2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HT】ハードテイルMTB総合 14台目【MTB】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 11:44:18.62 ID:PI+Nouxq.net
ハードテイルMTBについて熱く語り合うスレです

前スレ
【HT】ハードテイルMTB総合 13台目【MTB】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496137760/

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 13:49:49.65 ID:rQAXo8hG.net
>>122
いいオモチャだな
もっと遊んでやるぞ

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 13:50:35.68 ID:mvS0wCST.net
>>123
んでドヤ顔で突っ込んだ言い訳は?www

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 13:51:50.49 ID:rQAXo8hG.net
>>124
たーのしー

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 13:52:45.48 ID:mvS0wCST.net
>>125
んでドヤ顔で突っ込んだ言い訳は?www

127 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 13:53:46.71 ID:QESa7TNi.net
山で野糞って、すげ〜気持ちいいんだよな〜

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 14:05:31.27 ID:mvS0wCST.net
>>123
んで結局その程度か?
スリックMTBで街中しか走って無いカスは息切れするのもはえーなおいwww

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 14:27:54.53 ID:nKRDUIHa.net
山とかハイカーに迷惑だし、泥だらけになるし、山道降ってるだけで面白くなさそうだし良い事ないだろ。
山派なんて日本からでてけよ。

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 14:32:22.44 ID:mvS0wCST.net
と街乗りしか出来ないゴミクズが申しておりますwww

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 15:23:18.79 ID:0IBXrIfv.net
哀れな人格だな

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 15:27:34.73 ID:9Fp1fKPx.net
>>126
マウント取れてウッキウキ
山猿だけに

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 16:18:26.80 ID:nKRDUIHa.net
山www

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 16:47:43.89 ID:o2w0MSaJ.net
>>132
の言葉を借りて
-------------
やまざるが
まうんととれて
うっきうき
-------------

135 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 17:04:36.23 ID:kfAFaNuc.net
>>127
おっ、同士か?
ああ〜〜早く糞まみれになろうぜ

136 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 17:09:50.68 ID:NG6ttqb4.net
SANTA CRUZのおっさん(60)

137 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 18:29:12.47 ID:z9j1Kz16.net
山も街も走る俺困惑

138 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 19:24:21.84 ID:QESa7TNi.net
自動車専用道以外どこでも走るぜ。

139 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 19:25:16.79 ID:QESa7TNi.net
>>135
ごめん、スカトロ趣味はない

140 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 20:14:14.80 ID:nKRDUIHa.net
山厨はもう少し大人になろうよ

141 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 20:24:13.30 ID:+RZkZClS.net
MTBスレで山厨w
どんだけ山行きたく無いんだよ

142 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 20:31:17.98 ID:TVDxDgkW.net
>>140
ロードですら峠を走りに出かける奴多数だというのに
お前等ゴミクズ共はスリックMTBで排ガスだらけの街中を無様にクルクル走るだけwww

143 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 20:33:02.47 ID:tEtK7kTr.net
山登る脚も無ければ降りる度胸もテクも無い奴の僻みとしか…

144 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 20:33:46.69 ID:CQMPa78z.net
スリックMTBなんて馬鹿は日本だけだよね笑
海外じゃ山走るのあたりまえだからそもそもそんな貧層な発想ないんだろうよ笑

145 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 20:34:32.51 ID:Kie2Payq.net
山厨っていうか走る場所も乗ってるものも関係なく頭おかしいだけだよ
主義の問題ですらない

146 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 20:41:31.77 ID:TVDxDgkW.net
スリックMTBで街中走ってるだけの癖にMTBをわかったような気になってドヤ顔で語ってるカスの脳味噌がおかしいのは不変だがな
別に山が近くに無いなら雪道でも河原でも構わんよ
スリックMTBとかいうゴミ以外は

147 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 20:55:52.21 ID:M7+8k47j.net
海外では

148 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 21:01:52.32 ID:wTXjy2+w.net
やけに今日伸びてんじゃん
そんな熱くなることでもあったか?

