2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正】 クロモリフレーム Part64 【正】

280 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 09:15:19.99 ID:BN7W3ro5.net
アルミやカーボンに比べて圧倒的に錆びやすいのは厳然たる事実
はい論破

281 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 10:13:10.22 ID:a56nw7U5.net
き ち が い ね ん ち ゃ く ま だ や っ て い る の か w

282 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 12:04:52.42 ID:h7NsRBEb.net
本日のブヒンID:BN7W3ro5
ttp://hissi.org/read.php/bicycle/20180301/Qk43VzNybzU.html

283 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 12:12:15.01 ID:pvyisDEL.net
ディレイラーハンガーがガバガバだから
間に挟むやつ欲しいけど
ガイツーじゃないと無いのね

284 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 13:36:12.30 ID:BN7W3ro5.net
本日も必死貼って得意顔のデブ専ホモ男クン、ハシャぎ出す

285 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 13:36:44.79 ID:BN7W3ro5.net
口惜しくてレスを引きずる歯軋りクン、悔し紛れに他スレに遠征してくる

286 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 19:18:08.81 ID:BN7W3ro5.net
その錆びやすい鉄フレーム傷だらけ錆だらけで20年以上 
盗難や傷の心配がないから今だに通勤に使ってるけど全然平気
アルミやプラで紫外線や雨さらしまくりでもっと耐久性あるの?

287 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 19:47:06.07 ID:HlIBaSQW.net
>>280
一体誰に対して何を論破しているの?

288 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 20:01:33.26 ID:Go90Bj0D.net
ID:BN7W3ro5
この爺さん統失だろ
ちゃんと医者で診断書もらえば、ナマポ生活に移行できるだろ

289 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 21:51:43.17 ID:I2QRRfGB.net
>>286
クロモリは錆びやすいだろうけど持ち主の管理次第でしょ
廉価版のクロモリ20数年前のでも大して変わらないまま乗ってる人もいるしね
強度、耐久性に優れてるから管理キチンとしてれば錆びも固着も無問題でしょ

アルミは長く乗るにはちょっと…
軽いのはいいけどヒビが入りやすいからねぇ

290 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 22:28:27.90 ID:JWGDAnwc.net
20年前のママチャリ(当時1〜2万)のブリヂストンは大して手入れしていないけどサビてない。

15年前のビルダーのこさえてくれた25万のクロモリは大切にしてるのにサビが湧いた。

なにがいけなかったの?

291 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 22:39:23.10 ID:BN7W3ro5.net
よくある年代妄想と精神科医節で得意げに語る歯軋り爺サン。

292 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 22:40:03.74 ID:BN7W3ro5.net
>>289
そうですか。勉強になります。

293 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 22:47:38.34 ID:dORJVwo/.net
汗だろ

294 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 00:50:05.89 ID:9JMOVHCO.net
塗装の厚みってのもけっこう大きい気がする

295 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 08:41:09.96 ID:DPV0kslI.net
ラグ周りがキリッとするから塗装は薄い程良いみたいな謎の風潮

296 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 09:18:15.65 ID:A0gv/Utx.net
あれだわな、ツーリングでは軽いことは必ずしもイイとは限らないよな。
重い方が挙動が穏やかになって助かることもある。

あと丈夫なのは重要。
転けた時カーボンは割れて直せない。

297 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 09:53:57.95 ID:HTF/PbD9.net
>>295
盆栽用としてはそれで正しいと思うけどねw

298 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 10:12:43.47 ID:UjctGZ+9.net
カーボンはレース機材みたいなもんだからな
競技やらない奴には無意味だ
スポンサーも付いてないのに何十万もする脆いホイール買う奴とか理解出来ないわ
否定はしないけどさ
同じ自転車好きでもジャンル違いだね

ところでこのスレの人は違う素材の自転車何台も持ってるの?

299 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 10:50:28.40 ID:sERTyAe9.net
>>297
競技用機材としてみても、塗装なんて薄い方がいいじゃん。

300 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 10:57:22.04 ID:sERTyAe9.net
>>298
サーキット行かないならフェラーリは要らないというような謎理論だな。
違う素材はアルミ1台、チタン1台。あとはクロモリ17台だわ。
クロモリしか愛せない病だ。

301 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 11:41:45.12 ID:6CVaIhgO.net
>>299
シルバーメタリックが軽量車に多いのは隠蔽力が高く塗装膜を薄く仕上げられるからって聞いたことあるなあ。

302 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 11:44:31.73 ID:xWHXYZlr.net
本日のブヒンID:A0gv/Utx
ttp://hissi.org/read.php/bicycle/20180302/QTBndi9VdHg.html

303 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 12:59:55.31 ID:EIU9ikjQ.net
久々にカーボン乗ったら、やっぱ軽快だわ
都心だとクロモリでは漕ぎ出し重いからほぼフロントインナーで回してるけど、カーボンだとほぼアウターになる
フロントギアっていちいち変えるのめんどいんだよね

304 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 13:30:46.08 ID:A0gv/Utx.net
スレを活性化させる流れを生む有能な僕ちゃん
荒らすだけの無能なチョロ男クン

本日も必死貼って得意顔のデブ専ホモ男クン、ハシャぎ出す

305 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 13:52:25.36 ID:yxKx48mO.net
コロンバスの最新チューブOmnicromの実力はいかに?
https://twitter.com/kampari_5/status/969155746817388544
http://www.columbustubi.com/pdf/Columbus-Tubi-2018-Catalogue-V3.pdf

306 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 15:36:41.68 ID:dCBvC1D5.net
>>305
これでフレームオーダーしたい、早くその辺の場末のビルダーでも使えるようにしてほしい

307 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 16:02:18.07 ID:UjctGZ+9.net
>>300
所有欲ってのはよーくわかるよ
俺も無駄に高い服とか高いバイクとか持ってるし

フェラーリは単純にいらないけどね
俺にも景色にも似合わないし乗ってくところも無いわな
その前に金もないけど

俺にとってはそれに似てるよカーボン車も
レーシングジャージ着て走ってる時はかっこいいけど
俺には降りてコンビニとか入る自信ない
自転車に興味ない人からしたらあんな格好変態だし
俺から見たら頑張ってんなと思うけどさ

我見、離見、離見の見ってやつだよ

しかし17台って!博物館にして見学させて欲しい!

308 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 16:25:07.47 ID:ZxJ9jGa4.net
なぁ ID:A0gv/Utx ´・ω・`)なんで日本に居んだよ(´・ω・`)文句あんなら帰れよ(´・ω・`)嫌なら飼ってやんから中国大使館集合な

309 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 19:09:47.96 ID:73KcYPdI.net
カーボンは永く付き合えないからな。
使い捨てみたいなもんじゃね?

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 19:23:33.95 ID:A0gv/Utx.net
よくある中華・朝鮮ネタを口走る、顔文字で焦れ焦れを誤魔化す歯軋りクン

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 19:36:33.42 ID:Bc7btwAI.net
>>309
20年以上同じカーボン車に乗り続けてる例
ttps://youtu.be/JP0kYxvk0xI

競輪選手みたいにバンクでモガキまくらなきゃ大丈夫じゃないかと思ってる。

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 20:29:42.52 ID:jIyZsdWV.net
>>305
引っ張り強度と加工性はわかるが剛性は断面が同じ(パイプの径と厚さ)が同じなら変わらないんじゃないか?

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 20:48:41.73 ID:wLGXWrnL.net
カーボンクロモリアルミ何がいいかみたいな話よくでてるけど
まず、どう使うか何に使うか、だからね
そこはっきり前提として提示してから話してくれないと
良いも悪いも言えないよね
そもそもなんのバイクについて話してるのかもわかんしね
ロードバイクなのかマウンテンバイクなのかとか

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 20:56:46.35 ID:4egxiJzX.net
カーボンは一度倒されただけでクラック騒ぎだからな
ツイでスペシャライズド倒されてクラック入ってるかどうかで騒いでるの見てカーボンは買う気が失せた

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 22:38:20.37 ID:GqWQO4/I.net
>>313
そだね
オーナーの管理、用途と同時に保管環境もあるしね
カーボンならサビは無縁だろうけどクロモリとなると潮風の土地は不利になるしね

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 22:39:30.66 ID:GqWQO4/I.net
>>315
あとは雪国の人は塩カルの影響も少なからずあるだろうね

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 23:14:50.79 ID:A0gv/Utx.net
横尾が輸入始めた当時のデローザと
90年頃のプリマト持ってるけど
今となってはどっちも俺にとってお宝。

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 23:43:05.13 ID:8DPVziYr.net
カーボンに乗るとクロモリの良さが、クロモリに乗るとカーボンの良さがわかる
レースで表彰台目指すとかヒルクライムでタイムアタックとか明確な目標なければ好きなものに乗ればいい
アルミは知らん

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/03(土) 00:01:43.22 ID:Xqx7F022.net
皆違って皆良い、アルミだって別に悪くないよ

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/03(土) 09:17:41.59 ID:Mi/C2cnw.net
横尾はボッタくりだって同区の同業者がいうとっただに。

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/03(土) 10:10:25.57 ID:48NJi/Hl.net
本日のブヒンID:Mi/C2cnw
ttp://hissi.org/read.php/bicycle/20180303/TWkvQzJjbnc.html

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/03(土) 12:19:48.97 ID:Mi/C2cnw.net
本日も必死貼って得意顔のデブ専ホモ男クン、ハシャぎ出す

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/03(土) 19:26:48.02 ID:Mi/C2cnw.net
最近は剛性が高いカーボンはあまり乗らなくなってクロモリばかりだな。
車重が1kgほど重くなるけどしなりがあるから乗ってて楽。

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/03(土) 21:31:22.08 ID:enZ4SdaH.net
0185 ツール・ド・名無しさん 2016/04/18 19:12:11
最近は剛性が高いカーボンはあまり乗らなくなってクロモリばかりだな。
車重が1kgほど重くなるけどしなりがあるから乗ってて楽。
プレステージも悪くないけど新日鉄の4130クロモリかリッチーか迷う。
でも一番ほしいのはFUJI SL1.1の超軽量カーボン。
結局、軽いほうに流れたりして。

(時代の寵児)鉄・クロモリフレーム(最高級)
https://itest.5ch.net/tamae/test/read.cgi/bicycle/1446338880/185

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/03(土) 23:25:05.12 ID:Mi/C2cnw.net
人のレスが気になって仕方ない、いつものコピペ元貼りの能無しクン。

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/03(土) 23:27:58.98 ID:Mi/C2cnw.net
素朴な疑問だが、ぶっといアルミに存在価値はあるのか?

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/04(日) 00:41:15.53 ID:OGBsRhtt.net
なんでわざわざ同じスレからコピペするんだ……

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/04(日) 06:55:28.26 ID:rqbtaPQe.net
カーボンと1kgしか変わらない?
クロモリってそんな軽いか?
皆のクロモリって何キロぐらいあんの?

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/04(日) 07:42:56.83 ID:n3Mp9Xy7.net
昔の感覚だと
フレーム単体
安いのは2.0s
プレステージとかカイセイRで1.6〜1.8
コロンバスとかの超薄いので1.5切るかな。
あと工作で重量結構変わる。
ラグ削る、エンドに穴開ける、ハンガーに穴開ける。

330 :329:2018/03/04(日) 07:48:28.16 ID:n3Mp9Xy7.net
自分のは4130Rで1.8s
集合ステーとか見た目考えてたら重くなった。
次のは割り切って軽くしようって思ったけどそれだと素っ気ない見た目なんだよね。

鉄フレームの最大のメリットは乗りたい寸法の自転車に乗れること。
全国そこらにビルダーがいるからどこでも作れるし、不都合を解消していくと快適な自転車になる。
というのも過去の話になりつつあるな。
プロも吊るし乗るし、ビルダーも減ったし高齢化。
若いビルダー出てきたけど選手上がりが出てこないし・・・

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/04(日) 09:11:55.29 ID:SBa9Dpv8.net
クロモリは錆びて当たり前
だから買い換えの楽しみがあるんやで
まあ質な保管して手入れしてりゃサビないが

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/04(日) 09:32:31.57 ID:kV318R24.net
本日のブヒンID:SBa9Dpv8
ttp://hissi.org/read.php/bicycle/20180304/U0JhOURwdjg.html

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/04(日) 09:35:09.77 ID:SBa9Dpv8.net
本日も必死貼って得意顔のデブ専ホモ男クン、ハシャぎ出す

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/04(日) 10:29:08.50 ID:XPb1Cru+.net
>>314
マジそれ
航空機のカーボン部品を扱った経験から、自転車は絶対クロモリ

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/04(日) 12:07:12.97 ID:64o0Fkz0.net
>>320
確かにボッタだけど、その同年代の同区の同業者は皆廃業。横尾だけはいまだに健在な訳
個人的には横尾は好きじゃないけど生き残る算段は上手だったんだろうと思う。

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/04(日) 12:50:25.41 ID:SBa9Dpv8.net
そうですね、おっしゃる通りです。

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/04(日) 18:11:26.49 ID:Pu7akhyk.net
小山粘着爺はパニック障害だが、この辺の病気は周りに理解を求めても無駄だろうね。文章にしてもわかってなんかもらえない。
そしてそういう発症者を看病する身内の気持ちもまた誰にも理解してもらえない。

この手の病気の闇はこの辺りにある

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/04(日) 19:11:43.11 ID:SBa9Dpv8.net
よくある「ナンチャッテ精神科医」を発動し、上から目線で訳知り顔をしてみるも、鼻で笑われる歯軋り爺サン

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/04(日) 19:17:33.00 ID:SBa9Dpv8.net
まあ素材として言うなら、錆びやすく重いんだからアルミよりダメ

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/04(日) 19:22:08.34 ID:A5UGEhAo.net
アルミよりダメ? 曲解だな。
しったか君はこれだら困る。

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/04(日) 19:26:16.83 ID:SBa9Dpv8.net
そうですか、すいません。

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/04(日) 21:08:36.62 ID:P7vaOgTI.net
アルミより耐久性はあるよ
アルミは十年単位で乗ること考える場合は避けた方がいい
カーボン、クロモリと比較して全然脆い
カーボンは何もなければ劣化はしないけど落車とか何か起こったときに脆い
結局何を求めるかとしか言いようがない

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/04(日) 21:18:28.23 ID:P7vaOgTI.net
アルミの中古バイクでよく見かけるのが
締め付け付近や力のかかる部分にヒビが入ってる車両
多少ヒビ入ってもその辺り街乗り程度で走る分には問題ないんだろうが
わざわざそんな中古買おうとは思わないよね

344 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/04(日) 22:58:22.13 ID:XnFbo6WX.net
0202 ツール・ド・名無しさん 2016/04/27 14:17:26
金属疲労なんてクロモリにもあるだろ
おまけに錆びやすく重いんだからアルミより素材としてダメ

https://itest.5ch.net/tamae/test/read.cgi/bicycle/1446338880/202

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/04(日) 23:12:10.82 ID:SBa9Dpv8.net
人のレスが気になって仕方ない、いつものコピペ元貼りの能無しクン。

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/04(日) 23:13:57.38 ID:vB3hzylZ.net
>>345
お前さんがコピペしなければ湧いてこないんじゃねーのかな
たぶんな

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/04(日) 23:16:16.10 ID:SBa9Dpv8.net
人のレスが気になって仕方ない いつもの能無しクン、言い訳グダグダ。

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/04(日) 23:40:16.91 ID:BRNRG4GP.net
全レスする奴がそれ言うのは間違ってるよね

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 06:47:52.41 ID:9Q/mCdPG.net
NG推奨(「・」を除外 3月5日版)
い・つものNG/い・つもの自演/い・つもの必死
簡・単に踊らされる/簡・単に釣られる/基・地外店主が
口・惜し/悔・しいと他スレに/悔・しいと猿真似
悔・しさが滲む/誘・い出し成功/三・文分析
三・文評論/チ・ョロつく/で・得意顔
デ・ブ専ホモ男/得・意顔クン/能・無しクン
歯・軋り/本・日も必死/間・抜けクン
間・抜けチャン/間・抜けな行動/間・抜けな傾向
無・職爺/躍・動しはじめる/躍・動する
よ・い傾向/よ・くある後釣り/よ・くあるNG
よ・くある「/よ・くある行動/老・害が
2・投目

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 09:23:02.40 ID:yQiP/d5W.net
人のレスが気になって仕方ない いつもの能無しクン、グダグダ言い訳を言い続ける
いつものNGアピールクン ハシャぐ

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 09:25:11.34 ID:yQiP/d5W.net
微細な疲労 アルミは蓄積される、鉄は蓄積されない。

溜まって突然逝くのがアルミ
破断点以上にならなければ、逝かないのがクロモリ

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 09:44:48.07 ID:d0f7e3IV.net
本日のブヒンID:yQiP/d5W
http://hissi.org/read.php/bicycle/20180305/eVFpUC9kNVc.html

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 09:54:04.48 ID:XYdTdchf.net
>溜まって突然逝くのがアルミ
破断点以上にならなければ、逝かないのがクロモリ

残念ながら、その解釈は少々違うよ。

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 12:16:46.20 ID:yQiP/d5W.net
本日も必死貼って得意顔のデブ専ホモ男クン、ハシャぎ出す

>>353
そうですね、私が間違ってました。すいません。

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 12:36:56.85 ID:v2X0QEi+.net
数年前のクロモリブーム時はクロモリはアルミ・カーボンと違って一生物とか言ってる人が大量に居たな
乗り古されたフレームのヘタリに関してはあまり触れられなかった

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 14:08:38.36 ID:Tf/+lhaP.net
クロモリでも永遠ではないし適宜その時代の最新のクロモリフレームに乗った方が良いと思う

あくまで故人的意見だけど

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 14:22:26.91 ID:NSJNSc5V.net
なむなむなむ(-人-)

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 14:38:01.20 ID:p8xHehET.net
後ろの段数が変わった時が作り時かな?
オーダーしたフレームができあがる頃にはパーツのマイナーチェンジが終わってそうだしw

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 15:24:37.66 ID:hCJXSyE9.net
しったかおじさん=社会の敗北者=童貞

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 18:16:54.98 ID:yQiP/d5W.net
クロモリが耐久性高いということは無い。
アメリカでやった90年代の繰り返し疲労試験やった結果だと
デローザSLXが最初にヘッドチューブで壊れて、
キャノンデールとトレックOCLVが
規格外の耐久性を示していた。
クロモリは壊れ方が割と安全というのと、パイプの凹みや歪みなど
少し壊れた時に修理が効き易いのは利点だけどね。

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 19:02:57.01 ID:Yreq9zmK.net
>>335
>同区の同業者は皆廃業

つまりボッタクリしないと廃業になる。
それはボッタクリではなく、続けて行くのに必要な金額と言える。
いくら安くとも、そこで買ったのに潰れられる方が、ユーザー側としては迷惑だわ。

362 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 19:16:08.79 ID:82yjr+2R.net
>>360
キャノンデールとトレックが高耐久…アメリカでやった実験…

363 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 19:40:04.67 ID:p8xHehET.net
自国製品の方がいつでも優秀なわけだw

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 20:28:39.80 ID:9Q/mCdPG.net
0206 ツール・ド・名無しさん 2016/05/04 02:14:28
クロモリが耐久性高いということは無い。
アメリカでやった90年代の繰り返し疲労試験やった結果だと
デローザSLXが最初にヘッドチューブで壊れて、
キャノンデールとトレックOCLVが
規格外の耐久性を示していた。
クロモリは壊れ方が割と安全というのと、パイプの凹みや歪みなど
少し壊れた時に修理が効き易いのは利点だけどね。

https://itest.5ch.net/tamae/test/read.cgi/bicycle/1446338880/206

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 20:30:57.10 ID:7PQIcKlg.net
サビなんて耐水ペーパーとコンパウンドで磨けばいいやん
俺はバイクもツーリング用途で4台あるがうち3台は鉄フレームだな。どうもアルミは硬すぎる

366 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 22:32:01.85 ID:yQiP/d5W.net
人のレスが気になって仕方ない、いつものコピペ元貼りの能無しクン

コピペ・改変でスレに心地よい流れを生み出す有能な僕ちゃん
僕ちゃんの尻を追い回し、荒らすだけの無能な歯軋り爺サン

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 00:54:06.88 ID:dLhzXxg/.net
>>366
お前さんがコピペしなければ湧いてこないんじゃねーのかな
たぶんな

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 05:22:55.60 ID:CanyaWfa.net
知り合いと同じ症状
多分だけど もう治らん
自律神経を司る悩細胞がイカれた
薬で調整していく以外ない

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 08:56:07.01 ID:Gq4C/p3D.net
悩細胞ってわざわざそう変換し直したの?

