2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton75

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 12:20:46.57 ID:PtByAk+K.net
Brompton
http://www.brompton.co.uk/

代理店
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/

販売店リスト
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/dealers.html

Technical videos
https://brompton.zendesk.com/entries/22325003-Technical-videos

Owners manual
https://brompton.zendesk.com/hc/en-us/articles/206000391-Brompton-Owners-Manual

各部締め付けトルクの一覧表らしきもの
http://www.ready-made.de/torque/

日本語マニュアル
https://brompton.zendesk.com/attachments/token/dkhxxjatuubgdhf/?name=Owner+manual+in+Japanese.pdf
※前スレ
Brompton74
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1511408266/

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 12:06:50.95 ID:R0JBVCL2.net
舐めたいブロンプトン

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 20:42:53.42 ID:0fOprfOh.net
>>709
さすがに怒られます。
トレードでちまちま小銭を稼いで、食費とかは払ってますが、不満そうなので。

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 21:56:20.51 ID:uB5Gy98Z.net
自転車が好きな人はロリコン。ぺドやホモが多いね。オレもそうだけどね。
一度の人生、一緒に楽しみましょう。

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/22(木) 00:05:35.43 ID:wkRIRa7n.net
貴方にとって
ブロンプトンとは何ですか?

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/22(木) 00:49:02.81 ID:jkF+HP6w.net
ちょっと値段が高いだけの折り畳み自転車で変なの湧くんだな。

ホイールより安い自転車なんだから好きに乗れよw

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/22(木) 07:53:07.98 ID:qN8cQJ7u.net
>>711
ちまちまでもトレードで利益が恒常的に上がるのならば、100倍、1000倍の金額でも同じように儲かるのだよ。

単に掛け金を増やせばいいだけで、同じことをやればいいだけなんだから。

ブロンプトンなんか手数料ぐらいのもんだよ。

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/22(木) 22:16:46.43 ID:z9kca8Kq.net
オレはブロンプトンは鼻くそ、ゴミ以下。買って損したと思ってる。
近々、武庫川か淀川に捨てに行く。

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/22(木) 22:17:49.41 ID:AjacA0Ae.net
自転車ごときにウン十万の価値を感じポンと出しちゃうアスペ気質な奴と思われたくないので、ブロンプトンは限界ラインかな。
でも実際は普通の人ならブロンプトンでさえアスペだと思う。
チャリに10万以上だ。
限界ラインと言っちゃう俺は既にアスペなのかもねー。

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/22(木) 23:04:28.61 ID:KxV4G0zf.net
>>716
ください

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 00:04:43.24 ID:n8LttC5t.net
ブロンプトンって、維持費が乗用車と同じくらいかかるよ。交換パーツの価格がべらぼうに高いし交換頻度も高いし

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 00:48:07.02 ID:Y7Sr3prC.net
買うのやめることにしました。
普通のチャリを使い捨てします。

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 06:53:11.49 ID:CSC38857.net
生きていくのに疲れたよ
ブロンプトンだれかにあげる

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 07:42:03.21 ID:yqRjMhp/.net
>>719
そんなにかかんねえよ
車と違って駐車場代、税金、保険代、ガソリン代一切かからないだろ
俺なんて駐車場代だけで毎年ブロンプトン 2台くらい買えるくらい払っとるわ

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 07:43:59.83 ID:waafohGh.net
>>719
>>719
タイヤやチューブ以外に何があります?

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 09:19:50.86 ID:n8LttC5t.net
風俗費

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 09:43:23.20 ID:8lDf+OFw.net
季節ごとに交換パーツをロンドンに買いに行くから

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 11:41:14.92 ID:9AAVew19.net
>>719
中古か台湾?
何年目?

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 14:34:08.73 ID:n8LttC5t.net
made in Taiwan

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 16:47:17.99 ID:+Y1PGNtT.net
寂しいからブロンプトンで
新宿平成女学園へ行ってきた
お店の中にブロンプトンを連れて入ったよ

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 18:18:37.15 ID:ss4H8kIK.net
風俗に折りたたんで持ち込む強者

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 19:33:08.74 ID:a2GMWtaY.net
チャリオとか呼ばれてるやろ

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 19:38:32.96 ID:a2GMWtaY.net
チャリオがさーまたきたんよーぷろんとん?みたいな折り畳みのやつでさー
チャリオのちんこみたいにちっちゃくてーほんとなんよーちっちゃ

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 20:04:41.74 ID:txhqhSJ+.net
塗装ムラ
前後のフェンダーの歪み
2.3.6速重すぎて自分に合うギアが無い。
ドイツや日本車と違いアメリカやイギリスは
食事と同じで自転車も大味なんだわ。

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 20:25:00.57 ID:aeK9bK0F.net
ブロンプトンだよ人生は

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 21:44:55.91 ID:+Y1PGNtT.net
風俗行った後は立ち飲み屋の足元に折り畳んだブロンプトンを鎮座させて酒を呑んだ。
そして、カラオケスナックにもブロンプトンを持ち込んだ。ママから「チャリノリダー」と呼ばれたよ。
ギザギザハートの子守唄を熱唱してストレス発散した。
今から輪行して帰るよ。とても正しいブロンプトンの使い方でしょ?