149 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 21:13:42.20 ID:+YiFWALU.net
野糞の話で盛り上がってたところさ
みんなもっとウンコの話をしよう

150 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 21:19:00.38 ID:M7+8k47j.net
海外では〜
みんなは〜
キョロキョロ〜

151 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 21:20:21.53 ID:x/ll7FSH.net
スレタイの話題はどこへwww

152 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 21:31:48.93 ID:U2l0VyNk.net
わざわざ無駄金使ってロード用のコンポいれたり
ホイール買ってスリックタイヤ履かせるなら
やっすいロードやクロス買えばいいのに
安クロスも買えない貧乏老害は思考回路も
貧乏のせいで脳障害を起こしてるのだろうか?

153 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 21:34:52.96 ID:7gL0At9W.net
そりゃあMTBにロードが履いてるようなほっそいスリック履かせるのはどうかと思うけどこの場合2インチ以上のスリックでしょ

154 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 21:41:58.53 ID:fiq9DN5w.net
うちの山は山菜と湧き水用だから、自分がMTB乗りであっても自転車で森の中に入り込んでほしくないわ
近所にいくらでもトラックが轍削りまくった林道あるんでそっちで満足して欲しい
誰も使わないもんだから一昨年の台風で倒れた木がそのままになってるポストアポカリプス林道なんかもあるぜ?
そんな山に囲まれた田舎に住んでる俺が実用自転車として乗ってるのがスリックMTB
冬はブロックかスパイクにしてるけどね

155 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 01:15:01.78 ID:Fzz5YcmL.net
スレ伸びる=スレ荒れる

156 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 10:37:33.03 ID:d5Fthjji.net
山から街乗りまで全てこなせる優秀なMTBなのに
スリック履かせて街乗りは認めないのはせっかくの汎用性を否定するのはどうかと思うわ
更に今の世の中MTBは人気無いから盗まれにくいという素晴らしい特典付き

157 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 10:44:22.26 ID:AkJh6Wb9.net
>>今の世の中MTBは人気無いから盗まれにくいという素晴らしい特典付き

いいですね、まったく俺むきだわ。

158 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 11:07:45.34 ID:tpgWN1Bd.net
>>156
汎用性を活かしてるならいいがスリック街乗りアピールしてるアホの99%は街乗りしかしてねぇからなw
しかも>>153の言ってるある程度の悪路もいける2インチ以上のセミスリックなんかじゃなくてロードに張り合おうとして1.25インチとかのほっそいのつけてるアホばっかりw

159 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 11:41:52.14 ID:QsmaLE/X.net
漢ならMaxxisフックワームで街乗り一択

160 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 12:39:17.63 ID:LDhKscKl.net
MTBなら盗まれにくいとかないから
パッと見に「普通のより高そう」と見えればタゲの内

161 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 12:41:13.77 ID:pBBlOJNc.net
ピカピカハイエンドとかだとすぐ盗まれそう

162 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 16:07:58.24 ID:1C/Zq+7S.net
街乗りMTBに飼ってた猫でもひかれたの?
つーか他人が何のってどう走るのかとかどうでもよくない?
街乗りMTBerがMTB改造してロードに張り合うのはMTBを改造して張り合うのが楽しいのであってロード勝つだけならバイク買えばいい話だしな
意味はないけど楽しい事するのが趣味だろ

163 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 16:09:00.41 ID:7wjuWerM.net
canyonならバラして売ったほうが儲かるかもなw

164 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 16:14:13.42 ID:Wzi9MUSo.net
確かにキャニオンならあのペラいカーボンフレーム壊れても購入金額がパーツ合計代だから回収できそう

165 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 16:17:56.34 ID:tpgWN1Bd.net
>>162
お前等街乗りスリックMTBアピールしてるゴミクズ共をこのスレから消し去る為なら飼い猫を殺されようが親家族を殺された設定だろうが何でもいいぞwww
お前等ゴミクズ共はまさに自由を盾にすれば何でもまかり通ると勘違いしてる自称LGBTのカス共と同じw
気色悪いスリックMTBは気色悪い街乗りスレがあるんだからそこに引きこもっとけ
一々表世界に出てくんじゃねーよゴミクズww

166 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 16:22:00.79 ID:9UiI7/7q.net
総合

167 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 17:46:06.83 ID:zDad722D.net
ATBって呼べば誰も文句言えないのになぁ

168 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 17:55:44.12 ID:9UiI7/7q.net
ハードテイル総合ってなんか必要なの?

