2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販@自転車板 Part143

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 21:45:02.68 ID:DcKbSmr7.net
■定番
Wiggle(かつてガイツーの代名詞も、日本発送不可商品増加と高めの値段設定が難)
http://www.wiggle.co.uk/
CRC
http://www.chainreactioncycles.com/
EVANS
http://www.evanscycles.com/
Merlin
https://www.merlincycles.com/
Bike24
https://www.bike24.com/
Bellati
http://www.bellatisport.com/
Ribble
http://www.ribblecycles.co.uk/

■マイナー
Cyclestore(ここも送料無料の垣根が低い。例の爆弾梱包だけど、発送は迅速だ)
http://www.cyclestore.co.uk/default.asp?source=aw
Jenson USA(MTB乗りは利用したいshopだが、送料がバカ高い)
http://www.jensonusa.com/

■自己責任
CEX (偽物、シリアル削りなどのトラブル多し)
http://www.cyclingexpress.com/?lang=jp
PBK(トラブル多いのでなるべく避けた方が吉)
http://www.probikekit.com/

次スレは>>980が立てること
※前スレ
海外通販@自転車板 Part141 (実質142)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505306214/

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 17:42:29.94 ID:fb1LAXu/.net
Ribbleポンコツwww

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 22:13:19.75 ID:tVoJgsCZ.net
https://farm5.static.flickr.com/4597/39077041962_418e559f83_b.jpg

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 13:09:11.47 ID:ID4saftW.net
あらあら、Ribbleお爺ちゃん
そのメールはさっきも出したでしょ

って感じか

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 15:46:24.10 ID:dw8xbGaN.net
またはゆとり新人くんが
これちゃんと送れたのかな?わからないからもう一度もう一度かも

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 17:09:43.35 ID:dt9kF8QN.net
FAXの紙が何回やっても戻ってきちゃうんです><

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 18:29:22.65 ID:CCXvvJVF.net
なんか海外通販も値段高いし安ければトラブルばっかで終わった感半端ないな。

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 19:16:54.21 ID:MtQ3URPF.net
ロイヤルメールとかいう聞き慣れないやつで発送されたからググってみたらとんでもない悪評だらけ
もう届きさえすれば何でもいいや

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 19:22:23.94 ID:3lVp6+UZ.net
630だけどRibbleからの荷物が無事に届いた
メールからちょうど一週間で中身もしっかり保護されて問題無かったよ

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 19:30:54.44 ID:n3Ujdjk7.net
>>654
イギリスの郵政省が民営になった会社だから
日本も郵政民営化してサービス悪くなったのと同じパティーン

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 19:33:06.96 ID:xCS2ITb/.net
メジャー配送業者で送料3万ぐらいだったけどトラッキングも丁寧だったしまあいいやってなった

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 21:50:30.12 ID:e35TIpdL.net
>>654
日本に発送する分にはまだいいよ

逆(日⇒英)だと荷物こねぇ 取りに行く 行方不明とか普通

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 23:18:35.81 ID:Tl/X0aIs.net
https://farm1.static.flickr.com/405/31935828045_1796baf151_b.jpg

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 18:47:38.50 ID:pMN67qr5.net
コンチネンタルのスーパーソニックが売ってない

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 19:35:29.02 ID:FzIxjI9p.net
>>660
https://www.bikebug.com/continental-grand-prix-supersonic-folding-clincher-tyre-p-29015.html

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 21:11:09.39 ID:spg0vzYt.net
それはチンコネンタル

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 21:50:41.20 ID:9pzfFkip.net
>>662
じゃさ、マンコネンタルもあるの?

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 22:09:14.86 ID:PyQksZOx.net
ガイツー安いときは安いけど、自分の必要なものが安いとはかぎらないんだよな。
で、結局無駄なものを買って得したと思ってるけど単なる無駄遣いも多い。
最近でもsciconのバックとか全然使い途ないのに、29000円だったんで買ってもうた。

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 22:31:35.23 ID:+u1IbqCi.net
そういう奴は趣味の買い物じゃなくて買い物が趣味なんだろ
買った瞬間は楽しかっただろ
良いじゃんそれで

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 22:31:54.59 ID:jA/dyL4k.net
>>664
半額で売ってくれ

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 01:36:18.04 ID:n68Bd8Hq.net
落ち着いたかんじのウェア探してるけど、どれもスポーティだね。アッソスはいかついし、ジョルディアナ、マーベロ、プライマル、うーん、、

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 07:44:50.99 ID:7GsZBV5a.net
自転車部品は関税がかからないのにかかったので審査請求します

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 07:58:18.54 ID:QQQwlkTZ.net
しょっちゅうガイツーしてるから税関に転売屋扱いされてんだろw

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 09:19:00.65 ID:JEqlSR8+.net
https://farm5.static.flickr.com/4437/36448369161_a3563ec314_b.jpg

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 12:27:50.03 ID:FP6GqVEj.net
TIMEジャストサイズ買えた奴いる?

