2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サーベロ Cervelo 32

1 :ツール・ド・名無しさん :2017/11/23(木) 23:11:22.18 ID:UymiHjtu.net
サーべロ
http://www.cervelo.com/en/

東商会
http://www.eastwood.co.jp/

前スレ
サーベロCervelo31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494081784/

NGワード:便所の落書き チラシの裏

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 12:47:27.32 ID:Bup9FZWN.net
>>721
C64の製造は台湾のジャイ工場だよ
組み立てっていうのならイタリアで合っているが

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 12:54:03.31 ID:hNTGq9vv.net
>>723
>>721

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 14:36:37.18 ID:u9rLOVWD.net
>>724
https://www.sigmasports.com/hub/stories/colnago-factory-and-museum-visit
これ台湾の工場なの?
台湾なのに週100本しか作れないのか

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 15:34:31.73 ID:UfE9aEQa.net
>>726
組み立てのみそこな

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 15:52:00.36 ID:g/Fvw6Xj.net
パイプは台湾で、ラグを組むのはイタリアって事か?

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 16:33:08.67 ID:u9rLOVWD.net
ああ組み立てってグループセットを組み付けることを言ってるのかと思った

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 02:03:43.29 ID:QI6EocCj.net
うーむあの斜めステムがどー見ても格好悪いよう……

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 21:41:27.63 ID:UXgoCKXP.net
R3買っとけ

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 21:41:49.77 ID:UXgoCKXP.net
間違えたS3だw

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 16:47:46.19 ID:BLRQkM/2.net
旧S5、身長167で股下77なんだけど
48か51で悩んでます

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 17:08:42.45 ID:yS4rWL2A.net
48

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 17:08:44.41 ID:o0dk1CPN.net
ヘッドチューブ長で決めたらいいんじゃないの
一般的な感覚だと48だと思うけど

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 17:24:51.81 ID:C2El9boT.net
48の形はないわ!ごめん

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 17:40:59.19 ID:1xh3vRSX.net
48

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 17:56:51.70 ID:wq7+upTh.net
51で良いと思う。reachが公表されているからそれ基準で選んで良いと思うよ。

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 18:34:46.35 ID:LQdlqAoL.net
>>733
48じゃないかな

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 18:58:47.55 ID:sltD5J7w.net
51だと腕ピーンなるだろ
大人しく48

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 19:28:43.71 ID:5FcXoX7E.net
( ´O`)<ダーメダメダメ ダメ真一♪ 

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 20:15:54.67 ID:VMK4VSlY.net
\( ´Q`)/

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 20:40:32.01 ID:tEYQsw+w.net
48がジャスト

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 22:08:15.36 ID:4NVZ+Now.net
まあ48だろ

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 23:25:54.65 ID:TRS8tDgf.net
>>733
身長167で股下78で大体同じ体型の自分が他社のフレームだけど
リーチ372・ステムレングス90のサイズ51乗ってるから大丈夫だよ

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 23:29:55.99 ID:TRS8tDgf.net
リーチ378だった

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 07:56:34.19 ID:7q6OBoVM.net
cerveloをフレーム通販購入した事ある人に質問です。
ケーブルのストッパーなどの付属品は付いていますか?
di2とワイヤー両方対応分があれば助かるのですが

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 09:18:31.88 ID:JcBJxija.net
どっちも付いてる

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 10:49:59.36 ID:7q6OBoVM.net
>>748
ありがとうございます!

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 11:03:54.15 ID:r+aZnbQd.net
>>733
いまのフレーム、ステム、サドル高さの情報があるといいね
サドル高67cm、サドル〜ハンドル間470mm、ステム100mmと仮定
リーチは365mmくらい

なのでサイズ48(リーチ367) + ステム100mm、サイズ51(リーチ376) + ステム90mm
どっちでも良さそう

サイズ51でもヘッドチューブ長は117mm なので落差90mmは出せそう
サイズ48ならヘッドチューブ長が 99mm なので落差110mmまで

レーシーに乗りたいならサイズ48 + ふつうのステム + ガッツリ落差
ゆったり乗りたいならサイズ51 + 短いステム + ふつうの落差

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 11:04:56.47 ID:r+aZnbQd.net
>>750
>サドル〜ハンドル間470mm
490mmだ。スマソ

752 :730:2018/11/02(金) 09:43:02.78 ID:tLeicLuT.net
レス遅くなって申し訳ないです
こんなに意見貰って感謝感激

>750の仮定フレームサイズがほぼ一致です
リーチが数値がメーカー発表を見つけられず不明ですが

今回はレーシーでいってみたいので48を選ぼうと思います
みんなありがとうございました!

