2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton75

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 12:20:46.57 ID:PtByAk+K.net
Brompton
http://www.brompton.co.uk/

代理店
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/

販売店リスト
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/dealers.html

Technical videos
https://brompton.zendesk.com/entries/22325003-Technical-videos

Owners manual
https://brompton.zendesk.com/hc/en-us/articles/206000391-Brompton-Owners-Manual

各部締め付けトルクの一覧表らしきもの
http://www.ready-made.de/torque/

日本語マニュアル
https://brompton.zendesk.com/attachments/token/dkhxxjatuubgdhf/?name=Owner+manual+in+Japanese.pdf
※前スレ
Brompton74
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1511408266/

2 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 21:46:34.92 ID:4tF0a2gd.net


3 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 00:17:59.71 ID:xFZ4mS9u.net
>>1
都内でぶらぶらするときって駐輪はどうしてますか?
カフェとかなら持ち込むんだけど買い物するときはどうすればいいか悩みます

4 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 00:27:07.77 ID:JXs4Pshu.net
>>3
場所によるけど預かってもらうことが多いな
俺は銀座よく行くけどデパートなんかははだいたい受付で預かってくれる
輪行袋に入れればスーツケースと同じでような扱いになるしね

5 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 02:22:15.71 ID:WPPBuGEG.net
>>3
人が見やすいところに、地球ロックかなぁ。

人の邪魔になるのは好まないので、店内に持ち込むことはないなぁ。
店の人も、迷惑になってても、直接は断りづらいだろうし。

6 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 03:42:47.53 ID:9McJK3QJ.net
地球ロックだって一緒じゃん

7 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 11:32:59.86 ID:JXs4Pshu.net
>>6
路駐駐輪の方が迷惑だよな

8 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 11:36:55.44 ID:ok0P+DKE.net
スーパーでブロの車体むき出しで転がしながら買い物してるおばさんいたわ
邪魔だった

9 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 13:26:20.10 ID:ymbcbQdD.net
正直、車体カバー無しで店や電車に持ち込みたい
車体カバー(輪行バッグ)の存在がブロの折り畳み性能にブレーキかけてる所はある
ハンドル持ってコロコロしたいのじゃ!

10 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 15:17:29.83 ID:RPrc6SoO.net
店は大丈夫なところ多い
電車は諦めてくれ。他のユーザーにも迷惑だから

11 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 16:52:53.92 ID:S06hk3xG.net
メルカリにBromptonの偽物出てるけど、あれって売っていいいのかね。

12 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 18:50:40.57 ID:42oXNFm8.net
49800+送料 6万〜7万ぐらい?
こんな得体の知れない自転車乗るぐらいならダホン買うわw

13 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 20:22:14.47 ID:hrl7dM7K.net
>>8
かぶきあげさん?

14 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 21:44:31.72 ID:tpz4rJ8a.net
>>11
どれのこと?
見つからなかったけど

あと、〜様専用とういうのが複数あるけど
どういう意味?

15 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 23:10:23.36 ID:YC1s/ZAg.net
今までJRでコロコロ輪行してきたけど
注意されたり咎められた事はないよ
カバーは被せてるし、
悪いことしてないもん。

16 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 23:40:51.90 ID:JXs4Pshu.net
>>15
全く問題ないよ

17 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 23:46:29.37 ID:Y0yslX5I.net
旧フォールディングバスケットでツーリングにも出かけて、走ってる間は何の不自由もないし
寧ろ蓋のあるバッグより気楽でいいんだけど、輪行の時は困るね。
ショルダーストラップとかないので肩から下げられない。
改札の時困る。
改札通る時は車体カバーのファスナーを半開きにしてキャリアブロックに装着したバスケット
の持ち手を引いてコロコロしてる。

18 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 00:08:49.56 ID:+/bAQiC9.net
>>17
俺も普段使いはバスケットだが輪行の時は蓋のあるバッグ使ってる。
輪行向きじゃないでしょバスケットは。

19 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 00:41:08.00 ID:+UEiVgwl.net
>>14
Bromptonって検索すれば出てくるよ。

20 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 05:49:52.84 ID:Xro3HDJX.net
>>14
どこのモビルスーツだよw

