2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方118【鑑たれ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 23:21:53.36 ID:J543E4cj.net
道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない

「誇り高き自転車乗り」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎。ただし基準は「危険」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度

前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方116【鑑たれ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507105118/
【自転車乗りの】公道車道の走り方117【鑑たれ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1509321323/

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 17:21:45.41 ID:1P5iGqoG.net
遅かれ早かれ人は死ぬ

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 17:26:45.66 ID:WzMN6rdH.net
ほんとそれな
赤信号みんなで渡ればいいんだよ
車も歩行者も自転車も
みんなで渡れ赤信号

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 17:29:04.65 ID:1P5iGqoG.net
>>188
車もな

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 17:33:27.41 ID:Yuv1sw1d.net
>>186
まあそれで死ぬならその程度だ
遅かれ早かれ普通の人には無縁のしょーもない事故で死ぬ

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 17:51:33.28 ID:1P5iGqoG.net
チャリでもよくある事故

https://youtu.be/RtH88x1xPn8

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 18:19:38.95 ID:xDB9qwin.net
>>178
横断歩道が近くになければどこでも横断可能なんだよ
ドライバーも覚えといてほしい

山道を飛ばしてる車がいるけど、歩行者はどこでも横断可能なんだぜ

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 18:39:11.12 ID:xDB9qwin.net
>>174
そういう話ができるのは小学生ぐらいになってからだろ

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 19:02:10.40 ID:jBTx2CzT.net
>>193
子供の頃から信号ではなく自分で安全を確認して行動するクセをつけることは正しいよ。
子供の前では信号無視はしないとか言ってる奴はダブルスタンダードの偽善者。

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 19:02:23.22 ID:4T1GWBUw.net
初心者なんだけど坂道登るの好きでよく行くけど下りが怖くてブレーキ握りっぱなしでたまに自転車降りる時もある

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 19:04:40.20 ID:4T1GWBUw.net
街中で横断する時はまだ自転車降りて渡る時が多い
フラットペダルだからあまり面倒じゃないし

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 19:08:18.41 ID:bAU2CqU6.net
>>191
思わず笑ってしまう動画だな
当たり屋か頭悪いのか

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 19:24:27.33 ID:gN/y4xq2.net
>>196
無駄なリスクが減るのはいいことです。

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 19:46:02.02 ID:VfA6NO58.net
サイメンの中指おじさんこんなとこで張り切らないでください。
あんたらの世代は警察のお世話になる率ワーストで、
あんたらの子供の世代は世田谷杉並環7西側中心にクロスやロードで平気で信号無視しまくってるよ。
道路がきっちり整備された江戸川臨海地区の学生の方がまだマナーがいいね。

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 19:49:12.72 ID:7llpy4Wy.net
>>191
これは両方とも運転する資格無いな

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 19:53:27.10 ID:Yuv1sw1d.net
>>192
で、普通はそういう横断の時に自分で判断下すでしょ?
それと明らかに車来てない時に赤信号渡るのってたいして変わんないでしょ?
信号無視で発狂してる奴って極端に危ない例出すばっかりで普通に考えたら危なくない状況たくさんあるんじゃないの?
って話
それが危ないって言い出したら歩行者の例も危ないからやっちゃだめになっちゃう

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 19:54:03.84 ID:v619GNar.net
>>191はウィンカー出してるんだから自転車で突っ込むなって話だが、
自転車だって交差点に侵入する前に確認しなきゃいけないものは沢山ある。
もっと早くウィンカー出した方がいい。勿論事前に左に寄るのも含めて。

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 19:55:28.29 ID:Yuv1sw1d.net
>>191
クルマちゃんと寄ってれば原付が後ろのバンパーにあたって追突になって
10:0は無理でも9:0は行けたのにな

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 19:59:43.16 ID:rXlM3c26.net
>>202
『一番悪い』のはウィンカーを出すのが直前過ぎる
白プリウスだけど、「原動機付自転車」の左からの
追い越しは違反行為なので原付も悪い。

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 20:06:51.04 ID:VfA6NO58.net
>>191
多摩ナンバーあたりで見られるサイド見ないで左ブロックする車両と
都心の自転車乗りで見られる、すぐ脇に入って相手が避けてくれるだろうって突っ込む二輪車同士の典型事故。

