2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サングラス、アイウェアどう選ぶ?49本目

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 18:43:43.90 ID:3kGYKflZ.net
1グラス!2グラス!サングラス!

前スレ
サングラス、アイウェアどう選ぶ?48本目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1489068907/

次スレは>>970が立てて下さい

IDを変えながら長文コピペを貼り、自分に言及されたレスには反応する荒らしがいます
極力無視してください
度付きの話題は関連スレに誘導してください、事務的に熱くならずに

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 07:10:02.76 ID:MTDkN3lb.net
>>650
情弱ですまんが、これ誰?

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 07:24:51.67 ID:liGni5W4.net
女子アナの田中みな実

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 13:45:35.19 ID:tHKj8u6e.net
女子アナはみんな性格悪そうだな。
そもそも出たがりじゃないとアナになんかなろうとせんやろ。akbなんかと根っこは同じや。

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 13:50:21.43 ID:aNG1DCNR.net
アナウンサーの方がもっと打算的やで
ストレートに高収入の旦那捕まえてやる的
アイドルはなんでもいいからチヤホヤされたい!とかでかわいいもんw

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 14:05:58.75 ID:liGni5W4.net
http://68.media.tumblr.com/fc31ca47671753a7bb51602a2534b3df/tumblr_ow6l9onDKO1ujrspho5_1280.jpg

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 14:15:09.21 ID:rD7HmHKb.net
量産型アイドルと違ってハナからピンで勝負させられるからスペックは高いよ

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 00:08:22.29 ID:UptG9TY3.net
10代だったらな・・

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 00:55:02.65 ID:YcuSMDSW.net
ギターウルフみたいな細いの欲しいな

659 :618:2018/10/18(木) 00:11:53.79 ID:d79vWKlT.net
透過率約50% 西日を直接見たらきついけど西に進むのは問題なかった

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 17:29:12.89 ID:4Uw54ild.net
100%のスピードクラフトのレンズだけ買えるサイトありませんか?

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 17:54:16.05 ID:cSiwistA.net
股間のサングラスを調整中

https://i.imgur.com/ujPZRB1.jpg

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 09:52:21.12 ID:i0qVc7w2.net
>>660
ebay

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 13:06:17.66 ID:bpzM+KD8.net
>>660
bikeinn

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 07:22:40.31 ID:xLn4KAMf.net
speedcraft 発注した。
届くの楽しみ!

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 13:40:55.47 ID:DElxdYio.net
多分、似合わないと思うよ

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 13:53:47.08 ID:B8q35+Tk.net
>>664
ウェア類を新調するとアガルよな
わかるわ

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 18:25:59.51 ID:mRshkvbv.net
日本人が外人の真似してサングラスしても
全然似合わないんだよなぁ

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 18:49:23.48 ID:pwQtfIk3.net
speedcraftとオークリーのEVzeroを持ってるけど、speedcraftのほうがやや風の巻き込みが多いかな。
カーブがゆるいせいか、装着時の頬とレンズの隙間がオークリーより大きい。
上のフレームが視界を遮ることはないけど、足元見たときに下のフレームがやや邪魔に感じる。
ノーズパッドが2種類付いてるけど、太さが違うだけで高さは同じ。

クリアレンズも付属してくるんだけど、壊すのが怖いのでまだ付け替えたことはない。

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 01:05:45.14 ID:bLS7kgtD.net
>>667
外人でもデブや不細工は似合わない
日本人も同じ

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 01:16:01.05 ID:GWJxIyze.net
>>669
何が気に障ったのか知らんが似合ってないよ

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 01:29:19.82 ID:6SYpUWUy.net
ジャップがジャップ見下してご満悦か?
これだからイエローは

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 02:16:12.16 ID:J4O4k+BA.net
>>668
>足元見たときに下のフレームが
だいたいフルリム共通の話だと思うけど
僕はリムが見える感じに安心する

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 09:08:27.89 ID:AxzVjjE+.net
2年前にウイーグルでオークリーのジョーブレイカーを16000円で買った。
予備のノーズパットが一個付属してたけど最初からサングラスについてるノーズパットと並べてみても全く形状に違いが無いから付属のはアジアンフィットじゃなかった?
しょうがないから最初から付けてあったノーズパットのまま使ってるけど鼻が高いせいか全く問題ない。
でもそろそろアソスのやつが欲しいw

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 14:42:00.59 ID:cE7U5dSN.net
今でもサングラスはジュリエットかペニー使ってるわ(笑)
まぁオヤジだからね(笑)

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 15:50:33.46 ID:UFqXWNty.net
俺もジュリエット使ってる、視界は十分すぎるし
いかにもスポーツアイウェアって感じではないところがいい
まぁオヤジだからな、ロメオは門外不出

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 16:22:53.90 ID:J4O4k+BA.net
どんなヘルメットと合わせてるの?