21 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 09:05:17.17 ID:NMWXREg/.net
今日は休みだからブロンプトンでお出かけするよ。
チンチンぶらぶらさせて、スーパータマタマでソーセージを買う

22 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 10:40:17.48 ID:1Ck7AXMG.net
bromptonで検索したらそうなった

23 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 18:11:12.44 ID:XmpYiFnv.net
98年に買って余り乗ってなかったBromptonを実家から引き上げてきた。
前回乗ったのは10年前かな。オーバーホールして貰って現役にしたいと思っている。

24 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 19:28:18.69 ID:RCwNBGn4.net
うぉ〜〜っ、うりゃ〜、ぎゃ〜っとか

日が暮れたら奇声をあげて、発狂しながらホットピンクのブロンプトンで徘徊してます。

昨日は恐ろしすぎたのか、チャリで巡回途中のお巡りさんも近づかなかった。

ワシの勝ちじゃ

25 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 19:32:36.50 ID:mZH6Ed/X.net
近所の人にバレないのか?

26 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 23:28:18.59 ID:rxzkEkLe.net
3速を6速にする予算わかる人います?

27 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 23:33:54.85 ID:rxzkEkLe.net
あと50Tのままで リヤコグ13→15にした人
フィーリングどうですか?教えて下さい。

28 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 23:41:54.70 ID:aJfVYc27.net
>>27
標準の50-13(内装3速)で使ってみたら、トップは重くて踏めないし、ミドルも巡航には重いし、ローも坂にはつらいので15Tにしました。
コグはAmazonで買ったけど、Cリングはめるのに苦労したわ。
Cの割れてる方をひっかけてなんとかはめていくのが正解だった。
で、巡航はすごく楽になった。ミドルの巡航も行けるし、追い風ならトップも余裕。ちょっとした陸橋とかもローで余裕。お薦めです。

自分は、3年くらいロード乗ってる、という前提ではありますが。

29 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 00:08:05.14 ID:2tR04MC1.net
8速用のコグが使えるとどこかで見たきがするけど
なんというコグを使いましたか?

30 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 00:40:30.98 ID:aqfilPmc.net
>>26
部品代だけで5万超える
http://www.ikd21.co.jp/ikd/items/i1326.html

31 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 05:40:16.09 ID:EPOdaTf+.net
江頭2:50が ブロンプトンに乗ってた

32 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 09:51:16.28 ID:VR6hQlZ2.net
>>029
2速6速しか知らないんですが調べてみました。
https://www.nycewheels.com/sprocket-only-3/32-3-spline-15t-sram-6-spd-qrspr15dr
3速用だと3爪ですよね。薄歯ならSRAMしかなく、厚歯は分かりませんでした。

33 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 11:51:37.64 ID:2tR04MC1.net
オオサンクス
普通のシマノの奴が使えると勘違いしてましたw

34 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 23:01:46.83 ID:THZ5sOde.net
何これ?
http://chedech.com
ブロそっくりだが。

35 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 23:44:38.76 ID:0qJUAWgv.net
なにこれって、チョンメーカーのブロの偽物(ゴミ)としか

36 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 00:01:46.18 ID:KgiT6nJz.net
ドンキにありそう

37 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 09:08:07.56 ID:Wkp4Ljfn.net
S2L最高

38 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 13:51:36.05 ID:wX13naGP.net
>>35
いろいろまがい物あるけど、きついねー

http://www.flamingobike.com/en/products/?method=detail&aid=38

https://www.kickstarter.com/projects/1276083635/dahon-curl-ultra-compact-folding-bike?lang=ja

39 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 13:52:58.33 ID:ppi7OWFs.net
と言いつつお前らまがい物好きだよな。
俺なんか調べる気にもならんわクソあほらしい。

40 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 14:58:51.71 ID:ObwhNJT+.net
>>37
愛車アップしてよ

41 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 22:28:55.06 ID:u6lFG/0K.net
路線バスにブロンプトン乗せるなよ
ボケが

42 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 00:14:56.85 ID:G8nhG0Hz.net
>>38
品質の割にクソ高い純正パーツ(オプション含)の
選択肢が増えるなら歓迎かな。