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 16:07:22.81 ID:UqYlCG5G.net
Sあたりは最初から在庫が少なそう。

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 20:13:05.90 ID:XNUQ2PsO.net
CEXの激安祭りでサイト落ちてんなw

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 20:17:58.14 ID:n68Bd8Hq.net
でも、所詮キャノンデールと謎の中華ブランドだから、、

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:39:17.03 ID:BtYg/o5f.net
夜逃げじゃないのか

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:43:33.70 ID:n68Bd8Hq.net
ありえるな

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:47:44.58 ID:UxYRkS4H.net
>>654ですが普通に届きました

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 22:28:57.68 ID:kYuZyB0H.net
>>664
ガイツーに限らず浪費癖が知らん間に付いちゃってるんや 自分もだけど

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 22:30:22.96 ID:kYuZyB0H.net
こんな長時間落ちてるって普通あるか?

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 00:49:32.81 ID:aZPKBSBw.net
TIMEのdiscフレームのXXSがあったけど買わなかったな
いくら自分が格好いいと思っていても使いきれない
すでに俺には十分すぎる車体が仕上がっててたいした物欲も無い
それにフレームの転売って難しいんだよね
特にdiscフレームはまだユーザーが少ないし多分あまり高値で売れないと思って見送った

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 00:51:18.89 ID:aZPKBSBw.net
ちなみに俺はかなり早く書き込みに気が付いたけどその時点でdiscフレーム以外XSやSは無かった
activeフォークに至ってはすでにLとXLだけだった気がする

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 01:43:44.52 ID:A1DXx6Oz.net
IZONとFluidityがサイズ潤沢に追加されて、16万位だったんで思わず買いそうになったわ

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 07:43:05.30 ID:8y6YNIo5.net
糞と噂のRibbleでホイール買ったけど、注文から6日で届いた

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 08:12:39.71 ID:J+S1J6Bz.net
やっぱdiscは時期尚早

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 09:13:40.52 ID:wIExGaKX.net
Ribbleってそんな評価悪かないやろ

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 09:15:19.17 ID:AF0AlIa9.net
あそこはちょいちょい商品間違えてくるな

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 09:24:56.05 ID:EW3e1OSE.net
https://blog-imgs-100-origin.fc2.com/a/y/a/ayakotoyooka/fc2blog_20170208123157885.jpg

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 09:46:36.93 ID:ikt2EUW3.net
>>686
そんなのガイツーあるあるやろと思うけどRibbleは酷いのか?

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 09:54:54.24 ID:1DSOMQ1c.net
>>688
間違い多い。
キャンセルで先払いした送料を返してこない。
あと、海外レビュアーの書き込みだと、仕入先の一つがCEXって噂もある。
(CEXを疑わせる梱包テープが残っていたそうな)
これが事実だと偽物を送られる可能性もある。
となると海外通販でも安心して買えるのは日本と価格が変わらないような店ばかりとなる。

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 10:12:05.50 ID:wIExGaKX.net
テンバイヤーかよww

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 15:48:22.12 ID:1DSOMQ1c.net
>>690
そのCEXは恐らくALIの転売だろうしなw

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 16:16:33.83 ID:I6erGEKB.net
CEXで27日注文したらクレジット代行からメールが来たのみで
注文確認メールも追跡番号の連絡も無くステータス画面だけが
進んで今は発送済みとなっているのだが
え、ここってこんなメール連絡いっさいしてこないショップなん?

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 16:57:37.62 ID:CE71I5lL.net
ALIって他でも有名なぱちもんまるけのとこやろ

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 16:57:48.73 ID:1DSOMQ1c.net
CEXで物買う阿呆って未だ居るんだwww

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 17:06:39.20 ID:1DSOMQ1c.net
>>693
ただ、パチもんではなくどこかの工場なりがオリジナルで作って、それを販売してるものもあるからな。
そういうもんはわりと良い奴あったりもするけど、ALIで有名ブランド品買うと基本的に偽者でOK。
なのでALIで仕入れしてる店の扱う有名ブランド品は総じて偽物の可能性が高くなる。

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 17:29:41.97 ID:rTNpHFcv.net
Aliのマニトゥとマグラは本物らしいシリアル削られてるけど

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 19:14:51.65 ID:X5b6LKjC.net
削られてるから本物って検品落ちじゃん

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 19:28:02.62 ID:CE71I5lL.net
cexがaliで仕入れてるのはマジなん?

