2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販@自転車板 Part143

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 21:45:02.68 ID:DcKbSmr7.net
■定番
Wiggle(かつてガイツーの代名詞も、日本発送不可商品増加と高めの値段設定が難)
http://www.wiggle.co.uk/
CRC
http://www.chainreactioncycles.com/
EVANS
http://www.evanscycles.com/
Merlin
https://www.merlincycles.com/
Bike24
https://www.bike24.com/
Bellati
http://www.bellatisport.com/
Ribble
http://www.ribblecycles.co.uk/

■マイナー
Cyclestore(ここも送料無料の垣根が低い。例の爆弾梱包だけど、発送は迅速だ)
http://www.cyclestore.co.uk/default.asp?source=aw
Jenson USA(MTB乗りは利用したいshopだが、送料がバカ高い)
http://www.jensonusa.com/

■自己責任
CEX (偽物、シリアル削りなどのトラブル多し)
http://www.cyclingexpress.com/?lang=jp
PBK(トラブル多いのでなるべく避けた方が吉)
http://www.probikekit.com/

次スレは>>980が立てること
※前スレ
海外通販@自転車板 Part141 (実質142)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505306214/

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 13:40:34.37 ID:CDDFsUcM.net
メルマガ強制購読はちゃんと解除出来たかな税金取られて1600円しか安く無かった
ウェットテッシュ2枚でも汚れてるし真っ黒

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 23:25:20.27 ID:vl7rJkjg.net
https://farm5.static.flickr.com/4532/38598852362_cbf7047c86_b.jpg

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 14:37:07.49 ID:v6IATq56.net
20万以上の買い物って申請しないと通関できないの?

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 17:34:47.18 ID:BSo6JDo6.net
関税に聞け

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 18:23:53.33 ID:831tdRe8.net
税金は答えてくれないぞ

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 18:27:59.70 ID:GRas0jcg.net
>>756

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 19:22:38.34 ID:yH7EeleO.net
関税人に聞くんだよね?

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 05:30:35.55 ID:iWtYcAyT.net
関税官だろjk

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 07:09:29.88 ID:D/f4Vde9.net
ベラチさんが言う3月末は実際はいつになるだろう(´・ω・`)

八ヶ岳はまにあわんだろうな・・と予想してたが
富士はまにあうかな・・

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 09:01:57.36 ID:CUdaXCoL.net
>>754
原則は事前申告だからやっておいたほうが良いとは言われる。
一個二個の内容物なら兎も角、小物大量に入った20万とかだとそれだけで審査に数日掛かったりする。

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 10:10:49.82 ID:BTV0cY4m.net
>>750
税に無知で朝からクソ笑った

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 10:25:07.79 ID:ZRbXOT8x.net
税関がスルーした物に後から徴税されるとかアホすぎるw

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 11:30:36.68 ID:CUdaXCoL.net
>>763
販売目的で個人輸入且つ事業として消費税を払ってないと追納来る。
自分で使ってるだけならその限りじゃないが、気に入らなければ売れば良い的な輸入を繰り返すとマジで分からん。

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 11:49:41.37 ID:ZRbXOT8x.net
チャリ用品の個人輸入で実例があるのか?
法令だけ読んで適当こきたいだけなら自分のブログでやってろよ

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 12:01:34.56 ID:CUdaXCoL.net
>>765
なんでチャリは特別だと思い込めるのかが理解できないんだが。
税法は自分の都合の良いようには理解して貰えないどころか税務署の都合の良いように判断される。
判断するのは本来裁判所のはずだけど税は自分らの給料の元でもあるから税務署とグル。
税務署が販売目的といえば販売目的で追納がくるのが日本の税の環境だぞ。

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 12:04:27.25 ID:ZRbXOT8x.net
誰がチャリだけ特別って言ったんだよ
聞き齧りの知識を書きなぐって楽しいか?

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 12:17:20.36 ID:nNbQdeWh.net
いつの間にか関税キチガイが居座ってもうた。
春だからかのう

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 12:17:24.04 ID:x+YImEOy.net
ガイジに餌を与えないでください

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 12:45:21.30 ID:BTV0cY4m.net
個人の所有物を中古であっても年間100万以上売ると申告しなきゃいけない法律はどこに書かれてるのか上げてみろや、くそガイジ

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 13:17:28.73 ID:WpeQpClE.net
https://farm1.static.flickr.com/316/31898973926_765497bd95_b.jpg

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 18:39:05.37 ID:hvCsnJHO.net
>>761
配送業者がやってくれるっていうのも見たことあるけどどうなんだろう?

