2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HT】ハードテイルMTB総合 14台目【MTB】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 11:44:18.62 ID:PI+Nouxq.net
ハードテイルMTBについて熱く語り合うスレです

前スレ
【HT】ハードテイルMTB総合 13台目【MTB】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496137760/

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 23:19:05.48 ID:4REDaond.net
>>496
その言葉はいいものしか使わないってことだよ

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 23:26:24.36 ID:y363aVZb.net
>>558
XCのカーボンフルサスなら9kg前後

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 23:31:57.58 ID:QFiivCAW.net
軽いフルサスは動きが悪い

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 23:36:45.30 ID:y363aVZb.net
S-Works Epic 29・SPARK RC 900 SL・Top Fuel 9.9 Race Shop Limited「せやろか?」

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 00:05:53.22 ID:AYzM9dHD.net
>>553
26の時点でルック車と変わらないからなぁ
せめてFS でもない限り街行きだ

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 00:09:19.10 ID:EntKd1EU.net
>>546
フルサスならYETI

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 00:14:33.40 ID:+kNxXMc9.net
>>563
彼フルサス乗った事すらなさそうだよ

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 00:53:01.94 ID:33LapPHw.net
>>564
>>469の熊さん乙

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 00:59:06.98 ID:uAyOU0UY.net
クマ乗りも26インチ乗りもどっちもうぜぇわ
どっちもダセェんだから仲良く消えろ

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 01:22:50.40 ID:P84cQQD+.net
せんせーフルリジットはハードテールに入りますか

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 06:27:16.48 ID:2Supzzg9.net
伸びてると思ったら26オタが暴れてた?
気持ち悪いな。なんで巣でやらんの

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 07:42:32.19 ID:WO70HWoR.net
さっきかっこいいクロモリっぽいシングルの29インチみかけた
29欲しい


わしのトレック
http://imgur.com/e9FHxXa.jpg

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 07:50:37.53 ID:45/6HvbT.net
うわぁーだせーw、流石トレックだね

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 07:54:59.92 ID:WO70HWoR.net
29は林道里山巡りにはナシな感じ?
29か27.5かどっち買おうか迷うわ

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 08:09:55.09 ID:MsfsPhif.net
トレックのポージングから背景、構図まで全てがダサい

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 08:18:51.18 ID:msqCkHmJ.net
kuma…もう止めろ…
そんな事で傷は癒されないぞ

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 08:30:02.33 ID:ENAGeXli.net
いや、よく見えん
まぁ自信がないから誤魔化してるんだろうけど

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 08:44:09.02 ID:HUNYN8JX.net
>>573
29erで

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 08:50:27.10 ID:PYPR/Y5+.net
>>573
27.5で

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 09:59:14.47 ID:jVWQgIbr.net
ダサい連呼してるヤツは
とっとと自分のHTバイクの画像あげろや

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 10:26:00.62 ID:F6zRwyOP.net
https://imgur.com/gallery/5u5nL
エントリーモデルですが

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 10:40:36.34 ID:eTwG4Qqp.net
>>571
8の2018かね
俺2017の8だわ

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 12:12:22.08 ID:fSLrqupY.net
コナかコメンサル買っとけば間違いない

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 12:22:50.59 ID:WO70HWoR.net
29にすっかな
クロモリのカッコいいのオススメおしえて

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 12:39:10.02 ID:Ob0/ZVKS.net
>>583
スタントンかサーリー

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 12:40:31.32 ID:r9wv07eB.net
プリビーもいい

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 12:50:45.33 ID:kj3fkn6K.net
落っこちてグシャグシャになりたいならクロマグ
ICU直行のケガでもフレームは折れないぜ

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 14:50:01.61 ID:plDfa1QS.net
BTRに乗っときゃバカにされないと思うよ

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 20:44:00.94 ID:JEriIEML.net
さ、サルサ

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 21:03:45.72 ID:RChnJIJL.net
>>580
リフレクターとライトがかっこいいですね

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 21:15:56.36 ID:SHuKJqQ/.net
>>580
メリダのロゴ隠すとかとんでもねえな

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/13(火) 23:56:23.23 ID:bYItsXRP.net
>>580
ATBスレいけ馬鹿

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 01:23:46.82 ID:BSAJ2coJ.net
btr高くね?仕上げはカッコよくていいけどあれ買うならサムライでいいよ

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 12:40:52.37 ID:S6koyxSW.net
>>592
そうか?
フルサスのPinnerは高いかもしれんけどハードテールはクロマグとあんま変わらん気が

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 23:54:52.93 ID:BSAJ2coJ.net
まじかサムライって20万切るくらいだと思ってたけど今23万もするんか確かにこれならbtrもカナダクロマグも変わらんな

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 00:17:00.21 ID:wQfNVb++.net
>>594
為替なのかね、俺の侍は19万だったわ。

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 19:09:56.45 ID:iD4pyM1T.net
クロマグもBTRもオレにはオーバースペックで乗りこなせんわスタントン位が丁度いい

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 19:33:26.04 ID:MtP1RN4A.net
そんなハードな乗り方トレイルでしないしね

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 19:34:37.21 ID:FNDIJd0k.net
クロマグもBTRもスタントンも用途にあったモデルを選べば性能は大差ないだろ?

