2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダサい自転車の画像55

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 21:25:25.03 ID:jVWQd47g.net
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1512258945

次スレは>>970が建ててね。建て方が分からないダサい人はその付近での書き込みは控えましょう。

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/16(金) 23:47:32.11 ID:Zbisz8rJ.net
何とか叩こうと頭を捻った結果です

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 00:52:59.92 ID:YitOCsQ3.net
>>436
お前って奴は…
トピークのステーは元々こうなんだよ
切腹しろ
http://www.topeak.jp/carrier/car03700.html

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 02:02:18.54 ID:M4TOkFHh.net
頭をねじったけっか?

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 07:16:34.60 ID:XufkQtFC.net
トピークってホームセンターで売ってる汎用ステーを使ってるのか
もっとまともなステーを使えよな

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 08:28:01.94 ID:M4TOkFHh.net
まーたおまえか

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 08:48:59.83 ID:Qn4EcANI.net
次の画像の投下ペースが遅いな

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 09:03:38.08 ID:NXStDAPP.net
>>438,440
だからそれが自転車とマッチしてなくてダサいと言ってる。
例えば完成車の一部にダサいパーツが付いてたら、
見た目に拘る奴なら交換するだろ。

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 09:14:27.57 ID:M4TOkFHh.net
まーたおまえか

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 09:52:59.23 ID:NXStDAPP.net
そーだよ。
だからどーした。

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 11:03:29.45 ID:7M7s5VmL.net
>>445
では、あなたの考える最適な荷台を提案してください。

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 11:22:43.10 ID:FREQm2e9.net
漫画とかの影響でロード始めたニワカ半端自転車乗りって
余分な装備に過剰反応するよな。荷台アレルギーなのかな

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 11:24:34.52 ID:mKi3PKKc.net
こっちは自転車で色々と満喫しようとしてるのにレースの道具と勘違いしてるからな

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 11:25:22.69 ID:5c3Dgbak.net
>>448
もう退くに退けないんだよ。ほっといてやろうぜ。

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 11:38:17.82 ID:vXZAbKsv.net
ステーなんてせいぜい荷台と同色に塗るくらいしか思いつかないんだけど

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 12:04:00.02 ID:RHKMy7JP.net
もっとロココ調にとか、黄金比に従って曲げるとか

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 12:59:38.10 ID:ihiSuPj+.net
ブラックバーンのスカンジウム合金の荷台だな?

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 13:14:41.65 ID:lHi2TXgW.net
本当はキャリアはメーカーのほうでそのフレーム専用の純正品を用意するべきだな
そうしないと余計な調整機構のために見た目がごちゃつく

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 13:59:33.43 ID:ihiSuPj+.net
……。

(ダボ穴つきシートクランプとクイックシャフト共締めじゃあかんのか?)

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 14:37:03.07 ID:vXZAbKsv.net
専用品のリアキャリアをハブシャフトと最初から共締めしてあって更に前カゴまで付いた自転車は既にママチャリとしてそこら辺で売ってるでしょ

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 14:52:42.58 ID:qduroLSL.net
http://www.akiworld.co.jp/renew2015/wordpress/wp-content/uploads/2016/03/BIKE-1.jpg

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 14:57:44.18 ID:0yJlJqa0.net
>>458
大陸横断級って感じのバイクだね
なんか異様に綺麗なんだけど新車でそのままチャレンジしたのかな

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 15:02:10.48 ID:r3+1o5y/.net
ダウンチューブ下はめっちゃ泥飛ぶから、ツール缶か
飲み口カバー付きのボトルじゃないとヤバいっす

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 15:04:04.30 ID:QbJHyooY.net
本当にダサいと思って貼ってるのかパワーが全然足りないな

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 15:13:49.00 ID:0yJlJqa0.net
定番の赤×黒
https://i.imgur.com/BDTN6Ye.jpg

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 15:32:47.13 ID:QbJHyooY.net
もう何から手を付けていいか分からない酷さだな

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 15:42:19.70 ID:vi+m74lL.net
ドッペルかと

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 15:44:50.12 ID:PpZKm+1d.net
>>391
よぉニカワw

オマエみたいな落差厨がホリゾンタルフレームを偉そうに語るなや

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 16:01:00.50 ID:1tqn1zIH.net
首長はホイール径とサドル高さでほぼ決まるからダサいって言われてもなあ

短足やチビには分からんだろうが...