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 19:05:53.45 ID:cKtc7bSY.net
税なんて、国から請求されるのが全てなんだから、黙って請求されれば払う。これ一択なのに何揉めてるの?

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 20:46:15.50 ID:nb5f+gBs.net
向こうが間違った金額のインボイスを入れてそれを元に課税されたときは、配達業者にいったん持ち帰らせて、税関に電話し修正してもらう。払ったあとだとお互いに修正が面倒だが払う前なら郵便局配達なら柔軟に対応してくれる。
クーポン割引が反映されないインボイスとかよくある。

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 09:28:39.76 ID:HG0qeEXP.net
>>773
いや、税金って基本的には自己申告だぞ。
通関時の課税業務はある意味では行政サービス。
あと、未納分の税金は5年で時効。
但し、悪質な税金逃れだと時効7年。
一般的な税の話だと基本的にはこんな感じだけど輸入時の消費税にも当てはまるのかどうかは不明。
この判断が税務署次第なのでどちらとも言えない。

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 09:56:24.76 ID:3rJtLTcj.net
どうでもいい

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 09:58:41.47 ID:wEIQWN2X.net
あガガイのガイ

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 10:00:13.39 ID:pBTR8R6d.net
関税ガイジうざい

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 11:05:30.79 ID:HG0qeEXP.net
むしろ海外通販は国内購入と違って税がついて回るんだけどねぇ。
海外通販店にとって余程都合悪い話なんだろうか?

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 11:48:22.00 ID:PyTN4nFw.net
個人の所有物を中古であっても年間100万以上売ると申告しなきゃいけない法律はどこに書かれてるのか上げてみろや、くそガイジ

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 11:53:15.18 ID:3rJtLTcj.net
関税恐怖症のキチガイは薬飲んで寝とけ

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 12:21:23.82 ID:wEIQWN2X.net
国内購入の方が消費税高いんだよなぁ
尻尾出すの早すぎだろ

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 12:29:17.52 ID:NJiypNpQ.net
もうめんどいから関税に電話して聞けや

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 13:26:11.15 ID:PdQUvElG.net
https://farm5.static.flickr.com/4435/36743647054_8aa0be05a3_b.jpg

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 14:07:20.93 ID:nrZScavf.net
SRAMのシングル用ロードコンポのクランクだけ買う予定なんですが、どこで買うか迷っています
国内の実店舗で発注してもらうか、サイクルベースあさひのネットショップで買うか(意外と安かった)、海外通販で買うか
国内ネットショップではあまり扱いがないんですよね

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 14:54:35.86 ID:RfPWROCD.net
どうせ取り寄せになるならガイツー
在庫持ってるなら意外に安いあさひ

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 16:28:08.18 ID:tLmICX1C.net
あさひw

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 16:57:27.03 ID:OGookKWQ.net
いやいや、シマノの消耗品とか
あさひは結構安いよ
馬鹿にしたもんでもないぞ

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 17:08:34.31 ID:xoubrveU.net
あさひは送料無料のラインが5000円になって使い辛くなった
3000円の頃は小物買うのに安くて重宝してたんだけど

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 00:46:10.47 ID:EPE1SZTH.net
bikeinnは品揃え豊富で安いけど送料のトラップか難儀やね

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 00:51:41.13 ID:/49V4Kue.net
>>787
そうやって無知を晒すの恥ずかしくないのか?

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 07:24:16.03 ID:+VS4hv54.net
あさひは
注文→ありません→別の商品に変えて注文→ありません
って事が何回かあったからなぁ

安いのかも知れんが手間考えたらそもそも選択肢に入らんよ…確かワーサイも同じように自分とこで在庫管理してなかったっけね

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 07:54:40.22 ID:NW7jM5by.net
おれ、それwiggleでされたことあんぞ

あさひレベルつうことか

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 09:17:24.94 ID:gRSfi+Rm.net
欠品パーツなんて問屋にあれば取り寄せ数日だし
無けりゃメーカー欠品だから流通在庫探すしかない
今頃在庫がどうのって寝ぼけてんのか?