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 19:28:43.48 ID:EW3e1OSE.net
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2009/04/20/a036_6.jpg

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 19:32:26.10 ID:CE71I5lL.net
cexがaliで仕入れてるのはマジなん?

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 20:05:42.92 ID:UWlK0CCs.net
シマノの廃棄品横流しとかCEXはいろんな仕入れルートを持っているなあ

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 22:09:27.54 ID:R56z71e7.net
time 祭りに乗ったぜ〜。

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 03:09:15.25 ID:sZByGayA.net
自治区とかだと、ワールドサイクルあたりと比べてもあんまり変わらんよね。

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 08:36:52.35 ID:Vti2stSe.net
>>703
在庫アリナシがわかるだけでも全然良い

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 08:50:46.57 ID:8TL+9VJk.net
ワールドサイクルは日本の会社だと思わないで購入するのが吉

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 08:52:10.99 ID:PyXrNb+X.net
大阪民国だからな

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 09:14:59.49 ID:FaLE+O8s.net
ちなみに欧州って騙す側も騙される側も責任問われる文化だから詐欺の告発を司法が受理する事すくないよ。
ソ連の影響強かった東欧はそうでもなかったけど西欧は昔ながらの保守的なのが多く、
最近では旧東ドイツでもこんな感じになってるし一番酷いのは昔からイギリス。
大阪ミンコクとはいえ日本の司法に告発できるだけマシといえばマシかもな。

ちなみにうちの会社は自転車は全く関係ないが日本にも輸入されてるドイツのとあるブランド・・。
そのドイツの企業に詐欺を受けたけど刑事告発は受理されなかった。
現在、民事訴訟係争中で被害額は日本円で6000万位。
ただ、騙される方も悪い文化なので罪が認められても弁済はゼロの可能性すらあるwww

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 09:56:28.46 ID:01HuFn4g.net
それで商売成り立つの?>騙されるほうも悪い

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 10:20:42.99 ID:FaLE+O8s.net
>>708
よくは分からんが、法的な面ではそれで成り立つんだろうね。
それだから信用というのが凄く重要になってくる土地柄でもあるそうな。
今、現地で弁護士雇って係争中なわけで、
そんなことを相手弁護士から言われるならまだしもこちら側弁護士にも言われてる。
それで凹んでるのがうちの法務担当してる総務部と輸入担当した営業部。

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 13:50:05.66 ID:3OxYbRLI.net
>>708
よく最後まで読んだなあ

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 13:55:51.50 ID:/V8St6eg.net
質問です
CRCで銀行振込を選択したんですが、当方ゆうちょ銀行の口座を持っています
ゆうちょ銀行窓口に行けば送金方法や手数料がいくらかかるのか教えてもらえますかね

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 14:13:01.53 ID:VPFfvKMQ.net
分かりかねます

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 15:00:03.40 ID:/rLqrJzq.net
クレカかペイパル以外の選択肢があったとは

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 16:08:28.81 ID:XYebI0Qa.net
それこそゆうちょ銀行に聞けよ

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 16:48:57.21 ID:X/NGVfDk.net
>>700
Aliの偽物は偽物とわかる偽物がほぼ全て
さすがにそんなもんが正規品として流通したらもっと大きな話題になる

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 16:54:37.29 ID:SuRa3oBm.net
>>715
チャリじゃないけど他の分野でそっくりのパチモン流通してるらしいじゃん

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 17:30:49.02 ID:BI/b5/hO.net
中華パチモン全盛期のフレームではリドレー位じゃなかったかなぱっと見で見分けつかんのは

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 17:59:52.64 ID:N+/6izPT.net
オーディオ関係は高級イヤホンとかクリソツなパチモンが多いらしい

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 18:33:56.41 ID:2JslfGy7.net
アクションカムなんかパチもんのパチもんとかいうカオス状態だな

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 19:36:08.79 ID:0S1XZMSN.net
アクションカムはあれはあれでオリジナルだろ

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 19:45:08.33 ID:1DFiQIhP.net
中華アクションカムは値段の割には使える

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 19:50:44.83 ID:blhn8iIK.net
認知もしない無責任なキモロンゲに死ぬまで必死に媚びを売らなければならないジェシカ
惨めになったもんだ

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 22:32:49.81 ID:Sqdf9XET.net
リドレーいろいろ選べるとこないの?