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 09:25:45.22 ID:u6LgUc4F.net
人のレスが気になって仕方ない いつもの能無しクン、言い訳グダグダ
よくある「ナンチャッテ精神科医」を発動し、上から目線で訳知り顔をしてみるも、誤変換を笑われる歯軋り爺サン

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 09:26:27.32 ID:u6LgUc4F.net
そういえばイタリアはプロパンバーナーの火が強すぎて
弱くなってるとか昔からよく言われてるな。

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 10:46:17.13 ID:egTBXnyv.net
0207 ツール・ド・名無しさん 2016/05/04 10:49:43
>> 206
イタリアはプロパンバーナーの火が強すぎて弱くなってるとか昔からよく言われてるな。

https://itest.5ch.net/tamae/test/read.cgi/bicycle/1446338880/207

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 12:04:17.22 ID:dtno05PC.net
本日のブヒンID:u6LgUc4F
http://hissi.org/read.php/bicycle/20180306/dTZMZ1VjNEY.html

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 13:22:40.15 ID:u6LgUc4F.net
人のレスが気になって仕方ない、いつものコピペ元貼りの能無しクン
本日も必死貼って得意顔のデブ専ホモ男クン、ハシャぐ

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 19:07:56.39 ID:Hfyf/Zx3.net
正々堂々と言い返せない負け犬小山粘着爺www

必死に新しいレスがつくのを一日中張り付いて(つまりニートw)
論破されたレスを貼り付けることで自己満足するしかもう残手段がないwww

リアルでいい返して勝てる自信がないから拾い画を貼る「行為」で自慰行為www

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 19:26:13.57 ID:u6LgUc4F.net
立腹すると草大量の長文になる 僕チャンに粘着の歯軋り爺、卑しさ丸出しの態度で「正々堂々」を語る

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 19:26:32.88 ID:u6LgUc4F.net
ところでステンレスって重いうえに柔いんじゃないの?
でも包丁があるくらいだから硬くも出来るのかな?

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 19:37:57.95 ID:BAjU3rwl.net
熱処理ってものがわかってない証拠ww

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 20:34:06.72 ID:Hfyf/Zx3.net
>>377
ステンが柔らかい?
またしったか君かw

380 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 21:16:25.05 ID:Z9raRtVtC
ツーリング派としてはスチールしかありえない
大荷物のロングツーリングの後、キャリアダボが逝った仲間のアルミフレームを何本も見てきたからね
競技車のことは知らんけど

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 23:10:30.36 ID:u6LgUc4F.net
>>378
その通りですね。分かってませんでした。すいません。

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 23:25:09.99 ID:dY/CAGEY.net
>>377はまたコピペなんですよ奥さん

568 ツール・ド・名無しさん 2005/10/02(日) 15:00:02 ID:
ステンレスって重いうえに柔いんじゃないの?
でも包丁があるくらいだから硬くも出来るのかな?

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 23:31:21.85 ID:u6LgUc4F.net
人のレスが気になって仕方ない、いつものコピペ元貼りの能無しクンなんですよ 奥さん

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 06:30:57.81 ID:NRvK6eEx.net
ここって粘着基地外が2人いるのか?
いい加減NGしててもストレスだわ

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 06:35:29.99 ID:SSBse0WR.net
>>384
PCとスマホ使って一人でやってるんだよ。

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 09:15:58.14 ID:qoS3Nu80.net
議論に負けるとキレて、ただひたすらに相手を罵倒する。
まあこんな感じだろ。
理詰めで追い込んで行くと、こういう輩が生まれるよね。
記憶に新しい所では、IDコロコロのラレー乗りクンとかw

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 09:35:31.71 ID:Bu5sNuLQ.net
よくあるNGアピールで得意げに登場する能無しクン
頓珍漢な自演妄想でシャシャる能無しクン
得意げに草を生やして妄想を語る理詰めクン、ありし日の負け戦のトラウマを語る

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 09:36:48.65 ID:Bu5sNuLQ.net
スチールで熱処理してある薄いパイプは、特にラグ付けで派手に加熱したら寿命は縮む。
書かれているような接合温度に気を遣ってるイタリアメーカーは、今でも良いスチールフレーム出している。

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 09:38:09.07 ID:LwtkmSiH.net
にわか知識を披露するも、スレ住民に矛盾を突かれて、速攻謝る老害とかだろw こいつ自転車板でダントツの書き込み数を誇っているよな。

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 09:40:53.70 ID:Bu5sNuLQ.net
コピペを得意げに3文評論する笑える能無しクン

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 09:45:40.09 ID:IdH8GEIy.net
本日のブヒンID:Bu5sNuLQ
http://hissi.org/read.php/bicycle/20180307/QnU1c051TFE.html

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 10:52:33.96 ID:kNfYTu2H.net
>>391
あざっす

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 13:31:46.54 ID:Bu5sNuLQ.net
本日も必死貼って得意顔のデブ専ホモ男クン、ハシャぐ
いつもの返答アピールクン、シャシャる

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 16:56:18.01 ID:2KkPr/r9.net
↑↑昨日も爺がきれてた

余命いくばくもない爺には近寄らないに限る

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 17:00:00.56 ID:zaKwfNBC.net
>>394
まるで山城しんごやな

それまでの行いが糞過ぎて家族は誰も看取りにこなかったという

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 17:18:23.06 ID:g6yrT2vW.net
じじい必死草
つか、節って何?

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 19:18:16.97 ID:Bu5sNuLQ.net
今日も能無し爺が踊った
よくある「構わないよ節」で、上機嫌をアピールしながら

センスの無い例え話で得意げに妄想を語る能無し爺サン

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 19:24:18.54 ID:Bu5sNuLQ.net
温度に気を使ってるかどうかは知らないがデローザはプロパンだな
イタリアでアセチレン使ってるビルダーがいるかどうかは知らない。

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 22:04:12.49 ID:qaJzIBVn.net
全レスガイジだけかと思ったら口調がキモい説教ガイジもいて草

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 23:06:54.09 ID:Bu5sNuLQ.net
意味不明な文章でドヤをするガイジな能無し爺サン

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 23:08:40.44 ID:Bu5sNuLQ.net
今、レイノルズ520のフレーム乗ってます。
これをtniの7005に変えたら坂は楽になりますか?
ちなみに今乗ってるのはフォークも鉄なんで、あわせて3kg近くあると思います。

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 09:05:26.66 ID:cztmKAd5.net
小山粘着基地外爺さんとは

クロモリフレームスレで、にわか知識を披露するも、スレ住民に矛盾を突かれて、速攻謝る痴呆老害。連日、自転車板で最多のレス数を誇る粘着気質。
ちんぽが立たない癖にエロ画像探しに躍起だが、残尿でズボンの染みだけは隠せないロリコン爺w 私恨でショップオーナーを粘着するのが生き甲斐のニート。

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 09:22:25.10 ID:x3KBiF3k.net
フレームよりホイールの慣性モーメント小さくする方が体感出来る。
今だと、3キロのフレームでもパーツで6キロ代狙えるから。
フォークはクロモリのままで良いと思う。

重いアルミだと剛性高過ぎて、直ぐ疲れるし、TNIで一台組むのか、パーツを移植か分からないけど
今のフレームが重さ以外気に入っているのなら、
今のままでホイールやタイヤを軽いものに変える方が断然良いかと。

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 09:23:00.95 ID:x3KBiF3k.net
僕ちゃんにしつこく付き纏いながら、妄想した相手をdisって上機嫌なご様子の、笑える能無し爺サン

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 09:30:21.19 ID:hwlWZmLe.net
リッチー Road Logic 名ロードバイクのヘリテージカラーが数量限定で登場
https://www.cyclowired.jp/lifenews/node/257970
マイナーチェンジ前のに試乗したことがあるけど気持ち良く走れるバイクだったよ。
下りでちょっと腰高な感じがしたかな。

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 13:26:05.18 ID:x3KBiF3k.net
俺のはTommasiniのシンテシだけど、進むフレームではない
やわらかくも硬くもないフラットな感じ

踏んだ時の反応も悪くはないけど良くもない

意外と登坂が得意なフレームかも見た目と軽さがウリかな
最近の値上げ率はすさまじいけど

407 ::2018/03/08(木) 14:49:59.86 ID:tQSt5C5n.net
お前の粘着率の方がすさまじいよ。馬鹿。

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 19:10:09.04 ID:x3KBiF3k.net
僕ちゃんにしつこく付き纏いながら、つい言い訳しちゃう、笑える能無し爺サン

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 19:30:54.65 ID:naCGsg0x.net
本日のブヒンID:Bu5sNuLQ
http://hissi.org/read.php/bicycle/20180307/QnU1c051TFE.html

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 23:16:15.85 ID:x3KBiF3k.net
本日も必死貼って得意顔のデブ専ホモ男クン、ハシャぐ

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 23:17:15.56 ID:x3KBiF3k.net
シンテシーはNeuronみたいだけどニバクロムで薄いパイプだと
レーサーとして考えるとオーバーサイズを選ばないと剛性不足なのかもしれません。

メッキラグで細身で美しく魅せて、軽いとなるとスーパーコルサもですが
現状Neuronになってしまう。

ちょっと前まで30万超える設定の鉄フレームはコルナゴのマスター系かスーパーコルサ
くらいだったから、このクラスのフレームが30万円前後というのは異常な気がする。

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/09(金) 00:25:52.13 ID:D0e79clV.net
コピペしかしないなら意味ないよ

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/09(金) 07:29:07.60 ID:mpPelPbi.net
荒らし爺に意味を求めてどうすんだよw

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/09(金) 09:35:43.88 ID:CsG9Szxa.net
コピペに反応しかしないなら意味ないよ
単芝でシャシャって得意げに振舞う 能無し荒し爺サン

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/09(金) 09:36:18.38 ID:CsG9Szxa.net
タイヤ、チューブは軽量な物に変えたんですが
ホイールは未だに前後2kg位の下駄履いてます。

お金をかけるならやっぱホイールですかね?

416 ::2018/03/09(金) 11:30:49.86 ID:oPyeFDdU.net
小山粘着基地外爺さんとは

クロモリフレームスレで、にわか知識を披露するも、スレ住民に矛盾を突かれて、速攻謝る痴呆老害。連日、自転車板で最多のレス数を誇る粘着気質。
ちんぽが立たない癖にエロ画像探しに躍起だが、残尿でズボンの染みだけは隠せないロリコン爺w 私恨でショップオーナーを粘着するのが生き甲斐のニート。

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/09(金) 13:21:33.49 ID:CsG9Szxa.net
僕ちゃんにしつこく付き纏いながら、妄想した相手をdisって上機嫌なご様子の、笑える能無し爺サン

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/09(金) 19:10:35.47 ID:CsG9Szxa.net
CASATIのPIETROとGIOS(代理店の)のSTEEL MASTER持ってるんですが、この二つはどうですか?
CASATIはそもそも持ってる人が少なくて、GIOSに関してはどうせ代理店の企画品ってことでまともな意見すら貰えない。

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/09(金) 20:10:57.44 ID:Vj5zJh7/.net
>>418
祖国にお帰りください
帰国したら統一のために尽力してください

マンセー マンセー wwwwwwwwwwww

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/09(金) 21:19:51.08 ID:EYCRj1Ko.net
>415
小山ってバイヤーの?w

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/09(金) 23:08:39.13 ID:CsG9Szxa.net
よくある朝鮮・中華ネタでハシャいで草生やす能無し爺サン

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/09(金) 23:18:24.09 ID:b6iwYZXA.net
能無し爺サンがなんか言ってる

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/09(金) 23:23:06.22 ID:CsG9Szxa.net
反応する能無し爺サン

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/10(土) 06:06:59.65 ID:bK1QPWuA.net
自分が能無し爺サンだって自覚はあるんだw

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/10(土) 09:04:56.68 ID:xpPa2NuQ.net
>>411
GDP成長率マイナスなんて殆ど無い国に住んでて、昔と比べて高いと言う方が異常だと思うんだが・・・

ていうか、むしろひと昔前に比べてトマは手に入れやすい程だし
今、イタリアン最低ラインはボッテキアの28万。相場から外れてる感は無いな。

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/10(土) 09:33:30.31 ID:Rd3eonV5.net
と、ブーメランを食らっていて笑える、よくある「自覚あるんだ節」の男。

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/10(土) 09:34:06.90 ID:Rd3eonV5.net
>>425
そうですね。仰る通リだと思います。

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/10(土) 10:31:47.54 ID:CD8xSvYo.net
ほい
本日のID:Rd3eonV5

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180310/UmQzZW9uVjU.html

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/10(土) 10:34:26.92 ID:915wleVL.net
https://amd.c.yimg.jp/im_siggwBimTUBPFf2EfScrB5GxMQ---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20180310-01460088-sspa-000-1-view.jpg
爺さん粘着ありがとう

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/10(土) 12:35:07.21 ID:Rd3eonV5.net
はい 本日も必死貼って得意顔クン、ハシャぐ
よくある「ありがと節」で画像を貼って得意げな能無しクン

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/10(土) 12:35:51.27 ID:Rd3eonV5.net
ピナレロはなぜ早々にスチールから手を引いたのかな
他メーカーは細々と続けてるのに
Bottecchiaも懐古モデル出してるし

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/10(土) 15:49:46.97 ID:QqTUBWc+.net
小山粘着基地外爺さんとは

クロモリフレームスレで、にわか知識を披露するも、スレ住民に矛盾を突かれて、速攻謝る痴呆老害。連日、自転車板で最多のレス数を誇る粘着気質。
ちんぽが立たない癖にエロ画像探しに躍起だが、残尿でズボンの染みだけは隠せないロリコン爺w 私恨でショップオーナーを粘着するのが生き甲斐のニート。

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/10(土) 18:18:36.62 ID:Rd3eonV5.net
僕ちゃんにしつこく付き纏いながら、妄想した相手をdisって上機嫌なご様子の、笑える能無し爺サン

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/10(土) 23:05:53.98 ID:Rd3eonV5.net
近所にビルダーさんがおられるのですが、オリジナルフレーム使用してコンポ105で
組んで自分だけの1台を26万で作ってくれるというのですが買いでしょうか?

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/10(土) 23:19:57.10 ID:CD8xSvYo.net
0226 ツール・ド・名無しさん 2016/05/07 13:54:39
近所にビルダーさんがおられるのですが、オリジナルフレーム使用してコンポ105で
組んで自分だけの1台を26万で作ってくれるというのですが買いでしょうか?

http://itest.5ch.net/tamae/test/read.cgi/bicycle/1446338880/226

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/10(土) 23:20:33.69 ID:CD8xSvYo.net
NG推奨(「・」を除外 3月10日版)
い・つものNG/い・つもの自演/い・つもの必死
簡・単に踊らされる/簡・単に釣られる/基・地外店主が
口・惜し/悔・しいと他スレに/悔・しさが滲む
逆・恨みクン/誘・い出し成功/猿・真似
三・文分析/三・文評論/単・芝クン
チ・ョロつく/チ・ョロ男/で・得意顔
デ・ブ専ホモ男/得・意顔クン/能・無しクン
歯・軋り/ハ・シャぐ/本・日も必死
僕・ちゃん/間・抜けクン/間・抜けチャン
間・抜けな行動/間・抜けな傾向/無・職爺
躍・動しはじめる/躍・動する/よ・い傾向
よ・くある後釣り/よ・くあるNG/よ・くある「
よ・くある行動/老・害が/2・投目

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/11(日) 08:14:37.22 ID:97bFqbhV.net
今の時代、常識がないのも、礼儀がなっていないのも、横柄で偉そうな態度取るのも、無茶言って困らせるクレーマーもみんな高齢者だよ
マジ頭おかしいから、
コピペ爺は早く逝ってほしい

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/11(日) 09:26:50.93 ID:JLT16WIz.net
人のレスが気になって仕方ない、いつものコピペ元貼りの能無しクン
いつものNGアピール歯軋りクン 躍動
僕ちゃんにしつこく付き纏いながら妄想した相手を3文評論する、頭のおかしな能無し爺サン

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/11(日) 09:27:45.99 ID:JLT16WIz.net
ブリヂストンあたりの2万円程度のママチャリのフレームって単に「スチール」などと表記してあるけど、
あれってハイテンスチールということですかね?
ハイテンにもいろいろあるとは思いますが

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/11(日) 09:44:15.95 ID:VXxWZ8jQ.net
小山粘着爺はパニック障害だが、この辺の病気は周りに理解を求めても無駄だろうね。文章にしてもわかってなんかもらえない。
そしてそういう発症者を看病する身内の気持ちもまた誰にも理解してもらえない。

この手の病気の闇はこの辺りにある

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/11(日) 09:47:04.92 ID:JLT16WIz.net
よくある「ナンチャッテ精神科医」を発動し、上から目線で訳知り顔をしてみるも、鼻で笑われる歯軋り爺サン

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/11(日) 12:42:13.21 ID:PbBzUpKE.net
負け犬って自分が最弱者だって自覚があるから
論破されて言い返せなくなったときの予防線に相手をチョンにしようとするよなwww
そうすれば早速論破されてもひたすらチョンチョン喚いて
自分が優位だと自己暗示のように言い張って誤魔化すよなwww

でも結局論破された事実は反論もできないし逃げてるだけというのが全てwww

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/11(日) 13:12:19.09 ID:JLT16WIz.net
意味不明な事を喚きながら草を生やして得意げな歯軋りクン

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/11(日) 17:18:03.50 ID:ENSCSiNE.net
50代のボッチ爺さん…(´・ω・`)

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/11(日) 18:36:43.51 ID:ymPfbACN.net
イタリアの古参、アメリカのビルダー、日本の工房それぞれで特徴ってあるんですか?
懐古厨ではないので古き良き美術品のような鉄自転車に興味はないのです。

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/11(日) 21:44:47.76 ID:kUnwg9V6.net
じゃアメリカだな

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 00:06:46.89 ID:GzWyEW6v.net
年代妄想するボッチ歯軋り爺サン

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 09:43:16.95 ID:1QbrKBAN.net
本日のID:GzWyEW6v

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180312/R3pXeUVXNnY.html

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 13:21:03.07 ID:GzWyEW6v.net
本日も必死貼って得意顔クン、ハシャぐ

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 13:23:26.12 ID:GzWyEW6v.net
都内でパナソニックのロード完成車置いてあるショップってありますか?。
ネットの画面だけでいきなりオーダーするのが怖いのでご教示お願いします

451 :↑↑:2018/03/12(月) 18:46:53.01 ID:iaWq80se.net
今日もエロ画像探しが止まらない
今日も節が止まらない
今日も小山粘着が止まらない
今日も自演が止まらない
今日もコピペが止まらない
爺はリハビリをする事に決めた

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 19:14:11.38 ID:GzWyEW6v.net
今日も単発・少数発でのダンスが止まらない、よくある「過剰書き節」の妄想垂れ流しでハシャぐ歯軋りクン

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 19:56:45.23 ID:SKZZIJ7j.net
http://lh4.ggpht.com/-C7PmNsr93A4/SS2-hHfoIvI/AAAAAAAACdc/rEfVW9Q268I/s0/.JPG
わしゃ〜、歯軋り連呼粘着基地外爺じゃ!
ほれ!この通りビンビンや!
小山なんかよりタチは良いぞ!
お前ら歯軋りクンとは違うのだよ。

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 23:19:28.97 ID:GzWyEW6v.net
ネオコットとやらは、いいのですか?

