2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サングラス、アイウェアどう選ぶ?49本目

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 18:43:43.90 ID:3kGYKflZ.net
1グラス!2グラス!サングラス!

前スレ
サングラス、アイウェアどう選ぶ?48本目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1489068907/

次スレは>>970が立てて下さい

IDを変えながら長文コピペを貼り、自分に言及されたレスには反応する荒らしがいます
極力無視してください
度付きの話題は関連スレに誘導してください、事務的に熱くならずに

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 10:25:40.59 ID:y20+zLHs.net
>>381
あげあしとりたいのか、本気で知らなかったのか。
どっちにしてもggrks

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 12:29:00.71 ID:IU2ff7+f.net
今年のツール・ド・フランス
個人総合の行方はどの「アイウェア」に?

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 13:58:18.13 ID:oOTU5H79.net
100キロ走ってて特にストレスないならなんでもいいんじゃないかね
多少表情変えたら当たるよね

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 14:00:51.97 ID:aP5+szMS.net
白いフレームは紫外線で変色するから駄目だね

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 14:41:43.44 ID:RV1me3mf.net
紫外線で変色?
黄化は臭素だろ
むしろ過酸化水素+紫外線で元に戻るよ

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 15:01:02.93 ID:IU2ff7+f.net
するとこのフレームもまもなく黄色に…
それはそれでありそうな気がする
https://www.telegraph.co.uk/content/dam/cycling/2018/07/25/TELEMMGLPICT000170273439_trans_NvBQzQNjv4BqOs_9f3OsSOTa6f9ONfSDwgOCxL9o0RVm9Rwqipu-u1s.jpeg

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 22:35:08.69 ID:uAMw8iWf.net
ポチったkoo open cubeのインプレを探していたら自分の買った値段より6000円も安いサイトが出てきて焦った。(オークリーも安い)

LOVE BAGというサイトだったけどGooglemapの写真だと愛媛の住宅街の一軒家だし怪しいよね。

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:12:21.46 ID:eFllolYp.net
WiggleみたらJawbreakerのlawlightが安くなってたからポチってしまった
しばらく猛暑で外走ってなかったからストレス溜まってたせいだ!

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:44:14.76 ID:EeniRRiy.net
kask koo open(cubeじゃないほう)はamazon.comで一部安くなってる
俺はレッド買ったよ

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 02:20:16.44 ID:EZ+DzV0t.net
俺がこの前レージャケ買ったのにG黄色いままの意味が分からない

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 17:10:32.18 ID:wmnAq9vp.net
>>390
これツール・ド・フランスで目立つしかっこいいわ
みんな似たようなグラサンばっかりだし

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 17:31:04.86 ID:CwrNRaBX.net
まあちょっと前はJawbone/Racing Jacket使ってる選手多かったけどな

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 17:32:49.58 ID:CwrNRaBX.net
>>394
もうあきらめろ
今年は彼で決まりだろう

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 19:15:20.79 ID:iV7FbF/Q.net
>>393
日替わりで引っ掛かる商品が違ってるみたいだけど、22000円以上ばっかじゃね?

何故か倍とかそれ以上の値段を付けてる所があるのが不思議。

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 19:22:08.32 ID:EeniRRiy.net
>>398
おめえはそれでいいや

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 23:13:46.11 ID:13/m26Sr.net
>>399
???

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 19:06:47.30 ID:tdM/5mQe.net
>>396
しかし本当に決まるとは
ジョウボーンというと別府が使ってたな
ていうかフルームも使っとった覚えがある

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 16:09:21.85 ID:7fqdtNB1.net
今のセールで安かったlawbrakerがwiggleから届いたけどノーズパッド付いてた。

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 16:18:13.11 ID:NSP1IbGR.net
は?

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 22:56:02.18 ID:TRldHz30.net
偽物(笑)

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 22:56:39.41 ID:01mkvFip.net
それ、違法の偽造物じゃんwwz

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 23:17:15.15 ID:i9CS6uEa.net
ネタなのか本気でバカなのか何がなんやら

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 23:39:52.68 ID:VMegDGNw.net
ちょっとワルっぽい雰囲気のファッションブランドにありそうな名前

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 01:32:39.37 ID:TtQmdHoY.net
>>406
他人にバカとか言う前に自分の書き込んでる文章読み返してみろよw
お前も相当馬鹿みたいだよw

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 06:00:40.81 ID:3SQqD9bB.net
B級映画のタイトルでありそうw

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 15:48:24.85 ID:GXatZ9AL.net
中華のニセモノみたいな名前になってた
jawbreakerね、以前アジアンフィット用のノーズパッドが付いてないって話題があったんで今回は付いてたよって話しです。

