2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HT】ハードテイルMTB総合 14台目【MTB】

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 13:28:05.66 ID:HiZ73vCh.net
>>959
ママチャリのタイヤって大体30C位だっけ?
子供の頃は未舗装で粒の大きい砂利道を
危なげなく爆走してたのに今は怖くて無理。
(前輪が石に引っかかって地面とディープキスして)
(額割って親を焦らせたせいもあるかもだが・・・)

あの頃のバランス感覚戻ってこないかなぁ・・・

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 14:15:00.15 ID:+8MCDRsG.net
>>951
ポジションが楽

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 11:43:33.44 ID:A07KphSU.net
>>961
1 3/8インチが一番多いから机上計算だと約35ミリになるな
シクロクロスとかグラベルバイクの幅も似たり寄ったりと考えると未舗装な道路の走行や多少の積載も考慮に入れた自転車としての最適値なんだろうなと個人的には思う
リム曲がっても構わずお手製ジャンプ台に挑戦して擦り傷が絶えなかった頃が懐かしい俺オッサン

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 11:48:16.59 ID:Von2/Ep4.net
ロードでダート怖いのは、タイヤのグリップもだけど。 前荷重が強すぎて滑りやすい&滑ったらどうしょうも無いってのも大きい気がする。

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 13:04:43.20 ID:AWX12l5s.net
MTBじゃなくて申し訳ないのですが、グラベルロードに40caadを履かせてトレイル遊びしています。
今のところ狭山湖位しか行ってないのですが次にオススメの場所とかありますでしょうか?

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 13:19:58.09 ID:u408hb9N.net
聞けば何でも教えてもらえると思ってるマン颯爽と参上!

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 13:27:34.90 ID:nfRRSd2F.net
分からなかったら人に聞くって今まで教わってきたのに…

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 13:39:45.01 ID:WFQ+yFgp.net
>>965
多摩サイ河川敷マジオススメ

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 13:44:35.88 ID:fd+hyDQG.net
>>965
雲取山が楽しいよ!
自転車走行禁止だから、
乗らずにずっと担いでいってね!

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 14:36:48.24 ID:AWX12l5s.net
>>969
>>968
ありがとうございます

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 23:16:33.23 ID:W3VQoIuW.net
>>965
狭山湖しか知らないのにぐらべるろーど()とか未来の無いバイクが買えちゃう経済力が羨ましい

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 00:18:04.26 ID:4k9Uemrq.net
>>971
なんの未来みて自転車買うの?
転売前提に自転車買うの?バカなの?

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 00:19:37.44 ID:M8NxSTmk.net
投機目的で自転車買うとか初めて聞いた

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 00:21:44.46 ID:Psxd0Ram.net
>>972
補修パーツや互換性のことを言ってるんだろ
それぐらい理解しろよw

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 00:41:52.33 ID:gc80OLZf.net
不安神経症で、使う用、バックアップ用、保存用、ってなんでも 3個買う人のことかと思った。

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 01:14:39.95 ID:hhe/gKoR.net
じゃあブーストのフレームもノンブーストもやめておいた方がいいねどちらかが確実に消える規格だから
どんなものでもなくなる時は来る、つまりなにも買わないが正解

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 01:17:28.92 ID:iDxwP9SV.net
MTBのほうが未来無いよ。
日本に居る限り(´・ω・`)

だから俺は山サイ号は一台で十分。
もう一台はトラ車。
山へ行かなくても遊べる。
そしてスト車も欲しい。

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 01:17:49.00 ID:LN8i3SBd.net
みんないつかは死ぬんだし
生きてるのも意味が無いよね

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 01:41:10.27 ID:jFQdx3JE.net
ここはフルサス買えない貧乏人ばかりだからね
真新しいバイクに嫉妬するのは当然

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 05:39:20.91 ID:w7tIqKfH.net
今時フルサスは高いとか何を言ってるんだか

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 06:11:36.36 ID:i0NxrvIr.net
>>979
君はフレームから組んだこと無いの?
俺の鉄HTでさえTrance Advanced 2より金かかってるよ。
ちょっと良いフレーム/パーツを使えば、
あっという間にTranceのトップグレードの値段になっちゃう。