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 09:10:29.60 ID:RiAG1PFS.net
良いですよぉ。

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 10:40:48.72 ID:LxEn4okT.net
本日のNG ID:RiAG1PFS

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180313/UmlBRzFQRlM.html

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 13:28:54.41 ID:ZnDP6AbF.net
コピペ荒らし爺って本当にくだらねえ屁理屈しか言わねーなー

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 13:39:43.89 ID:RiAG1PFS.net
本日も必死貼って得意顔クン、ハシャぐ
抗弁できずに負け惜しみを垂れ流す歯軋り爺サン

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 16:43:10.48 ID:JctlsbcH.net
この爺さん自分と会話してやがる…

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 19:18:31.96 ID:RiAG1PFS.net
この歯軋り爺サン 釣られてやがる

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 19:19:14.67 ID:RiAG1PFS.net
RNC3と7のフレームは製造方法がてんで違いますが、かなり差があります?

462 :↑↑:2018/03/14(水) 06:48:25.78 ID:LZMprrx8.net
今日もエロ画像探しが止まらない
今日も節が止まらない
今日も小山粘着が止まらない
今日も自演が止まらない
今日もコピペが止まらない
爺はリハビリをする事に決めた

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 09:09:40.03 ID:1bEVxQJd.net
今日も単発・少数発でのダンスが止まらない、よくある「過剰書き節」の妄想垂れ流しでハシャぐ歯軋りクン

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 19:17:15.77 ID:1bEVxQJd.net
いろんなクロモリ組んでるけど、 パナソニックは精度等含め悪くないよな。
ちょっとジオメトリーとか古臭さはあるけど、価格を考えたら丁寧な仕事な気はする。

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 19:37:53.13 ID:WiNU3WHX.net
NG推奨(「・」を除外 3月10日版)
い・つものNG/い・つもの自演/い・つもの必死
簡・単に踊らされる/簡・単に釣られる/基・地外店主が
口・惜し/悔・しいと他スレに/悔・しさが滲む
逆・恨みクン/誘・い出し成功/猿・真似
三・文分析/三・文評論/単・芝クン
チ・ョロつく/チ・ョロ男/で・得意顔
デ・ブ専ホモ男/得・意顔クン/能・無しクン
歯・軋り/ハ・シャぐ/本・日も必死
僕・ちゃん/間・抜けクン/間・抜けチャン
間・抜けな行動/間・抜けな傾向/無・職爺
躍・動しはじめる/躍・動する/よ・い傾向
よ・くある後釣り/よ・くあるNG/よ・くある「
よ・くある行動/老・害が/2・投目

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 23:16:40.63 ID:1bEVxQJd.net
いつものNGアピールクン、躍動

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 09:15:22.14 ID:GVU9lPuc.net
パナモリ部門さん、どうか潰れないでください

468 ::2018/03/15(木) 09:36:58.58 ID:JzPupNky.net
こいつのしつこさは異常だね。
きっと日常的に上司からも部下からも馬鹿、馬鹿言われて自尊心傷つけられて死になくなってるのかもな。
ショップのクレーマーの多くは、プライド高いくせに気が小さくて普段抑圧されて生きてるような人間なんだよ。

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 13:16:00.82 ID:GVU9lPuc.net
僕ちゃんにしつこく付き纏いながら妄想した相手を3文評論する、笑える歯軋りクン

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 13:17:27.79 ID:GVU9lPuc.net
糞自転車メーカーや糞自転車ショップ多い中でサポは最高峰やなパナ
流石家電メーカー

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 13:40:08.25 ID:1p376Ya5.net
わしは歯軋り連呼粘着爺じゃ。わしに何のようじゃ。
https://i.imgur.com/a16vvPe.jpg

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 19:17:47.43 ID:GVU9lPuc.net
イタリアの自転車工房を巡った日々 “古き良き時代”の自転車競技をたずねて
http://cyclist.sanspo.com/270221

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 20:20:10.73 ID:DK+28KG/.net
陰険な歯軋り連呼爺の11個の特徴

1,人の不幸で喜ぶ
2,目が笑っていない
3,匿名で悪口を言う
4,クラッシャー
5,嫌がらせをする
6,裏表が激しい
7,責任を人に押し付ける
8,ネガティブ
9,人を陥れる
10,承認欲求が強い
11,プライドが高い
12,他人に厳しく自分に甘い
13,サディスト

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 23:06:42.38 ID:GVU9lPuc.net
今日も単発・少数発でのダンスが止まらない歯軋りクン、よくある「過剰書き節」で得意顔をアピールするも、表題で効いちゃってるのがバレバレで笑う。

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 07:15:33.34 ID:D40DsHyQ.net
↑貧乏人お断り。
ハゲ、デブ、チビ、ジジイお断り。

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 09:23:00.25 ID:2kB6pkOf.net
妄想を口走る歯軋りクン

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 09:23:43.42 ID:2kB6pkOf.net
ここの住人さん的に、カザーティやコルナゴ、トマジーニみたいなクロモリにブルックス付けるのってあり?
同じくブルックスのチャレンジツールバッグを付けるのって、ダサい?

今はおとなしくサンマルコリーガルにしてるけど、ブルックスサドル+チャレンジツールバッグの佇まいが好きで。

478 ::2018/03/16(金) 10:41:16.49 ID:oCj4JI40.net
今日もエロ画像探しが止まらない
今日も節が止まらない
今日も小山粘着が止まらない
今日も自演が止まらない
今日もコピペが止まらない
爺はリハビリをする事に決めた

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 13:22:54.55 ID:2kB6pkOf.net
今日も単発・少数発でのダンスが止まらない、よくある「過剰書き節」の妄想垂れ流しでハシャぐ歯軋り爺サン

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 13:24:24.77 ID:2kB6pkOf.net
しかしあれだなパーツの進化はデュアルピポットブレーキと手元変速でほぼ終わったから、
90年代以降のパーツを現代のフレームに組んでも性能は基本変わらんよな。

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 13:48:41.35 ID:g4emPyEF.net
NG推奨(「・」を除外 3月10日版)
い・つものNG/い・つもの自演/い・つもの必死
簡・単に踊らされる/簡・単に釣られる/基・地外店主が
口・惜し/悔・しいと他スレに/悔・しさが滲む
逆・恨みクン/誘・い出し成功/猿・真似
三・文分析/三・文評論/単・芝クン
チ・ョロつく/チ・ョロ男/で・得意顔
デ・ブ専ホモ男/得・意顔クン/能・無しクン
歯・軋り/ハ・シャぐ/本・日も必死
僕・ちゃん/間・抜けクン/間・抜けチャン
間・抜けな行動/間・抜けな傾向/無・職爺
躍・動しはじめる/躍・動する/よ・い傾向
よ・くある後釣り/よ・くあるNG/よ・くある「
よ・くある行動/老・害が/2・投目

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 15:58:04.21 ID:SVa54Mjg.net
>>477
俺はオーダーしたフレームにブルックススワロー150周年モデルつけようと思って昨日ポチったわ
ブルックスサドルとクロモリは相性いいと思ってる
サドルバッグもいいんじゃねえか
https://ameblo.jp/brks-road/entry-12222037753.html

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 17:03:00.86 ID:PdeONvUT.net
>>482
おーカッコイイね
おれはスイフトに惚れて買ったらクロモリミニベロが生えてきたw
チャレンジツールバッグをフロント、ISLEサドルバッグLを着けてる
ミニベロに飽きて気がつけばフレームがスパコルになってたw
イタリアンフレームにブルックスは邪道な気がするが似合ってるから許す

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 17:43:00.85 ID:SVa54Mjg.net
>>483
銅の鋲がいいよね!
クロモリならロードでもミニベロでもやっぱブルックスはしっくりしよる
セラサンマルコとかセライタリアのサドルも候補にあったんだけど結局第一印象からのスワローに決定
クロモリフレームはロードレース以外の用途とそれに合った装備しても懐広くてどんな場面にも合わせてくれるよね
スパコル羨ましいわアズーロかピンクがいいな
まあ俺はオーダーしちゃったから買えねえけどね

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 19:16:16.36 ID:2kB6pkOf.net
いつものNGアピールクン、躍動

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 21:27:18.48 ID:MMz/+Rc3.net
爺はヘンリー塚本見過ぎ

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 23:17:53.11 ID:2kB6pkOf.net
意味不明な事を口走る歯軋り爺サン

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 09:19:44.38 ID:cCmCF4Tn.net
>>477
ダサイと思う
革サドルは東京オリンピックの頃までで、今のクロモリにそんなの付けてもって感じ。
クロモリが一番進化した頃の定番はターボ、ロールス、リーガルとか。ホイールは初代シャマルとか。

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 09:34:20.77 ID:kTysf3/R.net
その頃はアボセットO2も流行ってたような

勘違いか…

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 09:51:42.05 ID:SCntJ3b/.net
今日も爺の過去レスからのコピペが横行しているな

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 10:20:00.12 ID:rnXrJOkC.net
自分でコピペした過去レスに自分で過去レスをコピペして答えるってどんな心境なんだろうか

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 13:14:16.30 ID:cCmCF4Tn.net
今日も僕ちゃんへのレスが気になって気になって仕方のない間抜けな歯軋り爺サンがシャシャってるな。
毎度同じ手法で釣られる歯軋りクンはどんな心境なんだろうか

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 14:16:36.23 ID:hBOcy3oA.net
>>482
銅のレール付いてるのは初めて見ました!100個限定ってレアですね。
それに合わせて銅のペダルを合わせたくなりますね。

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 15:27:24.34 ID:27P8SfOq.net
キチガイスゲーな

土日の昼間にどうでもいい屁理屈書き込み

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 19:12:53.64 ID:cCmCF4Tn.net
キチガイ歯軋り爺サンはスゲーな、土日の昼間にどうでもいい負け犬ワードの書き込み

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 19:14:03.97 ID:cCmCF4Tn.net
懐古趣味ってダサいよね。
クロモリ自体が旧態依然としたものだとしても似合わないかな。

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 22:31:35.83 ID:asjeUFWP.net
ジオス、アンカー、ラレー
クロモリ3兄弟

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 22:48:29.13 ID:eKEwux9r.net
残尿感は睾丸と肛門の間あたりを押すというやつですげー改善するぞ。勃起不全は知らんけどなw
基地外爺には良いアドバイスだろ?

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 23:09:22.88 ID:cCmCF4Tn.net
妄想した相手をdislって得意げに振る舞い草を生やす、笑える歯軋り爺サン

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 09:21:04.32 ID:yPTrpr3U.net
メシ食ってると温かい汁物が欲しくなる
射精量が明らかに減った、のと同時に今まで日に2、3回はオナニーしてたのが
二日に1回とかでも全然問題なくなってきたのが悲しい
楽しみは自転車板でのコピペ荒らし
爺さんの日々って切ないよな

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 09:29:56.29 ID:Nkv115FC.net
妄想した相手をdislって得意げに振る舞い草を生やす、笑える歯軋り爺サン

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 09:30:25.60 ID:Nkv115FC.net
まあクロモリったって色々あるしな、
CasatiだってレーザースプリントにブルックスB17なんて似合わんやろ。

CAMBIUMならシルエットは良いけど鋲がうるさくてダメ。
PietroとかMonza辺りならブルックスも似合いそうだけど。

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 11:05:56.23 ID:OKuG/AXx.net
>>477
オレのレスが使われててワロタww
結局今はサドルバッグへの欲求は捨てて、素直にツール缶使ってるわ。

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 11:11:52.76 ID:OKuG/AXx.net
しかし手を変え、品を変え・・・と
この土日に釣りをしなきゃ、自我も保てないとは大変だなぁ。

まあ拾ってくるレスの傾向から、イタリアンクロモリに縁のないビンボー人なのだろうけど
カネは仕方ないにしても、せめて2chに労力使うよりも、もう少しカノジョ作ったりとかで生き甲斐見つけりゃいいのになと。

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 11:19:50.44 ID:yPTrpr3U.net
今日も爺の過去レスからのコピペが横行しているな

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 12:27:38.17 ID:8ZUKqEh4.net
クロモリの話せずにコピペ爺の話しかしないなら爺の手のひらで踊ってるのと一緒だよ、無視しろよ。

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 12:48:20.97 ID:b4Z3Zox/.net
>>506
きみも踊ってるね

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 13:13:59.62 ID:Nkv115FC.net
しかしよくある「カワイソ節」で得意げにシャシャってホルホルアピールをしないと、自我も保てないとは大変だなぁ 歯軋りクン。
まあ妄想した人物をdisって、懸命に虚勢を張っている所をみると、ビンボー人なのだろうけど、
カネは仕方ないにしても、せめて2chに労力使うよりも、もう少しカノジョ作ったりとかで生き甲斐見つけりゃいいのになと。

今日も僕ちゃんへのレスが気になって気になって仕方のない間抜けな歯軋り爺サンがシャシャってるな。
よくある「構うな節」で焦れ焦れの笑える歯軋り爺サン

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 13:21:18.43 ID:Nkv115FC.net
当時のことを知らないのに見た目だけで乗ってるのは単なるコスプレにすぎん。
昔からファンだったのならその時代のフレームも持ってるはずだしね。

510 ::2018/03/18(日) 13:36:59.07 ID:Caqm2UBx.net
今日もエロ画像探しが止まらない
今日も節が止まらない
今日も小山粘着が止まらない
今日も自演が止まらない
今日もコピペが止まらない
爺はリハビリをする事に決めた

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 14:04:18.60 ID:8ZUKqEh4.net
>>507
お前爺の自演だろ

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 14:05:14.99 ID:kuXlE28H.net
>>506
コピペだと気づけないのがいるのも悪い

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 18:37:41.75 ID:htSsHg/8.net
話題が無いなら無いで無理に書き込む必要もないでしょう

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 19:15:50.16 ID:Nkv115FC.net
今日も単発・少数発でのダンスが止まらない、よくある「過剰書き節」の妄想垂れ流しでハシャぐ歯軋り爺サン
自演妄想を拗らせる歯軋り爺サン

クロモリの話題そっちのけで暴れる歯軋り爺サン、それを手玉にとる僕チャン

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 19:17:01.37 ID:1ZWEjSnZ.net
>>498
それを励行することで我輩も漆黒齋から脱却したのじゃ

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 23:09:19.80 ID:d4EGTozx.net
ビビり症の僕には、見た目がほそい
パイプはおちつかない。(´・ω・`)

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 23:28:16.11 ID:Nkv115FC.net
意味不明な事を喚く歯軋り爺サン

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 09:21:24.61 ID:IYs8zlBk.net
俺はかっこいいと思うよ
たとえばエアロロードに革サドルは個人的には合わないと思うけど、
合うと思う人もいるんだろうし、ダサいかどうかは個人の趣味によるとしか言えないんじゃないかな

コンポは、黒と銀混ぜてたら微妙な気がするかな

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 09:31:09.18 ID:bYrFYbKE.net
インポ残尿粘着ロリコン基地外爺の屁理屈、俺様解釈にまともにレスをつけても、
どうせまた、屁理屈、俺様解釈で返し、途中で話を勝手に反らしてくるだけだから、相手にするだけ無駄だよ。

からかって遊んでるだけならいいけど。

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 09:35:06.84 ID:IYs8zlBk.net
「屁理屈」 「話逸らし」と結論だけを強弁する、よくある負け犬行動をとりながら
これまたよくある言い訳「遊んでる節」が笑える歯軋り爺サン、

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 13:19:15.04 ID:IYs8zlBk.net
フレームが現代なのにコンポや装備品が懐古趣味じゃだめかもな。
フレームも当時モノでないと。

でも理由があって、例えば乗り心地を追求して木リム使うとかならいいんじゃないの?
革サドルも尻にあったのを持ってるからそれを使いたいとかならイイと思う。

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 14:27:11.39 ID:cgi1e+yh.net
陰険な歯軋り連呼爺の11個の特徴

1,人の不幸で喜ぶ
2,目が笑っていない
3,匿名で悪口を言う
4,クラッシャー
5,嫌がらせをする
6,裏表が激しい
7,責任を人に押し付ける
8,ネガティブ
9,人を陥れる
10,承認欲求が強い
11,プライドが高い
12,他人に厳しく自分に甘い
13,サディスト

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 17:53:04.87 ID:5UCxiAX7.net
BROOKS150周年スワロー届いた
やべえ超かっこいい
早くフレームに乗っけてえわ

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 17:57:31.97 ID:5UCxiAX7.net
https://i.imgur.com/AfDOXWi.jpg

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 19:22:34.09 ID:IYs8zlBk.net
今日も単発・少数発でのダンスが止まらない歯軋りクン、よくある「過剰書き節」で得意顔をアピールするも、表題で効いちゃってるのがバレバレで笑う。

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 19:52:37.59 ID:oSyQ4/sI.net
>>524
ちなみにどんな感じのフレーム?

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 20:21:26.50 ID:5UCxiAX7.net
>>526
クロモリのオーダーフレーム
6月に納車予定です

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 21:35:14.00 ID:F8eFFDwb.net
基地外は会話に参加してくんなよ

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 21:57:49.92 ID:Qy+zey+0.net
常駐してるくせにまともなビルダー議論になると黙り込むのね
誰とは言わないけど

ま、こういうこというとすぐ釣れるあたり自覚はあるんだよね

いくら匿名のネットとはいえ羞恥心はないの?

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 22:51:59.43 ID:2icZs4LT.net
最初がクロモリだったけど良さなぞわからずにすぐにアルミに乗り換え、その後カーボンバック→カーボンと来た。
そんで最近になってクロモリ乗ったら乗り心地はいいし意外と走るしクロモリはいいわ!って言ってたら知り合いが乗ってないからくれてやるわって一台貰えたw
はやいとこ一通り整備して乗りたいぞ。

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 23:09:45.92 ID:IYs8zlBk.net
浅薄な話題を語り得意げに振舞う、ビルダー議論をしているつもりのナンチャッテ上級者老害、
よくある「誰とはいわない節」とチョロい予防線で、恥ずかしげもなく得意顔をしてみせる。

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 23:20:43.63 ID:5PJFuV69.net
こいつのしつこさは異常だね。
きっと日常的に上司からも部下からも馬鹿、馬鹿言われて自尊心傷つけられて死になくなってるのかもな。
ショップのクレーマーの多くは、プライド高いくせに気が小さくて普段抑圧されて生きてるような人間なんだよ。

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 23:28:44.09 ID:IYs8zlBk.net
僕ちゃんにしつこく付き纏いながら妄想した相手を3文評論する、笑える歯軋りクン

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 00:18:56.32 ID:sj2T2vot.net
誰かパイプ厳選オーダーフレームと台湾フレームと格安フレーム乗り比べしたことある人いる?