43 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 08:36:18.05 ID:y23avHPL.net
確かに。
Volt400はアマゾンで5,600円だが、
For Bromptonになると専用ブラケットが付いているとは言え10,500税別。

44 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 09:48:36.00 ID:oFz5bvIm.net
ライトブラケットならイトーサイクルの奴使ってるよ

45 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 11:20:01.77 ID:NcnES/LL.net
私もイトーサイクルのです。優秀です。全く違和感なし。

46 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 21:54:16.13 ID:mbgjyK9t.net
外装多段ディレーラー用のハンガーなんて売ってたんだな
問題はリアハブだが
https://vostok.bike/hanger.html

47 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 23:25:17.13 ID:K3Z7KDoS.net
なめたいねぶりたい

48 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 09:30:33.68 ID:w0P+ilo8.net
>>46
ちょっとお兄さん、
Vostokデザインのリア三角用って書いてあるぞ?

49 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 09:33:39.62 ID:yLwt5ytP.net
これはノーマルのリア三角に付くのかな?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w212677769

50 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 22:28:51.92 ID:1Pf2gW5k.net
>>49
やってみてごらん。
うふふ。

51 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 00:14:38.56 ID:GbKTBAQ/.net
俺はこれまで、真面目に生きてきた
もう、失うものはない。
だから、生まれ変わって超変態になりたい。
まずは、舐め吉に弟子入りすべきかな?

52 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 01:32:22.09 ID:swmgobjG.net
ツマンネ

53 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 20:52:29.85 ID:5G/cqeAg.net
土曜日の夜、1人寂しくブロンプトンを磨いています。
私みたいに寂しい方いますか?

54 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 22:38:24.21 ID:nv3XQSn6.net
昔、ワイズで売っていた外装多段化できる
リア三角を再販してくれないかしら。

55 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 23:31:58.73 ID:0ryN5ONz.net
>>49
とりつけた参考画像が無いし検索しても出てこないから、つまりはそういう事なんじゃなかろうか

56 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 01:19:06.08 ID:govgQc2m.net
RAWカラーの皆さん
錆びはでてますか?

57 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 01:26:22.86 ID:apzxEUBI.net
内部が、サビサビ

58 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 02:08:11.40 ID:UttB0Lcy.net
うぉ〜っ
ほげぇ〜
足がめっちゃ臭い

59 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 06:36:35.35 ID:3dQD6RAp.net
終わった

60 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 07:25:55.94 ID:pBjnRoX9.net
>>54
HPやってる人で
あと2つ位在庫があるとか言ってる人いたおぼえが
ネコカフェもやってるみたい

61 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 08:50:42.99 ID:govgQc2m.net
>>57
内部たらRAWカラーは関係ないのでは?
RAWは錆びやすいのでしょうか?

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 10:38:52.86 ID:xPTlPi18.net
ワイズロードの外装用リアフレームはエンド130mmだからきちんと折り畳めないのが嫌
エンド120mmで再販汁

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 11:20:14.46 ID:CMNNeRl/.net
なんでRAWは高いんだろう。

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 11:27:00.85 ID:EI22Dw8u.net
>>63
高くしても売れるから

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 12:02:11.29 ID:Uk1RhXd2.net
工賃が余計にかかるんだよ

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 12:10:48.07 ID:wCddUlbu.net
>>63
Lowじゃないから

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 16:22:30.04 ID:EI22Dw8u.net
>>65
ということにしてるだけ

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 17:55:29.53 ID:e/7FLlzF.net
>>59
終わるまでは終わらないよ

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 18:28:51.87 ID:B12BlGY6.net
>>61
わたしのは2年使ってハンドルクランプ部下がちょこっと錆びている。他はまだ大丈夫。
雨の日以外の通勤車なので仕方がないかな。

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 19:59:20.86 ID:govgQc2m.net
雨の日以外使用で2年で錆びですか?
まぁそれが味だと言えば...!

