2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

埼玉の自転車乗り 4

1 :ツール・ド・名無しさん :2018/01/08(月) 21:11:51.77 ID:nj8M7IuJ.net
前スレ

埼玉の自転車乗り 3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494247705/

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 16:08:10.80 ID:kujazbD7.net
清河寺温泉の方がもう少し旅感が味わえておすすめ

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 16:38:16.16 ID:KVrMCQvh.net
>>520
何処だよって思ったら、ついこの間通った所だった
休日なのに閑散としてるなと思ったけど潰れてたのか

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 16:52:46.42 ID:QKecnMvR.net
>>524
そこまで帰ったらもう家まで帰るわ

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 16:54:24.17 ID:zaKwfNBC.net
>>523
お湯が強烈といえば大栗線沿いの百観音温泉
加水加熱無しの化石海水の源泉掛け流し

ただしまっ平らな関東平野中央の久喜(旧鷲宮町)で併設宿泊施設ないのでベースキャンプにも目的地にもしづらい…

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 02:57:32.73 ID:hGCQyhx7.net
温泉とか盗難怖くて寄れないわ

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 03:43:41.51 ID:cH2VHauY.net
切断すると爆発するワイヤーロックとか使ってないの?

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 04:38:28.02 ID:xwZqOoOH.net
マッドマックスかよw

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 07:36:21.62 ID:tcVUDxdJ.net
チャリもろとも爆破になるが宜しいか

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 08:21:49.30 ID:cH2VHauY.net
切断すると温泉が飛び散って泥棒に付着してマーキングを付けるらしい
https://gigazine.net/news/20081107_explosion_lock/

販売元 Final Major Project-SmartLock
http://www.mikelambourn.com/smartlock.html
Buy Now: $2320

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 12:10:14.23 ID:NZEAq1/Z.net
>>532
温泉が飛び散るの?

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 15:06:44.00 ID:7wXxtVCF.net
高すぎワロタ

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 15:14:25.01 ID:iZ9TLLVM.net
今日は走るのやめとく?

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 17:18:20.69 ID:fp+7bu61.net
>>535
朝からずっと雨じゃん

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 19:21:54.26 ID:eJd7mAMP.net
爆裂鍵
http://www.kickstarterfan.com/archives/18615

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 20:10:13.02 ID:hGCQyhx7.net
雨の日のほうがサイクリングロード快適だろ

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 23:33:01.06 ID:PvIyaylo.net
雨の中でアイウェアつけてるとまともに見えないわ
濡れるだけならまだしも怖くて走れない

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/08(木) 23:39:51.33 ID:2A4mIapE.net
アイウェア外してサイクルキャップ使うしかないね。正面から吹き付ける時はあきらめる

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/09(金) 00:10:26.66 ID:prSKzdD5.net
ワイパーついてないの?

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/09(金) 09:08:55.38 ID:mYx2QAnp.net
変質者情報がたくさん出てるけど、どう見てもきいちろうやんか

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/10(土) 16:29:56.06 ID:LeqmNMiS.net
豊田喜一郎?

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/10(土) 20:27:11.51 ID:kEWkiPFL.net
江川樹一郎

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/11(日) 15:43:07.54 ID:yogcuOKL.net
荒川の菜の花は咲きだしたが物見山はまだだね
標高100m位なのに季節感が違う

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/11(日) 21:31:12.67 ID:MTRVDZ2Y.net
物見って菜の花ありました?

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/11(日) 22:13:46.54 ID:kTvSTGhu.net
夕方5時とか6時ってほとんど誰も走ってない
SR独り占めやあああああ

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/11(日) 22:35:22.62 ID:P2bPUt4i.net
>>546
鳩山側の道路脇は毎年咲いてるよ

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 05:49:11.94 ID:qDAX/gA/.net
>>547
saikuringu roodo?