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 00:33:52.31 ID:3UyqGYiy.net
TADAロードとかクロモリ なのに完成車7.4kgほどにもなるって、オーダーフレームと企業フレームの違いは一体なんなんだ...

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 01:45:18.02 ID:It4XLZHl.net
格安フレーム乗ってて友達のオーダークロモリ試乗した時にフレーム以外のパーツ含めて全然別物で感動したからオーダーに踏み切った

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 02:01:01.47 ID:RJUeiGeh.net
完成車で売ってるようなマスプロクロモリだと、どんな人間が使うか分からないから、安全マージン多めにとって頑丈に振った重めのフレームになってることが多いだろうけど、それでもオーダーフレームとの差は500g程度でしょ。
それが完成車になると7.4kgと10kgになってしまうのは他のパーツが価格を抑えるために安くて重いの使ってるからだよね、同じパーツ使ったら10kgのクロモリも8kgぐらいになるよ。

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 02:14:58.26 ID:It4XLZHl.net
重さ気にする奴がクロモリ乗ってもなんもいい事ないな

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 07:18:38.67 ID:6Uq2W2qt.net
今の時代、常識がないのも、礼儀がなっていないのも、横柄で偉そうな態度取るのも、無茶言って困らせるクレーマーもみんな高齢者だよ
マジ頭おかしいから、
コピペ爺は早く逝ってほしい

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 07:33:18.97 ID:gDEqv1np.net
単純に差込小物を多用した工法だと重くなる。
パイプどうこうよりコイツによる所が大きい。

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 07:35:46.54 ID:gDEqv1np.net
妄想した相手を3文評論、僕ちゃんがレスしだすと嬉々として飛び出してくる、頭のおかしな歯軋り爺サン

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 15:19:18.75 ID:gDEqv1np.net
パーツの進化はデュアルピポットブレーキと手元変速でほぼ終わったから、
90年代以降のパーツを現代のフレームに組んでも性能変わらん。

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 15:27:37.23 ID:Z21fL5WG.net
今日も爺の過去レスからのコピペが横行しているな

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 15:31:17.00 ID:gDEqv1np.net
今日も僕ちゃんがレスしはじめると 、嬉々として飛び出してくる間抜けな歯軋り爺サンが、シャシャってるな。

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 23:16:49.44 ID:gDEqv1np.net
クロモリにサドルバッグつけたらダサいかな?

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 02:26:16.80 ID:YmiD/VE8.net
んなこたねぇだろ
てか人の目気にすんならチャリ乗るな。レーパンの時点でキモイわ

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 09:13:07.67 ID:KIS0rlnr.net
ど素人目線だが、クロモリはださい(笑)
たんなるパイプじゃん
やはりクロスバイクはアルミのデザインが
美しい。強度もありそうな太さ

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 09:35:30.17 ID:Ganb8djS.net
懐古主義者はチューブラータイヤは襷掛けにしろ

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 13:48:59.92 ID:LuljuSjk.net
小山粘着基地外爺さんとは

クロモリフレームスレで、にわか知識を披露するも、スレ住民に矛盾を突かれて、速攻謝る痴呆老害。連日、自転車板で最多のレス数を誇る粘着気質。
ちんぽが立たない癖にエロ画像探しに躍起だが、残尿でズボンの染みだけは隠せないロリコン爺w 私恨でショップオーナーを粘着するのが生き甲斐のニート。

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 18:24:06.91 ID:Ganb8djS.net
僕ちゃんにしつこく付き纏いながら、妄想した相手をdisって上機嫌なご様子の、笑える歯軋り爺サン

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 23:22:41.22 ID:Ganb8djS.net
ドリンクボトルって、なんで今の位置になったんだろうな。
昔のハンドルの位置の方が取りやすいのに。
空気抵抗? この位置なら、あんまり関係なさそうだけど。

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 09:12:51.84 ID:tVoJgsCZ.net
ハンドリング軽くしたかったんだろう

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 09:22:47.10 ID:ShKdGkj1.net
ある日半角キチガイ爺が道を歩いていたら、ら尻が痒くなり何だろうと思ってパチ屋のトイレに行って紙を当ててみたら
紙にウンコがついていた時は悲しくなった
ちんぽもケツも締まりが無くなった爺は5ch荒らしを決意した

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 09:29:13.74 ID:tVoJgsCZ.net
僕ちゃんがレスをはじめると嬉々として飛び出してきて、訳の分からんツマラン話を得意げに話し、嘲弄をあびる歯軋り爺サン

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 12:52:17.16 ID:yn+yNd9n.net
本日のNG ID:tVoJgsCZ

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180322/dFZvSmdzQ1o.html
しっかし、誰とは言わんが自分で貼ったコピペに自分でレスする心境ってどんな感じなんだろ

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 13:20:00.29 ID:tVoJgsCZ.net
誰とは言わんが毎度同じ手法に釣られてドヤ顔する歯軋りクンの心境ってどんな感じなんだろ

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 13:20:48.43 ID:tVoJgsCZ.net
本日も必死貼って得意顔クン、ハシャぐ

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 15:26:40.59 ID:euCgPt3G.net
コピペ荒らし爺さんは疾患的に被害妄想が拡大してるところはあると思うけど
社会の中で虐げられてたのは事実だと思う
親も完璧じゃないし
在日の家だし
毒母だったかもね荒らし爺さんにとっては
おかんも認めたくないんだろう
母のせいで爺さんが病んだことを

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 19:34:17.02 ID:tVoJgsCZ.net
妄想した人物をdisりながら僕ちゃんの尻を追いかけ回す歯軋り爺サン、自らの哀れな現状に重ね合わせ 妄想を拗らせる

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 08:44:35.51 ID:fZVnYzUC.net
拾い画を得意げにマルチして、連日私恨粘着に躍起で、煽り耐性ゼロな歯軋り連呼爺クン

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 11:10:58.30 ID:HvMOclhd.net
口惜しくてレスを引きずる歯軋り爺サン

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 11:12:01.62 ID:HvMOclhd.net
>>551
高い位置に重量物があるとダンシングの時に影響がでる。

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 19:25:53.22 ID:HvMOclhd.net
なるほどそうですね。

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 23:42:23.47 ID:5hAo8xwy.net
今日も半角キチガイ爺の過去レスからのコピペが横行しているな

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 23:47:53.04 ID:HvMOclhd.net
今日も僕ちゃんへのレスが気になって気になって仕方のない間抜けな歯軋り爺サンがシャシャってるな。

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 00:53:14.80 ID:eHvGzxzh.net
早く死んでくれ
それが世の中のためだ

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 09:07:04.67 ID:Tl/X0aIs.net
そうだな君の様な歯軋り爺サンは早く死んだほうが世の中のためだな

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 09:09:08.75 ID:Tl/X0aIs.net
イタリア・チネリ社の1983年製ロードバイク「スーパーコルサ」。
同じイタリアの自転車部品メーカー、カンパニョーロ社の創立50周年を記念し、
高級パーツを組み込んだ特別記念モデルで、まさにマニア垂涎の超高級“お宝”バイクだ。
http://cyclist.sanspo.com/279785

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 10:19:41.48 ID:adIZHCRN.net
歯ぎしり爺さんって表現気に入ってんの?
心底気持ち悪いんだけど

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 10:20:30.99 ID:adIZHCRN.net
やべ、あまりにも気持ち悪くて基地外に書き込んじまった

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 11:13:37.77 ID:kiahw6aN.net
こういう的外れな事を言い出す年寄りって日常が寂しくてすり寄ってくるネラーに喜んでもらおうと言われるがままなんだよな

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 13:15:59.96 ID:Tl/X0aIs.net
小馬鹿にされて口惜しくて連投する、気持ち悪いキチガイ歯軋り爺サン
自らの哀れな現状に重ね合わせて妄想する歯軋り爺サン、コピペにチョロい3文評論をして間抜けなシタリ顔

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 13:36:31.19 ID:ZHncveZI.net
こんな昭和感に溢れたレスを今時の老害は書くんだなw
単語チョイスが古くて信じられん
「節」とかって何だか?

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 13:44:49.07 ID:Tl/X0aIs.net
小馬鹿にされてご立腹、よくある3文評論で懸命に得意顔をアピールする歯軋り爺サン

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 19:46:09.52 ID:tIDz/wbR.net
爺サン必死だな(笑)

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 21:37:56.58 ID:MFQaBye/.net
隣の芝生は青く見えるもんよ
あれ見ると悲惨だなと思うぜ?
私恨粘着残尿インポ爺の家庭は金がないからギスギスして毎回なんかしらでモメてるんだよ?
狭い空間でぎゅうぎゅうにアパート住まい

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 23:14:26.46 ID:Tl/X0aIs.net
歯軋り爺サン チョロいな
僕ちゃんにしつこく付き纏いながら、意味不明な事を口走りながら踊る、笑えるインポ歯軋り爺サン

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 23:47:52.28 ID:easGjfSt.net
>>577
自分返信するなよアホwwww 返す価値もない駄文晒して何いきがってんだよwwwww

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 23:58:13.77 ID:Tl/X0aIs.net
意味不明な事をのたまい、草を生やしてご満悦アピールをする歯軋りクン

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 00:09:45.59 ID:q0kOWFWI.net
おやおや?
核心つかれて狼狽えているのかね?
自演も程々にしておけよ
しっかりしたまえw

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 08:09:25.40 ID:peacjPOg.net
歯ぎしり爺さんwwww

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 09:16:19.52 ID:YHTAybCw.net
意味不明な言動が他者に通じてると思ってるアスペな歯軋りクン
一言爺サン 歯軋りクン

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 16:59:53.45 ID:I4QSStDW.net
ロリコン半角キチガイに何か障害があるのは間違いないし
バカにされてるっていうのは自覚あるんだろうけど
文盲だから=コピペ自演になるんだろうなw

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 19:20:52.71 ID:YHTAybCw.net
僕ちゃんにしつこく付き纏いながら妄想した相手を3文評論する、小馬鹿にされている自覚の無い間抜けな歯軋りクン

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 09:05:51.71 ID:Xu/WvE/9.net
小山粘着基地外爺さんとは

クロモリフレームスレで、にわか知識を披露するも、スレ住民に矛盾を突かれて、速攻謝る痴呆老害。連日、自転車板で最多のレス数を誇る粘着気質。
ちんぽが立たない癖にエロ画像探しに躍起だが、残尿でズボンの染みだけは隠せないロリコン爺w 私恨でショップオーナーを粘着するのが生き甲斐のニート。

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 09:22:45.45 ID:Hqfb2CpC.net
僕ちゃんにしつこく付き纏いながら、妄想した相手をdisって上機嫌なご様子の、笑える歯軋り爺サン

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 09:24:54.96 ID:Hqfb2CpC.net
>>562
大昔はなんにも考えてなかったってのが分かるな
そんだけおおらかだったのか

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 10:25:05.18 ID:MnlstQA5.net
>>587
基地外がなに図々しく人間様の言葉使ってんだよ

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 13:12:02.41 ID:Hqfb2CpC.net
構って欲しくて暴れる歯軋りクン

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 16:28:26.80 ID:/3bD4rqn.net
おやおや?
核心つかれて狼狽えているのかね?
自演も程々にしておけよ
しっかりしたまえw

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 19:19:27.46 ID:Hqfb2CpC.net
意味不明な言動が他者に通じてると思ってるアスペな歯軋りクン

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 09:13:15.03 ID:JEqlSR8+.net
>>587
昔のタイヤは柔軟性が低いからチューブラーも畳めない。

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 09:16:30.66 ID:hZ0Qx/HG.net
>>592
昔って何時ぐらいよ

少なくとも20年前は畳めてたからもっと前か

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 09:21:10.77 ID:JEqlSR8+.net
https://pbs.twimg.com/media/BzJClj2CEAAFfK1.jpg

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 14:33:45.43 ID:Z+hgQQfd.net
もうすぐエロイカだな
群馬微妙に遠いわー
でも行ってみたい

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 15:56:16.43 ID:4q1fx2vu.net
クロモリロードレースって初心者でも走りやすいですか?

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:06:05.98 ID:c/i4dvd7.net
目的としてはポタリングに毛が生えた程度でたまに遠乗りに行くとして一番コスパがいいクロモリ完成車って何でしょう?
レースとか考えてないんでコンポはシマノだったらなんでもいいです

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:32:16.53 ID:yQimsq51.net
ラレーCRNかな

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 22:14:56.36 ID:I3A6UmL0.net
ARTの3万くらいのやつ

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 22:25:31.25 ID:z3ke33Oq.net
>>596
3クラスくらいに分かれてるからその中の一番マイルドなカテゴリーなら気楽に参加しても大丈夫だと思うよ

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 22:41:59.49 ID:d2x/V2pO.net
群馬県はタンデムの公道走行可なんだよね
クラシックタンデムのオーナー参加してくんないかな
きっと絵になると思うけど

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:14:31.04 ID:JEqlSR8+.net
質問です。

ナベックスのコンチネンタルカットラグの装飾に惹かれて
新たにクロモリロードフレームの購入(吊るしやオーダー問わず)が欲しくなりました。

ナベラグが採用されているフレームにはどんなブランドがありますか?

ざっとググってみたら古いプジョーかトマジーニぐらいしか名前がわかるものが見つからないので、
他にもありましたら教えてください

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:32:13.08 ID:4FpLF8A0.net
ラグ自体、デッドストックしか残ってないんじゃね?
行きつけのビルダーのところには何セットか残ってるみたいだけど
まだ新品が手に入るとは聞いたことがない

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:48:42.09 ID:Yvq9WqoT.net
>>603
残念ながら質問者の質問はコピペだよ

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 01:40:19.30 ID:vt1CkP5y.net
>>602
それ書いたの俺
死ねよ糞歯ぎしりコピペ老害

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 01:42:02.53 ID:vt1CkP5y.net
362: ツール・ド・名無しさん 2016/08/07(日) 17:32:34.86 ID:D8nVYz/9(1) AAS
質問です。
ナベックスのコンチネンタルカットラグの装飾に惹かれて
新たにクロモリロードフレームの購入(吊るしやオーダー問わず)が欲しくなりました。
ナベラグが採用されているフレームにはどんなブランドがありますか?
ざっとググってみたら古いプジョーかトマジーニぐらいしか名前がわかるものが見つからないので、
他にもありましたら教えてください

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 02:27:49.80 ID:kcvPTuSB.net
クロモリフレームのスレかと思ったら精神病院かよここw

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 04:15:06.58 ID:zQjQHdpU.net
クロモリフレームのシートポスト径って普通なんだろ
自分の安物のクロモリ24.5とかいうマイナー規格なんだけど普通じゃないよね?

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 08:31:38.68 ID:WAsjxbta.net
クロモリのシートポスト径は、シートチユーブの外径28.5から肉厚を引いたサイズで、26.8 27.0 27.2が多い。
25.4はママチャリサイズ? 25.0が多いんだけどね。

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 09:15:41.03 ID:EW3e1OSE.net
人へのレスが気になって仕方ない、いつものコピペ元貼りで焦れ焦れする能無しクン
よくある精神病院発言で楽しげにシャシャって草を生やす、チョロい歯軋りクン

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 09:17:48.17 ID:EW3e1OSE.net
納期が4週間とあるが、トーエイ製がそんなに早く手に入るのかな?
【東京・上野】横尾双輪館オリジナル「ホルクス」オーダーメイド
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/67518

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 10:43:11.29 ID:Pa4jtH49.net
本日のNGID:EW3e1OSE

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180328/RVczZTFPU0U.html

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 11:36:07.42 ID:MbC1DYsv.net
例えば同じコロンバスのSLX使ったとしてメーカーが違えば乗り味て変わるのかな

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 12:37:17.34 ID:qmlwqtBk.net
同じコロンバス使って同じビルダーが組んでもジオメトリーで乗り味変わる

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 13:22:47.75 ID:EW3e1OSE.net
本日も必死貼って得意顔クン、ハシャぐ

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 13:29:30.05 ID:8LaKZhqC.net
そんじや同じコロンバス、同じジオメトリでビルダーが違う場合はどうなんだろ
なかなか同じジオメトリにはならないんだろうけど

よく火の入れ方で変わるなんて言うけどそんなに差が出るのかなと思ってさ

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 13:57:25.84 ID:qmlwqtBk.net
>>616
おそらく試しに乗ってみる程度じゃ俺ごときの感覚ではなんにも察知できないだろうな
ずっと乗り続けてるフレーム持ってって同じの作らせてフレーム以外全てを移植して乗り込めばなんかわかるかもしれん
絶対にやらないけど

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 16:00:51.81 ID:qmlwqtBk.net
https://blogs.yahoo.co.jp/tenzen194/22129636.html

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 16:41:10.99 ID:Kq8Umsf1.net
ロリコン粘着基地外半角キチガイ爺に何か障害があるのは間違いないし
バカにされてるっていうのは自覚あるんだろうけど
文盲だから=コピペ自演になるんだろうなw

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 17:18:54.13 ID:8LaKZhqC.net
>>618
さんきゅー、これが聞きたかった
お前になら抱かれてもいいw

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 17:53:52.07 ID:qmlwqtBk.net
>>620
そのおっさんの自転車関係のブログおもろいよ
頼まれても抱かないけどな!

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 18:51:32.60 ID:8LaKZhqC.net
なんだよベッドで待ってるのに

つまりは出来るだけ長時間火を当てず熱を加えた時の歪みを考えてロウ付けしてフレームに残留応力を残さない
書けば簡単だけどこれらをクリア出来るのは熟練の腕って奴か

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 19:19:07.72 ID:EW3e1OSE.net
僕ちゃんにしつこく付き纏いながら妄想した相手を3文評論する、小馬鹿にされている自覚の無い間抜けな歯軋り爺サン

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 21:30:04.39 ID:WmteVBG8.net
TIGならそんな苦労も要らないんだけどな

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 23:25:38.40 ID:EW3e1OSE.net
懐古してしまうのもわかるけど、超鉄鋼で自転車のフレーム作ってくれないかな。
日本発の技術だし、強度2倍だって。

http://www.japanmetal.com/special/special_125.html

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 23:31:47.99 ID:Oo+6B/Ng.net
パイプ向きの材質じゃないな

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 00:58:02.27 ID:UYyaRIGx.net
しなうってなんぞ

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 05:37:20.84 ID:eG7hPde6.net
わざわざクロモリ買うのにTIGなんて味気ないわ
やっぱりラグですよ

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 08:23:36.78 ID:EY+ky9Ha.net
こんな昭和感に溢れたレスを今時の老害は書くんだなw
単語チョイスが古くて信じられん
「節」とかって何だか?