田舎の車と都会の自転車乗りは同じメンタルで乗ってるものが違うだけ

自分ルールで信号無視したり飛び出しするようなのは大抵こんなことやらかすって典型、悪化すると豊洲の車載動画に映ったローディーみたいになる

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 20:11:34.32 ID:QCk6/uEG.net
>>184
早く日本から出ていけばいいのに

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 20:25:50.44 ID:v619GNar.net
道交法を護るだけじゃなく自衛を考えたら…

交差点で徐行してる自動車は追い抜かない方がいい。並ぶのも危険。
赤信号の先頭で止まってる自動車も何するのか判らないから後方待機が無難。
青信号で後から左折バトル挑んでくる自動車は、目からビーム出して爆破するしか自衛手段が無いのでマジ勘弁w
左折レーン中央走ってるのに、右折レーンにはみ出してまで追い越そうとするDQN車は火だるまになって地獄に堕ちればいい

>>204
直進するだけなら追い越しじゃない。

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 20:27:16.47 ID:fOhYcaKw.net
まあ、あれだけ妨害されてたからイライラしてたんだろうな
無理やり抜きにかかる原ちゃも悪いが
プリウスもウィンカー遅すぎる上に後方不注意だな

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 20:27:32.29 ID:pyfgC0iM.net
>>194
偽善だろうがダブスタだろうが全て程度の問題だよね、それを言い出したらキリがない
お前は目の前に警官が立っている時も安全だと思えば信号無視するの?
安全だから自転車で信号無視するなら自動車でもするんだよね?ダブスタじゃないなら

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 20:43:17.34 ID:QBcSmJA6.net
>>209
だから警官の立場も考えて差し上げろ

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 20:53:07.10 ID:xDB9qwin.net
>>194
なんで信号を守ると安全を確認しないことになんだよ
信号を守った上で、安全を確認しろと教えるに決まってるだろ

自転車は信号無視するほうが安全だと言ってるやつと同じだな

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 20:58:23.14 ID:NgvFU2kH.net
左折巻き込みしちゃう車ってアホだよな後ろに自転車いたら普通気づくし巻き込むと思ったら右に行けば轢かずに済むのに

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 21:36:58.64 ID:YLRScawS.net
>>206
すぐに「嫌なら出ていけ」って言っちゃうあたり如何にも排他的な島国根性の持ち主だよね。
多様性が認められないガラパコス馬鹿。君のようなタイプが日本を駄目にする。

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 21:38:13.17 ID:g44V5Rq2.net
>>213
お前みたいなケチつけることしかしないのは日本でなくてもどこでも役に立たないゴミと一緒
周りをダメにするタイプだね

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 21:43:49.46 ID:YLRScawS.net
>>209
当たり前。歩行者や自転車なら信号無視するよ。
警官なんて所詮は言うだけ。無視してれば何の問題もない。君のようなセコい根性を他人が持ってるとしたら大間違い。
自動車ならやらない。ダブルスタンダードではなく、取締りを受けるマイナスがあるのは状況判断で明らかだから。
それが臨機応変の判断だよ。

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 21:53:11.19 ID:YLRScawS.net
>>214
はいはい。多様性が嫌いなんだよね? 君は。
日本なんて少子化でどんどん外国から労働力を呼ぶしかないんだから、
いつまでも島国根性でいたら取り残されるよ。

つか、取り残されてるかw

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 21:54:52.15 ID:g44V5Rq2.net
>>216
俺は日本よりもアメリカに住んでいた期間の方が長いが、ケチつけるしかしないタイプは欧米人にも嫌われるよ
つか君みたいなのは何の役にも立たないべ

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 21:56:08.25 ID:g44V5Rq2.net
>>215
他人の判断や行為ダブスタで偽善、僕のは臨機応変!
これは酷い

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 22:06:23.00 ID:QBcSmJA6.net
車で信号無視しないのは物理的な問題とメリットとリスクのバランスが釣り合わないから
できるのはせいぜいが黄色で加速、赤で駆け込み程度

