしてないか

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 15:44:01.17 ID:qzqn4VYm.net
ガイツーより高いってもcerveloオーナークラブ入れるからウェア買えたりする
ガイツーもさ在庫ある時期ならいいけど数ヶ月待ちの時が多い

Rも変わるんじゃないの?
UCI3:1規定変わったんだから来年ツール用にやらんと
他社は今年のツールに間に合ってるんだし
スペシャみたいにコツコツアップデートくらいは期待したい

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 18:05:01.24 ID:ZKP2UthF.net
しかしいつになったら正式発表くるんだろか
販売側には5月にやったよねぇ
発表早すぎるとユーザに他社の比較にされるけど、遅すぎても他社に決められちゃいそうだけどな

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 13:27:02.56 ID:JLGoCBdj.net
>>391-392
うわ、ワシ鬼門かも
Focus→Cervelo→(isoスピードの)TREKって遍歴

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 13:58:17.07 ID:iFB95EcM.net
スペシャは逆に独自機構やるけど名称は同じだけど全く互換性のない新しいバージョンにしたり
新しいモデルになったら今まで誇張していた独自機構をサッパリ捨てて流行りに飛び乗ったりする

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 14:41:58.88 ID:ru7aP40+.net
エスタマSL6になった時は変わり過ぎて、旧モデルの人が気の毒だった
最近はヴェンジもシステムシックスも軽量エアロだったからS5もああいう流れになるんかねー
革新的なものを期待したいけど

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 15:10:38.56 ID:JLGoCBdj.net
エスタマのSL6って乗り味も含めてSL5より評価低くない?
スレチは承知してるんだが。

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 16:35:48.51 ID:uLpRLzM+.net
皆んな、あれはターマック違うって貶してたけど、グランツールで勝てまくってから何とも言えん

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 17:10:04.48 ID:iFB95EcM.net
F10もSL6もダウンチューブにBMCとロゴが入っていても違和感ないだろうからな

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 18:18:30.24 ID:7q2lOTJz.net
S3よりS5の方が反応良い?

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 19:55:33.47 ID:ADJoqvMY.net
>>401
そりゃあそうだ

403 :400:2018/07/22(日) 19:55:52.79 ID:ADJoqvMY.net
400(^^)

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 20:54:38.46 ID:4NtJlkHF.net
ワイズの川崎店にR2, R3, S3, C3が売れ残ってるね

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 21:00:36.67 ID:k5ckSsTH.net
来季サンウェブがサーベロでBMCCCがジャイアントでDDDがBMC?

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 15:05:15.41 ID:ljHx8xI8.net
デュムランがR5に乗ってくれるな、やったぜ

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 15:29:53.01 ID:92v7uQGs.net
ウンコ色の限定カラーS5とかR5とか出そうだな

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 15:34:29.53 ID:NlFXP6Xz.net
サーベロ「あっあくまでデュムランの大好きなココア色ですっ」

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 17:26:07.97 ID:F6cLJo7Z.net
R2のブレーキってティアグラクラスって聞いたんだけど
価格設定おかしくない?

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 17:39:24.38 ID:CWYnRMz5.net
>>409
気に入らないなら、好きなのに交換したら?
キャリパーブレーキなら簡単でしょ。

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 20:04:26.74 ID:UDdekJeW.net
もしかして初心者スレで質問していた人か
はっきり言って使い続けるもんじゃないから完成車を買ったら即座に交換してヤフオクに流せ

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 20:14:54.24 ID:F6cLJo7Z.net
>>411
そうです。私です
アルテグラが一万だからすぐに交換してもいいんだけど・・・
まだ検討中の身なんで迷ってますが

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 21:40:16.81 ID:6icbz1pQ.net
FSAのブレーキか
高いのはシマノよりはるかにマシなデザイン料だな

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 22:25:54.45 ID:+CJ9/Cm+.net
FSA?105じゃないの?

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 17:58:26.04 ID:Fko1aZeQ.net
サーベロ硬くて乗るの難しい!

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 20:19:04.25 ID:p3X3omlc.net
>>415
何に乗ってるんだい?

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 20:20:07.64 ID:pMc1cpGx.net
>>416
S2だよー

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 20:30:03.94 ID:/3tI8cB0.net
よく硬いと言われるけど、そんな硬いかな?
ワイS5やけど、そんな硬く感じないんだよね
もちろん感じ方に個人差あるんだろうけど

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 20:41:32.34 ID:3gTKo7Vv.net
S5はヤワいけどよく進むって言うよね

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 20:59:41.50 ID:o/hZwJSA.net
一番硬いのはS3ってマジ?