169 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 18:36:37.42 ID:Gf1e2pXM.net
>>162
クロスで同じ事やってる初心者いたらどう思う?

170 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 19:07:26.07 ID:QsmaLE/X.net
ウンコ食べる方がマシ

171 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 19:22:59.29 ID:9UiI7/7q.net
ハードテイルだけ総合して意味あるの?

172 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 20:19:37.27 ID:5De2RB8e.net
頭カチンコチンのお猿さんがいる限り総合は荒れるだけだよな
仲良くする気がないんだし
まるで黒電話だわ

173 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 20:21:23.20 ID:NwOxCScR.net
>>162
同感
MTBに乗ることが目的なわけで必ずしも意味とか合理性は必要ないよね
もちろん、他人に迷惑かけない範囲でだけど

174 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 21:53:11.99 ID:NW7dm69e.net
なんか知らんけど皆うんこの話で熱くなってるのならおれもうんこの話したいからいれてよ

175 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 22:11:56.18 ID:H0NX0A49.net
まぁウチらは見た目だけに拘りたいだけだからな
山で遊ぶことが目的になく、ただ見た目から得られる雰囲気と気分を楽しみたい。

こっちだって、キャラの真似して軍服着るコスプレイヤーと
ガチのアメリカ軍人くらいの違いがある事くらいわかってるから安心してくれよ

山厨はなんか勘違いしてるけど、
一緒にされたくないのはこっちも同じだから。
あんな芋臭い競技に興味はないんだよ。
ガチのスポーツ自転車ならロードがあるから間に合ってんだよ

176 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 22:16:43.06 ID:H0NX0A49.net
>>169
別に何も思わないけど?
あれもなんかおかしいよな
クロスに金かけるやつを馬鹿にする風潮
ロードはロングライド、MTBは山、クロスはタウンユース
という決めつけ。
なんで好きにする事に否定的な奴がいるんだろうな

177 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 22:49:05.88 ID:tpgWN1Bd.net
>>172
スリック街乗りキチガイが来なけりゃ済むことw
それでもしつこくやって来ては街乗りアピールするゴキブリ共にはウンザリするwww
仲良くする?なんで街乗りのキチガイと仲良くする必要があんの?
街乗りキチガイは街乗りスレに帰れwww

178 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 22:51:29.41 ID:tpgWN1Bd.net
>>175
キモいスリックMTBの見た目を語りたいならキモい街乗りスレへどうぞw
お前のキモいスリックMTBのこだわりなんかどうでもいいんだよバーカwww

179 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 22:56:26.19 ID:tpgWN1Bd.net
>>176
お前はバーベキューする時に所構わずやるのか?
お前がキモいスリックMTBに乗ろうが何しようが好きにすればいい
但しキモいスリックMTBの薀蓄を語る場所はここではないというだけの事
わかったらさっさと巣に帰れ
お前の居場所はここじゃないぞwww

180 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 23:09:16.06 ID:1C/Zq+7S.net
10分間で気違い3連レス来たな
よほど悔しかったんだなぁ

181 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 23:10:49.19 ID:+VUkeI0A.net
>>177 のキチガイぷりに驚き哀れだな

182 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 23:14:34.51 ID:UOllsQb/.net
>>178
あのね、俺ブロック街乗りだから

183 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 23:16:10.76 ID:tpgWN1Bd.net
>>180
涙ふけよw

184 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 23:17:14.48 ID:KboX6xxn.net
でも街乗りスレに行けばいいのは同意。

185 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 23:17:43.30 ID:tpgWN1Bd.net
>>181
街乗りスリックMTBのクズ共を排除する為ならなんでもいいぞwww