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 22:08:34.46 ID:YLRScawS.net
>>218
怒ってるねえw 何か君の劣等感を刺激しちゃった?
でもさ「欧米人は…」って一括りにしてるあたりで馬鹿丸出しだと思うぞ。
それこそ十人十色。色々な人がいる事を前提にしてる社会なんだからさ。

確かにあちらでも君みたいな底辺層を中心に移民などに対して排他的な動きもあるけどな。

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 22:20:38.71 ID:fBFsd9PT.net
>>220
君みたいな底辺のクズが現実社会での鬱憤を晴らすためにネット上で他人にケチをつけてマウントする、そういう行為が許し難いだけだよ
他人を偽善だの何だの言うならその偽善以上の何かをしてから言えよね
で、君は他人にケチをつける以外に何をしてるのw

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 22:27:20.08 ID:v619GNar.net
お前ら結局罵り合いたいだけだろ。仲良くしろw

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 23:55:40.83 ID:WzMN6rdH.net
サイメンにとって交通ルールを守ることよりも
左折する車を左から直進でぶち抜くことの方が
はっきり言って格が上だよ

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/02(土) 23:57:50.68 ID:8Axr83mP.net
>>221
子供の前ではとか偉そうな事を言いながら反論されると口汚く逆上し、浅ましい下衆の本性を現しちゃうんだねえw
そもそも警察とか子供とか関係なく、
事故や取締りなどのリスクがあるかどうかが判断基準ならダブルスタンダードでもなんでもないだろ?
子供に自分で判断しない従順さを教えるより、自分で判断する能力を身につけさせた方が遥かにいい。

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 00:24:10.67 ID:QXolYpUN.net
自分で判断して大丈夫とお互い思ったから
>>191 みたいな事故が起きるんだろ。
どちらかがルールを守ってれば起きない事故が起きるってことは自分の判断なんて綺麗事の甘えだよ

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 01:01:42.31 ID:IogXdJOz.net
自分で判断できない馬鹿は乗り物に乗らない方がいいよ。頭悪すぎるから。
とはいえ、もちろん人間だから判断を誤ることもある。当たり前のことだよね。
そんなヒューマンエラーすら排除したいのなら、自転車なんて乗らないで自動車に乗るべき。
自動運転の技術はかなり進んでるから。

ま、どんな場合でも信号守るならそれでもいいけどさ。それを馬鹿だなあと思う人間がいるのは事実だよ。

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 01:11:03.60 ID:INEAiam7.net
>>226
お前が一番馬鹿なのはこのスレの他の皆が思ってること
お前のような荒らしにレスしてる俺もアホだが
賢い連中はお前みたいのは相手にしないからなw

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 03:31:48.35 ID:ey65i1/2.net
>>220
ドコに住んでもクズはクズだわな
居場所なんて無いから愚痴るだけ

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 04:36:21.56 ID:IogXdJOz.net
>>227
でも、このスレの人間って真夜中の誰もいないような交差点でも律儀に信号守れって言っちゃう連中でしょ?
そんな行為で自慢気に自己陶酔してるのって気持ち悪いとしか思わないんだけど。

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 05:48:45.57 ID:gX1XXrvk.net
単に体力がないから赤信号言い訳に止まって休みたいだけのモヤシちゃんでしょ

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 07:22:18.63 ID:w4rmjj1e.net
自動車はみんなやっているが、そのこと?

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 07:55:28.83 ID:LduBPc3Q.net
ちゃんとした自転車道があれば
左折のような横断を伴わない交差点の通過は
信号要らないんだよな

あと、ラウンドアバウト

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 08:33:52.90 ID:kfZKJ1dd.net
信号を守っていても自分で判断できないやつは左折や右折で歩行者を轢くだろ
交通規則なんてたくさんあるのに、二者以上の交通整理のために設置されている機械に過ぎない信号機だけを神聖視して
誰もいない交差点で自分だけでなく他人にまでそれに従わせようなんて滑稽に思えてしょうがない
誰もいない交差点で他人に信号機に従わせる前に人がいる道路で自分が制限速度守れよ

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 10:10:30.06 ID:IogXdJOz.net
>>232
海外では自動車の常時右折可も多いしね。
ましてや自転車なら。日本も常時左折可にすればいいのに。