しかしそう考えると、
Transition Vanquish/Throttleの完成車キットはお買い得なんだな。
47万って値段見て最初はビビったけど。

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 06:38:45.89 ID:6I7ovKiK.net
>>971
ありがとうございます。
北海道に住んでた頃はMTB(26)であちこち山に入ってましたがグラベルロードも楽しいですよ。
東京は羆もいないし色々走れるところがあれば良いなと思ってます。

未来がないのは何買っても一緒だと思いますよ。

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 07:01:14.29 ID:dsBnl4JW.net
フルサスの恩恵を得ている人からは>>979みたいなコメントは出てこない
みんな知ってると思うけど念のため

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 07:05:25.19 ID:gSo261Cj.net
>>981
貧乏人乙

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 08:10:04.70 ID:SJRyVQbW.net
フルサスはリアキャリア使えないから、ツーリングにはちょいと不便
オフロードでは敵なしな感じだけど
HTでもFSでもMTBはシートポストも荷物積むのには使えないし

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 11:59:53.50 ID:gc80OLZf.net
700C40C くらいのクリアランスのあるクロモリのディスクブレーキのやつを買っとけば、長く使えそう。

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 12:22:10.43 ID:xPpd28Fi.net
下から三番目ぐらいのグレードいじらずに、
買い換え続けるのが、コスパ良く乗ってても楽しいって先生言ってた

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 12:28:23.40 ID:VCKYlJLK.net
下手に弄る楽しみを覚えるとフレームが生えてくるからな

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 12:39:48.76 ID:OfDYGN0K.net
そんな先生に出会えていれば…
何気なく買った下から3番目をもう2台買えるくらいの金かけていじり倒して
コレなら下から2番目買ってコンポだけ変えれば良かった…
と、打ちひしがれることもなかったろうに

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 12:43:18.41 ID:apx3QLTd.net
あああ、さんすうがあぶない
下から2番目を買って〜最初から下から3番目にしておけば


991 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 12:49:56.91 ID:GxDzw0zu.net
>>987
正解っぽいけど乗って楽しくコスパが良きゃあ満足ってわけでもないよな。

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 13:47:42.27 ID:4k9Uemrq.net
無駄に使った金が多いほど楽しい世界もある

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 16:11:51.80 ID:w7tIqKfH.net
同じパーツだからとロクに確認もせずに買ったら対応のハンドル径ごとに別商品でやんのハハハコヤツメ
以前の奴からハンドル噛むとこだけ引き継いて使えたから良かったものを
こういう無駄遣いは勘弁だぜ

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 17:13:50.87 ID:lNC9C7UT.net
乗るのが目的じゃなくて買うのが目的になっちゃったら駄目だよね

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 17:35:50.48 ID:3NirWIdy.net
先月衝動買いしたps4proだが一度も起動してないのを思い出したわ
暖かいとサイクリングに行くからゲームなんかしてる暇ねーわ

ロードだとどれくらい坂が楽になるのか気になってロードが欲しい
いっそのこと電動にしてしまおうかとYPJ-XCにも食指が動く
煩悩滅殺しなきゃ・・・

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 17:53:42.19 ID:n23o5vFK.net
>>995
楽したいならロードや電チャリ乗らずps4やればよろし

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 18:28:31.92 ID:nv/F0KN2.net
>>996
アシストはズルみたいな空気はいい加減変わってもいいと思う。

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 18:36:28.22 ID:yGsrKbJU.net
後から交換するとかえって高くつくので、迷ったら高いほう! がいいよ。
フレームから組んだバイクもクランクだけはXTRは高杉とXTにしたけど、あの時XTRにしておけば、と後悔してる。950の時なのでそのまま変えてないけど、12速になったら全部XTRにしようかな。

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 18:59:58.71 ID:SJRyVQbW.net
宣言無しですまんが、1000行きそうだったので勝手に次スレ立てさせてもらった

【HT】ハードテイルMTB総合 15台目【MTB】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524563930/

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 19:00:46.42 ID:PSvKN3Ka.net
おつ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200