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 09:19:22.50 ID:blhn8iIK.net
よくある年代妄想で得意げにシャシャる歯軋りクン、語彙貧の低能である事を露呈

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 09:20:13.08 ID:blhn8iIK.net
リドレーのカーボン使ってるが次はクロモリオーダーでいこうと思っている
理由はクロモリが単純に美しいという事と製品の新情報に踊らされるのに疲れたという事もある

最新のハイエンドを手に入れても次の年には旧型になる
それならばいっそ鉄フレームで自分だけの一生モノを手に入れたい

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 09:26:23.86 ID:sK1pKWKm.net
今日も半角キチガイ爺の過去レスからのコピペが横行しているな

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 09:33:12.10 ID:blhn8iIK.net
今日も僕ちゃんへのレスが気になって気になって仕方のない間抜けな歯軋り爺サンがシャシャってるな。

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 09:33:45.75 ID:blhn8iIK.net
それでも、何年かに一回は最新カーボンを買うかもしれない。

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 10:04:32.60 ID:B48naS0r.net
本日のNGID:blhn8iIK

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180329/YmxobjhpSUs.html

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 12:48:38.27 ID:tLmu9J9m.net
クロモリしか乗ったことないからカーボンちょっと興味ある
まー買わんけど

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 13:14:32.43 ID:blhn8iIK.net
本日も必死貼って得意顔クン、ハシャぐ

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 13:14:54.92 ID:blhn8iIK.net
しかしあれだな
ディスクブレーキとエンド幅やスルーアクスルの関係で
クロモリロードも全部陳腐化する可能性も高いなあ

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 13:27:10.70 ID:Y+VfwvUV.net
陰険な歯軋り連呼爺の11個の特徴

1,人の不幸で喜ぶ
2,目が笑っていない
3,匿名で悪口を言う
4,クラッシャー
5,嫌がらせをする
6,裏表が激しい
7,責任を人に押し付ける
8,ネガティブ
9,人を陥れる
10,承認欲求が強い
11,プライドが高い
12,他人に厳しく自分に甘い
13,サディスト

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 18:27:33.22 ID:ZVl1idMj.net
様式美として残ると思うよ
ただパーツはセカンドマーケットから調達だけどな!

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 19:15:23.56 ID:blhn8iIK.net
よくある「過剰書き節」で得意顔をアピールする歯軋り爺サン、表題で効いちゃってるのがバレバレで笑いを誘う。

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 20:47:10.91 ID:f2sk9Yzm.net
>出来るだけ長時間火を当てず熱を加えた時の歪みを考えてロウ付けしてフレームに残留応力を残さない
>書けば簡単だけど

いやそれがロウ付けの基礎技術だから。

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 21:13:36.69 ID:yMWXRCuy.net
コピペ荒らし爺は肛門からネバネバした粘液が漏れる病気ですね。
「漏汁性肛門周囲粘液漏」通称(チャド氏病、チャド病などと呼ばれています。)
人工肛門にしましょう。

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 23:14:43.22 ID:blhn8iIK.net
気持ち悪い尾篭な妄想をしながらハシャクぐ歯軋り爺サン

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 23:22:51.55 ID:7wDPQCCE.net
このジジィは悪くない

法治国家日本にこのジジィが産まれて来たことが悪い

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 23:28:14.67 ID:blhn8iIK.net
この国は悪くない
この歯軋り爺サンを生み育てた糞親が悪い

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 09:22:18.94 ID:s65fmc4H.net
>>638
別にリムブレーキがすぐすたるわけでもあるまいし

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 10:02:47.50 ID:bWBZuknw.net
今日も半角キチガイ爺の過去レスからのコピペが横行しているな

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 13:19:44.83 ID:s65fmc4H.net
今日も僕ちゃんへのレスが気になって気になって仕方のない間抜けな歯軋り爺サンがシャシャってるな


予言しておく。
デュラエースシリーズからはいずれリムブレーキキャリパーは無くなり、
ホイールもディスク用だけになるだろう。

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 15:49:19.34 ID:23XgHUnE.net
歯軋り爺サンwww
どんなセンスしてんだよ。センスがないなぁ〜。
まるでお花畑くんを彷彿させるセンスだなwwwwww

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 17:18:03.54 ID:03dxPr9x.net
カンパニョーロの下請けが前アテナあたりをちょっとデザインいじって売り出すんじゃね?
ダイアコンペもそのうちやってくれそう

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 19:22:59.50 ID:s65fmc4H.net
よくある「センスない節」で草を生やして得意顔をアピールする、センスのない歯軋り爺サン


まあでもリムブレーキがなくなることはないだろう
レース機材がアルミやカーボンになっても鉄フレームが無くならないし

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 19:39:58.91 ID:ugYx3R6+.net
このキチガイ老人の場合、行動範囲が狭いから世間一般の常識ってもんがどんどん無くなってくるんだよ
ニートと同じ

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 23:17:16.52 ID:s65fmc4H.net
僕ちゃんに異様に粘着しながら「世間一般の常識」を語る、笑えるキチガイ歯軋り爺サン

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 23:45:11.57 ID:IucHKYlV.net
結局誰かのせいにしないと生きていけないんだな。このキチガイ歯軋り連呼粘着爺はw

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 00:06:51.00 ID:BRoB3t4b.net
>>642
そうなんだけどさ
その基本ってーのが難しいんでねーの?

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 06:33:18.91 ID:nUdgSMra.net
>>656
やめとけやめとけ
あいつなんでもかんでも揚げ足取るような事しか言わねーから

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 06:47:48.97 ID:RJpFGbW/.net
もっともらしい理屈はあっても、結局は経験と勘と調子wに還元されそうで、素人にはあんまり意味がないやね
職人によるブレを防ぐ意味では、きっちりしたジグを作ったり検査・解析する体制を作れそうなパナが無難ってことかもなw

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 07:35:56.29 ID:qPfAZIoW.net
接着剤でくっつけるのが一番ですよ、せっかくの焼き入れチューブにもう一度火を入れなくて済むし。

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 09:18:55.07 ID:bhbgmOge.net
なんの脈絡もなくいきなり断定して、謎のドヤ顔で草を生やす、アスペなキチガイ歯軋り爺サン

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 09:19:42.69 ID:bhbgmOge.net
クロモリの超軽量フレームって他の軽量素材と張り合って折角の利点を失わないのかね?

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 10:54:07.45 ID:KJ0AIFL8.net
「クロモリじゃなきゃダメな病なんです。だけどカーボンはともかくアルミ乗りに重量でバカにされるのが耐えられ無いんです」っていう病んだ層にはアピールできるのかもしれん

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 12:03:34.00 ID:fr06oWf5.net
(´・ω・`)解ると思うが姥捨て山はマジで必要だよな。歯軋り連呼連呼粘着老害の理想の行き着く先は金がかかる分家族に最後まで迷惑かかる安楽死じゃなく、連れてってぶん投げて終了の姥捨て山だよ。

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 12:37:01.23 ID:bhbgmOge.net
僕ちゃんに異様に粘着しながら、妄想した相手をdisって得意顔をするも焦れ焦れがバレバレな、笑えるキチガイ歯軋り爺サン

>>662
その通りかもしれません

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 12:41:31.63 ID:FdFEtzOL.net
古い車体のキズの部分タッチアップしたいのですがサビ落とししてからそのまま
塗ってしまっていいものですか?

@錆をペーパーやすりで削るAさび落としの液を塗り錆を落とす。
Bその部分を洗う Cポリッシュ Dタッチアップ

という順序なのでしょうか?面倒くさい・・。

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 12:56:48.47 ID:bhbgmOge.net
軽量化のやりすぎは良くないと思う
フレーム単体で1.5kg切るやつだとパイプも薄々で柔すぎるし
2.0kg以上のだと硬いし重い
その間くらいの重量で良く出来たフレームだと適度な剛性感と乗り心地のバランスが良い

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:55:21.35 ID:aK8ZdaIF.net
私恨粘着ロリコン基地外コピペ半角キチガイ爺は放屁3回に1回は便を漏らします

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 19:12:54.61 ID:bhbgmOge.net
僕ちゃんにしつこく付き纏いながら、妄想した相手をdisって得意顔をアピールする、便を漏らすキチガイ歯軋り爺サン


TRUE TEMPERのS3使ってるフレームはスゲー軽いけど難あるパイプなのかな?

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 19:52:59.80 ID:Kgv4AhkH.net
権力・権威に弱く主体性のない半角キチガイコピペ爺の特徴だな
動物に例えたら飼われ犬

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 19:57:28.77 ID:BRoB3t4b.net
>>665
俺は錆びをちっと落としてタッチアップ塗って終わりだわ

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 23:03:01.83 ID:/O7wpqtT.net
場所と個人の満足度によるだろう
目立つところや仕上がりにこだわるなら地道に紙やすり→コンパウンド粗→鏡面とやっても良いし、ただの腐食防止ならそのままでも良い
ただタッチアップする前のサビ取りは完全にやったほうがいい

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 23:24:37.80 ID:bhbgmOge.net
なんの脈絡もなくいきなり断定して謎のドヤ顔をする、アスペなキチガイ歯軋り爺サン

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 06:05:10.05 ID:NUwoZW6H.net
最近半角キチガイ歯軋り連呼コピペ爺のチンピラ化が酷いよなあ
今日チャリ乗っててすれ違いざまに暴言吐いてきたカスジジイがこいつだな

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 09:10:09.92 ID:vl7rJkjg.net
なんの脈絡もなくいきなり断定して謎のドヤ顔をする、アスペなキチガイ歯軋り爺サン

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 09:10:48.40 ID:vl7rJkjg.net
差込小物やめてRエンドやクラウンを軽量のものにすれば
1.5キロきるのもできるんだけどね、019か1クラスで。
昔019でつくった540mmのランドナーフレーム1460gで上がったよ。

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 09:26:20.34 ID:KDwnHcz7.net
今日も半角キチガイ爺の過去レスからのコピペが横行しているな

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 12:41:21.42 ID:vl7rJkjg.net
今日も終日僕ちゃんのレスを待ちわびる粘着歯軋り爺サンがシャシャってるな


上記のやり方だと耐久性は犠牲にならない。
今のパナが重いのは、差込それも重量がかさむ外差しをすべてに使ってるから。
Rエンドなんてアウター受けのロー付けさえ省略するためにヒゲをのばしてる。
おまけに重いロストラグ。
これじゃあ1.9キロ台になるのは仕方ない。

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 20:14:28.53 ID:HS+4Vvrk.net
今日かみさんの実家の近所に出来てたお店にふらっと立ち寄ったんだがtoyoの吊るしがカッコよくて欲しくなったわ

https://i.imgur.com/B4zBUzO.jpg
https://i.imgur.com/rJbd6kh.jpg

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 20:19:43.00 ID:CpYHyCz7.net
この状態でこの値段ってw

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 20:22:06.49 ID:HS+4Vvrk.net
>>679
26万がそんなに高いのか?

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 20:42:51.93 ID:QUnnE6yO.net
フォーク無しでこの値段なら高いな。

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 20:47:57.31 ID:HS+4Vvrk.net
フレームセットだからフォーク込みだね

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 20:55:18.23 ID:asRwhZxH.net
>748 ツール・ド・名無しさん sage 2018/04/01(日) 09:12:42.29 ID:vl7rJkjg
ちょっと体重重めな人が乗っても無問題なのは
プレステージのパナモリロードか、その一個下のパナモリロードか一番下のチタンロード
だったらどれなんだろう?

>750 ツール・ド・名無しさん sage 2018/04/01(日) 12:43:03.67 ID:vl7rJkjg
今日も終日僕ちゃんのレスを待ちわびる粘着歯軋り爺サンがシャシャってるな


パナチタン?ライトスピード買えよ。


おやおや?
いつものようにID転がさないのかね?
老害の自作自演って哀れだよなw

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 21:06:31.35 ID:tUuWkLp5.net
>>682
フレームのみって書いてあるぞ

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 21:12:30.77 ID:HS+4Vvrk.net
>>684
ほんとだ
店員さんに聞いたらフォークもついてます言うてたのにな

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 21:41:41.16 ID:tUuWkLp5.net
>>685
そうなんだ、しかしこれ価格的にはT-Carbonと同じだけどどうみても金属だし、どのモデルになるんだろう。
ROAD-Sをベースにした特注品?

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 21:46:56.98 ID:CpYHyCz7.net
差し込みのリアエンドって手抜きの典型だろw

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 22:16:25.43 ID:9MDVJbjZ.net
オーダーものだろうな

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 22:22:16.77 ID:4FNrGW51.net
旧ロゴだしだいぶ前の物かな。

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 22:40:24.02 ID:qrOVLz2+.net
塗装なしで磨いてクリアー吹いてるのかっこええな

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 22:48:47.29 ID:W+asNao5.net
>>690
オーダー品のみの仕上げらしい
http://2shimanami.com/%e5%95%86%e5%93%81%e7%b4%b9%e4%bb%8b/%e6%9d%b1%e6%b4%8b%e3%83%95%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%a0%ef%bc%88toyo-frame%ef%bc%89%e5%ae%8c%e6%88%90%e4%be%8b/

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 23:03:20.50 ID:qrOVLz2+.net
フォーク込みフルオーダー21万くらいだったらアリやな

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 23:17:19.36 ID:vl7rJkjg.net
コピペをコピペして得意げな、よくあるIDコロコロ妄想を拗らせる歯軋り爺サン、年寄り特有の思い込みの激しさが笑いを誘う

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 23:56:01.71 ID:GYRyP8F/.net
ロードエンド仕様のバイク乗ってる方、やっぱりズルズルすべります?
シマノクイック使えばもがけるレベルまでもっていけます?

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 23:59:23.95 ID:4FNrGW51.net
デュラエース とかカンパのとかナットの接触面が鉄で出来てるやつなら滑らないよ。

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 00:59:21.36 ID:Mh1ikTOX.net
アルミスキュワーに市販の緩み防止ワッシャー噛ませてる
今の所問題無し

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 09:34:44.16 ID:ODVXxqyo.net
ミヤタはいいね、ちゃんと自社で職人かかえてるし、ちょっと前に出したフレームの仕上がりも良かった。
旧来の手法でキチンと手間かけて作れる力は充分あるように思う。
その分、価格に影響しそうだけど(笑)

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 09:37:43.06 ID:D3cS7qtC.net
>>678
ヘッドチューブのところ、ラグの上にロウ盛ってるのかな?

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 10:02:18.66 ID:249hCOJP.net
>>691
コナのroadhouseの2017年モデルがクリア塗装だったな
完成車はコンポがultegraでおいそれと買えない値段だったのがツラタン

bromptonもraw塗装って名称で出してるわ、クリア吹いただけのやつ
チタンリアスイングアームにするとタケータケー

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 11:47:44.25 ID:BE7QfdXq.net
>>698
ヘッドチューブの上下をリング状に切って装飾的な感じにしてるんじゃないかな?

https://i.imgur.com/TWc9alY.jpg

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 12:11:13.87 ID:buF7O1Je.net
>>694
クラッシックな雰囲気には合わないけど、固定力を求めるならDTSWISS RWSがあるよ
単純なねじ込みタイプで滑り止めギザも鉄製、DTなんで高いけど精度もいいよ

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 13:29:55.89 ID:ODVXxqyo.net
トゥルーテンパーってやめちゃうんだっけ?

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 13:30:43.81 ID:qSh5mXPF.net
ゴルフに専念します!

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 15:15:41.39 ID:byvF1cK4.net
新105もうヤダ
あのボリューム感あるクランクは無理だ
シマノはクラシックコンポ出せ

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 16:10:20.41 ID:qH4LqNNO.net
カンパの4アーム銀クランクのダサさには戦慄した

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 17:32:02.20 ID:mG3UW4pQ.net
9速くらいまでの4アームならいいんだけどなー

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 20:20:08.54 ID:YA342vNg.net
https://i.imgur.com/2tGbAjd.png

これかー
先代よりは好みかな

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 20:50:17.62 ID:Mh1ikTOX.net
https://1554652485.rsc.cdn77.org/i/p/0/1/243510_01_c.jpg

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 20:57:37.09 ID:OLHfaXSE.net
https://i.imgur.com/6c0xIAK.jpg

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 21:09:59.33 ID:chifXp2U.net
新105の情報もう出たの?
検索したけど見つからないからだれか優しい人リンク貼ってちょ

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 21:26:47.68 ID:F4iHNWJt.net
ちっこいSTIレバーはつくろうとすればつくれるだろうな

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 21:35:32.68 ID:Is8VVlrY.net
>>707
今のグレーっぽいシルバーより良い色に見える

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 23:19:38.66 ID:byvF1cK4.net
>>710
105スレ見てちょ

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 00:40:04.74 ID:ZHlWEzPn.net
現行と同じ方向性だな色見
http://productinfo.shimano.com/images/spec/products/RD-R7000_zz_zz_zz_zz_GS_S_S1_draft.png

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 01:11:28.74 ID:IAdXXYEa.net
まあクソですな
クロモリにはどうにも合わんでしょ

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 07:05:33.95 ID:6KkYUdnq.net
>>710
http://cdn.shopify.com/s/files/1/1936/1427/files/R7000blackgroup_zz_zz_zz_zz_zz_L_img1_grande.png

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 08:39:32.80 ID:a9rqd9Rr.net
おっ、ようやくコピペ厨が消えてマトモな流れになったな。
ビンボー人の嫉妬はホントやれやれだわ。

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 08:47:55.15 ID:a9rqd9Rr.net
>>701
ああいうのに数千円出すのなら、カンパのシルバークイック持ってるお店もまだありますよ。

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 09:22:19.37 ID:WpeQpClE.net
おっ よくある貧乏妄想で得意げにスレを荒らしているな、やれやれな歯軋りクンが

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 09:23:34.42 ID:WpeQpClE.net
クロモリのISPってどう?
オーダーでやってみたいけどさすがに重いかな?
ホリゾンタルでISPでヘッドをラグ組
リアはモノステー

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 09:49:51.78 ID:QQACD2Uv.net
新105のこの微妙な感じ・・・シルバーの105は全体的に安っぽいから要らない子評価受けてるのはどこもスレも同じ感じ
クランクは4アームの時点でクロモリには合わないね
一応クロモリに合わせてか105使用に合わせるFC-RS500はあるけど
黒はいけるからRD、FDくらいかな現行から変えるとしても。まぁ個人的に変えないと思う
今の05で十分だし変えるならカンパつける

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 10:31:40.75 ID:BiNNbtPo.net
>748 ツール・ド・名無しさん sage 2018/04/01(日) 09:12:42.29 ID:vl7rJkjg
ちょっと体重重めな人が乗っても無問題なのは
プレステージのパナモリロードか、その一個下のパナモリロードか一番下のチタンロード
だったらどれなんだろう?