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 16:14:46.33 ID:xn/Xx8k4.net
つい先日ジョウブレイカー買ったんだがパッドは両方付いてたね
店在庫だったからいつからあった商品なのかはわからないけど

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 20:29:38.66 ID:kFElwezu.net
アジア用なら付いてるに決まってんじゃん…

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 21:05:56.20 ID:fMoDp72m.net
一部の地域でパッド(大)が付かない
という話を聞いたことがあるし
買ってみたらそうだったって話も見かける
そういうパッケージングを行なっている(いた)のか
たまたま梱包ミスだったのかは知らないが

最初に書いたのは自転車屋で聞いた話だから
「当店で買えば大丈夫」
というセールストークかもしれぬ

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 22:33:47.56 ID:0HCfGxrT.net
アジア用とかじゃなくて最初から着いてるのともうひとつあるのが普通じゃないの?
海外でもひとつしか無かったとか無いよ

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 22:34:50.94 ID:OEelP9GK.net
二つあるに決まってるだろ
馬鹿か

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 22:51:05.84 ID:hS//cA7B.net
>>414
それが普通だよ
でもWiggleで買ったら付いていなかったという購入報告もある

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 23:31:58.11 ID:3SQqD9bB.net
二つで充分ですよ
わかってくださいよ

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 03:17:16.88 ID:jJ1N+hyq.net
ブライアンが...来るゥ〜

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 13:26:11.94 ID:dn+yP5ml.net
>>416
俺もついてなかった
カスタマーと話したらwiggleのは小サイズが本体付属とスペアの計2個と言われた
大サイズはつかないと
スペアが入ってなかったから10%のバウチャーもらった
ちなみにJawbreakerのPrizm Low Light

で、aliにノーズパッド売ってるんだけどこれ買った人いる

https://ja.aliexpress.com/item/Walleva-oakley-jawbreaker-1/32852099988.html?spm=a2g0s.8937460.0.0.1e562e0ebQC6nB

大小どちらか知りたい
レビュー読むとアジアンという人と小という人がいる

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 14:05:10.48 ID:7QpwjORh.net
これを買ったわけじゃ無いが見た感じ「小」だと思う

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 08:58:55.58 ID:DeRGJK4B.net
馬鹿は通販するな

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 14:58:41.83 ID:1lJ7M14L.net
Racing Jacket用にLight +Red Iridiumを再発売しろとは言わないから
Prizm Low Lightを出しやがれ
できれば穴無しで

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 00:28:34.76 ID:5AMIGdTF.net
418だけどebayでポチったわ
手間はかかったけど国内で買うよりかなり安く上がったしバウチャーも貰ったしで結果オーライだな

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 09:28:08.12 ID:Unz8lUFo.net
ジョウブレイカーのノーズパッドだけって売ってないのね。
オークリーでも他のモデルならあるのに。
少し高さ上げたいんだけど加工とかできないかな?

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 09:34:03.73 ID:CgJfK5b7.net
TifosiのPodiumは特にアジアンフィットとかではなかったんだけど
ノーズパッドが変形させられるやつなので、それによる調整の範囲で十分フィットした

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 15:29:13.74 ID:2SW/KDpL.net
ミラーってつけた方がいいの?
相手から目が見える方がいいかなと思ってつけなかったんだけど

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 15:29:19.08 ID:XJML1v/Y.net
>>424
正規品を取扱店に持ち込んで修理扱いしないと付けてくれないんだそうだ
\1,000ちょいだって
国内通販は欠品だしebayしかないようだね

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 16:25:30.20 ID:bxCSdbc1.net
シマノのアイウェアってレンズ単品売りしてないんかな

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 17:07:28.49 ID:fWsug2va.net
>>424
先月楽天でアジアンフィット買ったけど

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 17:43:29.56 ID:tAON/kte.net
>>424
パッド盛り加工してくれるお店あるよ
もちろん購入者対象のオプションだけど

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 19:41:29.58 ID:fMEkYATC.net
>>424
「おゆまる」等の熱湯で温めると柔らかくなる素材で自作するのが簡単。
付属のパッドに張り付ける要領でかさ上げできる。
失敗しても熱湯につければ修正可能。100円ショップでも売ってる。

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 22:17:02.58 ID:peq+OiHy.net
>>427
>>429-431
みなさん、ありがとうございます。
楽天は以前売ってたみたいですけど完売で再入荷はないようです。
こうなったら自作の方向で考えてみます。
おゆまる調べてみます。
他にも自作方法があれば教えてください。

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 12:56:36.85 ID:NC7Eo0XJ.net
アジアンフィットって言っても日本人に向けて作ってないとか
日本人は眉間の辺りが低いのにノーズパッドはそうなってない
店が要望を出しても全然改善されない
って眼’zのおっちゃんが怒ってたな

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 17:28:52.48 ID:2QX8ahvD.net
そりゃ日本人専用って訳じゃないだろう
とはいえそんな一般論が如く
日本人の顔の造作を一括りに語れるのも驚きだが

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 18:41:52.43 ID:HwXLfPDj.net
カザフスタンもアジアだしな

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 01:53:14.20 ID:DPDSmtnq.net
KASK Koo open cubeはノーズパッドの部分を開いたり閉じたりできる。
指で開く方、閉じる方にカチッと押すだけ。
最近のサイクルアイウェアすげーって思ったけど、他のもそういうのあるの?