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 19:31:38.69 ID:6YLZ+tEH.net
フィールドジャケット試着してみたけどいい感じ
ジョウブレやジョウボーンだと頬とフレームが接触するけどフィルジャケットだとそれがない
フライトジャケットはジョウブレイカーよりダメだった
今EVZEROだけどこれが傷んだら次はフィールドジャケットにしよう

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 19:52:07.72 ID:a5acsL6v.net
>>677
oakleyフライトジャケット何がダメだったの?

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 20:48:42.37 ID:6YLZ+tEH.net
>>678
ジョウブレイカーと同じく頬にあたり上が空きすぎ

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 21:09:55.17 ID:GvWxRTc4.net
Asianfitでも頬に当たるって…そりゃもう豚っ鼻だろ

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 21:16:46.97 ID:6YLZ+tEH.net
>>680
ちゃうねん耳の位置がちょい上やねん
テンプル角度がレンズに対して90度に近づけば丁度良くなりそうだからジョウブレイカーとかとは相性が悪いと思う
EVZEROやフィールドジャケットだと完璧

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 21:17:44.73 ID:AcF7N8bo.net
>>679
こういうの付ければいいんちゃうん?
https://i.imgur.com/AU1ByEJ.jpg

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 08:18:58.99 ID:1l89pkuk.net
>>664
届いたらうpしてくれよ

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 16:19:02.23 ID:Mg49kspj.net
スピードクラフトいいよ
付けるとサガンになるから出力も上がるよ

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 20:47:27.84 ID:o6TWQ0/N.net
出力はサガンないの?

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 08:15:04.90 ID:vaDxZmmI.net
ウィグルでオークリーセール対象になってるからフィールドジャケット買おうと思うけどevzeroのプリズムロード持ってるなら同じプリズムロードよりクリアかプリズムルビーの方がええやろか

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 12:20:48.47 ID:0xLgw/nP.net
クリアを持っていないなら良い機会じゃないか

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 22:45:10.71 ID:07SJGPn4.net
こんなスレあったのか
アイウェアとは違うけど眼鏡サイクリストだからkabutoのシールド付きを買って遮光高い奴も買った


その翌日に調光verが発表されて泣いたのがつい先月の話

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 23:11:09.03 ID:yQIIsQs2.net
>>688
【近眼】度付きアイウェア【サングラス】Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1499579920/

こっちがいいかも

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 00:15:04.81 ID:qdCtok2M.net
speedcraftが届いた。

着用感もすこぶる良いし、格好良いしで言うことないわ。

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/08(木) 22:57:45.61 ID:XQGqSUOE.net
なら書くなよ

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 09:22:10.58 ID:YPHYiXtl.net
w

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 12:37:35.96 ID:EvrDGNFk.net
言うことは無し書くことはあり

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 22:25:21.48 ID:qLkKtcag.net
OAKLEYって偽物多いって聞くけどwiggleは大丈夫?

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 22:59:17.42 ID:16Jd8mWe.net
アイウェアは偽物と認識するまで
偽物と本物の両方の状態で確率的に存在している

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 04:20:55.90 ID:Iwm8VYUV.net
シュレディンガーのオークリー

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 04:22:39.70 ID:8yxKhYzH.net
偽物と気がつくまでは本物

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 07:17:56.86 ID:v1LLwtOX.net
>>694
もはやwiggleのが偽物だったら諦めつくわ
俺は本物と認識してつける

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 16:03:57.75 ID:FegsEyAE.net
ブラックフライデーでポチったフィールドジャケットが届いた早速明日山走ってくる

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 22:30:54.89 ID:+R53pY7w.net
今夜が山田

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 19:13:24.86 ID:evvIZfeD.net
縁無しタイプのサングラス買ったけど、死ぬほど虫がレンズの裏側入ってくる

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 03:16:25.71 ID:Id/Ahje/.net
Radar EV をwiggleで買おうと思ってるけど、アジアンフィットと表記しているのとやはり同じでは無いのかな?
違うならどのくらい違うんだろう?
両方使ったことある人、意見してほしい。