186 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 23:31:02.23 ID:UOllsQb/.net
山至上主義こそ山スレ行けや
泥臭せぇんだよ

187 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 23:33:17.84 ID:tpgWN1Bd.net
気にいらんなら街乗りキチガイは街乗りスレへ帰れwww

188 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 23:48:06.20 ID:UOllsQb/.net
なんでカッコいいMTBを山なんかで消耗させないといけないんだ?あり得ないよ

189 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 23:58:23.81 ID:tpgWN1Bd.net
とゴミクズが申しております

190 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 00:21:10.96 ID:vrywkdPe.net
コメンサルのメタかダートムーアのホーネットで迷ってますがホーネットの方は完成車無いんですか?
タイヤなんていつでも交換できるのでどうでもいいのでまともな質問したいんですが!

191 :sage:2018/01/21(日) 00:43:19.13 ID:Eq9HKZ/m.net
Hornet、しばらく見ない間に
180mmのフォークに対応するようになったのね。
ヤベェな、こりゃ。

Dartmoorはあんまり興味ないけど、
この動画は好きでござる。
https://vimeo.com/23630359

192 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 00:45:36.40 ID:4wesO9ii.net
>>190
日本の代理店に聞いてみて駄目ならここから海外の店探してそこから注文とか
http://dartmoor-bikes.com/contact

193 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 00:46:43.82 ID:LRGYAHEu.net
ホーネットの方が個人的に好きフォークがストロークの短いのから大きいやつまで入れられるしフレームもガッチガチじゃなかったから組み方次第で幅広く使えるしね
だが、今のモデルがブーストなのかは知らんが完車はないからフレームから組むことになる
でもコメンサルやダートムーアよりウンコの方が柔らかくてケツからブーストできるからそっちのがオススメ

194 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 00:49:28.55 ID:4wesO9ii.net
>>191
先代プライマルも26にすると低重心で良かったわ

195 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 05:57:59.15 ID:atnu90ef.net
今後の事考えたら
リアのハブスペーシングは
HTでもBoost規格のを買っとき

196 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 09:46:35.33 ID:dCeRJMj2.net
ホムセンで見かけた20インチ
一番手出しちゃいけない部類のやつではあるが
買いたい乗りたい衝動を抑えられない

http://imgur.com/X9Vg2ay.jpg

197 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 09:51:25.78 ID:iISgjutI.net
倍出してBMXにしとこ

198 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 09:56:12.45 ID:bP+84VGT.net
これでいくらするの?

199 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 10:12:45.24 ID:kZfwtm1d.net
http://www.e-otomo.co.jp/je-207ft-2017/
6万税別みたい

200 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 10:28:49.59 ID:iISgjutI.net
6万ってホムセン用のあってないような定価じゃない?

201 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 10:30:59.98 ID:bP+84VGT.net
同じ値段でちゃんとしたBMX買えるんでは?
そっちの方が遊べるしルックファット買うメリットが分かんない

202 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 10:47:43.03 ID:dCeRJMj2.net
やはりそういう結論になりますよね。
1キロ程離れたコンビニ行くのにわざわざ車のエンジンをかけたくなくて街乗り自転車を探してたんです。
そしたらこのヘンテコな自転車を見つけてしまって。

堅実にこっちのタイプを買っておきます。
http://imgur.com/lI6N1V8.jpg

203 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 11:54:18.22 ID:jKqw6jKc.net
1qなら歩くね

204 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 12:14:47.16 ID:yGtB0aPL.net
>>196
空気圧下げて、雪の時良いんじゃない? 月曜日は雪だってな。
俺の HT 初めての雪だぜ。

205 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 14:44:24.39 ID:eeBvnTNJ.net
>>204
流石にこのタイヤじゃ内圧下げても雪はキツいんじゃない?
このサイズでブロックタイヤってあるのかね。

206 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 16:07:09.97 ID:1bRqN3YV.net
さらに色々ググっていたらRAD POWER BIKES ってとこのRADMINIっていうの見つけた
これが一番欲しいかもしれない