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 07:57:48.47 ID:SSuLn3Qt.net
今週は晴れて暖かいぞ〜

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 12:25:05.11 ID:YiZUcAp0.net
明後日20℃越えるから今日は走らんとこ

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 12:42:45.81 ID:LEeTY9IO.net
>>549
SRってなんだろうって考え込んだわ
やっぱsaikuingu roodoだよね
俺も使おう

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 13:03:47.17 ID:YbDAVNzq.net
鳩ヶ谷のあたりを走ってる電車でないのか

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 18:51:03.11 ID:IbdWkO4y.net
SR埼玉の自転車乗り

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 19:09:50.02 ID:Z7eUodWS.net
ガチャの小当たりみたいに言うな

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 20:10:10.08 ID:MY5THNvD.net
その返しはないわ〜

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 10:39:21.31 ID:eTwG4Qqp.net
最上級レア以外は全部ハズレですん

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 19:01:45.36 ID:tm9J1FM/.net
菜の花街道走ってきた。

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 19:41:05.02 ID:qpQ57yd3.net
ぼちぼち権現堂堤の桜が見れるな

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 22:25:13.75 ID:tm9J1FM/.net
俺は熊谷桜堤行くよ

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 01:16:47.60 ID:DiA9x2Py.net
俺は吉見
いよいよ半袖の出番だ

562 :474:2018/03/14(水) 19:50:17.99 ID:TEaVv3yG.net
今日車で2時間20分かけて大平山に行ってきたんだけど、登り始めて5分でばてた。
心肺のトレーニングもしないと駄目だな。

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 20:02:17.21 ID:Mm0mvft4.net
>>559
クルマ混むから、チャリがよいね。
権現堂から関宿城まで行って、江戸サイだね。

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 20:06:05.16 ID:wdNcHqTp.net
土手がまっ黄色だよー

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 23:22:43.79 ID:o2F2/krI.net
かなり日焼けした

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 00:08:54.95 ID:m6lQ1zMp.net
>>562
最初はそんなもんよ

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 15:36:38.83 ID:qFVQ9NDl.net
ナイトライドするなら今日だな
明日からまた夜の気温下がる

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 17:11:02.44 ID:meIsea2y.net
山に囲まれた田舎に住んでるやつらが羨ましい
関東平野は自転車乗りにはホント地獄だね

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 18:06:09.68 ID:RHazTfGZ.net
自転車乗るなら気温より風じゃね
走ってると暖かいし

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 18:37:00.58 ID:PUItdAF8.net
>>568
草加在住だが、引っ越せるものなら引っ越したい。
筑波山か太平山辺りが一番近いんだろうけど、80キロ?くらい走ってヒルクライムして帰ってくるのは俺の体力じゃ無理。
輪行はたまにするけど面倒だし。

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 19:05:07.56 ID:aTL44c0s.net
>>570
春日部でも片道50キロだからねぇ

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 19:05:31.65 ID:KUZFeN+0.net
俺越谷だけど筑波さんまで大体55q
正直山が遠すぎて辛いけどいけない距離ではないよ

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 19:07:46.64 ID:UJk+FTvK.net
都内から白石とか都民の森とか往復160〜170キロだが

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 19:07:59.81 ID:HF1I2azT.net
>>570
すごくわかるよ
俺も実家が草加だから
山もないし(今はしらないけれども安行に少し坂道があるくらい)
国道4号線もいろいろ酷すぎ(工業団地が多いし、民度が低い地域が多いから車のマナーも相当悪い)
利根川出るのにも一苦労。
自転車乗りには酷な地域だよね
あそこに住むメリットは安い割に都内へのアクセスが良いくらいじゃないのかな

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 19:09:19.65 ID:KUZFeN+0.net
都内なら白石なんて行かずに奥多摩とか神奈川方面行った方がいいだろそりゃ

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 19:11:47.00 ID:KUZFeN+0.net
>>573
お前住んでるの都内とは名ばかりの千葉だろ?w

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 19:13:05.93 ID:PammxADe.net
オラァ山登り嫌いだから海辺がいいわ

海風は自転車には優しくはないけど

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 19:15:35.78 ID:UJk+FTvK.net
>>576
東京23区の西側
荒川と多摩川がだいたい同じくらいの距離
たまに印旛沼や手賀沼にも行く

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 19:19:26.68 ID:KUZFeN+0.net
>>578
えーそしたら麓じゃなくて峠とか山頂までの往復でも180とか行かないでしょ
俺越谷から風張峠登って帰ってきても180ギとかだよ?