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 10:18:20.53 ID:izSs97u5.net
>>233
大切なのは信号を守ることでも一時停止することでもなく、安全を確認して行動することだからね。
信号や一時停止はあくまで手段に過ぎず目的ではない。
にも考えず無意味な信号遵守とか片足つくつかないとか手段ばかり論ずることで目的を見失ってしまう。
ぶっちゃけ手段なんてどーでもいいのに。目的さえ達成のされてれば。

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 10:29:09.63 ID:KqFjSnjn.net
>>233
こいつもおかしいやつだな
信号に守ることが自分で判断できないことにどうしてつながるんだろう

信号も守るし判断もするという当然のことになるだけなのに

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 10:38:21.27 ID:XbIP3KoH.net
見知らぬ相手を「お前」呼ばわり始めるあたりから自滅的性格。

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 13:29:56.83 ID:IogXdJOz.net
>>237
声高に信号遵守や点滅は違法とか言ってる奴はそんな奴ばっかだけどな。

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 14:01:16.99 ID:fd4TMHx9.net
>>234
常時左折可の標識に歩行者優先の補助標識があればいいだけの話だけどそんな標識見た事無いねぇ

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 14:08:59.73 ID:wvBTSrZR.net
釣り針多すぎて、どれに食いついていいか分からないw

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 14:13:40.33 ID:Gi3PGxIh.net
左折矢印点灯から青信号になる信号機は、左折矢印が数秒消えてくれるとありがたいんだけどね

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 14:30:23.46 ID:fd4TMHx9.net
>>241
急に赤になるのは危険なので、やるなら
赤色の灯火+青色の灯火の矢印(左向き)→黄色の灯火→青色の灯火
だろうね。

第一走行帯が左折レーンならその停止位置で青になるまで後続車をブロックするのが
道交法的には正しいんだどねw
渋滞の原因が行政のオツム不足と気が付けば、少しは頭を使う努力するだろう。

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 14:35:52.56 ID:w4rmjj1e.net
自転車のオツム不足が渋滞の原因だと証明されました

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 15:04:27.15 ID:MLYHplvB.net
>>229
自慢げでも自己陶酔でもないと思うんだけど何故君はそう感じるの?
病院に通ってる人?

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 15:05:21.96 ID:ey65i1/2.net
まあ、逆走と無灯火くらいは減ってほしいね

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 15:28:25.55 ID:XbIP3KoH.net
新スレ
【自転車乗りの】信号を守らないのは違法か適法か?【鑑たれ】

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 16:07:06.67 ID:JIhjc59b.net
(聞かなきゃ分からんのかってツッコミたいなんて言えない)

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 16:18:06.36 ID:IogXdJOz.net
まー、信号無視が適法なんて言ってる人間はひとりもいないけどな。

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 17:25:52.97 ID:Jdn6WH89.net
スマホ逆走学生マジ怖いからやめて

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 17:42:20.50 ID:x6DC0N8E.net
法学部法律学科卒業で工学部卒のエンジニアで学生のそんしゅくんでありコンベア及び安座教祖の言い分まとめ

・法律で禁止されていない事をする分には周囲の迷惑になろうが文句を言われる筋合いはない

・法律で禁止されてはいるが自転車でなら飲酒運転してもいい

・日本の道路は 自転車が1番多く走っているがその他の自動車などの少数派が渋滞の原因となっている

・好き放題やるがそれによって自転車に乗るのに不都合が多くなったら自分は自転車に乗るのを辞めればいいと思っている

・拳銃で人を撃つよりは殺傷力が低いからハサミで刺すのはいいだろう

・飲酒運転はしてはいけないが自転車でならしてもいい 自分が他人に迷惑かけても責任とるのは他人だろうからおいしいね

・弱者はルールなんか守らなくても責任をとるのは自動車なんだから問題ない

・自転車は最低限の法律で禁止されている事をしさえしなければ他人の迷惑など関係ないが 自動車は法律に関係なく10km/h制限で一酸化炭素内規循環にしなければならない