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 22:46:45.80 ID:VKKtPEsb.net
S2って硬いのか
シートステーが細身で振動をいなしてる感じだから柔らかそうなイメージだった
なるほど

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 23:02:10.71 ID:J5KAjv8j.net
>>420
それはウソ

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 01:09:43.06 ID:QIMafdwW.net
一番硬いのってどれ?

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 01:13:06.48 ID:lliv2LJ9.net
>>423
俺の股間のRシリーズの話しする?

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 10:21:54.72 ID:nZxfTPZY.net
SLC-SLか初代のS3あたりが一番硬かったんじゃなかったっけ?

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 17:55:13.11 ID:Y1YSPjRj.net
2011年のS2乗ってるけど固いとも柔らかいとも感じない。
「ベニヤ板に乗ってるみたい」というのも分からない。
自分は貧脚なんだけど、よく進むなぁという印象。
手放しするとちょっとフラつくから怖い。

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 19:05:44.45 ID:lrWZjw08.net
いまだにSLC-SLに乗ってる俺がきましたよ
確かに硬い
突き上げが凄まじい

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 14:52:27.76 ID:AelZ8qgU.net
今だに初代S3に乗ってる俺がきましたよ。
リアの突き上げはほとんど感じない。
前三角の突き上げもそんなに無い。
ねじれ剛性は必要充分。

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 15:23:55.95 ID:xFLZ1DzP.net
シートステー細くなったのってS3からなんだね。
だったら一番硬いのはSLC-SLだと思う。
サストレが硬すぎだって乗らなかったヤツ。

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 02:22:03.86 ID:bKDlubXC.net
いまはSoloistTeamって売ってないんだっけ

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 22:57:55.04 ID:KFQeQjAM.net
S3 disc新型早よ!

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 00:31:02.53 ID:8YhECwgZ.net
S3はマイナーチェンジで少し軽くなったんだっけ?
ディスクもあるし暫く出ないんじゃないかな
S2は廃盤になりそうw
来年S5がモデルチェンジでようやくディスクと予想する
ツールでカヴが使ってたS5もリムブレーキだったし

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 08:35:58.39 ID:qz6vHilR.net
つってもカヴもあんなんじゃーなー

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 08:51:25.71 ID:RIVaWP5g.net
カヴェンデッシュは機材に関してはコンサバだったはずなんで有っても使わない可能性がある

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 23:06:16.39 ID:I2ZR5QX+.net
コンサバって何だろうと思ったら保守的って意味か

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 11:25:47.74 ID:QtMCfGer.net
自転車ショップでサーヴェロ見るとR2やらS2やら40%オフが当たり前みたいだけど
他のメーカーだと本来どんくらいの価格帯なんやろ

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 12:17:10.41 ID:Ofm7YhKt.net
S5も40%オフしてくれや

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 14:48:14.16 ID:wyOj+A6W.net
基本的にどのメーカーもサイズと時期次第で格安
アメリカ系はメーカー主体セールが多く、いつでも20%くらい安いが40%とか大きなセーフは少ないかな
トレックの大幅値下げってあまり見たことない

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 14:52:47.63 ID:kQhO8Zzj.net
国内であればわいわいセールでサーベロだけじゃなく
トレック・キャノンデール・スコット・ピナレロ辺りは30%〜
ガイツーでも型落ちや年度落ちとかはセール率が上がっていく

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 11:06:57.99 ID:gjr0yofU.net
そろそろ
>>424
の話が聞きたい

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 13:24:08.02 ID:y2O75cNA.net
いらんwww

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 23:48:23.14 ID:zd6cCDRu.net
買えるわけでも、買う予定もないけどp5xの新色カッコいいな。ボトルにレモンライム的なの入れたいわw

Sシリーズとp5sixはまだか

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 23:54:15.01 ID:3lrWCQjq.net
前にこのスレでP4かP5をジオン軍コラしたのがカッコ良かった
謎のツノが付いてたけどw

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 21:11:28.67 ID:k8yf7vO8.net
荒れているスレ対策のIP表示コマンドの導入の是非を
自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/
投票お願いします

総レス数 1004
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200