>750 ツール・ド・名無しさん sage 2018/04/01(日) 12:43:03.67 ID:vl7rJkjg
今日も終日僕ちゃんのレスを待ちわびる粘着歯軋り爺サンがシャシャってるな


パナチタン?ライトスピード買えよ。


おやおや?
いつものようにID転がさないのかね?
老害の自作自演って哀れだよなw

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 12:28:01.62 ID:+UyWOC2e.net
ジジイと粘着は早く対消滅しろ

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 13:01:06.14 ID:a9rqd9Rr.net
ああごめん、あのコピペ厨まだいたんだな。
しかしオレの書き込みに反応するとは、ビンボー人という自覚だけはあるらしいな。

哀れ。

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 13:08:59.34 ID:a9rqd9Rr.net
>>699
アルテグラだからと言い訳してるけど
40万のロードが高いなんて、そもそもロードなんて関係ない生活レベルじゃん。
ノーマルブロがお似合い。

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 13:12:44.95 ID:WpeQpClE.net
コピペをコピペして得意げな、よくあるIDコロコロ妄想を拗らせる歯軋り爺サン、年寄り特有の思い込みの激しさが笑いを誘う
よくある「自覚あるんだ節」で悔しげにシャシャる歯軋りクン、意地でアピールする貧乏妄想が笑いを誘う

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 13:13:18.04 ID:WpeQpClE.net
トゥルーテンパーって旧東側の選手のフレームに結構使われてたな、そういえば。

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 13:40:33.52 ID:y5XI6nmg.net
ID:WpeQpClE
がID変えて逃亡(笑)
老害はストレスに弱いからすぐ逃げるんだよな。
狩り易すぎて草

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 15:14:34.68 ID:zFWoX8P6.net
気狂いとそのお友達出て行け

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 15:50:39.65 ID:oCvzfGjt.net
藤林丈司

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 19:10:22.70 ID:WpeQpClE.net
よくあるIDコロコロ妄想で得意顔、年寄り特有の思い込みの激しさでブーメランな歯軋り爺サン
掲示板で出ていけなどとアホな事を言い出す、気狂いの歯軋りクン

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 19:11:46.18 ID:WpeQpClE.net
タキオンエアロとかはトゥルテンパーなのか?

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 22:46:32.05 ID:sh9ANJ6o.net
>>721
塗りシルバーは本当に評判悪いw

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 00:47:58.51 ID:C939DP0t.net
シマノってデザイン担当いないのかってくらいダサいよな
一強とはいえもうちょっと真面目に商売して欲しい

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 03:05:41.50 ID:l0pL5MCJ.net
シマノって本当に昔の日本企業って感じだよな
年寄りがなかなか辞めないんだろうな
いくらなんでもダサ過ぎる

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 08:44:58.25 ID:lauVF+hx.net
なんでもかんでも自分の不甲斐無さを他人に責任転嫁するな、職歴無の昭和生まれが

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 09:22:56.19 ID:PdQUvElG.net
唐突に仮想敵に語りかける頭のおかしな歯軋り爺サン

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 09:24:11.08 ID:PdQUvElG.net
タキオンってあれだよな
旧ソ連とか東側の選手はみんな使ってた伝説フレーム。
maxuohはキリル文字だから、英語表記でタキオン。
タキオンは光の速度よりも早い架空の粒子の名前。
http://www.pedalroom.com/p/takhion-super-sport-track-26136_7.jpg

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 09:31:35.67 ID:CaPBxfFf.net
>>734
コスト的な話なのかなと思ってる
シルバーで磨くと黒より工程増えてコストが…、一方で客の銀出せ要望
じゃ、塗りシルバーで、となり
妥協の産物なのかな、105銀のブサイクさ

あと塗りシルバーでも変に青味がかった感じが嫌い
センス悪い

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 10:15:20.21 ID:sfLQweav.net
普通の白アルマイトじゃいかんのかねえ

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 10:47:58.78 ID:KVGVhFW4.net
そんなにシルバーシルバーって言っても、結局造形はシマノでしょ。
無い物ねだり言ってたってムダ時間なんだし、利口な人間ならさっさと8sまでのカンパ買うよね。

買えない人はアテナで我慢。
それでも買えないような無職は黙ってシマノで我慢だよ。

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 11:50:57.29 ID:5VoaDGzg.net
小山粘着基地外爺さんとは

クロモリフレームスレで、にわか知識を披露するも、スレ住民に矛盾を突かれて、速攻謝る痴呆老害。連日、自転車板で最多のレス数を誇る粘着気質。
ちんぽが立たない癖にエロ画像探しに躍起だが、残尿でズボンの染みだけは隠せないロリコン爺w 私恨でショップオーナーを粘着するのが生き甲斐のニート。

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 12:52:26.86 ID:P9pRmOav.net
>>735
だから市販の完成車にはSHIMANOのクランクつけてるの少ないんだろうね。ブレーキ、ディレーラー、レバーまではそこまで見た目に影響与えないからSHIMANOついてるの見るけど(ダサくないとは言っていない)クランクは印象大きく作用するから違うのついてる。
5800用の5本アームクランクも急遽作られたみたいだし、クランクの受け悪かったんだろうな

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 12:58:28.30 ID:Nkz5wBSj.net
カンパの4アームも大概ダサい

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 13:08:57.79 ID:P9pRmOav.net
>>744
わかる。ポテンザ残念よなあれがアテナの
モデルチェンジとかホント残念
スギノはデザインはまぁ良いけどBBの規格がね…
これ良いなと思って買おうとしたらまさかの30だった

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 13:21:46.72 ID:PdQUvElG.net
僕ちゃんにしつこく付き纏いながら、妄想した相手をdisって上機嫌なご様子の、笑える歯軋り爺サン

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 13:22:20.63 ID:PdQUvElG.net
ソ連や東独のステートアマって判で押したようにチネリに乗ってたイメージ。

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 14:23:25.52 ID:lvDC5wjf.net
今日も半角キチガイ自作自演爺の過去レスからのコピペが横行しているな

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 17:05:41.63 ID:yoxqmD/o.net
ダサいとは分かっているけどシマノのディレイラーにはシマノのクランクが相性がいいと思って付けてる

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 17:20:03.84 ID:Nkz5wBSj.net
カンパの低グレード4アームは昭和の子供向け自転車に付いてそうなデザイン
ノッペリしたチェーンリングとか何だあれ

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 19:12:23.02 ID:PdQUvElG.net
今日も終日僕ちゃんのレスを待ちわびる粘着歯軋り爺サンがシャシャってるな

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 19:14:37.14 ID:PdQUvElG.net
クオリスみたいな太いチューブの鉄が欲しいんだけどやっぱり硬いフレームになるの?

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 21:23:00.35 ID:YQeajXsI.net
ちゃいなは黙ってろよ、カス!
キチガイが書き込むなよ。
10台以上スチールフレームを持ってんだろ。

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 22:00:40.47 ID:afmCviGk.net
ID:PdQUvElG
この痴呆尿漏れ老人はかなりシャベーからな。

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 22:45:55.68 ID:D3hxxZhI.net
>>750
それねぇどうにかならんのかな
アテナとヴェローチェ返して!現行のスパレコデザイン終わったとか
シマノになってしまったとか言われてて 昔のカンパの鳥の羽根マークとか
もないしデザイン劣化劣化…
旧在庫のアテナとヴェローチェが値上がりしてるのがね
市場は正直だと思う

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 23:15:46.06 ID:PdQUvElG.net
焦れ焦れイライラで暴れだす、笑える幼児脳無能チョロ男サン
得意げ使った語句で高齢がバレた歯軋り爺サン、妄想しながら意地でその語句を使い続ける

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 23:29:12.82 ID:x/Wa0mCL.net
お前らレコードの9S位買えよ。
コーラスの10sでも良いぞ。

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 08:53:55.56 ID:4KZNhK8a.net
爺さんが自分の事を僕ちゃんとか言うのかよ? こいつかなりシャベーな。

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 09:18:17.54 ID:/M28gQ0e.net
>>752
素材やパイプの厚みでも剛性変わる
そのクラスのビルダーならパイプの選択で硬い柔いの要望には応えてくれるけど、
チタンはともかくクロモリは結構な重量増になるのでガチガチの設計はあまり勧めてこないはず

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 09:18:46.76 ID:/M28gQ0e.net
得意げ使った語句で高齢がバレた歯軋り爺サン、妄想しながら意地でその語句を使い続ける

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 10:10:56.01 ID:LetTuywM.net
無職ジジィの毎朝のルーチンwww
この後はお決まりの自作自演とコピペwww

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 10:30:23.22 ID://IHf9ii.net
>>757
両方使ってる、やっぱりこの時代が一番好きだな

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 13:23:43.96 ID:/M28gQ0e.net
毎日の僕チャンへの粘着がルーティンの無職歯軋り爺サン、お決まりの自演妄想とコピペでハシャクぐ。

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 14:39:38.88 ID:WQ7LMovi.net
【群馬県】第7回クロモリロードレース 5/13開催
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/94776

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 23:15:57.59 ID:/M28gQ0e.net
いつもIFの陰に隠れて地味なCIELOさん
ロードレーサーもスポルティフレーサーも当たり障りのないいい自転車なんだけどな
個性的な要素はないが

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 00:13:37.10 ID:PKvtTdg3.net
ぼく大きくなったらCIELO注文するんだ!

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 00:21:50.62 ID:RTMtK2r9.net
>>766
(´;ω;`)ぶわっ

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 00:41:08.87 ID:2RCtaLpu.net
そもそもシマノの4アームクランクみたいに太くする必要あるんか
スギノのクランク使ってるけど強度が足りないと実感したことない
みんなどれだけ剛脚なんだよ

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 07:07:17.71 ID:HHqAF7QD.net
>>768
あれは肉抜きして軽くするためじゃ?

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 07:49:55.20 ID:59+oPH4+.net
重量や剛性よりも見た目が何よりも重要なのです
クロモリ乗ってる大半が道楽だろうしね

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 09:13:22.93 ID:DzB0O8zD.net
ところで、のってる最中ボキッと折れたヤシいる?
オレの30年物でそろそろ心配なんだけど。

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 10:10:11.41 ID:Le0yYl54.net
>>769
軽さを求めるっていうのもひとつの方向性ではあるけど、ハイグレードから廉価モデルまで全て同じデザインしか無いって、販売戦略下手すぎる
そもそもクランクみたいな重心のど真ん中にある部品の軽量化なんて対して恩恵ないだろうに
半径20cm以下の円運動の遠心力だってたかが知れてるし、デザインを犠牲にしてまでやることじゃない

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 10:56:27.15 ID:LwfEkaUd.net
軽さより剛性だろうな
剛性をあげようとするととてつもなく重くなってしまい、仕方なく軽量化する、という流れ
リム周辺の軽量化はグラム単位でこわだる人も、自分の使ってるチェンリングの重さは知らないよね

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 12:11:52.78 ID:t0a2o7jZ.net
自転車の顔って言われるくらい重要なパーツ(クランク)がクラリスからデュラまでぱっと見で似てるってのは、人によっては嫌な所なのね

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 12:40:45.53 ID:RTMtK2r9.net
シマノクランクのデザイン大好きマンからすると理解しがたい感覚だけど、そんな俺もR7000に銀色は似合わないので要らんなあと思ったりするから本当に人それぞれだな。

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 12:42:57.97 ID:9879mztR.net
オールドファッションなフレームに最新鋭コンポーネントをぶちこみたくなるのは異端ですかね

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 12:54:29.49 ID:RTMtK2r9.net
>>776
奥に吊るしてあるオレンジのデモンタフレームはeTapで組んである、オールドファッションに最新コンポ?OK OKですよ
https://i.imgur.com/jdMPa6r.jpg

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 13:16:27.80 ID:WBmcqw2F.net
今日も半角キチガイ爺の過去レスからのコピペが横行しているな

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 13:19:18.72 ID:DzB0O8zD.net
今日も終日僕ちゃんのレスを待ちわびる粘着歯軋り爺サンがシャシャってるな

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 13:24:34.17 ID:onC+jN8O.net
>>776
個人的には大好き

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 13:32:17.53 ID:PKvtTdg3.net
>>776
余裕でありだわ
逆だとだいぶサブくなるけど

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 13:44:51.93 ID:qjuMVgYD.net
(´・ω・`)解ると思うが姥捨て山はマジで必要だよな。歯軋り連呼連呼粘着老害の理想の行き着く先は金がかかる分家族に最後まで迷惑かかる安楽死じゃなく、連れてってぶん投げて終了の姥捨て山だよ。

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 14:55:45.53 ID:s/86Yum+.net
>>782
歯軋り爺サンまで書けや
NGにならねえだろカス

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 15:42:40.24 ID:EoEXeRL2.net
パナのデモンタブルは復活せんかな

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 19:02:12.67 ID:sj0ROWIn.net
毎日毎日朝から晩までクソつまんない歯軋り書く作業に人生費やしてて虚しくなんない?
そんなルーチンワークやれる気力も時間も有り余ってるなら普通に仕事した方が良くね?
そんなに自分の存在をアピールしたいんだったら歯軋り書くより近所のハロワでも行った方がよっぽど有意義だぞ

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 19:22:51.34 ID:DzB0O8zD.net
僕ちゃんに異様に粘着しながら、妄想した相手をdisって得意顔をするも焦れ焦れがバレバレな、笑えるキチガイ歯軋り爺サン
よくあるNGアピールで得意げにシャシャる歯軋りクン
糞つまんないと評するレスに朝から晩まで踊らされる、僕ちゃんの尻を追い掛け回す歯軋りクン

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 19:26:16.86 ID:ixHgu9dA.net
>>776
気にするな好きに組むが良い

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 19:30:52.53 ID:DzB0O8zD.net
クロモリフレームって造詣にこだわらない限りは安いしいいよね

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 20:32:52.20 ID:m5D6pIjR.net
拾い画を得意げにマルチして、連日私恨粘着に躍起で、煽り耐性ゼロな歯軋り連呼爺クン

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 23:12:57.25 ID:DzB0O8zD.net
口惜しくてレスを引きずる歯軋り爺サン

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 06:36:49.35 ID:WLCtm2+y.net
>>775
一番目立つ部品だからこそいろんなデザインで作るのが本来の売り方だと思う
フレームだってアルミやカーボン、クロモリとあって、競技用や街乗り、ランドナーやグラベルとか色んな用途があって、デザインも多種多様なのに、クランクだけは同じとか普通の企業ならありえない
むしろ他のメーカーに気を遣ってそうしてんのかね

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 08:51:28.63 ID:QzFHCE1a.net
黒部品は暑苦しくなるからな
シルバーのようなさわやかなすがすがしさがない

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 08:54:32.85 ID:QzFHCE1a.net
ガラスケースに入ってる物の方が黒のプラスチックケースに入ってる物より綺麗に見えるような感覚

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 09:22:17.33 ID:nsusmyTI.net
私恨粘着ロリコン半角キチガイ爺は使用済みコンドームの外側を舐めてろ

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 13:45:04.43 ID:1xSMl61M.net
>>792
シマノのシルバーって安っぽいし、むさいよ
爽やかなシルバーってポリッシュの事だと思うけど

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 14:24:38.51 ID:TyEB2uM9.net
いまだに素人思考が抜けないんだけどさ、自転車はフレームの設計が命っていうけどジオメトリ見たって何がどうだかわからねぇし
それよりもフレームの素材とかコンポのグレードとかのほうがお客さんのハートに訴えかけると思っちゃうのよね。こんな設計のフレ
ームなんですっていうよりも「フルアルテグラでこのお値段」とかやられちゃうとドキドキが止まらない

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 15:53:35.76 ID:BrIQGR4u.net
高級フレーム買えない人にはわからんだろうな。

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 16:07:23.31 ID:qj2h/kno.net
気持ち悪い尾篭な妄想をしながら焦れるキチガイ歯軋り爺サン

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 16:09:15.50 ID:qj2h/kno.net
>>771
いきなりって事は無い。
突然逝ったって言う人はクラック見落としてただけだと思う。

それにフレームって一箇所破断してもすぐにバラバラになるわけじゃない。
なんか変だなと思いながら走っててふと見たらダウンチューブがBBの少し上のところでパックリ。そんな感じ。

ヘッドラグからダウンチューブが抜けた時は突然だった。
パカーンって音がした、ラグの上下2箇所仮付けしかロウ付けしてなかった。

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 01:50:37.78 ID:s4dM0yiu.net
みんなサイコンつけてる??
どうもクロモリに似合うやつがなくて付けてないけど不便やなあ

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 02:30:54.97 ID:xyoLEckd.net
そんな細かいとこなんて本人しか気づかないからなんでもいいやろ

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 02:53:18.63 ID:006yz1zX.net
クロモリに似合うって何だよw
必要な装備はつけるしかないし、不便ってのがそもそも思いこみだとは考えないのか

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 09:10:48.80 ID:VX6vdC7p.net
>>800
アナログ表示サイコン
OMATA One.

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 09:55:34.96 ID:NsJJSWZY.net
>>800
俺もクロモリにサイコンいるのか?と思う。
トレーニング目的ならいるのかも知れないが
自分も付けてたけど外したわ。スマホでマップ見れてチューブと工具だけ入る
バッグしかつけてない。

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 09:58:37.64 ID:jDO6+LWQ.net
サイコン付けてない人がいるんだ。

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 10:12:52.62 ID:4jiazDSp.net
クロモリ乗るときはいつもゆるポタだから付けてないな

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 10:23:16.25 ID:r0q1qQP9.net
長距離に疲労の少ないクロモリにこそ、ナビ付きサイコンが必要では

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 10:24:23.12 ID:Fv0qI/F/.net
>>800
サイズ小さくて目立たないからガーミンEdge25J使ってる
バッテリーもちは悪いけど…

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 10:25:45.43 ID:RK+GgcHL.net
ラグが抜けたって人はいるけど自然にクラック入った話は聞いたことがない

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 11:25:42.59 ID:PVWz19I8.net
>>798
「フルアルテグラでこのお値段」とかやられちゃうとドキドキが止まらない

妄想じゃなく、充分すぎる程ビンボー人の金銭感覚ですよ。これは。
まっ、パナチタンの話しか出来ないようなビンボー人にはわからんだろうな。

そんな貧困層だから結婚もカノジョも出来ず、女子のレーパンスレみたいな所に入り浸るような情けない人生を歩む事になるんだよ。

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 12:38:59.26 ID:+hVZxdaS.net
オマタとか糞つまんねえ滑ってるよおまえ
って思ったら本当にあったわゴメンよ>>803

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 17:39:07.07 ID:sPj8Fex7.net
ジジイが性懲りもなく今日も反社会性を炸裂させてんなw

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 18:04:32.65 ID:RK+GgcHL.net
唐突に意味不明な事を口走るアスペな歯軋りクン、自らの哀れな現状に重ね合わて、妄想した相手をdisる。
年代妄想の歯軋り爺サン、性懲りもなく3文評論を炸裂させ得意げに草生やす

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 23:06:55.87 ID:RK+GgcHL.net
そういえばBBのラグが割れたときは
踏みこむとチェーンがFDに擦った。

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 00:05:27.80 ID:4TpLGv7n.net
NCR700のフレームの評価は?

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 08:48:04.39 ID:aaSZ7Um4.net
インポ残尿粘着ロリコン基地外爺の屁理屈、俺様解釈にまともにレスをつけても、
どうせまた、屁理屈、俺様解釈で返し、途中で話を勝手に反らしてくるだけだから、相手にするだけ無駄だよ。

からかって遊んでるだけならいいけど。

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 12:08:47.76 ID:gcjipw+S.net
「屁理屈」 「話逸らし」と結論だけを強弁する、よくある負け犬行動をとりながら
これまたよくある言い訳「遊んでる節」が笑える歯軋り爺サン

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 12:09:18.30 ID:gcjipw+S.net
クロモリ錆び対策教えてくれ

欲しいけどさびが怖くて

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 12:26:21.79 ID:4gxUhqtH.net
>>818
そんなもん濡れたまま放置しないで25年も錆びずにいるぞ

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 12:40:11.87 ID:OXOXNTDJ.net
半角爺さんにレスしてるやつって何なんだろう
素で気づいていないのか自演なのか

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 15:16:00.52 ID:rRoet3Pf.net
1 同じ4130クロモリでも違いってある?