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 23:11:29.18 ID:/V8St6eg.net
>>722
バトンから誰に鞍替えしたんだっけ

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 23:56:55.96 ID:zlyUjxFc.net
中華オリジナルってパクリパクられを繰り返して最終的にどれがオリジナルかわかんなくなるからなw

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 00:51:25.79 ID:Ikd4QQzn.net
>>718
高級イヤホンはそっくりに作ってある面では本物を凌駕する音質を実現する謎の開発力を見せてる
ただAliでは偽物を本物と偽ってる例は知る限り無いな
偽物を仕入れて本物そっくりにパッケージングした奴がヤフオクとかで出回ってる

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 01:09:09.27 ID:tHluxfnk.net
そっくりに作ってたら意匠権侵害しとるパチもんやがな

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 01:22:21.66 ID:qN/Z7RVe.net
うわー!
一気に崩れたな

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 07:40:12.63 ID:Di3QLw9h.net
>>727
わからん?
蟻で本物とうたってなくてもそれを仕入れて本物そっくりにして売ってる業者がいるって話

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 08:04:20.64 ID:RNEYNXJC.net
アリで偽物は見たことないな。似たような物のオンパレードだけど。
アリの中で偽物は相当厳しく罰せられるんじゃなかろうか。

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 08:55:15.79 ID:l3pypLp5.net
定期的に掃除してるよねアリ
たまにごっそり消える

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 09:28:31.83 ID:s65fmc4H.net
https://pbs.twimg.com/media/C89UAQ1VwAAS5Ma.jpg

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 09:53:47.06 ID:rS6ZiQuV.net
そろそろ発狂するやつがでそう

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 09:54:09.50 ID:YAghPyFM.net
Look what I found on AliExpress
http://s.aliexpress.com/IVZzQ3In
これとか偽物だろうけどメルカリヤフオクで転売されてる

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 10:09:21.73 ID:3ERg+uFw.net
アマゾンとかヤフーショッピングにもアリの偽物転売沸いてる

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 14:04:35.09 ID:lKyWk06r.net
ジョーブレーカーとかすごいよね

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 09:40:52.69 ID:i3L+Hj8c.net
>>735
それ、マジで通報しまくったほうが良いよ。

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 11:12:55.84 ID:AlJnxhjt.net
アマゾンとか側が審査しっかりしないとどうしようもないね
ショップはいくらでもアカウント作れそうだし
まあアマゾンは日用品以外では使わないけど

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 11:56:54.42 ID:PpmFYfGm.net
通販使い出してから店が遠のいたな。
在庫ないし自分の都合で売り込んでくるし。

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:22:49.33 ID:ERFf57wE.net
店で買うことなんて、通販待つ暇が無い場合のみでしょ。バカみたいに高いのに

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 15:06:55.97 ID:fxxrXb2t.net
靴か絶対に在庫してるであろうスモールパーツくらいだな

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 19:25:47.03 ID:vWGYiGCa.net
2万以上買ったけど消費税取られなかったな
基準がよくわからないな

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 19:36:40.17 ID:pfHVzmEW.net
CRCで注文したらwiggleの箱に入って届いた。
同じ母体なんだな

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 20:11:43.70 ID:i3L+Hj8c.net
>>742
それ、自分使用後の中古ですら転売を繰り返すとやばいけどな。
一回二回なら兎も角定期的に中古品でも新品に近い物を出品するのはヤバイ。
転売目的と看做されれば過去の海外通販全ての消費税満額支払えと言われる。
個人消費目的の6掛け利かず、満額消費税を請求される。

あと余談だけど、最近、インポートのお店で特に消費税非課税業者の摘発が多い。
消費税課税業者で原則課税計算やってるお店なら多分特に問題ないと思うけど簡易課税を選んでるお店も入られてるよ。
非課税業者や簡易課税業者は輸入のたびにインボイスもって、不服申し立てを2週間以内にしなくてはならない。
当然、6掛けはおかしいだろ?満額払わせろという不服申し立てね。

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 23:29:43.41 ID:bhbgmOge.net
https://farm5.static.flickr.com/4732/24248140587_0bee5cf6ca_b.jpg

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 07:04:32.24 ID:2hXsTeVy.net
>>744
転売と一言も書かれてないのに妄想ハゲしいし知識もお粗末なレベル
ストロングゼロ呑みすぎんな

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 07:59:34.84 ID:5E5S3d2Q.net
季節の変わり目だからしゃーない。

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 11:03:49.44 ID:osnVgnl1.net
転売ってより使用後に自分の所有物として売るのもやりすぎるとまずいよって事だろ。
そもそも自分の所有物の販売益が申告不要ってグレーだから。
自分で使うだけにしとけよって意味なら>>744の言ってる事は理解できるけどな。

総レス数 1002
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200