・自動車は1.5mの側方間隔を空けて追い抜きをしなければならないが自転車は自由に追い抜くことが出来る(1.5mという数字に法的根拠はない)

・自転車でなら一時停止を守らなくても良い

・自転車の並走は問題ない

・自転車でなら信号無視も問題ない

・自転車は何をやっても事故は起こさない

・自転車よりも歩行者の方が危険だ

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 18:28:58.08 ID:Ws09q9+D.net
豊洲の糞ローディーやサイメンの神田川環七中指おじさんまんまのメンタルだな

252 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 19:29:54.88 ID:XbIP3KoH.net
違法行為の推奨がネットでどこまで許されるのか?
そろそろ警視庁あたりへ通報した人がいても不思議じゃない。
ときどき出るよね、この書き込みで本当にいいですか?と。

253 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 19:35:06.48 ID:fd4TMHx9.net
警察に捕まった時に「この書き込みに従いました」と証言すれば、
教唆犯として同等の処罰が下る可能性がある。マジお勧め。

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 19:45:30.85 ID:nrez8Xof.net
>>253
警官から「お前はいい年してそのくらいも自分で考えられないのか!」ってたしなめられて終わりw

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 19:45:43.18 ID:jRVSS31c.net
>>253
子供なら教唆犯とかいうのになるかもだけどいい大人なら自分で考えろで終わりじゃないの

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 19:50:56.93 ID:fd4TMHx9.net
別に嘘じゃないんだし、供述ついでに言ってみればいい。全くのノーリスクだ。

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 19:55:28.04 ID:nrez8Xof.net
>>256
ノーリスク?
そんな考えだからお前はダメなんだよw
そんなこと言ってたらお前周りから自分で考えられないバカの烙印押されるんだぞw
とんでもないリスクだろw

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 21:02:19.48 ID:IogXdJOz.net
>>256
自分で考えて判断することを放棄した人間らしくていいよ。

259 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 21:12:05.41 ID:fd4TMHx9.net
まさか違法行為をそそのかすリスクを知らなかったのか。こいつら。
てっきり社会的自殺願望者なのかと思ってたよw

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 21:14:53.96 ID:IogXdJOz.net
言えば言うほど馬鹿丸出しw

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 22:43:08.73 ID:kfZKJ1dd.net
>>246
どんなバカスレ立てる時でも自転車乗りに鑑たれを要求するのだけは忘れないんだなw

262 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 22:49:15.51 ID:JIhjc59b.net
違法云々以前にまず自分の身が危険で普通やってられんわ。
「危ないだろ!」って喚いて済むならまだいいが、
そんな暇も無く物言わぬ物体に成り果てる可能性もあるのに・・・。

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 22:52:03.14 ID:J+okVrBv.net
荒らし馬鹿は放置しないとスレがゴミばかりになるな

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 00:10:12.60 ID:6q18k5Zh.net
>>1は表向きのテンプレ。真のテンプレはこちら

道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれても邪魔な自転車乗りは車道を走っている

「うざくて邪魔な自転車乗り」にどう公道を走らせるか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレスのみ歓迎。ただし基準は「邪魔」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗りなどというものは存在しないので初心者の質問は自作自演で答える
・安全性に問題があろうがなかろうが自転車の道交法違反は御法度

前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方117【鑑たれ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1509321323/

★自転車乗り進入禁止★
                 ここは道路が自動車のものだと思っている自動車乗りが、主として車道を走る
    .//∧∧\\    邪魔な自転車への不満を吐き散らかし、自転車乗りをけなすためのスレッドです
   ./ \ (゚Д゚)  、 `、  自転車乗りの書き込みはスレの燃料になるので荒らし扱いになります
  / /\. O┳O  ヽ |   ・ここは自転車乗りだけに「鑑たれ」と言うスレです。自動車の道交法違反に触れるのは御法度
  | |  `.( ∩ )     | |   ・○○義務化、規制取り締まり強化、自転車免許制などは積極的に話題に
  ヽヽ.    ヒ||ソ、 \ / /   ・道交法による優先とは無関係に車道は常に自動車優先(マナー論・自己防衛論)
   \[自転車禁止]' /     ・「チャリカス」「そんしゅ」連呼歓迎
    ヽ、 ____,, /   出張元のスレ
        ||      【そんしゅ】ロードバイクがウザ過ぎ 14台目【コンベア】 [無断転載禁止](c)2ch.net
        ||      http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1505342936/1