2 あとメーカーの独自のチューブでコロンバスとかのブランドチューブと同等だったり上質ってありえる?
例えばマリンとかKONAとか

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 15:25:14.74 ID:OfW3jCnN.net
歯軋り爺サンwww
どんなセンスしてんだよ。センスがないなぁ〜。
まるでお花畑くんを彷彿させるセンスだなwwwwww

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 18:25:08.71 ID:gcjipw+S.net
僕ちゃんに終日粘着する歯軋り爺サン、少しでも絡みがあると飛び出してきて懸命にアピールする
よくある「センスない節」で草を生やして得意顔をアピールする、センスのない歯軋り爺サン

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 18:48:40.36 ID:qcCDmsoW.net
半角キチガイはここしか居場所がねえんだろうな

独居ジジィにはなりたくねえわ

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 19:10:41.20 ID:NxshxM3A.net
4130もバテッドの厚さが違うとか、バテッドの長さが違うとか焼き入れチューブだとか違いがあるよ、4130ってあくまでも添加物の配合規格だし。
>>821

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 23:05:30.17 ID:gcjipw+S.net
僕ちゃんの登場を待ちわびる、ここしか居場所のないキチガイ歯軋り爺サン、自らの哀れな現状に重ね合わせ 妄想を拗らせる

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 23:06:12.44 ID:gcjipw+S.net
防錆対策は分かったけど、既に錆が浮き出ちゃったものへの除錆方法で、何かいい方法はある?
考えたのはホルツとかの車用錆クリーナーで錆を取ってから防錆剤塗布なんだけど、
パイプ内径はどうしようかと。特にシートパイプ。

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 23:22:11.57 ID:AnltxAJ1.net
毎日毎日朝から晩までクソつまんない歯軋り書く作業に人生費やしてて虚しくなんない?
そんなルーチンワークやれる気力も時間も有り余ってるなら普通に仕事した方が良くね?
そんなに自分の存在をアピールしたいんだったら歯軋り書くより近所のハロワでも行った方がよっぽど有意義だぞ

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 09:33:02.06 ID:V2ly0evq.net
>>821
独自チューブって新しく作ってるって意味じゃなくて、
既成品のどれを使うか指定してない、程度の意味だと思う
SURLYとかもどこのチューブを使ってるか明記してないけど、中身はブランドモノと同じらしいし

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 12:26:39.57 ID:UgnFC2de.net
糞つまんないと評するレスに朝から晩まで踊らされる、1日中僕ちゃんの尻を追い掛け回す歯軋りクン

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 12:27:23.70 ID:UgnFC2de.net
以前クロモリMTBに乗っていたがぶつけるたびに塗装がはげてそこが錆びてきて大変だった。
乗った後かならずタッチアップしてて車みたいだった。
最近のクロモリは塗装もつよくなってるのだろうか。
それともみんながまめにメンテしてるのか。

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 13:00:37.51 ID:ExiL1/UK.net
少なくともぶつかるたびに剥がれるなんてことは無い
塗料の下地剤が進化してんのかな?

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 13:06:41.68 ID:N33hYRcG.net
荒らし爺さんは疾患的に被害妄想が拡大してるところはあると思うけど
社会の中で虐げられてたのは事実だと思う
親も完璧じゃないし
在日の家だし
毒母だったかもね荒らし爺さんにとっては
おかんも認めたくないんだろう
母のせいで爺さんが病んだことを

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 14:18:01.86 ID:t/rZ5KhN.net
>>825
同じ4130でも違うんだ。
配合規格か。
最低限の品質を保証する意味ってことか?

>>829
サーリーそうなんだ。
あそこ評判いいよね。

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 19:17:10.99 ID:UgnFC2de.net
妄想した人物をdisりながら僕ちゃんの尻を追いかけ回す歯軋り爺サン、自らの哀れな境遇に重ね合わせ 妄想を拗らせる

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 19:17:34.37 ID:UgnFC2de.net
去年買ったパナモリなんて塗装弱すぎて涙出てくらあ

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 20:25:45.75 ID:HqZMnS2C.net
35年前のクロモリロード輪行するから傷はあるし錆もある
でもそれ以上進行しないんだよね
基本雨予報は乗らない室内保管タンゲNO2

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 22:00:04.50 ID:QgkWpJB+.net
質問なんですが先日転倒によってフレームのディレイラーハンガーの部分が内側に曲がったのですがクロモリの場合修理可能なんでしょうか?

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 22:01:20.05 ID:YXpokovm.net
>>838
程度がわからないのでショップに持ち込むのが確実かと

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 23:09:09.11 ID:IFsi1jNF.net
>>838
直付け?っぽいかなネジ穴さえ死んでなければ
ある程度工具使って修正できる。大きく曲がってる場合は
あまり良くないけど火いれて曲げる。
直付けじゃないなら交換すれば済む
どこから曲がってるの?ハンガーだけ?

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 23:26:40.70 ID:HtaSWtX3.net
>>838
まつもとサイクルに頼めばなんでも治る

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 23:30:59.66 ID:UgnFC2de.net
錆さえなければなぁクロモリだけどなぁ

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 23:52:37.32 ID:hf4kTnnB.net
クロモリが乗れなくなるくらい錆させるやつは素材関係なくロードバイク向いてない

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 08:38:13.27 ID:zqHJrppU.net
http://lh4.ggpht.com/-C7PmNsr93A4/SS2-hHfoIvI/AAAAAAAACdc/rEfVW9Q268I/s0/.JPG
わしゃ〜、歯軋り連呼粘着爺じゃ!
ほれ!この通りビンビンや!
お前ら歯軋りクンとは違うのだよ。

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 13:38:50.27 ID:uefJjVwI.net
>>843
仰る通りですね。ごめんなさい。

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 23:20:39.63 ID:uefJjVwI.net
>>831
空気を入れたり注油したりするついでに、気付いたところをタッチアップペンで
ちょいちょいっと塗ってるよ。さして面倒だと思ったことはないなぁ。

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 00:54:21.46 ID:8QuLgWI6.net
タッチアップって、ロゴとか模様のところはどうしてるの?

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 01:10:24.85 ID:+9dP4REV.net
そんな所が削れた事ないので分からないけど、俺だった気にせずどちらかの色で塗ってしまうね。

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 09:45:33.08 ID:6l25pC22.net
繊細な人が多くて感心するよ。

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 10:53:49.81 ID:+YjAq+N7.net
ね あたぃのお尻
小山粘着爺に似てるでしょ
言われれヴァ どこか似てる
爺さんもお尻にイボがあったのを思い出した
爺はヱログロスに君臨する有名人だ
6台の端末駆使し 自演し 釣りし 炎上めざす
炎上エサは 他人の悪口を自演であおることだ
過疎れば家族が餓える バカネラーよすぐ来い! 
これがオレの職業だ わかったか! クズネラー

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 13:20:04.09 ID:6l25pC22.net
意味不明なガタガタ長文でハシャぎ、キチガイ妄想を拗らせる歯軋り爺サン

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 21:05:25.14 ID:qRhDFgtv.net
先日リアのクイックリリースの固定が甘かったらしく、タイヤがずれてフレームと擦れ塗装が剥げてしまいました
このままだと錆びますよね?
車用のタッチアップペンでも使えばいいんでしょうか?

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 21:49:06.43 ID:zVl/obnx.net
いや全剥離のパウダーコート塗装しないとダメ
10万くらいすると思うけどしゃーない

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 22:10:41.72 ID:qRhDFgtv.net
>>853
うーん、となると車体より高くなっちゃうんで現実的じゃないですね…
錆びて乗れなくなるまで乗ります

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 23:06:35.44 ID:6l25pC22.net
そんなに大事だったら床の間にでも飾っておけと、チラシの裏に書こうとしたらチラシの両面が広告だったのでここに書いた。

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 23:11:07.75 ID:KM+JjMb2.net
錆びなんて気にならなくなるくらい荒々しく使えばいいのに。
使い勝手良くなるぞ。
ボロになれば捨てるなり売るなりあげるなりして新しいの買えばいい。

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 12:16:13.69 ID:RKZyCZPv.net
>>855
なんで床の間?

実用品だから傷もつく。
実用品だから傷みが酷くなる前に直してまたすぐに乗る。
当たり前のことでしょうに。

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 23:05:44.57 ID:UlHpaE+v.net
>>851
ほんとお前は糖質なんだな。誰もお前に悔しいと思ってねえよ。なのに歯軋りとか毎回書き込みw 糖質の症状だなw
もう手遅れだが、キチガイ病院に逝け

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 23:08:36.55 ID:RKZyCZPv.net
見苦しい言い訳、よくある「ナンチャッテ精神科医」を発動して虚勢を張るもギリギリギリ、笑える歯軋りクン

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 23:16:53.33 ID:Si/UKmIn.net
小山に相手にされなくなって独りよがりで騒いでいる知的障害者の片割れカアイソカアイソ

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 23:20:52.37 ID:sR/Rk4Nr.net
あのすいません、ここって実は隔離スレでほんとは別にまじめにクロモリを語れるスレがあるんですか?

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 23:36:04.97 ID:LGkmpi0+.net
単芝気違いvs歯軋り連呼気違いを閉じ込めておく隔離スレになってる感

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 00:48:25.77 ID:IAQ1UCac.net
塗装剥がれても綺麗にならしてタッチアップすれば錆は防げるんでない?

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 09:06:58.71 ID:IKc2m59i.net
僕ちゃんに相手してもらいたくって、独りよがりで騒いでいる知障歯軋りクン、よくある「カアイソ節」で得意顔をアピール
よくある「質問節」で得意げにシャシャる歯軋りクン
気違い歯軋りクン、よくある隔離スレガーアピールで得意げにシャシャってる感

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 09:07:36.92 ID:IKc2m59i.net
愛車がみすぼらしくなっていくのが嫌なんでしょ
でも大きい傷が付くと憑き物が落ちたように使い倒すようになる

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 09:51:52.43 ID:3tjyeeBXS
傷のある自転車も,凄みを感じさせるものもあれば,みすぼらしくだらしなく感じさせるものもある
使う頻度が高くて整備を怠らないような自転車は前者になるし,対して使いもせずに適当においておくと後者になる
自転車をみすぼらしくするような人ならいっそ床の間にしといたほうがいいよ

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 09:42:08.37 ID:MKP97pKs.net
基地外粘着半角キチガイ爺は
クチャラーであるうえ
一日中屁こき魔であり
イヤホン外してテレビ見て
ゴミをベットの下に落とし
ショップオーナーに私恨粘着し
ガーッペッと唾痰を飛ばし
トイレに行っても手を洗わず
歯磨きもせず
無精髭も剃らず
大いびきをかいて他人を眠らせない


それが蛆虫粘着爺

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 10:06:13.49 ID:nTsJCjqa.net
ケルビム「CORSA」ラインナップに追加
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/95126

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 12:27:16.53 ID:IKc2m59i.net
今日も単発・少数発でのダンスが止まらない、よくある「過剰書き節」の妄想垂れ流しでハシャぐ蛆虫歯軋り爺サン

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 12:34:58.45 ID:weYEt+/r.net
年寄りは病気になると被害妄想爆発させるからなあ

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 13:15:41.04 ID:aU6rlbgF.net
ついに吊るしのフレーム売るようになったか
台湾で作った方が制度良いんじゃね?

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 15:44:39.69 ID:Ph0wHu+b.net
初ロードバイクにミヤタのイタルスポーツ買った
カッコいいそして速い

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 16:07:16.99 ID:dHuqIiVJ.net
ペダル踏んだら進む

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 17:06:39.46 ID:C968DfOQ.net
>>868
スーパーじゃねぇのかよ。イラネ

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 17:48:31.16 ID:8vMVn6oR.net
この微妙なスローピング具合。

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 18:45:00.44 ID:11WYTcta.net
カーボンフォークw

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 19:13:30.69 ID:RkyH3ieb.net
そうは言っても、日本のビルダーの中で最も華やかさのあるフレーム作ってる所だよな。
他のビルダーなんて死臭漂うビンボー臭いフレームばっかりじゃん。
まあこういう事言うと、またチューブ素材命のジジイ共が騒ぎ始めるんだろうけどw

やっぱりトマジーニが至高ですよ。

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 19:20:39.53 ID:IKc2m59i.net
おれの錆び対策
チェーンに5-56吹いて余分な油分をウエスでふいて
そのしっとりとしたウエスでフレームやらあちこち綺麗にする。
塗装の傷のサビも進行しないよ。一石二鳥。

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 19:21:04.10 ID:IKc2m59i.net
歯軋りクンは病気が酷くなると特定妄想を爆発させるからなあ

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 19:59:49.30 ID:3PL7RB3A.net
>>877
トマジーニてそんなにええんか?

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 20:03:05.53 ID:d83R0KZd.net
歯軋り爺サンwww
どんなセンスしてんだよ。センスがないなぁ〜。
まるでお花畑くんを彷彿させるセンスだなwwwwww

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 20:04:35.55 ID:d83R0KZd.net
私恨粘着ロリコン半角キチガイ爺は使用済みコンドームの外側を舐めてろ

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 20:54:36.00 ID:Fbhj26AD.net
マジニート?

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 22:24:07.04 ID:11WYTcta.net
カーボンフレームの進化がすごいことになっとる


全世界限定25台!!サーヴェロ×ランボルギーニ”P5X Lamborghini Edition”が発売決定!
http://findbike.jp/news/cervelo_lamborghini-p5x-ltd/

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 23:19:53.72 ID:IKc2m59i.net
よくある「センスない節」で草を生やして得意顔をアピールする、センスのない歯軋り爺サン
気持ち悪い尾篭な妄想をしながら焦れるキチガイ歯軋り爺サン

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 10:09:18.01 ID:OEu2eSDI.net
チェーンはチェーンルブ使え
フレームの傷が気になるなら脱脂した後タッチアップしてワックスでも
かけとけ

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 10:14:31.45 ID:vXgjBPRp.net
>>884
プレデターが爆発しそうな

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 12:26:56.52 ID:SNGLab7m.net
>>884
見た目が、おまる感を感じるのは
俺だけではないはず…最新式老人用おまるってこうなりそう

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 12:27:23.68 ID:fQWBGEyp.net
【マイトLーヤと悪天候】  『異常な気象』 『アメリカが戦争をすると、洪水、ハリケーン、竜巻』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523758514/l50

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 12:40:14.41 ID:F4P1IQ9o.net
私恨粘着コピペ爺ケチだな。
あと、他人の痛みが理解できないんだろ。

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 19:12:13.90 ID:OEu2eSDI.net
妄想した人物を3文評論、上から目線で訳知り顔をしてみるも、鼻で笑われる歯軋り爺サン

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 19:27:59.66 ID:yvO1WRqA.net
半角キチガイ自作自演マルチ粘着爺は肛門からネバネバした粘液が漏れる病気ですね。
「漏汁性肛門周囲粘液漏」通称(チャド氏病、チャド病などと呼ばれています。)
人工肛門にしましょう。

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 23:22:02.45 ID:OEu2eSDI.net
気持ち悪い尾篭な妄想をしながらハシャクぐ歯軋り爺サン

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 23:56:34.12 ID:9XzpB8y1.net
>>893
通報し

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 08:48:51.30 ID:WIjN3XnF.net
こいつはいつも誰か、何かの不満を言ってるけど

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 09:13:16.88 ID:A1CkXpeu.net
>>886
フレーム内の錆び対策は呉336でOK?

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 09:13:31.73 ID:A1CkXpeu.net
唐突に意味不明な事を口走るアスペな歯軋りクン

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 09:18:44.28 ID:MwvsKLad.net
小山に相手にされなくなって独りよがりで騒いでいる知的障害者の片割れカアイソカアイソ

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 09:22:30.50 ID:A1CkXpeu.net
僕ちゃんに相手してもらいたくって、独りよがりで騒いでいる知障歯軋りクン、よくある「カアイソ節」で得意顔をアピール

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 10:18:43.01 ID:KmSkMw4E.net
>>896
ラスペネ

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 11:21:58.82 ID:gzk5dRvM.net
下地とパイプ内側はPORのメタルレディ使ってる

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 11:46:34.88 ID:OzFiAilw.net
こんな昭和感に溢れたレスを今時の老害は書くんだなw
単語チョイスが古くて信じられん
「節」とかって何だか?

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 12:05:39.64 ID:A1CkXpeu.net
よくある年代妄想で得意げにシャシャる歯軋り爺サン、語彙貧の低能である事を露呈

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 13:06:18.58 ID:SQz3fnBo.net
>>903
ほんとお前は糖質なんだな。誰もお前に悔しいと思ってねえよ。なのに歯軋りとか毎回書き込みw 糖質の症状だなw
もう手遅れだが、キチガイ病院に逝け

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 16:12:00.39 ID:hryqWt//.net
毎日飽きずに罵り合ってるけど、お前らって家族とか彼女とかいないの?

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 19:24:29.48 ID:A1CkXpeu.net
見苦しい言い訳、よくある「ナンチャッテ精神科医」を発動して虚勢を張るもギリギリギリ、笑える歯軋りクン
妄想をのたまいながらシャシャって得意げに振舞う歯軋りクン

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 20:14:47.27 ID:nyQv2LIM.net
今日も半角キチガイ爺の過去レスからのコピペが横行しているな

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 23:35:32.75 ID:A1CkXpeu.net
今日も終日僕ちゃんの尻を追いかけ回す粘着歯軋り爺サンが躍動してるな

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/17(火) 08:56:13.28 ID:Jboety0Z.net
>749 ツール・ド・名無しさん sage 2018/04/01(日) 09:12:42.29 ID:vl7rJkjg
ちょっと体重重めな人が乗っても無問題なのは
プレステージのパナモリロードか、その一個下のパナモリロードか一番下のチタンロード
だったらどれなんだろう?

>751 ツール・ド・名無しさん sage 2018/04/01(日) 12:43:03.67 ID:vl7rJkjg
今日も終日僕ちゃんのレスを待ちわびる粘着歯軋り爺サンがシャシャってるな


パナチタン?ライトスピード買えよ。


おやおや?
いつものようにID転がさないのかね?
老害の自作自演って哀れだよなw

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/17(火) 09:14:22.07 ID:BaQQ9WM2.net
クロモリ関連のスレはキチガイが居てたいへんだ
おまけにここには二人も居ついて最底辺同士であらそってるから尚更w

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/17(火) 09:53:12.29 ID:cq4AoQFZ.net
なんでサルサのvayaのApex輸入しねーんだモトクロスインターナショナル!

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/17(火) 19:20:58.92 ID:FTehe5iL.net
コピペのレスを勘違いして得意げに貼り馬鹿面晒した IDコロコロ妄想を拗らせる老害、年寄り特有の思い込みの激しさが笑いを誘う

よくある3文評論でシャシャって カビの生えた事を得意げに語り、単芝生やす笑える歯軋りクン

913 :↑↑:2018/04/17(火) 20:25:08.65 ID:iD53XfXa.net
ボキャブラリ尽きてきてんぞ

面倒ならやめたら?
言われたまま終わると悔しくて我慢できんか?