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 22:17:46.44 ID:liJDrXwp.net
飲んだら乗るな!!(`・ω・´)

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 23:09:46.01 ID:a2GMWtaY.net
乗ったら寝るな!

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 00:30:17.11 ID:S0E4ckCK.net
台湾ブロンプトンに車一台買えるくらい投資したので、とても見捨てることなど出来ないわ 我が家の家宝に使用と思ふ

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 00:40:59.40 ID:S0E4ckCK.net
ただヒンジだけは英国製に変えることが出来なくて困っている 和田のオンジの所なら やってくれるかな?

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 02:28:33.84 ID:4TeKzRD4.net
>>737
一文無しだよ

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 08:38:58.77 ID:65YNeHAJ.net
ブロ飽きたけらオクに出してるよ。

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 11:49:17.91 ID:ZgnuFt8n.net
オクでブロをバイするのはアンタッチャブルでエスポワだよ。

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 12:03:37.96 ID:lN3atFj1.net
自慰してスッキリ爽快

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 12:15:20.38 ID:lN3atFj1.net
しゃぶりたい

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 19:53:29.66 ID:9+MPhIWN.net
>>732
だがそれがいい

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 20:52:44.40 ID:J8WTvpWl.net
今日暖かかったから久しぶりに乗ったわ



足が痛い(´;ω;`)

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/25(日) 00:11:11.66 ID:qjWw7K8s.net
亀頭をしゃぶりたい。

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/25(日) 11:55:58.64 ID:VLSGM6zB.net
今日はなんか発情期みたいだよ。(*´д`*)ハァハァ

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/25(日) 18:04:12.08 ID:ESELE/h0.net
内装ギアなしなら、後輪のパンク修理は簡単?

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/25(日) 18:19:36.11 ID:QLzxD5FR.net
>>748
簡単だと思う。
手間は内装も外装もそう変わらないと思うよ。

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/25(日) 18:23:03.29 ID:llYv4zEa.net
内装あってもひと手間増えるだけみたいな感じ

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/25(日) 19:00:23.62 ID:VLSGM6zB.net
>>746
オレでよければどうぞ

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/25(日) 21:41:09.94 ID:e6jkuE2z.net
熟成されたチンカスが芳醇でおいしい

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 00:52:55.76 ID:fUI0to80.net
朝のラッシュのすし詰め状態の電車で輪行して女子高生の髪をクンクンして甘い香りを嗅ぐのがたまらない

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 01:02:45.96 ID:fUI0to80.net
それで我慢が出来なくなったら、フレームの穴に突っ込んで発射 精液の油分がフレームの防さび効果になって一石二鳥さ

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 02:42:17.65 ID:A3WICVHI.net
はいはいオモシロイオモシロイ

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 05:36:11.39 ID:FnczAIAA.net
月曜日、憂鬱で会社に行きたくないけど
ブロンプトン通勤をするようになって
少しは気が紛れるようになった。

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 09:08:45.19 ID:WcU+ZiBT.net
b-spoke でギアの構成を-8%を選んだ場合
フロントギアが小さくなるんですか?

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 11:56:29.63 ID:KFrDfeZe.net
>>757
-7%ではなくて?
ブロンプトンは1速、2速が54T
3-6速は50Tが標準
54→50で約7.4%マイナス

あとオプションで44Tもある
50→44で12%マイナス

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 12:11:32.49 ID:PJBookkH.net
6速モデルでチェーンリングを44Tにしているが、
4速と5速の切り替えが厄介なんだよな。

個人的には、1速を重いっくそ軽くして、6速は50Tと
同等に、2〜5速をクロスレシオにしたいんだよな。
無理なら、1と2を峠仕様に、3以上はクロスレシオで
平地を15〜25キロを巡航できるといいんだけどね。

ブロの6速は、ギアの扱いが何かと面倒。
ギアが合わない場面が多いとか、変速時にロスが発生するとか。

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 12:47:45.38 ID:b6mNREyo.net
>>749-750
つまり内装がなくてもひと手間減るだけって感じか・・・
ありがとう・・・ 参考になったよ・・・