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 20:03:59.70 ID:PUItdAF8.net
>>572
どんなルート?
芽吹大橋経由点?
>>574
ほんとその通りw
千住新橋と玉葉橋までは12,3キロなんでその時の気分で榎本牧場、渡良瀬遊水地、あと印旛沼とか行ってる。
この辺は往復120位かな。

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 20:18:46.80 ID:jQ+CfzDP.net
多摩地区在住だけど、奥多摩行くにも飯能行くにも比較的楽に行ける
ロードバイク始める前までは都心住むのに憧れてたけどロードバイクに目覚めてからは山に行きやすいから多摩地区で良かったと思う

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 20:32:02.89 ID:KUZFeN+0.net
>>580
芽吹き渡って3号ちょっと東に行って252から58号を北に行って354東進から45号北上して
つくば田中のセブンイレブンに寄ってから、りんりんロードでつくば休憩所行ったり
北条大池から不動のぼったりかな

遠回りだけど江戸川ちょい北上して下総利根大橋で20円はらって
そこからなんとなく目指して行くのも最近好きだけど

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 20:52:41.00 ID:aMMeF5v1.net
向かい風と登り坂が嫌いなオレみたいなタイプはやっぱ異端者なのかな

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 21:19:59.95 ID:9RtXatBd.net
いいえよくいるボンレスハムです
サイボクハム行ってみたいなーリアカゴお土産一杯にしたいな

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 21:34:23.22 ID:MSf/7EC8.net
鎌北湖から堂平山展望台行くのと、30号北上して白石峠登ってから鎌北湖に帰るルートだときついのはどちらですか?というか、雪はもう無いですか?

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 22:04:38.48 ID:m6lQ1zMp.net
白石峠とか行くなら4/1のときがわサイクルフェスタの後がいいぞ
サイクルフェスタ前になると走りやすいように整備してくれるから

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 22:30:25.41 ID:/eMy0CWJ.net
>>577
海風は自転車乗りにも辛いが自転車自体に与えるダメージが辛いよね

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 23:10:20.95 ID:RBWamn7I.net
>>579
越谷の田舎っぺが23区民様に生意気な口訊いてんじゃねーよ!

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 23:15:12.92 ID:qG38Nepy.net
お上りさん()

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 23:38:12.88 ID:UJk+FTvK.net
>>588
そう言うのやめてくんない?

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 23:38:39.06 ID:9OGACgUR.net
俺も草加だけど江戸川や荒川行くのにそんな苦じゃない。

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 00:03:12.93 ID:vR+Bztzo.net
>>585
先々週一本杉〜苅場坂まではなんとか行ったけど、その先は残雪がひどくて諦めた。
多分4月まで縦断は無理じゃないかなぁ。

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 00:43:18.28 ID:HHduKIR4.net
>>590
越谷のド田舎っぺが23区民様に生意気な口訊いてんじゃねーよ!

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 01:28:52.23 ID:iP3XnJG7.net
越谷はさすがにどうかと思うけど
足立や太田、練馬の青梅街道以北は隣接埼玉神奈川と一体化してるな
足立太田に至っては治安は寧ろ悪い

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 07:20:32.61 ID:7i2gbhvY.net
越谷も埼玉では第4位ぐらいの都市だしな

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 11:50:39.09 ID:qX2zcN+J.net
東京モンがワシらの事田舎モン田舎モンゆうちょるがよ、おどれ等おノボリの寄せ集めがなんぼのもんいうんない

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 11:57:22.57 ID:aL3eA6dn.net
まあ田舎言われても現状山が遠い以外の不満はなんもないからなあ
近所にレイクタウンあるし自転車乗ってりゃ上野秋葉原池袋新宿くらい余裕の行動範囲だしな

そういう意味じゃ草加もっといい街だよね
あの島忠の立地がなんかギリすぎてクスっとくるけどw

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 13:03:14.02 ID:iP3XnJG7.net
さいたま市はヘルシーロードも荒川も有るから良いかも
飯能辺りにも行きやすそう

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 14:15:09.96 ID:noGy4bH8.net
大宮とか一般道に車多すぎて走りづらいっしょ

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 15:08:45.86 ID:qu2S5Qg+.net
夜11時位まで雨予報か。
明日朝から走るんだが路面乾いてるかな?