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/17(火) 22:28:43.89 ID:BHMlFsUD.net
鉄分濃度マックス!「クロモリ」の魅力とタイプ別ロードバイクモデル25選
https://jitensha-hoken.jp/blog/2018/04/charm-of-chromoly-and-model-by-type/

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 00:26:15.40 ID:pN9wW4tl.net
い回しの省力レスに踊らされ、よくある黴の生えた「やめたら節」で、自分の心境を語る歯軋りクン

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 00:41:25.44 ID:rVzEC3o6.net
つーかお前らのベストオブクロモリフレームて何?
耐久性至上主義とか軽さこそ全てとか
色々あると思うんだけど

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 08:31:37.04 ID:/gW70kkL.net
NG推奨(「・」を除外 4月16日版)
い・つものNG/い・つもの自演/い・つもの必死
簡・単に踊らされる/簡・単に釣られる/基・地外店主が
口・惜し/悔・しいと他スレに/悔・しさが滲む
誘・い出し成功/猿・真似/三・文分析
三・文評論/単・芝クン/チ・ョロつく
チ・ョロ男
で・得意顔/デ・ブ専ホモ男/得・意顔クン
能・無しクン/歯・軋り/本・日も必死
僕・ちゃん/間・抜けクン/間・抜けチャン
間・抜けな行動/間・抜けな傾向/無・職爺
躍・動しはじめる/躍・動する/よ・い傾向
よ・くある後釣り/よ・くあるNG/よ・くある「
よ・くある行動/老・害が/2・投目

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 09:58:14.36 ID:H3nAygua.net
ベストかぁ。主旨的にオーダーは除くとするが、
Ritchey のロードロジックかな
cinelli のスーパーコルサと迷うところ
コストとか考えると、廃盤だけど Surley Pacer も捨てがたい

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 13:16:20.31 ID:pN9wW4tl.net
いつものNGアピールクン 躍動

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 13:16:38.50 ID:pN9wW4tl.net
アウター受けを移設したいんだけど、アウター受けは銀ロウ付けですよね?
バーナーで炙って取って、再ロウ付けしちゃえばよいかなーと思ってるんですが。
銅でしょうか?

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 14:42:49.67 ID:uTnc4Tjo.net
最近半角キチガイ歯軋り連呼コピペ爺のチンピラ化が酷いよなあ
今日チャリ乗っててすれ違いざまに暴言吐いてきたカスジジイがこいつだな

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 17:53:14.51 ID:rO8zbtQ2.net
>>920
画像あげろ

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 19:24:18.21 ID:pN9wW4tl.net
なんの脈絡もなくいきなり断定して謎のドヤ顔をする、アスペなキチガイ歯軋り爺サン

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 20:25:21.48 ID:Ipj23ZfC.net
結局誰かのせいにしないと生きていけないんだな。このキチガイ歯軋り連呼粘着爺はw

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 23:06:39.43 ID:pN9wW4tl.net
なんの脈絡もなくいきなり断定して、謎のドヤ顔で草を生やす、アスペなキチガイ歯軋り爺サン

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 07:36:26.57 ID:xgVMr51y.net
ある日半角キチガイ爺が道を歩いていたら、尻が痒くなり何だろうと思ってパチ屋のトイレに行って紙を当ててみたら
紙にウンコがついていた時は悲しくなった
ちんぽもケツも締まりが無くなった爺は5ch荒らしを決意した

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 12:13:21.00 ID:s3JRCG9P.net
僕ちゃんが書き込みすると嬉々として飛び出してくる笑えるキチガイ粘着爺サン、尾篭な話で妄想した相手をdisって得意顔をアピールする。

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 12:21:44.70 ID:2Gp/Mtp5.net
正々堂々と言い返せない負け犬小山粘着爺www

必死に新しいレスがつくのを一日中張り付いて(つまりニートw)
論破されたレスを貼り付けることで自己満足するしかもう残手段がないwww

リアルでいい返して勝てる自信がないから拾い画を貼る「行為」で自慰行為www

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 12:28:21.30 ID:XW0pNbit.net
>>910
>>910
>>910
>>910
>>910

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 12:31:24.07 ID:dHWpp7Wn.net
>>916
乗り味至上主義的視点から見て、クロモリでなら昔のプリマートだけど、金属フレームでならビ・チタンだわ。
舗装したての路面を走っているような乗り味なのにフレームはカッチカチでよく進む。
次点でトマジーニのシンテシー。ジオメ変えてるので、一般的なシンテシーは知らない。

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 13:31:59.28 ID:dHWpp7Wn.net
>>880
レス貰ってたのね、すまん。
トマの場合チューブ指定=モデル名の指定だけど、細かいジオメ変更可能なのでチューブ指定の必要性を感じないんだよね。
そういう意味で、日本のビルダーを積極的に選ぶ意味が自分の場合は薄いかな。

しかしデザインだけはどうしようもないぐらい、トマの圧勝。じゃあトマが現時点での最適解って感じ。
本当はコルナゴでジオメ変更出来たら最高なんだけどね、塗装・デザインしか変更出来ないんだよね。

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 13:34:02.79 ID:6gexHgYN.net
>>916
カザーティのリネアオロ
これ知り合いが乗っててちょっと跨がせて貰った事あるけど一瞬で欲しくなった
漕ぎ出しのフワっと進む感じとかけたトルク以上の加速感が忘れられない
尼崎のサンワで組んだらしいからサンワの大将の腕がいいのかもいや両方か

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 18:10:23.24 ID:s3JRCG9P.net
単発で僕チャンを追いかけ回すという卑怯な行動をとりながら、得意げに「正々堂々」を語る 笑える歯軋り爺サン

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 18:10:47.97 ID:s3JRCG9P.net
クロモリのあの細身のシルエット、ホリゾンタルの大きな三角形は憧れるな。
でも100Kmライド程度なら堅めのアルミがいいというわけの分からない拘りもあるので今更譲れない。
なやましい所だ。

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 18:27:02.34 ID:sbdO05na.net
こんな昭和感に溢れたレスを今時の老害は書くんだなw
単語チョイスが古くて信じられん
「節」とかって何だか?

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 20:50:07.49 ID:R3IqRBSx.net
お前らもちろん
スレッドステム
ダブルレバー
エンド幅120 or 126
チューブラー
トゥークリップ
だよな?

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 23:09:09.66 ID:s3JRCG9P.net
よくある年代妄想で得意げにシャシャる歯軋り爺サン、語彙貧の低能である事を露呈

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 23:54:35.73 ID:ZTJow6mI.net
半角爺と粘着はいつ死ぬの?

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 06:09:20.42 ID:4VIS28hE.net
先に「得意顔質問クン」の君が先に死ぬんじゃね?

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 08:49:20.35 ID:1dxfSv6n.net
わしゃ〜お前ら歯軋りクンの指図はうけんでのぅ。毎日、画像探しを続けるのじゃ。
https://i.imgur.com/a16vvPe.jpg

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 09:25:41.19 ID:ngXdqtJ/.net
なぜ、頑丈なクロモリが少なくて
あるみフレームばかりの
やすいのが多いのか。スクラップにするときは
あるみのほうが高そうだが

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 10:08:50.28 ID:HND2hz+j.net
アルミは工業製品として製法が確立されてるので、
安価に大量に加工できる。加工性が良い
製造の大半を自動化できてラインで1日に何十台、何百台と作り続けられる

鉄ももちろん工業製品の材料としては一般的なんだけど、
自転車用のクロモリフレームの場合は事情が違ってくる
プレーン管(バテッドしてないという意味ではなく、汎用品の鋼管)と違って取り扱いが難しく、
切断も溶接も自動化が難しい。需要も考えるとライン生産もできないのでコストが高くなる

素の材料の原価で言えば、アルミのほうがだいぶ高い
ただ、加工コストの割合が大きいので、原価の差は問題にならない

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 10:52:53.11 ID:WXZhQHEE.net
>>936
ついでにロードエンド、手組みホイール、刻印パーツだよ。
あ、でもチューブラーもクリンチャーも使うし、エンド126も130もどちらも買ってるわ。

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 11:32:14.71 ID:yBoF2GLS.net
>>936
エンド幅だけは130だわ

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 13:10:42.58 ID:4VIS28hE.net
よく考えたら今更クロモリを選ぶ理由がないな。

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 13:25:05.03 ID:VZpgr1oS.net
フレームのセンター調整できるのはメリットだと思った

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 13:46:47.47 ID:4t68AzYp.net
>>945
見た目だろ

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 14:01:27.42 ID:2CWUAHVb.net
まあ見た目だね。
それしかないって意味ではなく、まさにそれこそが重要って意味で。

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 14:06:50.50 ID:jJ8lrn2E.net
カーボンはオワコン、これからはオーダースチールフレームの時代です。

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 15:10:59.40 ID:SFPo14Uf.net
車やバイクだとフルオーダーで旧車を作るのはほぼ不可能だしな
俺が大金持ちなら飛行機免許取得してザボイアS.21試作戦闘飛行艇を造って大空駆け巡るわ

本場のエロイカ行ってみてーな
https://eroicajapan.jp

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 15:19:07.17 ID:uJ40AzRz.net
爺残尿発狂w
別のスレにも居るけど端から見てる分には笑われる存在でしかないしリアルじゃ関わりたくないけどネットでバカにする分には玩具だよなぁ

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 15:28:07.48 ID:ngXdqtJ/.net
アートサイクルではクロモリの自転車を
2万で過去にうっていただろう。
今でもページは残っていて売り切れ表示
デフレ時代を抜けたから今は利益でる
たろう。

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 15:29:33.06 ID:ngXdqtJ/.net
アルミより格段にクロモリは丈夫らしいが
現代人は車庫をもたない人も
多いからあるみをはやらせたのだろう。

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 15:31:25.71 ID:ngXdqtJ/.net
貧乏人の私がきになるのは
レイチェルプラス()クロモリ?
アイゼルのクロモリろーど
カノーバーのクロモリろーど

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 17:46:36.72 ID:gP2zaeH3.net
2〜300kmクラスのロングライドになるとクロモリの方が疲労度に差が出るとは聞くけど、まだそこまで走ったことないから実感ない
実際カーボンと比べてどうなのかな

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 19:10:53.71 ID:4VIS28hE.net
なんの脈絡もなく唐突に脳内仮想敵をdisりだし、ご満悦アピールをはじめる、気持ちの悪い糖質歯軋り爺サン

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 19:29:00.67 ID:uZ8k4nc9.net
どっかのプロチーム供給で使い古された90年代初頭のタンゲプレステージフレームで組んだら明らかにフニャフニャで進まなくて、鉄フレームのヘタリを実感できた

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 19:53:18.20 ID:SFPo14Uf.net
>>955
ずっと椅子に座り続けるに例えると
クロモリ→座布団付きの木の椅子
カーボン→海の家とかでよく見かけるプラスチックの椅子

あくまで俺個人の感想

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 20:33:32.28 ID:ngXdqtJ/.net
ねっとで上級者はフレーム4、5年と
いう人もあれば、生涯保証メーカーもあるとか?

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 20:36:14.65 ID:ngXdqtJ/.net
ぎもんなのが、ヤフオクで古いメーカー品に
たいきんだすやつ間違いか?
もしかしたら、古いメーカー品より
やすもの新品フレームがよかったりするのか

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 20:40:00.16 ID:ngXdqtJ/.net
疑問なのが、家から海まで数キロなんだわ
そのばあい、クロモリかアルミか
どちらが耐久あるか。

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 20:44:34.33 ID:ngXdqtJ/.net
しなるとかいわれるが、かがくてきは
2ミリしなるのか5ミリか10ミリか
ほんとに影響あるのか、

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 20:49:27.71 ID:ngXdqtJ/.net
しなってすすまねーとおもったら
たいやの空気あつでしたって
落ちはないよな(^-^;

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 20:54:10.46 ID:ngXdqtJ/.net
まあ、空気抵抗考えたらやはり
細いクロモリが圧倒的だと思うのだが

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 20:54:41.40 ID:/SOabG6l.net
>>955
ここのスレの住人には残念なお知らせだが、エンデュランス系のカーボンロードの方がやっぱ楽

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 22:15:20.54 ID:e2n4OGZ1.net
http://hissi.org/read.php/bicycle/20180420/bmdYZHF0Si8.html

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 22:28:48.23 ID:ngXdqtJ/.net
わざわざ宣伝しても
だれもかきこみ読んでくれませんから〜残念(^-^;

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 02:53:08.97 ID:rArKiwzi.net
フォークをカーボンにすると軽くはなるが踏み込むとグイグイすすむ感じは低減する
しなりがフォークの前のとこでブロックされ低減してるのもしれない

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 02:56:06.98 ID:rArKiwzi.net
エンデュランス系バイクは踏み込みが浅くなるからスピードがでないっていうデメリットもあるからつまらんよねら

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 06:23:24.70 ID:1jcfFHYj.net
結論
中古フレームより新品フレーム

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 10:38:18.38 ID:/l41zkMx.net
20万円台の安物ゴミ新品よりも50万円台の中古レーサーの方が良いわ。

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 12:32:22.19 ID:BxnAICmS.net
>>971
さぞかし立派なフレームをお持ちなんでしょうな

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 13:18:43.61 ID:K+wtSYjD.net
ライバルより少し早く走れるならクロモリでもいいけど、そうじゃないからカーボンへ
でも、今乗っているのはフル・クロモリ
理由は買うだけ金と脚が無いから

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 16:15:11.16 ID:giDSXkJO.net
カーボンは少しでも街乗り側で使用したい場合は怖いわな
なんらかの理由で倒れてしまった場合、クロモリならキズ/凹みで済むようなとこも割れになる恐れあるんで
荷物積んでってのも軽いんで重心が安定しない故の問題がいろいろ出てくる

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 18:34:41.06 ID:pHdeFHcB.net
ロードバイクは最終的に見た目が最優先事項。
細身のホリゾンタルがカッコイイと思う人の選択肢はクロモリしかない。
エンデュランス系カーボンって言うけどレースに使えない材質が柔らかい安物のカーボンフレームのことを都合よくそう読んでるだけ。
ドマーネみたいに振動吸収メカがついてるのはあるけど基本的に高級エンデュランス系カーボンフレームって存在しないでしょ。
某メーカーの人に聞いたけど高級カーボンフレームは需要を考慮してレースに出る選手のタイプのオールラウンダー、パンチャー、ヒルクライマー、スプリンターのどれかの特製に特化して作られている。
今はクロモリ以外処分したけどエンデュランス系ならエンデュランス系と呼ばれてるカーボンよりパナチタンの方がブルベで使ったとき楽だったな。

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 18:44:11.46 ID:3e5GiPMB.net
好き好んでブサイクなTIG接スローピング車乗ってる奴もいるから何とも言えない

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 19:13:31.61 ID:Q+QhoR1O.net
拾い画を得意げにマルチして、連日私恨粘着に躍起で、煽り耐性ゼロな歯軋り連呼爺クン

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 19:56:51.54 ID:kVaFkj+D.net
チタンにクロム・モリブデンを添加したらクロモリと呼べる金属になりますか?

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 23:17:59.94 ID:RXAo2NzE.net
チタン合金になるんじゃない

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 00:37:33.89 ID:wj2GjSmP.net
口惜しくてレスを引きずり、連日僕ちゃんに粘着するのに躍起で、煽り耐性ゼロな歯軋り爺サン

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 01:04:35.42 ID:VqDSTagL.net
>>978
キチガイのせいで半角カタカナ見ただけで不快感感じてしまう

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 02:46:47.19 ID:UKlh8bnQ.net
クロモリおもーい
アルミかたーい
カーボンさいこー
言ってる奴の中にカーボンの性能を十分に引き出して乗れてるやつカーボン乗りの中の1割程度なんだろうな
俺はフレーム性能をそこまで引き出せるエンジンではないのでカッコよくて乗り心地がマイルドで長時間乗っても身体に負担少ない丈夫で美しいホリゾントなクロモリ以外に選択肢はない

https://imgur.com/delete/33FjuXfyMWWNU8b
こんなメリノウールジャージ着て田舎道をサイクリングできれば幸せ

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 02:48:36.68 ID:UKlh8bnQ.net
https://i.imgur.com/A45taIA.jpg
こっちだった

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 05:52:57.50 ID:JjjDnk+R.net
そもそもクロモリスローピングをダサいと感じる層もいるからな
感性なんて人それぞれだろうに

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 05:53:16.78 ID:JjjDnk+R.net
クロモリホリゾンタルだ

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 08:02:19.87 ID:67goO0GG.net
本格派とデブはクロモリ、ニワカはアルミ?

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 08:24:55.81 ID:K46rgmpr.net
今の普通の老人は生涯賃金何億も稼いで沢山消費して税金もしっかり納めてきたんだよ
画像拾いとショップオーナー粘着しか出来ない底辺のカス爺とは人間のレベルが違いすぎる

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 09:10:51.84 ID:wj2GjSmP.net
僕ちゃんに粘着しているキチガイ歯軋りクンが被害者面してシャシャる
よくある年代妄想で得意顔をしながら、僕ちゃんに粘着する事しかできない、底辺カスの歯軋り爺サン

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 09:11:07.87 ID:wj2GjSmP.net
ところでクロモリってレース向けじゃないよね。
でもなんで長距離ツーリング向けなの?
長距離疲労が少ない→レース向けじゃないの?カーボンとどっちが振動吸収する?

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 09:43:53.70 ID:eUAn5CFW.net
怒りっぽい老人でもその人がちゃんと知性や能力持ってれば敬って差し上げろ
単なる無能でクレーマーの半角キチガイマルチ粘着ロリコン糞老害であれば脅して黙らせてやればいい

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 14:00:47.65 ID:GWSyet0H.net
レースバリバリでる人間なんてわずかだからね
そういう人はレースに勝つ為だけに速さや軽さ追求してカーボン選べばいいよ
別に普通に走るだけなら多少重くたってクロモリでヒルクライムだって普通にできるし問題ない
そもそもわざわざスポーツしてるのになぜそんなに楽したいのかみたいなのもあるし

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 14:50:24.41 ID:rdyw9qIZ.net
自転車は外燃機関と違って人間が100%推力を出さねばならない
どんな貧脚でも少しでも効率の良いものを求めるのは至極真っ当な考えだろう
カーボンを避けずむ鉄乗りほどみっともないものはない

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 15:31:57.82 ID:KsClyBMe.net
避けずむwww

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 15:48:42.22 ID:rdyw9qIZ.net
>>993
避けるだったわすまんな

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 16:01:15.76 ID:rdyw9qIZ.net
>>993
さげす・む【蔑む/×貶む】
これこれこの意でとってくれ鉄爺

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 16:17:29.04 ID:KsClyBMe.net
鉄爺って何だよ
理屈をこねるわ
いちいち上から偉そうに
韓国人みたいだな

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 17:25:02.28 ID:3My67VJz.net
>>987
トヨタやニッサンやしゃーぷの
全盛期に乗っかっただけ、はやく生まれた
だけ、現代人のほうがボランティア精神で
かんばってる

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 17:26:14.29 ID:3My67VJz.net
おれない自転車うったらビジネスになるか?

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 18:17:38.41 ID:wj2GjSmP.net
唐突に3文評論を語りだし「差し上げろ節」で得意顔の踊る歯軋り爺サン

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 18:34:39.72 ID:Qtg7wDSN.net
コピペ荒らしはZ並みのモンスターカタワ爺だな、精神DVしまくってたんだろ
歯軋り連呼になってもブクブクデブ続けるだらしない無価値豚

1001 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 23:09:58.36 ID:wj2GjSmP.net
妄想した人物をdisりながら僕ちゃんの尻を追いかけ回す歯軋り爺サン、自らの哀れな現状に重ね合わせ 妄想を拗らせる

1002 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 23:28:21.24 ID:6sBSpZ7f.net
Por favor

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200