207 :191:2018/01/21(日) 21:58:27.10 ID:Eq9HKZ/m.net
>>190
経験値が少ないから完成車を求めてる感じ?
それならHornetはトンガリ過ぎてるからやめたほうがいいと思うなぁ。

>>193
短いのからって・・・現行Hornetは140-180だよ(;´Д`)

>>194
俺も兼用フレーム26"乗りだ、よろしく。


しかしねぇ、アルミチョッパーHTって言うと、
オレンジサブゼロ、バンシーモルヒネが思い浮かぶから、
ホーネットが華奢に見えてしょうがない・・・。

208 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 23:47:49.91 ID:4wesO9ii.net
>>207
27.5で組んだんだけど何かしっくりこなくてね
で27.5のホイールが余っちゃったからそこから時間かけて一台生やそうかと

209 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 01:10:59.98 ID:wEZdcRVB.net
なるほどメタかホーネットで悩んでたんですが殆ど知識が無いのでメタの完成車でショップの店員さんとどのグレードが後々あんまり投資しなくていいか相談してみます、バラバラに作るのは何を買っていいのかわからないのです

210 :207:2018/01/22(月) 13:14:11.14 ID:r+CSUh6L.net
>>208
俺はMTB歴10年で27.5"は乗ったことないよ。
29"は過去に2年くらい乗ってた。
今は26"が2台、近いうちに26"を買い増し予定。
フルサスは昔26"で半年乗ったっきり。


>>209
METAもAMは尖がってるからねぇ。
初めての一台にMETA HT AM Cr-Moとか選んじゃったら、
かなり乗りづらいと思うけどねぇ。

まずはMETA HT TRAIL RIDE位の普通のモデルで
様子を見るっていう手もある。
乗っているうちに自分の嗜好がわかってきたら、
パーツ交換なり買い替えなりすればいい。

211 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 15:08:28.04 ID:Os4Hw3fA.net
トランジションのスロットル
(トランザムの後継のカーボンHT)
はどうでしょうか?

212 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 15:08:33.42 ID:FYSzSasX.net
META HT AM Cr-Moって初心者には乗りにくいの?

213 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 15:25:22.86 ID:yiJdThv1.net
>>210
クロモリのリジッドだったら、今なら何買います?

214 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 16:09:46.25 ID:25imBVql.net
まぁ、アルミより結構重いし、ジオメトリーがかなり下り向けだよね。

215 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 18:33:23.09 ID:DCdkp92A.net
雪だわ
やっぱりロードよりスリックだね

216 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 20:15:05.09 ID:H7jfLDkJ.net


217 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 20:17:01.16 ID:CpJWx91g.net
このスレ的にはクールの鮭がド定番

218 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 20:18:13.39 ID:CpJWx91g.net
誤爆した
全裸で雪中土下座してくる

219 :210:2018/01/22(月) 20:39:11.76 ID:r+CSUh6L.net
>>211
良いんじゃないでしょうか。
私はチェーンサックでカーボンHTを駄目にしたことがあるので、
金属フレームしか買いませんけども。

>>212
ヘッドが寝ててハンドリングもっさり。
160mmサスでハンドルが高く上りで前輪が浮きやすい。
小柄な体格だとハンドルを抑え込めず上りも下りも大変。
フロントシングルでギア比がつらい。
780mmの幅広ハンドル。
ディスクローター径がデカく制動力大&ぶつけやすい。

>>213
Cotic BFe26 を買います。
27.5"ならMETA HT AM Cr-Moですかねぇ。
150mmくらいの可変サスを付けて。
29"ならRagley Bigwig 29"かなぁ。

220 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 11:32:16.37 ID:Fi7BFw4y.net
>>219
で、今はなに乗ってんの??

221 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 13:06:58.49 ID:vR14R0Z+.net
>>196
まさにこれと同じのがすぐ側に路駐放置されてるんだが警察に電話すれば撤去してくれんのかね

222 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/23(火) 13:39:38.66 ID:4UcIEAtH.net
>>219
ありがとう
Cotic BFe26 を検討中。

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200