2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 206日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 00:29:30.90 ID:vgfP2dlE.net
日頃から自転車に、乗ってる人が今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!
>>990を踏んだ人は次スレ立てて下さい。

※歴代スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 205日目★☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1513992930/

380 :@沖縄:2018/01/21(日) 09:06:33.19 ID:lF1hJoSW.net
グローブはした方が良いんでしょうかね?

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 09:29:04.56 ID:G5Pv5xhy.net
>>379
モーラステープの包装にデカデカと注意書きされてるよ
処方する医者も貼ったところは(剥がした後も数日は)日光に晒すなと注意してるはずだけど

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 09:55:36.00 ID:qXVgOSK9.net
>>380
もちろん。

正月にヨドでシマノのウェア類がセールやってたのに惜しかったな。

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 10:22:39.29 ID:8Mk3UkRv.net
グローブしないで自転車乗るとか俺からしたら有り得ない
軽量化なのかなんなのか知らないけどした方がいいよ

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 13:15:46.72 ID:TLCjlD0W.net
ほとんど登山でした まる
https://dotup.org/uploda/dotup.org1444754.jpg

385 :@沖縄:2018/01/21(日) 13:29:00.53 ID:lF1hJoSW.net
ロードは初心者で普通の自転車しか乗った事なかったのでグローブ付けてなかったです今度買って来ます


傾斜やばいですね。こちらも坂道だらけですが
自分の所の坂昨日測ったら18度位でした

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 13:35:16.81 ID:U3o2CjO6.net
>>379
半年以上経ってからもまだ薬剤が残ってる場合があるから
冬に貼ったはずなのに夏に日焼けしてえらいことになったりするそうな

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 14:26:32.07 ID:AzNTJFZo.net
サングラスが来ないと思ったら配達できなかったとか返送されてた
ゆうパック駄目じゃん
気分で再配達したり返送したり

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 14:48:13.27 ID:R67LUKrM.net
>>384
暗峠かな

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 14:51:30.09 ID:tojfkJ3j.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防犯パトロールの問題ですが、これは創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会などの住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から始めており、その結果、多くの住民組織で、役員が創価学会員であるという状況が生まれた

・防犯パトロールは地域の住民活動ですので、担い手は住民組織です
 しかも防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表として役員が出席する為
 防犯活動や防犯パトロールに対して、創価学会が間接的に影響力を行使できるようになった

・防犯パトロールは住民が行っている為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられ、トラブルになっていたのですが、
 創価学会はその緩さに目をつけて、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせの対象者を不審者や要注意人物にでっち上げて
 防犯パトロールをしている住民らに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防犯パトロールは地元の警察署との緊密な連携によって行われる為、警察署の幹部を懐柔してしまえばし放題できますので
 創価学会は警察署幹部を懐柔して創価学会側に取り込んでしまい、不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに加担させました

・主に当該警察署に勤務すると考えられる創価学会員の警察官を動かして、恐らく非番の日だと思いますが、職権自体がないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせて、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り、
 防犯とは名ばかりの、ただの嫌がらせ行為を住民らに行わせた(防犯協力と称して依頼して回っていた警察官の正体は所轄勤務の学会員警察官です)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回っています

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕です

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 14:53:28.33 ID:rxrtSh+s.net
>>387
荷物繋がりで郵便じゃなく佐川だけど
宅配ボックスに荷物入れてく時は郵便受けに「ボックスに入れましたよ証」みたいなの入ってるんだけど
それに送り主が「アマゾン」って書いてあったけど全然アマゾンと関係ない海外発送されてる荷物でワロタw

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 14:56:37.34 ID:a1BYUcyi.net
明日雪とかどうせいつもの大げさなパターンだろ
何十年に一度の寒さとかそういう馬鹿みたいなコメントはもういいよ

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 15:03:11.15 ID:jn7WOX57.net
>>391
そうやってしつこいくらいに注意喚起しないとお前さんみたいな奴がいざ被害にあったとき後でうるさいんだよ。