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 14:28:38.49 ID:PPV/+2E+.net
>>759
随分前から不満を持つものが居り、
外装3速やら外装9速、内装5速やら前2速など試行錯誤したのだが
結局満足のいくものを作れないでいるのだから
いい加減そこは諦めようぜ。

個人的には外装3速前2速が落としどころと思っている。

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 14:48:30.03 ID:Abkanz4L.net
>>759
6速モデルで44Tの場合4段目と5段目が使用頻度が高い
しかし4速と5速の間が離れているのが使い辛さの原因
この場合13Tスプロケットを12Tに、16Tスプロケットを18Tにすれば改善される計算
外装2段スプロケットをワイド化すれば実は4速-5速はクロスレシオになるので少しだけ使いやすくなる 
ただし内装外装同時操作の煩わしさはきっぱり諦めること
これはあくまでもギアのスムーズな繋がり重視の変更である

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 15:10:50.14 ID:kPObCG6P.net
>>759
ブロンプトンを峠仕様?
お前馬鹿だろうw
こんな走行性能悪いチャリは
都内限定仕様で十分だろう。
いい大人が峠を猿回しのようなチャリで
必死こいて登ってるなんて失笑モノだろww

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 15:36:43.75 ID:6aEB6O/n.net
ブロは2速で満足。

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 16:10:36.92 ID:56Wzgx52.net
>>763
”敢えて”何かをやるという点に趣味性を感じない人?
だったら敢えてしんどい思いして自転車なんて乗らず、クルマや原付き乗ってりゃいいじゃん。

敢えて、故障率の高い輸入車を買う
敢えて、O/Hが面倒な機械式時計を買う
こういうのも同じ趣味だよ。

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 17:03:10.83 ID:KFrDfeZe.net
>>765
違うと思う

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 17:08:42.06 ID:GEL82ddA.net
>>764
俺も6速から2速に変更

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 19:21:57.33 ID:8nqnGHbz.net
俺は俺を越えてく!

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 19:32:17.57 ID:Hod9dLA9.net
>>765
まあ人それぞれだけどね
輸入車や機械式腕時計の例えはわかるが
ブロで云々て大人の趣味性は感じられない

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 19:47:29.50 ID:COo38ZIv.net
ちょうどブロでヤビツ走った人のブログ見てた
マンガの真似だって

確かに動機は人それぞれだな

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/26(月) 22:30:16.02 ID:TMgOpMe4.net
好きなように乗ったらええ。
俺がブロンプトンでよく行くのは
新今宮界隈のスーパー玉出や。
ゲロやタンは日常茶飯事、まれに動物か人間かわからんウンコも踏む。地域柄しかたないから諦めてるねん。
踏んですぐは臭いけど、天気の良い日は半日ほど天日干しにしたら匂いはなくなる。
ブロンプトンでディープなあいりん生活も楽しい。
ホルモン焼きや、鍋が美味いとこ教えたるから遊びにきてや。待ってるで〜

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 00:14:40.63 ID:9SHwN5cA.net
>>771
絶対に行かない

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 03:01:48.85 ID:RU9YBUwZ.net
>>771
スーパー玉出にブロンプトン停まってたら笑うわw
飛田でねーちゃん選ぶのにはちょうどいいかもな
折りたたんで玄関に置かしてもらえそう

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 06:43:03.13 ID:9WidXHFD.net
友達に借りてサイクリングロードを
30キロほど走ったが疲れたわ。
特に坂道。
6速でも全然登らない。
やっぱりロードだな俺は。

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 07:41:56.81 ID:o5lNG+VB.net
そりゃ6速に入れたら登らないだろう

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 08:43:34.24 ID:19AYqO0L.net
>>775
入れたギアの数字ではなく、レンジの広さを言っているのでは?

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 08:44:36.94 ID:19AYqO0L.net
>>774
自転車が悪いのではなく、単に脚力が弱いのでは?

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 09:02:52.09 ID:ck9XVbbi.net
>>776
そうそう。
6速のローでも重すぎる。
皆さんあれでツーリング行ってるの?