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 09:21:03.23 ID:PkRvg+Ns.net
そういう業態じゃないからで終わる話だな

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 09:26:58.06 ID:WauDa8SN.net
HP上で『在庫あり』ってなってるのに実際は無い場合が稀に良くある
って通販会社を使う気がしないってだけだな

まぁあさひの話なんてスレ違いもいい所か。失礼した

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 11:09:31.32 ID:MUZRgxkL.net
>>796
在庫あります→注文します→カード決済完了しました→在庫有りませんでしたのでキャンセルし返金します。
挙句に商品代金だけ返金し送料は申告しないと返金されない。
申告しても送料は頂いていないといって返金を渋る詐欺ショップってのもあるな。

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 15:11:31.43 ID:knxmUfJJ.net
1枚40ポンドのジャージなんだけど
在庫あります→注文→在庫ありませんでした、でも色違いならあります→じゃあそれで注文します→もう一つ色違い出てきたんだけど追加料金15ポンドでどう?→じゃあそれも買う
ってことならあった

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 18:15:13.27 ID:SthMZgZj.net
>>798
超サービス優良店じゃねぇか

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 18:28:37.04 ID:knxmUfJJ.net
>>799
ハックニーGTってイギリスの店
マジで対応が神だった

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 22:37:33.65 ID:+RJDtroW.net
>>797
PBKかな?

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 23:21:40.58 ID:/M28gQ0e.net
https://farm9.static.flickr.com/8199/8229256471_e679566012_b.jpg

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 09:00:06.89 ID:sur618lc.net
merlinでPayPalエラーになるんだけど同じような人いる?

804 :580:2018/04/06(金) 09:19:29.17 ID:7tJAo0EU.net
>>797
PBKか

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 12:10:33.87 ID:2zwnMkMj.net
在庫やっぱりなかったは自転車に限らず外通じゃ多いけどな 送料返金されないのはひどい

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 12:28:43.06 ID:v4t1Pm5y.net
ペイパルではなく普通のカード決済だと自治区CRCも同じ事やられたな。

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 14:15:56.30 ID:Z3+BzT77.net
>>803
カートの画面からCheckout with PayPalでいくとうまくいかないと思うよ
カートからなら、continue to checkoutで進んでいってPayPalを選ぶとうまくいくはず

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 15:28:07.27 ID:VLxkbtwe.net
>>807
やってみます
ありがとう

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 18:36:24.98 ID:T04zg8lA.net
マーリンでホイールとタイヤ買ってみた
休日除いて10日で届いたけど普通ですかね?
物に問題なさそうなのでこれくらいが普通ならまた使おうと思うのですが

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 18:44:32.11 ID:gRep7xBT.net
マーリンは割と早くて、月末にタイムのフレーム買った時は4日で届いた

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 19:31:30.78 ID:XspDCP/N.net
今回は頼んでないのにupsで送ってくれたね。upsだと税関も別口なのかほとんど足止めされなかった。

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 19:44:54.31 ID:2zwnMkMj.net
UPSまじで有能 DHLはたまに止まるけどまあ安心

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 20:49:09.89 ID:uOaAkfEI.net
オキュラス買った時だけど向こうが
送り先の住所デタラメに書いたんだけど
UPSが正しい配達先調べ上げてヤマトに引き継ぎ
その後ヤマトから確認の電話来たことあったな。

DHLは佐川引き渡しだからなぁ・・・
箱に課税通知兼 領収書貼ってあるのに
税金徴収しないで荷物渡して帰ってった
のには呆れたわ。
お陰でわざわざDHLに確認の電話して
徴収に来てもらう羽目になった。

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 21:16:37.68 ID:PKvtTdg3.net
DHL持ってこれない田舎に住んでるのが悪い

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 21:18:43.60 ID:wFjexyNa.net
お気に入りのタイヤが、徐々に値段上がってきているような。

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 21:21:51.63 ID:AdOuV65U.net
佐川はカスだからなぁ、仕方ないね

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 23:24:40.69 ID:FFbV0oo+.net
国会答弁頑張ってるやん

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 08:41:23.54 ID:gyeO5xsh.net
>>810
809ですけど、じゃあむしろ遅かったんですね
ありがとうございます

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 16:16:12.34 ID:qj2h/kno.net
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2018/03/yonamine01.x85437.jpg

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 21:53:58.33 ID:E9CevK7K.net
なんかevans cyclesは
発送を日本に設定してもなぜかpaymentの画面で強制的に発送先がUKになって
vat加算されてない?