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 15:25:34.73 ID:HNiqinwn.net
https://pbs.twimg.com/media/DDM6SLmVwAAQNIG.jpg

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 16:32:47.21 ID:fugnOyMo.net
いきなりゴメン

オレは今日は初めて練習会というものに参加つもりだった。
でも「参加します、途中から合流希望します」の書き込みが出来なかった。
知らない輪に飛び込む事を怖がり、自分のレベルが低いという事を知りたくなくて、
結局合流ポイントの近くで座ってた。
悲しいね。涙が出そう

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 17:16:30.28 ID:K65kTtUF.net
>>393
おっさんが3匹

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 18:15:58.15 ID:g7I94rJp.net
>>394
いいってことよ。
次回は、一歩漕ぎだせよ 、勇気を出して。お前も勇気を出した最初の一歩がある。
自転車に最初に乗れた時を思い出せ、あの勇気を、あの一歩を。

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 18:24:56.33 ID:Br4BsipH.net
車の事故に巻き込まれ女子高生死亡 川口市https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180121-00000032-nnn-soci


埼玉県川口市で21日朝、軽乗用車と普通乗用車が衝突する事故があり、近くを自転車で走っていた17歳の女子高校生が巻き込まれて死亡した。

21日午前8時20分すぎ、川口市柳崎の交差点で、右折しようとした軽乗用車が直進してきた普通乗用車と衝突し、はずみで普通乗用車が、自転車で部活に向かっていた17歳の女子高校生をはねた。
女子高校生は頭などを強く打ち、病院に搬送されたが死亡が確認された。

警察は最初に衝突した軽乗用車を運転していた川口市に住む会社員の岩波弥恵子容疑者を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕した。
岩波容疑者は調べに対し容疑を認めていて、警察は詳しい事故の原因を調べている。

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 18:32:43.94 ID:dOaGET1g.net
まあ歩いていても同じだな
合掌

399 :@沖縄:2018/01/21(日) 19:01:31.18 ID:lF1hJoSW.net
練習会とか知らない方々の輪に入るのは勇気入りそうですね。

自分はまだgパンにtシャツ手袋なしの普通の運動靴なので更に敷居が高そうですが、案外飛び込んで新しい世界見るのもありかもです
誰でも皆んな最初は初心者ですからね

初めてロード走る方と遭遇しましたが一瞬で消えちゃいましたw
https://youtu.be/S3zxNmm7e_Q

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 19:07:50.26 ID:R7WagiTq.net
沖縄は今の時期でも素手でおkなのね
南関東だが厚手グローブとシューズカバーが無いと指先の感覚無くなるわ
寒いと末端に血液が行き渡らん

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 19:10:18.12 ID:AY4WGN1k.net
ちょっと転んだだけで痛いお?

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 19:11:01.69 ID:uHMt8v2V.net
ロードってジャージじゃなくてTシャツとか私服にヘルメットグローブでサイクリングロード流したりしても叩かれない?

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 19:14:01.63 ID:R7WagiTq.net
>>402
誰が叩くんだよw好きな格好して乗ればいい
他人は自分が気にするほど他人の事なんて見てないよ
自転車同士なんてすれ違うのはほんの数秒だ

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 19:16:01.78 ID:4aH0UiKr.net
>>402
世間を見渡してみよう、ロードに乗っている人の大半は普段着だ。

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 19:16:09.38 ID:AY4WGN1k.net
>>402
自由なのが自転車乗りの良いところらしいよ

406 :@沖縄:2018/01/21(日) 19:17:31.92 ID:lF1hJoSW.net
まだ始めたばかりですが、何も言われてませんが
交流とかすると言われるかもです
今日は暑くてtシャツです今の時期車もクーラー
かけてます

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 19:19:20.94 ID:AY4WGN1k.net
>>406
なんでも有りだお
沖縄ならフンドシいっちょいいでね

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 19:26:36.77 ID:a1BYUcyi.net
普段着なのはいいけど、手袋だけは絶対にしろ

409 :@沖縄:2018/01/21(日) 19:31:40.87 ID:lF1hJoSW.net
了解です
明日買ってきます!