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 16:17:15.64 ID:UK9wADSB.net
>>462
なぜCELEでこれをやろうとしたw
せめてAMPIOでやれw

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 16:38:58.46 ID:jvSAM6M0.net
>>462
これはもう何かと戦ってるんだろうな

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 17:14:11.84 ID:ux+2e1ke.net
>>462
エアロポジションとっても空気抵抗めっさデカそう

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 17:18:43.56 ID:7Ewo0Yex.net
>>462小さいダッコちゃんをシートポストに付けたらまとまると思います

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 18:28:02.98 ID:dAJ0k+0y.net
>>462
ダサい要素を全て詰め込んだような名車

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 18:37:07.17 ID:cur0CqNv.net
こんなの誰が盗るんだよって自転車ほどカギは頑丈なのつけるな

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 18:38:43.66 ID:5BZ5QFBL.net
黒のバイクには何色を合わせたらいいのだろうか

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 19:01:13.79 ID:jvSAM6M0.net
黒なら比較的何色でも合うだろうけど
ダサチャリの名車はすべからくやり過ぎている
出来る限りのパーツに色を使い差し色の範疇を超えているのだ

そしてその大半がどこに向かっているのか方向性が定まっていない事も付け加えておくべきだろう

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 19:01:32.56 ID:1CPR76/J.net
>>462
こういうのをまっていた!!!

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 19:15:21.12 ID:WSWbOlpG.net
>>462
ダサチャリを構成する要素を徹底的に研究して作られたかのようなダサさ

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 19:17:30.60 ID:M4TOkFHh.net
安定の黒赤

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 19:24:55.34 ID:RHKMy7JP.net
黒には金ですよ

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 19:41:25.44 ID:h4CMbi6f.net
しかしこのクロスも全然走ってる感じがしない
リムブレーキだからシューの当たるところの黒色少しぐらいハゲてても良さそうなのに
このホイールは純正なのかな?リムはアレックスDA16か

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 19:51:36.19 ID:HSdkW6/t.net
安自転車コンシェルジュが丁寧な解説をしてくれるから助かる。
私は安自転車にはおそろしく疎いので評価のしようがない。

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 20:30:44.89 ID:M4TOkFHh.net
DHバーついててカッコいいのみたことない

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 20:34:35.12 ID:VTTV0YA6.net
>>462
エアロドリンクシステムを自作したか知らないけれど、ステムヘッドにボトルフォルダが装着されているのがポイント高いな〜

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 20:36:37.27 ID:sLJ2FjwA.net
海鮮丼全部のせ

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 20:56:59.22 ID:OpkSjAdM.net
>>462
GIOS
GIOS
GIOS
GIOS

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 21:04:03.72 ID:WNiDHHco.net
>>472
案外重要なアイテムなんじゃないか?
なんかこう、裸で目瞑って自分の体抱いてるような耽美イケメンの絵に
けっこうな割合でカギが添えられてるじゃない

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 21:53:26.69 ID:oj5iMGsz.net
サドル下のロゴが反対になっちゃうのは仕方無いことなの?

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 21:54:51.32 ID:Tf1gyXwZ.net
安クロスにありがちな安パーツの満艦飾

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 22:00:46.01 ID:OpkSjAdM.net
>>486
シートポスト前後逆説

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 22:20:04.53 ID:fzE0nUvB.net
>>462
僅かだが、まだ隙はある。
ここは、似たような中途半端な光量の安中華ライトを三つ以上付けて、
より完成度を高めて欲しいところだ。
当然、後ろは反射テープ貼りまくりで完全武装だ。

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 22:26:15.27 ID:M4TOkFHh.net
シートポスト逆だったんだなw

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 22:51:22.42 ID:t3QcPPW4.net
きっとダウンヒルしようなんだろうな

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/17(土) 23:07:10.76 ID:k5CpX7NI.net
>>462
わがままボディ大炸裂

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 00:08:10.11 ID:GktzTexU.net
正直滑り台とか首長竜って言われてもダサいとはちょっと違うなと思ってたけどこれは素直にダサいと思った

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 01:02:17.97 ID:I/NzRR22.net
首長なら50mm以上はないとインパクトに欠ける

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 02:02:07.66 ID:+FSZpFAR.net
久々の満場一致か?(w

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 11:22:43.58 ID:MRYkVUFD.net
自転車いじり楽しくってしょうがなくて、小銭で手に入るパーツつけまくる(笑)

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 12:20:44.86 ID:vt/O/g1Y.net
>>462
消してみた
https://i.imgur.com/KdOrClB.jpg

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 12:25:20.99 ID:3XeI0977.net
>>497
結果、ダサい
なぜならGIOSだから

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 12:28:06.27 ID:NC+jAPA/.net
シートポスト逆なのが特に酷いな
なんかブログとかあるのなら狙いを知りたいんだがないのか

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 12:29:53.09 ID:UTQB7qFc.net
ダウンチューブについてる金属の鋭利な棒なに?
空気入れついてるから違うよなぁ

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 12:32:04.59 ID:NC+jAPA/.net
そりゃただの泥除けだな

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 12:44:02.07 ID:I/NzRR22.net
クランクの赤いのが特にダサい
自作か?