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 09:21:35.56 ID:v0HKdiru.net
坂をいくなら前は44Tに交換しとかないとつらい。

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 09:46:43.36 ID:AKNKSTrj.net
7%くらいまでの坂なら平気だけど、10%以上はちょいキツイね。

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 10:06:01.64 ID:JNXEkY8B.net
押して歩けよ
根性無し

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 10:07:02.89 ID:gIuCzvOM.net
重いのもあるけどギアの間が開きすぎ
未だにどの順番に切り替えたら良いか分からん…

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 10:41:53.71 ID:uHwdTTg2.net
>>782
何を迷うことがある?変速操作なんて簡単だろうに。

1段 : 内装のいちばん軽いの×外装の軽いほう

2段 : 内装のいちばん軽いの×外装の重いほう

3段 : 内装のまんなか×外装の軽いほう

4段 : 内装のまんなか×外装の重いほう

5段 : 内装のいちばん重いの×外装の軽いほう

6段 : 内装のいちばん重いの×外装の重いほう

以上のことから各ギア間をスムーズに繋げる走る方をしたい場合

1段→2段・・・外装変速のみをシフトアップ

2段→3段・・・内装変速をシフトアップ&外装変速をシフトダウン

3段→4段・・・外装変速のみをシフトアップ

4段→5段・・・内装変速をシフトアップ&外装変速をシフトダウン

5段→6段・・・外装変速のみをシフトアップ


もちろんイージーにまったり走る場合、内装変速だけの操作でもOK。
変速操作が難解というのはブロンプトンライダーとして問題があると言わざるおえない。

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 11:31:03.24 ID:Pb1CRlHH.net
>>783
十分難解やろw

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 11:38:31.73 ID:XNIQWkgZ.net
>>783
めんどくさ。

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 12:33:53.07 ID:nwYi7Env.net
そもそもサイクリングロードなんてブロで走らないし、、

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 12:34:59.91 ID:nwYi7Env.net
坂が続くならバスとか電車だし

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 12:37:08.75 ID:nwYi7Env.net
ブロは手段であって目的ではないし

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 12:41:18.13 ID:gIuCzvOM.net
>>783
もう問題があるで良いよ…w

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 12:41:36.70 ID:SMTQTCaD.net
頭で考えるな!ブロンプトンになれ!

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 13:08:51.03 ID:HZhIbzq5.net
>>784
実際乗ってみればすぐ分かると思うが。
ギアが合わなきゃ膝に来る。人間、自分の体を
守ろうとするときは脳みそは働くし体も覚える。

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 13:11:36.95 ID:kGeW/M3p.net
だよな〜 
>>783みたいに書かれたら余計混乱するけど実際使えば別に難しいもんじゃない

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 13:13:16.90 ID:IRERaQeN.net
>>783
これはチャリンコ好きなら当然のことやが、チャリンコ好き以外には厳しいかもなぁ。

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 15:55:32.91 ID:kJcbUflG.net
ブロンプトンでロードのように走りたい
これが間違いのもと

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 16:49:53.86 ID:mzQB2j49.net
ブロンプトンでママチャリのように走りたい、ママチャリ買った方が安上がりだな

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 18:29:17.00 ID:nwYi7Env.net
ママチャリのように走りたいならママチャリ買ってください。お好きにどうぞ。

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 18:41:24.21 ID:v0HKdiru.net
ちょっとシャレオツな、コンパクトにたためるママチャリって認識だけど。

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 18:54:43.71 ID:/a/96By5.net
ブロはママチャリではない。
パパチャリだ。

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 19:16:28.52 ID:JNXEkY8B.net
>>771
オラを弟子にしてください。

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 19:29:06.97 ID:dRxagzdx.net
ママチャリは絶対輪行出来ないから、 feltあたりの
クイックレリースなフニャクロス買った方がいい。
そんな高くないし、一応まともに走るだろうし。
輪行袋とエンド金具持ってれば、安心して遠出できる。

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 19:33:17.20 ID:Pb1CRlHH.net
ブロンプトンはママチャリ
ゆえにSハンドルだのチタンだの選ぶやつはガイジ

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 20:02:48.90 ID:nwYi7Env.net
未練がましいw

ブロに興味ない輩は去ればいいだけ

本当は欲しいんだろ、、◯◯◯

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 22:08:51.55 ID:9WidXHFD.net
勢いで買ったけどイラネ。
コルナゴレッツォだけで充分。

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 23:36:15.15 ID:JNXEkY8B.net
恥骨マニアだな

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 23:51:45.52 ID:9SHwN5cA.net
恥骨?

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 01:56:05.83 ID:rn30lsAK.net
電動アシストまだかな。

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 02:30:02.79 ID:ElQFbqTA.net
アシストなんてジジイババアのアイテムだ

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 04:55:39.32 ID:77OUycjM.net
>>686
若いねうらやましいよ。

ただ、トンネルには気をつけて
路肩がほとんどないトンネルは怖いよ。
あらかじめ調査して迂回路も考えよう。
1週間あれば大丈夫だと思うよ。

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 09:05:20.25 ID:+MCpSOsG.net
Mハンドルって異常に乗ってる様がかっこ悪い
よってSハンドル一択

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200