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 14:14:37.26 ID:k7na7jTK.net
クロマグはダメでスタントンなら大丈夫って意味がわからん
スイッチバックとかめちゃめちゃ攻めてるジオメトリーじゃん

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 19:28:27.63 ID:/Dj5mf/l.net
何言ってるのか分かんない

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 20:59:41.69 ID:xgNcdUxt.net
ハードテールなんてみんな違い分かんないんだから、イメージで言ってるだけでしょ。

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 22:10:00.19 ID:8rvOxw6O.net
フレームの素材よりもタイヤ変えるほうが、よっぽど違いわかる。
てか、フレームなんて素材なんでもよくない?ぶっちゃけ。重さの違いくらいだよね。

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 22:36:35.61 ID:GKCF6uVR.net
>>601
あ、そういう人もいるんだね。

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 23:02:36.19 ID:Y7s/AEFw.net
>>603
はいはい。うんちくばっかり言ってないで、バニホの練習から始めなよ。

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 23:21:23.30 ID:GKCF6uVR.net
>>604
うんちく?誰かと勘違いしてないか?

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 23:52:55.52 ID:af/4ZMlM.net
うん。結局一日何本も走らないし、朝イチの一本目と二本目と、体調、目線も変わると、身体の慣れと、タイヤの空気圧調整と、仲間内では「結局タイヤじゃね?」と結論

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 23:59:17.05 ID:4wkJaYLC.net
>>602
この板だったら、オーディオオカルトのソレのように、フレーム素材の原料鋼のそのまた原料鉱石の産地による差や製錬所の差による乗り心地の違いに付いてうんちく垂れるやつがいてもおかしくない

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 08:23:43.36 ID:P953iceV.net
呼んだ?

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 09:10:33.56 ID:6gloLpnN.net
タイヤがわかりやすい、って言ってるにすぎないじゃん。

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 09:13:08.78 ID:oHX1Xn/q.net
綺麗なトレイルやショートトラックしか行かない。後ストリートとダージャン。
だけど通勤にも使ってるんでTwoSixPlayerにR ディレイラー付けたのがベストアンサーだった。ショートゲージでディレイラーのセッティング出すのに苦労したよ。結局、ディレイラー魔改造したんだけどね。

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 10:03:18.14 ID:zUiyoLoQ.net
そういうのは画像つきで解説してもらわないと
ただの自分語りですよw

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 10:22:36.63 ID:fthyL0Q3.net
>>611
想像力欠如症
どうせソイツの言ってる様な事は理解出来ない方向性のバイクに乗ってるんでしょ

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 10:37:33.85 ID:m1z7UC3j.net
ガッタガタのトレイルの方がスリルがあるよ

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 10:43:18.60 ID:GrRcjqdu.net
>>610
重くなっちゃうけど、ドロッパーポスト着けると、通勤がさらに楽しくなるよん

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 10:53:28.10 ID:6gloLpnN.net
>>614
MTB界最大の発明ってほんとだな。

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 12:35:06.89 ID:CynKJ3bw.net
>>609
そうか?そのバカフレーム素材なんでもいいって言い切っちゃってるぞw

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 12:43:59.20 ID:V8PD+Uxd.net
ジュラルミンでも良い?

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 12:50:05.39 ID:rgSO0lRG.net
高野豆腐でもいいぜ

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 13:04:27.23 ID:6gloLpnN.net
木製フレームとか乗ったことないし、チタンもないな。
アルミ、カーボン、クロモリくらいしか乗ったこと無いので、なんとも言えない。

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 13:30:59.56 ID:Aw8toFKO.net
>>616
実際なんでもいいだろ。

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 14:33:28.67 ID:sG/qGCIh.net
>>620
つまらん人生だな

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 15:01:57.33 ID:Aw8toFKO.net
>>621
おまえがな

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 19:12:57.32 ID:Esn4wur9.net
>>622
そのまんま返すのは必死バレだからやめた方がいいぞw

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 19:37:44.02 ID:fKg4u9ar.net
>>623
おまえがな

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 19:53:41.22 ID:SrIE/Toi.net
>>624
おまえがな

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 19:53:53.34 ID:ihIbMYeg.net
人生なんて暇潰しなんだからそんなにいがみ合うなよ

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 19:56:06.28 ID:JYtjZdah.net
>>626
おまえがな

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 23:49:22.59 ID:7yyhPFRK.net
>>616
おまえがバカじゃね。

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 23:51:17.87 ID:Esn4wur9.net
>>628
おまえがな

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 23:54:18.59 ID:7yyhPFRK.net
>>629

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 00:36:49.71 ID:PKdjDzQb.net
いや俺だ

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 02:10:05.70 ID:YaNCfgd3.net
>>610
DJフレームとかって通勤時十分なサドル高さ得られるもん?