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 13:06:39.94 ID://SZ7hKW.net
黒×黄
流石に上のには敵わないけど
https://i.imgur.com/eIojve3.jpg

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 13:22:09.14 ID:3XeI0977.net
>>503
バーテープがもう少し控えめなら色味としてはありだな

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 13:24:09.59 ID:sgMAGSHP.net
ねぇーよw

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 13:24:27.86 ID:NC+jAPA/.net
黒黄色はセンス良ければかっこいいカラーだと思う

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 13:34:48.98 ID:8FXxxrRh.net
傾向としてはワイヤー類やタイヤを色物に変えてる奴はヤバい
普段服装でおしゃれって複数の人に言われるぐらいのセンス無いと手を出しても失敗しそう

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 14:08:14.10 ID:3XeI0977.net
ていうか よく見たらハンドルに違和感がある
なんだこれ

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 14:40:25.46 ID:jxVLChnJ.net
>>507
とりあえず突飛な格好しとけばオシャレとされる原宿みたいに、ヤバい奴らの間ではオシャレなんだろう

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 14:45:14.44 ID:uc/34zoK.net
>>503
FUJIのロゴが黄色なら…

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 16:00:40.55 ID:KUNHyAaa.net
>>503
いやいやいや
レベル高いよ

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 16:07:05.31 ID:KUNHyAaa.net
>>508
いきりたったシフターかな

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 16:15:35.07 ID:+FSZpFAR.net
カマキリのポーズだなw

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 17:17:49.44 ID:I/NzRR22.net
カラーワイヤーはほとんどダサいよな

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 18:36:29.40 ID:LdDsA3sQ.net
ピースしてるみたい

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 18:47:45.31 ID://SZ7hKW.net
そもそもこんなブルホーン売ってるのかね
ドロハン途中で切って逆さまに付けたのとも少し違うような気がするし

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 19:37:08.46 ID:sUrbfsaS.net
>>499
オフセットありのシートポストを逆にする理由なんてうっかりミスを除けば
前に出したいのにオフセットのせいで出せない
オフセット無しのシートポスト買うの勿体ない
今のを逆にしたらいけるんじゃね?っていうパターンが殆ど
うっかりミスとの違いはレールの位置

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 19:41:53.62 ID:GYyu5N9X.net
>>517
「うっかりミス」はあり得ないだろう。
「よく知らずにやらかした」というのならわかる。

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 20:15:18.23 ID:6Bf8bK1W.net
まぁどのみちダサいよな

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 20:28:10.92 ID:KbE34RLB.net
エアロロードと言うか、ロード寄りのTTバイクには
シートポスト前後逆にして、シート位置変えられる様になってるのもあるな

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 22:33:40.27 ID:xNLvh21f.net
>>497
お、これなら…いや無理か

>>503
ほう、これも中々…

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 01:17:59.28 ID:K4vW5THw.net
https://i.imgur.com/hIz8dGP.jpg

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 01:24:51.93 ID:a+oWkXix.net
>>522
別に普通じゃ

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 01:28:39.73 ID:pdDCtECv.net
黒赤ならなんでもいいと思い始めたか
こうやってレベルが落ちていくんだよなどんなジャンルも

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 01:32:41.08 ID:UnhTFMSU.net
次のタイヤ交換で赤にしたときが始まりだろ

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 02:00:42.51 ID:1cdA5vLM.net
>>522
スレタイ読めねーのかタコ

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 02:03:55.83 ID:gLPebzBf.net
正直このセンスはちょっと・・・
http://2.bp.blogspot.com/-Zvlx53hibMA/Uq-asdaD-aI/AAAAAAAAYfI/ftU1RbVEong/s1600/DSCF5143.JPG

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 02:11:12.17 ID:hI6eKXEh.net
けんたさんやんけ

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 02:11:42.44 ID:OHUlfKYx.net
>>524
とりあえずネット層が一巡して新しい世代が発言しだしてるんだよ。
つまりガキばっか。

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 02:19:47.76 ID:Pc5mzqoj.net
>>522
このサドル凄く良いよ
人によって違うんだろうけど、尻が痛くならない

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 02:36:33.34 ID:NTyaLZM9.net
>>522
これフロントフォークに何ついてんの

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 02:37:19.43 ID:NTyaLZM9.net
スピセンか失礼

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 02:41:59.81 ID:UnhTFMSU.net
>>527
いやこれは色が多い割に絶妙なバランスだと思うが
なんかこう踏みとどまってる感じがする
センス悪いと一気に崩壊するけどその一歩手前って感じ

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 02:54:42.71 ID:3yPIricf.net
>>527
なんかこれ土曜日に荒川あたりですれ違ったような…

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 03:40:43.03 ID:a+oWkXix.net
>>527
チネリならアリ

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 03:51:09.27 ID:4L87wbDe.net
>>527
チネリはこういう目に優しくないデザインも出してしまうからな
https://imgur.com/a/YbN8z

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 03:53:45.49 ID:4L87wbDe.net
拡張子消えてたわ
https://imgur.com/a/YbN8z.jpg

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 04:20:25.97 ID:XIRkkcd9.net
>>536
自分の目がおかしくなったのかと錯覚するわ

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 04:39:41.30 ID:XIRkkcd9.net
コメント無しで普通な画像貼ってるの前からいるよね
自分でどの辺がダサいのか指摘できない&良くわかってないから無言で貼るんだろう

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200