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 10:43:53.19 ID:cj+gRMMP.net
そんなに落差必要なの?

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 10:51:58.58 ID:xw8UJRue.net
>>752
https://www.cervelo.com/bikes/s-series/s5

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 11:34:50.80 ID:LCANpuu5.net
747です

>>754
それは新型だね
旧S5はこれ
ttp://www.eastwood.co.jp/lineup/cervelo/s52018.html

製品の選択肢は限られてくるけど、-17度ステムみたいなの使えば-6度比で落差2cmくらい稼げる
なので、51 + 90mm/-17度、もありっちゃあり

756 :730:2018/11/02(金) 12:01:23.42 ID:tLeicLuT.net
すみません。
メーカー発表見つけられず。というのは現在乗ってるフレームの事でした。

そこまで落差必要なのかどうかは自分でもわからんです。

51の少しでも大ぶりなフレームはそれはそれで惹かれますが
落差を付けられるフレームで色々試してみようかと思います。

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 18:11:57.72 ID:gPbnY970.net
俺も167だけど、落差つかんよ
胴長短足なら知らんけど

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 20:30:45.41 ID:q0NND7IG.net
夏場だけ乗るならワンサイズ落として落差付けていいと思うけど、冬場も落差欲しい? 少し上げたくないか? コラムカットどうする考えとかないと、サー・ベロのデフォはスターファングルナットなので、その辺も考えないと後で後悔するかも

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 20:48:05.53 ID:2a8RbVBy.net
日本人は雑魚のくせに落差付け過ぎって別府って人が言ってた

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 21:08:39.29 ID:8Wyx+XD7.net
ちびっこだけど体幹しっかり作ってるから200kmの距離なら11cmの落差があっても毎日でもどうということはないっていうのであればサイズ48でいいんじゃない?

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 22:02:26.36 ID:D/Gcj/Da.net
プロでも落差は7cm位ってみたな

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 01:37:09.56 ID:AepR8RlU.net
身長や体格に関係なく7cm?

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 07:54:44.69 ID:l2nPlkyC.net
アスペかよ
少しはない頭捻って日本語読めよ

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 00:09:39.57 ID:9u6ghSTB.net
ニホンゴワカリマセーン
ダディアナザーン

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 10:40:27.33 ID:/TMwReP9.net
C5の完成車がサイトから無くなってた。
試乗では乗り心地極上なのに反応良くてこれ最高じゃんって思ってたんだけど、残念。。
7kg前半で深いBBドロップ、長めのホイールベース、ディスク専用とか結果的に今のトレンドの先駆けになった名車だったのではないかと思う。

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 14:41:58.99 ID:77/IdpUr.net
問題があるとすれば48サイズはびっくりするくらい不格好ってことかな
51も不格好だけど、まだなんとかロードのカタチしてる
54サイズはふつうなんだけどなぁ

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 14:53:03.31 ID:77/IdpUr.net
先代S5 48サイズ
ttps://i.imgur.com/h5iWWzy.jpg

51サイズ
ttps://i.imgur.com/L7YvuX1.jpg
ttps://i.imgur.com/42Uq9Os.jpg


ttps://www.bikeradar.com/road/gear/article/pro-bike-tiffany-cromwells-cervelo-s5-43538/
ttps://www.climbbikes.com/2017_06_26_84909.html
ttps://forums.cervelo.com/forums/p/8921/66795.aspx

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 16:21:18.86 ID:Gs3rU8/R.net
1、カムテールではないエアロフレームのぶっといチュービングは前三角の小ささを強調してしまう。
2、S5自体シートピラーが立ってるちょっとヘンテコなデザインで、48サイズのきついスローピングした
トップチューブとの角度がおかしなことになってる。

S3、S2ならともかく、S5の48サイズはやめとけ、ってことじゃない?