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 08:02:48.56 ID:qdcwVpfu.net
royal mailとかいうので発送されたの追跡できんわ

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 09:44:22.25 ID:X90zNE0K.net
サガワのDHLはスポットだからな。
サガワの海外取り引きの基本はOCSでOCSはコンビニ振込のみの扱い。

ただ、OCSがクソなのはインボイスが3万だろうが50万だろうがとりあえず700円課税する。
で、756円を手数料として徴収するクソ企業。

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 11:41:15.99 ID:HgmBcrc4.net
スレチだが尼いろいろおかしな値段になってて使わないのにぽちってまうわ

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 20:42:37.38 ID:l/tl0uvX.net
ベラチもサーベロが値上がりした。まだそれでも国内に比べたら安いが。ただベラチの値付けも大概だよなあ。明確に安いと言い切れるのは、サーベロ、リドレー、ルックくらいであとはカンザキで買うほうが安い気がする。
期待のジャイアントも元値段が高いから割引感ないし、ビアンキとか明らかに日本のほうが安いし。

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 20:50:50.11 ID:0xHF+AW1.net
国内正規店で受けれるサービスを考えるとべらちは買いじゃない

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 22:11:20.41 ID:mp9ihBNL.net
東が代理店の時点でベラチの方がサービス良いまであるぞ

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 22:41:45.60 ID:QC1xFm6g.net
アメリカのR&Aサイクルも安いぞ

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 22:42:37.14 ID:QC1xFm6g.net
サービスってなに?
10年も使うならともかく
フレームなんか5年くらいで終わりだろ

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 22:47:56.26 ID:ErSj4DLv.net
サービスかぁ
不良品交換くらいか?
個人で海外通販業者に交渉すれば何とかなるよな
割れたらカーボン補修屋に依頼するか捨てるかだし
スモールパーツが途中で欲しくなった場合はどうするよ
日本の代理店が売ってるなら買うとか?

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 22:48:10.93 ID:EsdXRLk/.net
20年前のアルミを使ってる人もいるんですよ!

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 23:08:25.82 ID:l/tl0uvX.net
>>827
日本発送不可が多い。inaの掲示版で知ったがチクリマッチオってすごいな。送料無しってマジか。

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 23:14:45.45 ID:RO52XDXz.net
おまいらアマゾンの投げ売り祭には乗れたのかい?

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 23:20:31.75 ID:ErSj4DLv.net
>>832
乗れなかったん?

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 06:56:55.29 ID:/QDpntDN.net
>>829
サーベロならスモールパーツ、保守パーツを通販できるから問題ない

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 07:26:03.18 ID:Wjrfq7Qt.net
>>831

俺の時はなんでも変えたがな
R5が半額で買えたわ

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 07:42:59.59 ID:oGOoYOgn.net
>>832
いつも通り在庫ない物はキャンセルされるとわかってて注文はした

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 08:50:42.88 ID:uUHHPiJ+.net
evansはDHLばかり使うからウェア以外利用したくない
ウェアは飛び切り安い
尼の安売りってセラサドルとミシュランタイヤだろ
普通に見送った

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 09:19:59.04 ID:72fwMOdJ.net
アマの祭りってどんなのがあったの?

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 09:28:15.60 ID:zIYQ5ALQ.net
丼ではないだろう

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 09:47:01.53 ID:laJsuvRV.net
今アソスの18SS安くかえるとこある?
発送不可か旧モデルしか置いてない

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 10:02:03.01 ID:QBliSh8u.net
>>838
5万くらいのフルカーボンサドルが9割引
同じメーカーのチタンレールなどのサドルも同じくらいの値引
ミシュランのpower?タイヤも2種類程千円台だった

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 12:33:46.14 ID:UgnFC2de.net
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2018/04/tf03.x85437.jpg

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 13:03:05.07 ID:wu4DhcbH.net
bike24久々に見たら日本に発送できないのめちゃくちゃ増えたな

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 13:26:42.56 ID:Z8KgCAQj.net
>>842
ひでーなこれ笑

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 15:03:44.83 ID:XAuzYGWQ.net
デブ専ホモ男捕獲

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 19:24:19.68 ID:UgnFC2de.net
猿真似 歯軋りクン 捕獲

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 19:25:43.16 ID:64AtGdr9.net
>>840
あったとしても書いた時点ですぐにおま国になる

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 20:17:35.10 ID:Wjrfq7Qt.net
日本国内だけ高いって変だよな

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 22:52:59.78 ID:wQ0T53/D.net
日本人にキチガイクレーマーが多いから変ではない

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 07:46:05.57 ID:h13lh5Q3.net
>>847
そらそうか
根気よく良さそうなサイト探すわ

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 08:39:22.09 ID:XGXu8KAg.net
アメリカとかイギリスの返品文化もキチガイクレーマート変わらないが日本より安い

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 10:12:07.39 ID:RxjcpUCF.net
日本人みたいに外箱がつぶれてるとか塗装がちょっとかけてるとかで返品せんやろ

総レス数 1002
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200