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 19:35:18.92 ID:xaeHtlCx.net
グローブ無しでロード乗るとか考えられない
転倒して場合の怪我の予防には圧倒的に効果があるし何より汗での滑り防止が違いすぎる
夏でも指切りグローブが当たり前信じられん

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 19:45:27.14 ID:KdExDhg2.net
>>341
右側に止めてる車多いけど普通にありなのかこれ

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 19:47:00.29 ID:AY4WGN1k.net
そこらにある軍手でいいんだお

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 19:47:11.94 ID:R7WagiTq.net
左車線側にこっち向きで停めてる車多いのが気になった

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 19:52:14.58 ID:KdExDhg2.net
まあサイクリング用の装備ってなんであれ着けたほうがいいからあるわけで
アイウェアだってもしもの時に有る無しじゃ全然違う
というか今日まさに小石が顔に飛んできた
本当に小さい小石で当たったのも頬で済んだけど突然ほぼ真横から飛んで来てびびった

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 20:00:58.48 ID:4M6LYhpn.net
>>402
何着てたってかまわねえ
最低限ネクタイと靴下だけ身につけておけ

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 20:07:59.10 ID:zd9R9dIW.net
海パンも忘れるなよ

417 :@沖縄:2018/01/21(日) 20:09:58.51 ID:lF1hJoSW.net
https://i.imgur.com/D2zH1rg.jpg

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 20:31:02.33 ID:uHMt8v2V.net
ご意見ありがとうございますm(_ _)m
ジャージピチパンじゃないといけないみたいなイメージが今まで強かったのですがヘルメット手袋などの装備があれば私服でも大丈夫のようですね
少し自信持てました

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 20:47:51.32 ID:NoulhlV/.net
パットつきで高さ合わしてあるからちょっと気が引ける、ジーパンとか足あがらんから絶対嫌だし。

ガチな格好が嫌なら普段着に見えるサイクルウェアにしたら?高いけど

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 20:50:59.39 ID:JRnbk0BY.net
グローブなしは怖いって言うのはよくわかるんだけど
膝はとかは気にせんのかなと気になる

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 20:58:56.32 ID:iLtRQbOJ.net
左寄りは通行中の話だから(駐禁でなければ)右に停める事自体は問題無いと思う。
そこから発進した瞬間右寄り通行になるけど。

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 20:59:01.66 ID:h+8D0jIW.net
リアライトのブラケット径調整用ラバーがなくなってカポカポになってた
あれだけ盗る奴もいないだろうし落ちたのかな
出掛ける前に締めたばかりだったけど

いつも余分にラバー持って出てるのがたまには役に立つ

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 21:02:24.06 ID:9nx0hhLy.net
ジーパンだとそもそも跨げない

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 21:05:25.59 ID:jn7WOX57.net
ジーパンだとそもそもなんじゃあこりゃあーーー!

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 21:06:31.57 ID:4aH0UiKr.net
今はストレッチ素材のジーンズが有るんだな

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 21:08:08.54 ID:OypJD4ia.net
UNIQLOのドライストレッチ系が楽でいい
本気っぽくないから、遅くても安心

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 21:11:42.50 ID:DM8sDjoi.net
実問題は置いといて、
右側に止めること自体は違法ですよ。
駐禁区間でなくても。
駐車場所として指定されてる場合は除く。

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 21:24:11.03 ID:TLCjlD0W.net
裾が締まってるのじゃないと油でドッロドロになるから
普通のお洋服着ては乗れないワ

429 :@沖縄:2018/01/21(日) 21:25:41.32 ID:lF1hJoSW.net
ロードバイク初心者で専用のウエアなどまだ無しです
これから用意して行きます

とりあえず手袋から準備します

田舎道で路上駐車okで車庫証明の必要の無い地域なんですよね

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 21:27:03.35 ID:AY4WGN1k.net
チェーン汚れてるんでね?