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 16:43:43.56 ID:SrRpqxwJ.net
シートポストの入り代、固定は大丈夫なんだろうか。
以前S5で規定以上トルクでシートポスト締めたのに
走行中にポストがフレーム突き破ってタイヤとホイールを破損した話を聞いた

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 16:53:22.76 ID:0uFgGuc3.net
>>769
なんか前のs5ってその話よく聞くな

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 17:05:50.69 ID:SrRpqxwJ.net
おまけにこの事象だと一切保証しないってのも聞いた
「規定値以上」で締めても、だから製造不良だと思うんだが

それでS5買うの止めて、R5にしたんだよな

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 17:39:09.38 ID:SJBSMvl9.net
設計に難ありだな

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 17:49:07.58 ID:pvMbjK7t.net
シートポストの先端を斜めに切って無かったんとちゃう?

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 17:50:29.02 ID:b04t6V5x.net
R5は大丈夫なん?

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 18:12:01.89 ID:1casVUkm.net
>>774
ナンではないだろうwww

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 18:43:29.07 ID:i1jKx6oB.net
小さいサイズが不格好とか止めとけとか聞くのって
ココだけなんだよな
小さくてもレースで走ってるの見てると普通に格好良いよ
置物状態での姿を気にして、走る姿が不格好とか
そっちのが残念

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 00:57:34.77 ID:f+yfvVu0.net
お前の中ではそうなんだろう

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 01:27:57.42 ID:HAmNBJFC.net
>>777
僧ではないだろうwww

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 12:38:54.44 ID:Fo0D66gb.net
s5の48は良いと思うけどなー。
systemsixだったかの最小サイズはマウンテンバイクみたいでビックリしたが

780 :777:2018/11/06(火) 20:46:27.04 ID:9+W3FwvY.net
777(^^)

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 14:28:12.65 ID:HIoQOdXg.net
>>779
サイスポで安井サンが乗ってたやつはやばいね
サイズ51でもけっこうヤバい
ttps://www.cannondale-yokohama.jp/category_bike/304/
(これはサイズ47)
小さいサイズでもいいけど、エアロ系、ホリゾンタル系でデザインされたやつの、
スモールサイズはダメって感じだな

小さいサイズに乗りたい場合は、最初からスローピングのデザインのやつにすべし

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 15:34:13.01 ID:DNTfAhdF.net
トップチューブ後端がタイヤより低いのはロードバイクのデザインとして破綻してる。
もはやミキストとかママチャリの領域でしょ。

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 16:04:35.31 ID:QxSyRDdV.net
大根が切れないエアロ断面チューブなんてエアロじゃない

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 16:42:37.98 ID:Zx9Avqmb.net
>781
24インチで作るべきサイズだね
せめて650C

785 :うさだ萌え:2018/11/11(日) 08:38:21.34 ID:spZLJr7E.net
>>701、c-t書かないと、わからねーよ、サイズ感が。

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 07:46:34.30 ID:nphXV96l.net
サーベロ C3って、乗り心地重視で買ったけど、サドルが結構かたいな。
柔らかいのに買い換えようかな。

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 08:57:14.18 ID:9g5fdalG.net
取り扱い店舗少ないね。
とりあえず、週末のY's茅ヶ崎行くけど。

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 15:54:06.99 ID:T8Rnyvbz.net
>>786
インテンスのMTBの完成車等についてくるFabricのサドルが快適だよ

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 17:59:48.87 ID:nphXV96l.net
>>788
ありがとう、検討してみます。

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 22:52:05.13 ID:fa2U79Iq.net
Cerveloのヘッドの部分で、プレッシャーアンカーを使ってる方、
どんなやつ使ってますか?

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 23:40:54.39 ID:7rI2aWd5.net
ステムで外側から突っ張ってんだから何でもええよ

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 03:41:33.43 ID:oMhbbrdb.net
>>790
ヒラメ

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 08:45:20.92 ID:8qor97Y4.net
>>790 DIXNAの安いやつ

794 :787:2018/11/15(木) 11:01:09.57 ID:4BGdKgw8.net
ありがとう
案外大丈夫なんですね
破損より軽量化を重視してのスターファングルなんでしょうかね

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 11:14:21.32 ID:y3Ls4B7I.net
>>794
アルミのスリーブ入ってるからスタファンでおk
他社で使う一般的なカーボンコラムだと、アルミのスリーブが無いのでヒラメ使う

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 11:15:44.60 ID:v3zNIIp4.net
さすがにスターファングルは使わない

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 11:16:19.01 ID:v3zNIIp4.net
ああアルミスリーブの中か