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 15:12:15.75 ID:aL3eA6dn.net
大宮と川越の間の2号が嫌い

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 18:35:24.34 ID:eYvytJdN.net
飯能以北が走りやすくてすき

青梅方面はどうでっしゃろ?

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 19:12:37.69 ID:iXDdV69T.net
飯能なんかヤマノススメ見るまでは何があるのかよく分からない所だった
実際にはヤマノススメの聖地であり、ヒルクライマーの聖地でもあるんだなとしみじみ
ムーミン可愛いお(´ω`*)

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 21:37:09.76 ID:ad/pwRR9.net
青梅自体は山に入ると道狭い、街道古いしね
車で出かけた感じだと名栗方面は割と走りやすかったような

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 21:45:00.18 ID:GpMyGfC1.net
名栗村 みんな顔面あざだらけのイメージ こわい

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 22:02:33.67 ID:RYlrKjBy.net
世直し一揆の壁画が印象的

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 23:57:29.50 ID:eYvytJdN.net
>>606
どっかでみたな
ダムか?

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 06:31:34.59 ID:Ae+BnOiS.net
あの壁画
最初に見た時「へ〜こんなことあったんだ」位にしか思わなかった
よくよく見たら手に武器持ってるし、完全にコロシに来てるよねあれ
なんであんな物騒なん画いたんや

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 07:42:00.75 ID:OUY9X97l.net
>>608
幕府がペリー「開国してくださいよぉ〜」の圧力に負けて開国して生糸と茶を外貨獲得のために作りまくったら物価が暴騰してふざけんじゃねー!!と一揆起こりまくったそうな

ちょうど武州世直し一揆の年は凶作で物価暴騰と重なって江戸から近いからと搾取されがちだった秩父の農民がマジギレして庄屋とかを打ち壊しまくり

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 09:32:12.36 ID:Jl7qeboP.net
有間ダム行くときにみた
さらに鳥居観音と地球儀?みたとき
ここはヤバいところなのかって思いましたよ

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 09:44:48.47 ID:DIc7MuBA.net
「ぐるっと埼玉サイクルネットワーク」なんてのがあるんだな
マップ見ると微妙だが・・・

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 16:53:53.15 ID:xa08ayia.net
明日から天気悪いぽいね
今日はナイトライドするか

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 16:10:56.82 ID:RdDm/3uW.net
東松山のまなびのみちが16日に完成予定って書いてあったから行ってみたら
まだ工事中で看板の日付も30日に延長されてた(´・ω・`)

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 20:15:18.03 ID:yCEzPE4U.net
じゃあ4月になったら行ってみようっと

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 05:50:47.19 ID:51BJuPHS.net
まなびのみちって、ググってもあまり出てこないけど、どこのルート?

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 07:22:40.82 ID:6uA/+XEC.net
>>615
人のブログだけど
https://ameblo.jp/n-water-0120/entry-12272775246.html

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 10:59:35.16 ID:Qdj0Q9CH.net
清澄ゴルフクラブの方まで行けるようになればいいね

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 16:17:04.26 ID:q5y1Fqbg.net
そだねー

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 16:29:12.05 ID:sDR3C+Kx.net
明日は山沿いで雪の可能性ががが

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 16:34:04.29 ID:/D/fGnBg.net
雪と桜のコラボ風景
写真を撮りに走るしかないね

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 17:28:06.11 ID:gKXhyNSZ.net
藤林丈司

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 12:36:20.04 ID:xAR3PlHE.net
雪降ってるやん(´・ω・`)

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 13:46:04.18 ID:1HweCXCOD
物見山来たんだけど、歩道に謎の黄緑のラインが引いてある

総レス数 1007
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200