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 21:43:27.34 ID:9Rfhg5/l.net
このスレのお前ら優しいのな

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 21:49:38.95 ID:M5Bhx1Nz.net
デニムとかカジュアルだとリーバイスのコミューターシリーズがいいよ
ロードのときは履かないけどのんびりランドナーの時は重宝してる
自転車用だから普通のデニムパンツよりは動きやすい

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 21:56:36.30 ID:1GukJW77.net
5600の105なんだけど同じ10速だと今のティアグラの方が性能いいとか書かれてる…マジ?

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 22:03:08.86 ID:TLCjlD0W.net
>>430
汚れてないにせよ油付くことには変わりないからの

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 22:03:11.77 ID:5Ntxzbdf.net
>>433
新しいチェーン・ギア板・FDの組み合わせのせいかフロント変速は56時代よりスムーズに感じたね。
ただ新品同士での比較はもう出来ない(よね?)なので気にしてもしょうがないと思うけどね。

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 22:13:05.39 ID:1GukJW77.net
>>435
そうか…サンクス
確かにパーツも入手難しくなったし11速化考える時期か

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 22:24:57.97 ID:KdExDhg2.net
カーゴだけどバンド巻いてる

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 22:28:03.13 ID:Cws1WGF8.net
普段はキングオブ無能のファットバイクが活躍する時がきたのか

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 23:25:23.65 ID:bZrVw4U2.net
>>436
最強の規格8速に来るいい機会かもよ?
濁点付きの攻撃的な野郎を見捨ててクラリスちゃんと付き合おうぜ

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 23:32:00.27 ID:HNiqinwn.net
https://pbs.twimg.com/media/DLR4P_gVYAAhgoI.jpg

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 01:41:07.89 ID:MmZZazoi.net
ClariSだけ予測変換出るってことは一番流通してるってことだよなあ?

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 03:22:58.60 ID:fq9sXmkV.net
>>302
取り合ってくれなきゃ「危険行為通報しても相手にされないんですね、マスコミとSNSで拡散しますかね」でおk

以前田舎に住んでた時、よく走ってた峠で同じ車に何度も意図的と判る幅寄せやられて
怒りが収まらず、カメラなかったので証拠もないが詳細に日時場所を警察に通報してたんよ

その後もやられるたび繰り返し通報してたら、たまたま警察が見てたところで
そいつが友人の自転車に幅寄せして、危険行為かなんかで現行犯?で捕まえたらしい
実は他の複数の自転車乗りからも同じオッサンの軽トラに幅寄せされた通報があったそうで
証拠はなくとも度重なるからと警官が自宅訪ねて警告してたんだと

オッサン免停歴が溜まってたのか、免許取り消しになったと自分にも連絡があった
欠格2年だったかな?で、もしその期間に同じひとが運転してるの見たら無免許運転なので
ぜひ知らせてくださいと言われたよ

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 03:30:50.16 ID:fq9sXmkV.net
他にやっぱり悪質幅寄せ急ブレーキ常習犯の若い男のミニバンも一度通報したけど
ソイツもやがて免停になったと、数度通報してた別の友人のところに報告が警察からあったそうだ

こいつは観光客というか地元以外からのサイクリング客の多い国道でいつもやってたから
都会のカメラ付きローディの動画通報+オレら貧乏カメラ無し地元ローディのナンバー通報歴の合わせ技で一発アウト
こいつに関しても「今後も続くようなら免取もありえますんで、是非ご協力くださいね」
って言われたってw

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 04:00:45.00 ID:fq9sXmkV.net
>>421
逆駐(停車も)は普通に道交法違反ですぞ
警察が点数稼ぐ気満々なら停車した瞬間にイかれますw

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 04:37:21.29 ID:YRricOfD.net
なにかその地方暗黙の了解みたいになってるんでしょうね
湘南のサーファーのサーフボード積み自転車がスルーされてるように
あれも違法なんだけどね〜