798 :787:2018/11/15(木) 13:46:02.26 ID:4BGdKgw8.net
>>795
しばらくはポジションを弄りたいからスタファン&スリーブ・接着剤を
使っちゃ調整効かなくなるような気がしてまして

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 13:48:34.18 ID:8qor97Y4.net
俺の周りじゃスリーブ接着してる人いないな
店もプレッシャーアンカー推奨してるくらいだし

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 14:30:52.30 ID:Gm3mZxnF.net
メーカーとしては馬鹿力馬鹿の凸を予防するための策なんでしょ

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 16:32:26.53 ID:y3Ls4B7I.net
ステムを付ける前にプレッシャー掛けちゃうやつとかな

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 19:24:07.82 ID:ZSmGewic.net
S3 disc 2019 のインプレをお願いします
m(_ _)m

803 :800:2018/11/15(木) 19:24:27.35 ID:ZSmGewic.net
800
(`・ω・´)

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 20:36:48.09 ID:I2dp5AKQ.net
ysroadの社内レビューでも新S5いまいちだったな

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 20:58:32.62 ID:Ewb0zUts.net
そら貧脚が乗ったらそうやろな

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 22:12:12.42 ID:MjgenXxd.net
豪脚「しょっぼwwww」

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 06:18:55.06 ID:iob0dJi3.net
>>795
ヒラメは高さがないから狭い範囲に応力が掛かるので、金属コラム専用と考えるのが妥当で、カーボンコラムには使っちゃダメってショップに言われたよ。
カーボンコラムにプレッシャーアンカーを使うなら高さのあるアンカー使った方が良いみたい。

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 09:05:26.70 ID:NXPs0lDW.net
アンカー使うならDixnaが安くて長さも選べて便利

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 11:28:36.91 ID:8ICq6qEg.net
>>807
ごめん、わかりやすいかと思ってヒラメって書いただけ
うちもカーボンコラムならDIXNAかPRO使ってるわ

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 16:56:34.17 ID:CZSQfhln.net
スペシャライズドだったかな、コラムの縁に引っ掻けるベロがDixnaより
かなり薄いからスペーサーも薄くて済んでいいよ

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 22:41:07.50 ID:P+eFWqsd.net
https://www.youtube.com/watch?v=CaxzZhbj-_Y

https://www.youtube.com/watch?v=2HETNEuKGgA

なんか良く見えてきたな

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 18:34:50.58 ID:kBKDLVQ4.net
うーんやっぱY字ステムが抵抗つよいわ

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 19:22:09.51 ID:nLAFhW9a.net
カヴのS5がオークションで売りに出てるな

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 11:16:43.29 ID:BDOHvcNF.net
どこ?ebayとか見当たらない。
まじで買おうかな。金あるし

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 11:56:25.24 ID:AlkydG52.net
サーベロS5とR5 ラピエールエアコードとゼリウス 試乗してきた。
良かったぁ。東照宮参拝して温泉入ってきた感じ。

みんな それぞれ、みんな良い。

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 12:01:18.50 ID:QbGR+x7Y.net
>>814
url貼ろうと思って貼れなかったんだが、TeamDimentiondataのサイトでだよ

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 12:07:00.38 ID:QbGR+x7Y.net
>>814
ごめん、Teamのサイトじゃなかったわ。
https://www.32auctions.com/DimensionData

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 13:50:41.63 ID:Kdh/fgpk.net
カヴの限定カラーの方じゃないから気をつけてな

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 14:16:55.90 ID:fkPWN6oy.net
来期はBMCになるからチームの広報用とかでもサーベロバイク必要なくなるから売り出してるんだろうな

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 19:09:13.31 ID:B9zRt1pX.net
先日発売されたバイシクルクラブの表紙画像だけはカッコよかったなーS5
でもwebであちこちで見直したらイマイチ……うーむ

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 21:06:54.62 ID:PLTczvm4.net
S5重いからなぁ
現状でエアロで軽いのってVengeだけだもんな。TREKも来年あたりには軽いバージョン
出してくるんだろうが。

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 21:55:57.17 ID:/fuxl9hC.net
>>821
7.5kgでも重い?eTap完成車サイズ54

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 22:33:31.12 ID:PLTczvm4.net
>>822
そこにペダルも付けるわけだからなぁ

総レス数 1004
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200