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 22:56:05.09 ID:apzxEUBI.net
うぉ〜っ
ほげぇ〜
包茎だからブリーフがめっちゃ臭い
ワイドハイターの出番だよ

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 23:48:19.40 ID:O9Q8uco0.net
ガタガタに緩んでしまった台湾ブロンプトンのリアヒンジを英国の物にショップで交換をお願いしたら、台湾製と英国製では規格が違うらしく、不可能だって言われた。ヒンジの長さが台湾製と英国製では違うっていうことかな?

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 00:52:24.20 ID:DiTi5tKA.net
>>72
捨てなさい。台湾ブロンプトンなんて・・・

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 07:48:55.31 ID:E9d+0/M4.net
>>72
リアヒンジって何処の部品?
サドルの後にある引っかかるピン?

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 07:49:33.67 ID:E9d+0/M4.net
走行時に引っ掛けるピン?

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 07:54:01.93 ID:PGGNggEv.net
メインフレームとリアフレームを繋いでいる部品。

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 13:15:38.87 ID:GPzji/sD.net
ヒンジ変えられないなら廃車だわな

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 15:40:02.76 ID:UrAl+zh5.net
溶接

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 16:50:13.92 ID:5e1f+r6l.net
>>72
バネが入る部分が違うんだよね。
ちょっと工夫すれば、現行のがつくよ。
参考
https://xsixisx.imgur.com/all/?third_party=1

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 16:56:06.79 ID:5e1f+r6l.net
URLミスったわ。
https://imgur.com/a/YYbVx

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 17:29:05.57 ID:DiTi5tKA.net
本物の新しいブロンプトンを買った方が良い

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 19:52:34.18 ID:tyjXx4zr.net
>>80
ヒンジって書いてるだろウァホンダラァァ!!!!!!!!!

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 21:04:07.20 ID:rdGB6wKR.net
もちつけ

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 21:53:57.53 ID:xj5msmbY.net
ヒンジってフレームと後ろのチェーンステーの間の蝶番のことだけどフレームと切り離しできるんだっけ?

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 22:43:17.30 ID:TgiVptUr.net
切り離しはシャフト破壊な
そんで新品インストール

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 22:55:16.88 ID:jdlXRH+J.net
台湾ブロンプトンはフレームがヤバいので、街乗りのみであまりペダルを踏み込むような乗り方はやめて下さい。最悪破断する恐れがあります

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 23:01:54.74 ID:tk0zh5v7.net
>>84
マニュアルには8000キロで交換しろって買いてあるよ

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 23:08:57.77 ID:xj5msmbY.net
>>87
それはヒンジじゃなくてヒンジクランプのことじゃないかと思います。

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 23:11:44.68 ID:xj5msmbY.net
>>84
自己レス
ヒンジってフレーム前部とフレーム後部の蝶番だった。

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 23:42:48.04 ID:DiTi5tKA.net
台湾ブロンプトンにどうしても乗りたいならば、彼女を愛撫したり、アソコをクンニするような感じで優しくいたわりなさい。

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 23:50:07.30 ID:Fu7qRaN+.net
ええい。台湾ブロなんか捨ててしまえ

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 00:21:43.73 ID:JUR+VswE.net
美男子のイカ臭いパンツは酒あてになるが、 女のパンテーの匂いはドブ臭いから好みが別れる。

貴方はどっちが好み?

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 04:03:33.48 ID:qU4p/HhD.net
面白いと思ってるんだろうな

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 23:57:45.87 ID:JUR+VswE.net
うぉ〜っ
ほげぇ〜
足がめっちゃ臭い

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 00:06:36.57 ID:XjZDG5fN.net
あいりん地区の香りが好き

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 23:02:59.84 ID:XjZDG5fN.net
玉造でブロンプトンのサドルにスーパー玉出のビニール袋をぶら下げているオッサンがいた。
でも、お洒落でダンディーなオッサンやった。

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 23:54:03.31 ID:+6Q7q9c1.net
楽しいか?

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 23:55:37.55 ID:8kADELmB.net
新宿駅でブロンプトンを転がして遊んでたら、女子高生に睨まれた。俺触ってないよ

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 00:12:03.49 ID:WjYnbNBl.net
>>98
女子高生に睨まれるなんてうらやましい。

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 00:29:55.77 ID:1vdBJljm.net
https://i.imgur.com/ZQQHiOi.gif

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200