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 09:45:17.74 ID:LVFr1zSn.net
使ったことないけど、こういう違いがあるらしいよ。
https://oblige.info/radar-ev/

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 10:14:02.52 ID:kXIEbwwY.net
へえー、鼻パッドの違いだけかと思ってた

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 13:57:51.73 ID:6+PnKIdi.net
ということは、海外通販で買ったのは
asian明記してないのはusモデルってことか

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 20:45:11.52 ID:HkYOz/C9.net
そういう事だな

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 22:57:32.61 ID:QRMFWFb0.net
https://i.imgur.com/HQ6H2j4.jpg
すいません、このサングラスはどこのブランドの物か分かる方はいますか?教えて下さい。

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 01:04:59.94 ID:LeeKiC2l.net
>>707
板違いだバカ死んでろ

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 07:43:21.63 ID:WDV0uZ2k.net
>>707
はづきルーペです

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 07:49:02.20 ID:OlUi+gK6.net
ミザールかな

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 08:36:27.27 ID:5B4rt8R9.net
まあコッピ先生の例もあるし必ずしも板違いとまでは言えぬだろう
http://drunkcyclist.com/wordpress/wp-content/uploads/2010/04/fausto-coppi.jpg
ほかにも「普通っぽいサングラス」といえばヤンセン先生も思い出すが
https://cdn-cyclingtips.pressidium.com/wp-content/uploads/2014/10/Untitled-62.jpg
彼の目的は視力矯正が主で色付きは従であったとか

とはいえここにファッションブランド鑑定士がいると
期待するのは的外れだろうね

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 08:13:57.40 ID:wERPdd5J.net
pbkでレーダーevポチった。1万1千円ちょい。
Mフレ以来のひさびさのオークリーだ。

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 10:50:55.70 ID:U22Oaqp5.net
ワイも久々にオークレー買った。JAWBREAKER。
ちょー見易い。サングラスの進化半端ねぇなと思ったら
ロメオ買ってから20年近く経ってたわ・・・

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 11:53:22.59 ID:r8muv8il.net
ノーズパッドの通販の在庫、2色とも復活してるな

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 11:56:02.82 ID:r8muv8il.net
ジョーのアジアンのやつね

716 :711:2018/11/29(木) 22:44:51.77 ID:+H81uGqD.net
>>713
俺も当時mi2見てロメオ買った。その後ジュリエットも買った。
xxやwireとかも買ったなぁ。

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/11(火) 12:29:03.60 ID:qozdrRG2.net
オークリーでデフォでクリアレンズのモデルてないんですかね?
出来ればEVZEROがいいのですが。

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/11(火) 23:12:07.95 ID:Hsq0HpPI.net
レンズ交換式のでならデフォでクリアのがあったが
(ジョウブレイカー、レイダーロック、レーシングジャケット等)
evzeroは見たことないなー

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/21(金) 08:01:16.31 ID:ei4yJGnV.net
>>717
厳密にはクリアじゃないけど、EVZEROのプリズムローライト買えば幸せになれると思う。
夜間も雨天もいけるよ。
プリズムロードのジョウブレイカーと使い分けてるけど、日が短いこの時期はプリズムローライトばっかり使ってしまう。

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/21(金) 10:15:45.27 ID:msKf6jU+.net
プリズムローライトって知らなかった

オークリーのクリアレンズて、誇張し過ぎかもしれないが
裸眼より明るく感じる。
それとEVZEROの軽さがmtbでも使うので必須なんですよね。
重いと振動でずり落ちる。

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/21(金) 13:04:02.15 ID:mTD1e9lJ.net
>>719
同じ
真夏以外はほとんどローライトだわ
正直、ロードの方はそれほどでもなかったけどこいつは買う価値ある

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/21(金) 20:06:09.62 ID:T5ImiwCU.net
プリズムロードはほんと使い道があんまり無いわ(´・ω・`)

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/23(日) 04:10:36.69 ID:ejKJkVgV.net
お金なかったからとりあえずポディウムXC使ってるけど
汎用性あるならそのローライトのやつ考えてみようかな
皆使ってるレベルだしオークリーにすると世界変わるんだろうか

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/23(日) 08:52:48.53 ID:2/Xcyf6n.net
あれは真夏の炎天下、アスファルトが眩しい時用だから
日本だと条件が限られてくる、どんよりした天候がおおいからな
ローライトとか透過率30程度のものが人気がでるのはそのせいだな
オークリーだとスレートが人気あったねぶっちゃけもっと明るくてもよい
ライトグレーってのをもっと日本向けにバンバン出して欲しいよ