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 13:55:07.35 ID:dkfConUv.net
>>436
2段階調節ってことか
調節可能なやつはたいてい無段階だろうし
珍しいかもね
それが良いかどうかはともかく

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 16:56:13.84 ID:jB5F+COq.net
>>437
2段階。乗りながらでも変えれる。
その分耐久性は高く無いかもしれんけど。

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 19:17:33.03 ID:7orWt8zi.net
adidasのevil eye half rimもノーズは2段階、テンプルは3段階だったけど
無段階調節の方が細かく合わせられるから好き

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 19:56:58.42 ID:bhTAEoyB.net
>>438
>乗りながらでも
どういうこっちゃ
午後になってからだいぶ鼻梁が高くなってきちゃったから調節しよう
的な?

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 02:01:23.94 ID:r/N9OmSm.net
何ちゅう機能じゃ
午後になったら足浮腫むOLじゃねーんだぞォ
どんなカラクリやねん

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 03:02:58.16 ID:v24tiADl.net
ちんこみたいなノーズなんだよ

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 10:31:37.54 ID:+rs/YYZt.net
100%のspeedcraft買ったらケースが赤じゃなくて黒だったんだが…

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 10:50:19.18 ID:c/mpq2kC.net
だから

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 10:57:16.10 ID:r5KDUn1I.net
からだ

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 14:33:12.48 ID:7wpEr+1n.net
グリーンダカラ好き

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 17:37:43.68 ID:BaJXXes3.net
初アイウェアでBBBのインパルスを買おうかと思ってるんだけど持ってる人いる?
PHありとなしで5千円近く違うけどどっちにするか迷う

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 21:40:44.78 ID:5kO9+D6W.net
調光に関して言うなら自分は気にくわなかった

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 21:46:46.21 ID:NUEmkPfB.net
>>447
初めてなら尚更普通のレンズにしといた方が良いよ
夜ならクリア一択だし、昼間なら色付いたのにしとけば良い
迷ったらクリアで

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 00:08:08.52 ID:9YkhdSPk.net
なるほど
じゃあノーマルのほうにしとく
サンクス

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 07:13:09.16 ID:3HUWkmST.net
>>440
ワンタッチで軽く変えれるってだけの話。
鼻が低い人は基本高めにしておいた方が前傾深めの時も見易いし。

ポタっててレンズが曇りがちとか暑苦しいって時にルーズに掛けておけば良いということがあるかも?ないかも?というくらい。

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 15:54:14.79 ID:fh9ZgdOB.net
>>451
最近オークリーが始めたフレームを顔から離す感じの
アレみたいなことか
固定のベンチ穴は確かにうっとうしく
アダプティブにして欲しい感はある
でもその2段階調整ノーズパッドをそんな風に使えるのは
どちらの設定でもそれなりにフィットしてるからだよな

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 19:45:33.44 ID:NxhqNmi3.net
>>452
確かにどっちの高さもありだなと思った。

でもメーカーは、売りとしては丁番(つなぎ目)の所が3段階に縦に角度を付けれる所を挙げてる。
それにより鼻の高さが関係なくフロントの上側を開けれる。

単純にはめ心地がいい所も探せるという意味でもいいかも。

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 20:54:09.58 ID:zIopk2P/.net
>>443
ウチのサガンs2はケース赤 黒もあるんだね

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 09:07:21.91 ID:04P111d9.net
>>443
謎の生産者「クロモツクテルヨー」

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 09:08:16.68 ID:tTXusTC3.net
【自然地震とみせかけて】  不審な揺れ <●>  <●> 震源が基地  【地下核実験してるだろ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1533776268/l50

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 09:44:44.08 ID:HTMKR2tr.net
初めてアイウエアつけて走ったんだけど、まぶしくなくていいな〜
問題はノーズパッドが滑って下にちょいと下がるのが気になる
視界の上にフレームが見えるの嫌なんだよね

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 09:46:30.47 ID:cqylVzkh.net
>>457
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1827008
こう言ったので固定したら

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 10:46:06.43 ID:2JDgexyg.net
アイウェアって言ってもピンキリだしな
オークリーやルディあたりならそんなに下がることもないと思うけど

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 11:02:54.50 ID:LkQD4ldo.net
アイウェアずり落ちるのは鼻が低い平たい顔だから

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 11:07:18.43 ID:a1631wXC.net
だから?