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 01:37:26.42 ID:/IjIc090.net
>>263
現実的な対応を語ると荒らし扱いされるスレだけどな。

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 02:22:19.43 ID:fUafSuqK.net
>>265
そう思っているのは発達障害で子供の頃からいじめられていたせいで人格が歪んでしまい、友達もいないままこんなところで他人にケチをつけて鬱憤を晴らしているお前だけだよw

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 02:37:39.82 ID:/IjIc090.net
現実に対応できない人が事実を指摘され逆ギレかw

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 07:57:32.28 ID:6q18k5Zh.net
>>236
「流れ」にも乗るし制限速度も守ればいいよね

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 08:12:06.75 ID:KNdiCB/n.net
そこはルールだから仕方ないね。俺はスマホしながら安全運転できるが、
できない奴がいることを知っているからそのルールに従っているしな。
俺はできるから基準だと秩序が維持できなくなるよ。

270 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 08:24:42.43 ID:6q18k5Zh.net
>>269
つまり「流れ」に乗らないんだな

271 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 09:23:02.72 ID:Ci1Oe/qa.net
乗るしかない、このビッグウェーブに!

272 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 09:42:54.74 ID:KNdiCB/n.net
スマホ禁止の流れだろ、スマホok信号無視okの流れなんて聞いたことないよ。

273 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 10:30:31.12 ID:/IjIc090.net
こうやって日本はつまらん規制大国になっていくんだな。くだらん。

274 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 10:48:30.52 ID:W6G4gooE.net
自分で判断して
点滅してる横断歩道突っ込んで車に引っ掛けそうになり逆ギレして追いかけ回すのか
俺の判断ならテメー止まってんだろオラって

275 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 10:51:18.00 ID:/IjIc090.net
と、自分に都合のいい妄想で相手を叩くとかw

276 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 11:08:15.10 ID:Mozc5hUz.net
鑑たれとあるけどここの住人には無理でしょう
ほとんどの住人が攻撃的すぎるわ

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 11:16:21.10 ID:effAYbsb.net
>>276
鑑ってのは反語とか皮肉だと思ってる。

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 11:28:08.42 ID:FAj3/Qwo.net
昔はそうでも無かったんだけどね
今は少数の粘着が荒らしてるからね、皆スルーしないし

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 11:45:18.73 ID:W7YUQ1Iu.net
>>274
お前はそうなんだろうがほとんどの人はそんなに鈍くさくないし
お前みたいなやつは自然淘汰されて二十歳超えることは少ないと思うよ

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 11:51:01.64 ID:effAYbsb.net
>>278
原理原則にとらわれずに現実的な対応をした方がいいという意見もあっていいと思うのに、
荒らし扱いして感情的に叩くからこうなるんだよ。結局道交法も他人を攻撃する武器でしかない。

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 12:23:44.47 ID:NSlyRFBa.net
いや、>>1読めよ。

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 12:42:32.92 ID:p+ioWGeU.net
色々参考にしようとROMってきたけど鑑なんて居ないじゃんガッカリだよ

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 12:46:15.45 ID:effAYbsb.net
テンプレに対して疑問や異論を持っちゃダメって発想自体がどうかと思うけど。
それこそ色々な発想の人間が公道走ってるんだから。
で、異端は排除して攻撃発想こそ「何が鑑だよ」って思うぞ。

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 12:48:58.50 ID:NSlyRFBa.net
>色々な発想の人間が公道走ってるんだから。

あまりにも目に余る走り方してるのに「それも発想の違いなので受け入れましょう」
なんて黙認してるのはただの事なかれ主義で鑑ではない。

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 13:08:28.07 ID:effAYbsb.net
事なかれ主義ではないだろ。現実対応能力の問題なんだからさ。

ま、いずれにせよ鑑なんて皮肉や反語でしかないw

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 14:02:05.69 ID:Wp3xJRiU.net
>>282
みんなお前に期待してるんだよ

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200