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/23(日) 16:05:59.27 ID:zX1vtcwU.net
プリズムロードは夏でも日陰の多い峠の下りとか怖くて使わなくなったな
今はほとんどプリズムローライト一択だわ

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/23(日) 16:24:19.42 ID:DLhMhfZc.net
usフィットのレーダーevパス用で、曇りで使えるスペアレンズって無い?
プリズムローライトはフレームが白だから、間抜けな感じなんで駄目
G30みたいなの探してるんだけど、見つからない

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/23(日) 16:29:38.81 ID:zstrpWQh.net
>>726
自意識過剰さん
誰もあなたのアイウェアのカラーなんて気にしてないからw
機能で選べばいいと思うよ。

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 05:46:48.20 ID:BpSiYgDN.net
>>726
フレームごと買ってレンズ付け替えれば良いんじゃないの

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 12:44:15.07 ID:6AvOUgQi.net
アイウェアはちょっとでも頬に当たったらダメ?
ジョウブレイカーがアジア向けのパッドで試着しても頬に少し当たる

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 13:04:58.94 ID:MrgqTLho.net
当たりかたによる。頬骨に乗っかってるのは口を動かすとレンズが動くのでダメだが、レンズ内面に頬が当たっているのは、レンズが汚れるのが気にならなければおk。

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 21:55:14.99 ID:0zm/W6nq.net
>>727
なにこいつwきもすぎて草

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 21:57:54.95 ID:T2BdDPnR.net
>>726
機能で選んだ方がいい
見た目なんて自己満足の世界

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 22:02:34.91 ID:0zm/W6nq.net
速攻じゃんw

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 00:19:18.18 ID:aAzZ/v/x.net
いや自己満足は大事だろ。
フレーム、レンズがバラ買いになっても好きなの買えよ。結局それが一番だよ。

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 14:28:41.45 ID:0gPXuQ77.net
過去ログざっと読んだんだけど
プリズムロードが使えるのは夏とか日差しが強い日だけ?
朝とか夜とか走るなら調光ってやつかプリズムローライト?

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 14:58:15.51 ID:kC8/0/ky.net
うん

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 15:32:39.70 ID:TcyE8XCT.net
夏場だって峠の木陰に入ると途端に見難くなるからな

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 15:40:26.68 ID:0gPXuQ77.net
ありがとう
ウィグルに調光レンズの在庫入ったらポチる

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 16:17:54.57 ID:g2o+3IwV.net
自分は夜でも見えるけどね、プリズムロード。
昼間より見えにくいからクリアレンズ使うけど
年寄りには昼間でも薄暗がりでキツいらしいな

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 16:20:28.27 ID:mU1GPvTa.net
夜間運転不適合でしょ
まぁ罰則は無いんだけど

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 16:51:04.13 ID:9s97VZih.net
人に依るよね〜
鳥目の俺はトンネル内照明あっても、かなり薄い色のサングラスでもトンネル走れない
一緒に走ってる仲間は全然平気っていうトンネルでもね
その代わり人が眩しいっていう時はサングラスなくて全然平気

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 17:26:36.57 ID:kC8/0/ky.net
コンタクトしてるかでもいろいろ違うしね

自分は裸眼でも冬の曇りや日が落ちたら調光は見にくい
この時期は結局ローライトになったわ。
冬の晴れでもろに逆光とかでないなら眩しくない

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:42:06.05 ID:FMG+5tpP.net
乱視の有無でも眩しさ全然違う

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 19:14:20.59 ID:lKJtbEEB.net
jawbreakerのプリズムローライトは白っぽいのしかないのか
プロバイクキットってところが安いから本体ごと買って手持ちのjawbreakerにレンズだけ付け替えるか

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 20:23:12.47 ID:joE/cwb7.net
サングラスはわりと平気なんですがクリアレンズとかのアイウェア付けると回りがぼやっとしてふらつきます、こんな人はどういうアイウェアが良いですか?

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 21:46:24.95 ID:yV/gb53l.net
病院

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 23:11:37.84 ID:xD9sB7mD.net
目に合ったメガネ

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 23:12:05.87 ID:2oTAAJM+.net
ホントに病院じゃね

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 00:04:46.86 ID:agOa4a9g.net
メーカー変えるとかね
湾曲の具合でも違うし

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 04:23:21.60 ID:W9uwHfGT.net
>>745
オークリー
使ってみれば歪みの無い視界に感動するかもよ

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200