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 05:50:27.93 ID:Q+K9KS2+.net
>>445
歩道が走れなくなるだけで違法ではないよ

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 07:11:02.48 ID:UMcupzB9.net
>>441
wスルーされてるので一応
顔出しNG余裕でした

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 07:22:59.52 ID:VYbMAgh3.net
ClariSは顔出しNGは賢明な判断
不細工な顔なんか誰も見たくないから声だけ提供してくれればいいんだよ

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 07:54:49.17 ID:Tc4olbge.net
>>446
幅がダメだけど、免許じゃないから注意だけ=実質黙認じゃなかったっけ?

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 07:59:23.96 ID:Q+K9KS2+.net
>>449
ハンドルの操作に影響を与えない位置にサーフボードを
取り付けると後方に飛び出すので「普通自転車」の要件を
満たさなくなり「歩道の走行」が不可になる。
軽車両として車道の走行は可能なので完全に違法じゃない。

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 08:10:02.02 ID:Q+K9KS2+.net
>>449
前後に飛び出さずハンドルに当たらない様にキャリアを付ければ
車両の幅が普通自転車の要件(60cm以下)を満たさなくなるから
歩道は走れなくなりますよ。

【普通自転車の要件】
1. 車体の大きさは、次に掲げる長さ及び幅を超えないこと。
  長さ:190センチメートル
   幅 :60センチメートル
2. 車体の構造は、次に掲げるものであること。
  ・側車を付していないこと。
  ・運転者席以外の乗車装置(幼児用座席を除く。)を備えていないこと。
  ・制動装置が走行中容易に操作できる位置にあること。
  ・歩行者に危害を及ぼすおそれがある鋭利な突出部がないこと。

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 08:37:45.60 ID:OE6Y2CIu.net
埼玉県人だけどそんな人見た事ないな

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 08:48:13.67 ID:o8XYxY6H.net
クラリスと聞いて
1. 泥棒はまだ出来ないけどきっと覚えます
2. 交わした約束わすれないよ目を閉じ確かめる
3. マクロライド系抗生物質のひとつ

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 09:13:02.01 ID:rPCzfpm/.net
>>451
普通自転車の規定ではなく、軽車両の積載の制限の規定の問題だろ?
都道府県によって違うけど
湘南(神奈川県)
第9条 法第57条第2項の規定により公安委員会が定める軽車両の乗車人員又は積載物の重量、大きさ若しくは積載の方法の制限は、次に掲げるとおりとする。
(3) 積載物の大きさ
積載物の長さ、幅又は高さは、それぞれ次に掲げる長さ、幅又は高さを超えないこと。
ア 長さ 乗車装置又は積載装置の長さに0.3メートル(牛馬車にあつては、0.6メートル)を加えたもの
イ 幅 乗車装置又は積載装置の幅(自転車にあつては、その乗車装置又は積載装置の幅に0.3メートルを加えたもの)
ウ 高さ 2メートル(牛馬車にあつては、3メートル)から当該軽車両の積載をする場所の高さを減じたもの
(4) 積載物の積載の方法
次に掲げる制限を超えることとなるような方法で積載しないこと。
ア 乗車装置又は積載装置の前後から0.3メートル(牛馬車にあつては、0.6メートル)を超えてはみ出さないこと。
イ 乗車装置又は積載装置の左右からはみ出さないこと(自転車にあつては、その乗車装置又は積載装置の左右から0.15メートルを超えてはみ出さないこと。)。

軽車両の積載制限的にアウトやろ

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 09:19:08.35 ID:jN5ciaVt.net
>>444
路駐の取り締まり(二人組のやつ)に見つかったら、気分関係なくアウト

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 09:44:51.57 ID:oKOSTcsG.net
ママチャリのブレーキレバーをTIAGRAに交換した
ちょっとカコいい