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 11:34:03.59 ID:2rsI4HwY.net
あ?

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 13:13:29.96 ID:iWZ6lsV7.net
お?

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 13:14:28.35 ID:sbrYmonH.net
ぽ?

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 14:25:44.92 ID:vqVHRy+Q.net
うわらば!

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 16:40:23.21 ID:3FVH6irh.net
アイオリアー

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 16:51:03.48 ID:osaZFHjW.net
普通のメガネみたいな感じのアイウェアって無い?
ちゃんと偏光でゴミや虫を防げて目立たないような…

「OGK KABUTO(オージーケーカブト) ビナートX [マットブラック] 3カラーレンズセット サイクルスポーツアイウェア Binato-X」ってのを昔買ったんだけど、つけると髪がおかしなことになってとても人前に出られない
http://iup.2ch-library.com/i/i1927256-1534060141.png
こんな感じのクリーチャーが生まれる

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 17:08:23.02 ID:ftbPVJGx.net
>>467
オークリーのメガネは?

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 17:08:49.71 ID:ftbPVJGx.net
あ、隙間から入ってくるか

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 17:48:17.37 ID:VJgReSXL.net
>>467
1日に3人くらいはこんなの見かけるから気にするな

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 17:48:42.18 ID:2Iq9cPOf.net
メット被らんのか?

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 18:46:45.50 ID:cjetc3Kz.net
一方コッピはレイバンのアビエーターを着けてツールを走った

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 19:00:36.07 ID:osaZFHjW.net
>>470
本人にとっては大好きなロードがウンコに乗っているような感覚にさえ感じられるんだよ…
ウンコがウンコに乗ってる〜!とか言わないでおくれ…

>>471
被ったイラストも見たいかい?

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 19:39:08.04 ID:Vt/gpYuR.net
>>467
ゴミや虫を防げる機能性を持った段階で普通のメガネシルエットにはならないと思うな、どうしたってサイドを
何らかの方法で埋めないとその機能は実現しないでしょう。
あえて言うなら花粉メガネとか良いかも

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 21:50:40.88 ID:xBPBVJgT.net
>>471
赤い彗星のシャアの人が被ってるメットが似合いそう

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 21:54:22.06 ID:osaZFHjW.net
そりゃそうか…
おとなしく赤い彗星のクリーシャアになるよ…

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 23:02:54.68 ID:ftbPVJGx.net
レディースの幅広サングラスとかは?

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 21:59:20.67 ID:EKHT8pVz.net
わしもオークリーとか似合わないから
普通ぽくて湾曲してるの見つけて使ってるが
偏光でゴミや虫を防げててかなり気に入ってる

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 22:22:55.01 ID:6RmVoG2C.net
418だけどJawbreakerのノーズパッド、ebayでポチったヤツ届いたので報告
Prizm Roadのやつもう一つ持っていてそれに付属していた大パッドと比較してみた

形、サイズ、柔らかさ、引っ張った時の伸び具合に違いは感じない
本物か、コピーであってもかなり出来がいいと思う

送料あわせて3000円くらいだから外通で安く買って大パッドついてなければebay使うのもありだと思う

ちなみにこれ
https://www.ebay.com/itm/NEW-AUTHENTIC-Oakley-JAWBREAKER-OO9290-LARGE-BLACK-Replacement-NOSE-PAD-Genuine/162390697511?epid=2195363032&hash=item25cf3d6627:g:QLUAAOSw9IpXxInB

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 22:29:02.17 ID:4915GV3k.net
それを教えてくださいな

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 23:17:09.91 ID:EKHT8pVz.net
SOXICKってヤツやで

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 03:13:23.56 ID:2F44PQjL.net
ジョーブレイカーのノーズパッドはOakleyのストアで普通に買えるぞい
ノーズパッド大小とテンプルもセットだけど2000円かなんかそこらだった
テンプルの色は選べるよ

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 08:22:43.14 ID:ftOofqm8.net
>>482
原宿のショップで聞いたら販売はないと言われたよ
修理扱いで預かって1週間くらい、1000円くらいと言われれた
これって国内正規品のみの対応でしょ?
外通させないための

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 09:06:08.16 ID:lOK2Pogg.net
>>481
サンクス
よく見てみる

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 09:15:44.52 ID:PJhqqy2e.net
>>483
買えるよ

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200