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 02:14:06.21 ID:O/U3HQv7.net
>>632
無理

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 02:43:54.62 ID:032D9I4S.net
角度がえらい事になるちんちんいたなるよ

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 06:35:43.53 ID:sPo1SqoS.net
シートポスト変えれば行けるんじゃない?

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 12:20:59.10 ID:ymdqMdsu.net
>>632
シートポストは選ぶけど可能だね。自分はシート・ポストのセット2つを取替えて使ってる。

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 19:37:47.89 ID:bEON4SZj.net
俺のDJは、
完成車で付いてきたピボタルポスト&サドルと、
ミニベロ用の500mmポスト&適当なサドルで
使い分けてたな。

ベストなサドル高ではなかったけれど、
10kmくらいなら問題なく漕げた。
確か、600mmオーバーのポストだと結構なお値段だったんだよね。

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 20:07:00.33 ID:aebPEMfy.net
>>637
死ね、馬鹿、キチガイ

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 06:44:19.32 ID:Sg5ZnIeM.net
>>638
キチガイから見た普通の人ってやっぱりキチガイに見えるのかねぇ?

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 07:15:42.32 ID:YsbVEbnO.net
気違いが生きづらいのは周りが皆気違いだからだろうね

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 18:32:45.50 ID:ouPTcb6c.net
基地外

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 19:25:45.24 ID:ArJBo3hG.net
>>639
>>640
深いな

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 19:57:04.50 ID:idZtBzYa.net
俺の通勤経路にシュインのクソ旧いバイクを
DJバイクっぽいセッティングで乗ってる人
(当然ずっと立ち漕ぎw)
いたけど最近サドルが高くなってるのは
やっぱファッションDJだから疲れたのだろうか

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 11:12:19.77 ID:3AUr+Q6j.net
おまえさん性格悪すぎやしないか…

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 11:53:09.46 ID:f6R9LZIv.net
オールドスクールなBMXレーサー風になっただけだろ

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 11:55:23.19 ID:6hCWwqdi.net
DJは別スレ行ってくれよ
用途やホイール径が違うし完全に別物だろ

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 12:28:54.27 ID:9LPeUOwF.net
勝手に仕切るなよカスが

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 12:47:41.43 ID:v8eKSJTz.net
>>646
下手なの?

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 12:54:56.39 ID:Ec5s2nEd.net
DJがMTB面してんのほんとムカつくわ

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 13:21:21.53 ID:dign60wS.net
Yo,Yo,Yo〜!!

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 13:27:01.81 ID:dZ9vt6fz.net
BMX厨がMTBに憧れて作った紛い物バイク、それがDJ
大人しくBMX乗ってなさい

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 13:31:10.26 ID:nzwRLtXC.net
ヒルクライムDJが有罪の話?

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 13:33:05.24 ID:zU0QyEQj.net
サドル低すぎてダサい、それがDJ

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 14:09:03.76 ID:3AUr+Q6j.net
ダートジャンパーに親でも殺されたのか…

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 14:09:56.81 ID:U1Oj+zbN.net
ビアンキはダサい!

26インチはダサい!

DJはダサい! ←NEW!!

クロモリフレームはダサい! ←Coming up Next??

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 14:12:33.00 ID:9LPeUOwF.net
ロードから流れてきた初心者が増えてきたんかね
サドルが高くてハンドル低いのが
盲目的にカッコイイもんだと思い込んでそう

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 14:42:57.00 ID:ZiEYTuBO.net
でも確かにDJはマウンテンでは無いよな
専用スレなかったっけ?

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 14:48:24.77 ID:dZ9vt6fz.net
>>656
MTBはカッコいいけどDJはダサい

>>657
DJはMTBじゃないよ
BMXに近いジャンルだよ

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 16:23:32.11 ID:JPZlX2FP.net
ダートジャンプの競技はカッコいいけどバイク自体はダサい

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 17:00:09.92 ID:f6R9LZIv.net
DJなんてスパルタンすぎてバイクにかっこいいもクソもないだろ

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200