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 10:24:54.81 ID:tvskxtmR.net
あ〜雪降ってきたわ〜神奈川

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 10:26:49.75 ID:K0r+eWdf.net
チャリにもスタッドレスってあったような‥?
雪降ったら走らないのが一番だけどさ

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 10:33:29.65 ID:r+fWIIpz.net
>>458
スパイクがあるけど

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 10:34:27.68 ID:tvskxtmR.net
ファットバイクの出番

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 10:37:11.85 ID:tvskxtmR.net
スパイクが道路削った粉塵が問題になって自動車のスパイクタイヤは駆逐されたわけだけど、自転車は使用しても問題無いのかね
あくまで私有地限定公道走行不可って感じ?

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 10:59:20.56 ID:r+fWIIpz.net
原付(124cc以下)と自転車はスパイクタイヤ使用可能だよ。
車や125ccを超える自動二輪車は路面(アスファルトやコンクリート)が露出していない環境下なら使用可能。

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 11:00:49.50 ID:5MqNjKDu.net
自転車のパワーで削れる程度で問題になるようだと自動車の走行自体が問題視されるようになりそう

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 11:01:36.47 ID:tvskxtmR.net
>>462
使用可能なのねサンクス
やっぱり路面削るのが害悪という認識なんだね

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 11:10:14.13 ID:luUz6+0H.net
自転車原付は問題なし

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 11:13:13.61 ID:LQo1GNIL.net
路上の粗大ゴミファットバイクの活躍が見られるのか

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 11:45:31.83 ID:+t8XRZPk.net
clarisで画像検索してみた
…アニメ?

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 12:48:53.03 ID:4V4P+iV6.net
ファッ?!

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 14:13:13.32 ID:WasCQP1Z.net
よーし東京だが会社早退できたぞ
ローラーでも回すか

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 14:26:56.11 ID:rLZMh7Tp.net
>>469
ワシは大人しく昼寝w

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 15:37:33.68 ID:DvC75s/M.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/15b5dea17b583c68a129dc3c135b9506/5AE7DC86/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/c135.0.809.809/26323667_2033835476874040_7848395251256393728_n.jpg

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 15:51:33.07 ID:eVscCLVk.net
ねぇ ブスの写真貼る人の目的は何?

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 17:37:00.32 ID:jzQjbrwx.net
今日明日は乗れんな
明後日以降も日陰なんか凍った雪残ってるだろうから乗るならかなり気を付けないとアカンやろうな

運動しないと気分的に悪いから靴用のスパイク付けてウォーキングでも行ってくるか

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 17:58:36.66 ID:qSPUwilH.net
雪が止んだらMTBで地周りしてくるわw

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 18:01:27.67 ID:3YJGm1zg.net
雪の時こそ自転車を試すときだろ
おまいらのはもちろんディスクブレーキだよな

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 18:47:34.87 ID:fZWekegi.net
この天候で走って良いのはファットバイクと32C以上のタイヤ装備のディスクブレーキのシクロクロスだけだ

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 18:50:36.55 ID:tiHx+GOU.net
こちら茅場町駅、入場規制かかってます
http://pbs.twimg.com/media/DUIYXrGU8AAB60h.jpg
https://twitter.com/Goryatokin/status/955352958299881473

ここでただ今絶賛入場規制中の
京急品川駅をご覧下さい
http://pbs.twimg.com/media/DUINmjXVwAAVlX5.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DUINmjYU0AAwokI.jpg
https://twitter.com/junzun10x25/status/955341043070771200

西武池袋線駅、入場規制
http://pbs.twimg.com/media/DUISzkyVMAENbx_.jpg


もちろんお前ら入場規制を横に見ながら悠々自適に自転車で帰宅だよな。

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 18:51:12.34 ID:fZWekegi.net
徒歩通勤だから高みの見物

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 18:51:13.79 ID:a0X1FC3c.net
>>473
雪降ると地味に10日間ぐらいそこかしこに残ってるよね
トラップみたいで恐ろしい・・・

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200