2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダサい自転車の画像55

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 21:25:25.03 ID:jVWQd47g.net
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1512258945

次スレは>>970が建ててね。建て方が分からないダサい人はその付近での書き込みは控えましょう。

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 14:08:14.10 ID:3XeI0977.net
ていうか よく見たらハンドルに違和感がある
なんだこれ

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 14:40:25.46 ID:jxVLChnJ.net
>>507
とりあえず突飛な格好しとけばオシャレとされる原宿みたいに、ヤバい奴らの間ではオシャレなんだろう

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 14:45:14.44 ID:uc/34zoK.net
>>503
FUJIのロゴが黄色なら…

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 16:00:40.55 ID:KUNHyAaa.net
>>503
いやいやいや
レベル高いよ

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 16:07:05.31 ID:KUNHyAaa.net
>>508
いきりたったシフターかな

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 16:15:35.07 ID:+FSZpFAR.net
カマキリのポーズだなw

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 17:17:49.44 ID:I/NzRR22.net
カラーワイヤーはほとんどダサいよな

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 18:36:29.40 ID:LdDsA3sQ.net
ピースしてるみたい

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 18:47:45.31 ID://SZ7hKW.net
そもそもこんなブルホーン売ってるのかね
ドロハン途中で切って逆さまに付けたのとも少し違うような気がするし

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 19:37:08.46 ID:sUrbfsaS.net
>>499
オフセットありのシートポストを逆にする理由なんてうっかりミスを除けば
前に出したいのにオフセットのせいで出せない
オフセット無しのシートポスト買うの勿体ない
今のを逆にしたらいけるんじゃね?っていうパターンが殆ど
うっかりミスとの違いはレールの位置

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 19:41:53.62 ID:GYyu5N9X.net
>>517
「うっかりミス」はあり得ないだろう。
「よく知らずにやらかした」というのならわかる。

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 20:15:18.23 ID:6Bf8bK1W.net
まぁどのみちダサいよな

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 20:28:10.92 ID:KbE34RLB.net
エアロロードと言うか、ロード寄りのTTバイクには
シートポスト前後逆にして、シート位置変えられる様になってるのもあるな

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 22:33:40.27 ID:xNLvh21f.net
>>497
お、これなら…いや無理か

>>503
ほう、これも中々…

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 01:17:59.28 ID:K4vW5THw.net
https://i.imgur.com/hIz8dGP.jpg

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 01:24:51.93 ID:a+oWkXix.net
>>522
別に普通じゃ

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 01:28:39.73 ID:pdDCtECv.net
黒赤ならなんでもいいと思い始めたか
こうやってレベルが落ちていくんだよなどんなジャンルも

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 01:32:41.08 ID:UnhTFMSU.net
次のタイヤ交換で赤にしたときが始まりだろ

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 02:00:42.51 ID:1cdA5vLM.net
>>522
スレタイ読めねーのかタコ

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 02:03:55.83 ID:gLPebzBf.net
正直このセンスはちょっと・・・
http://2.bp.blogspot.com/-Zvlx53hibMA/Uq-asdaD-aI/AAAAAAAAYfI/ftU1RbVEong/s1600/DSCF5143.JPG

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 02:11:12.17 ID:hI6eKXEh.net
けんたさんやんけ

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 02:11:42.44 ID:OHUlfKYx.net
>>524
とりあえずネット層が一巡して新しい世代が発言しだしてるんだよ。
つまりガキばっか。

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 02:19:47.76 ID:Pc5mzqoj.net
>>522
このサドル凄く良いよ
人によって違うんだろうけど、尻が痛くならない

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 02:36:33.34 ID:NTyaLZM9.net
>>522
これフロントフォークに何ついてんの

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 02:37:19.43 ID:NTyaLZM9.net
スピセンか失礼

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 02:41:59.81 ID:UnhTFMSU.net
>>527
いやこれは色が多い割に絶妙なバランスだと思うが
なんかこう踏みとどまってる感じがする
センス悪いと一気に崩壊するけどその一歩手前って感じ

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 02:54:42.71 ID:3yPIricf.net
>>527
なんかこれ土曜日に荒川あたりですれ違ったような…

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 03:40:43.03 ID:a+oWkXix.net
>>527
チネリならアリ

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 03:51:09.27 ID:4L87wbDe.net
>>527
チネリはこういう目に優しくないデザインも出してしまうからな
https://imgur.com/a/YbN8z

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 03:53:45.49 ID:4L87wbDe.net
拡張子消えてたわ
https://imgur.com/a/YbN8z.jpg

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 04:20:25.97 ID:XIRkkcd9.net
>>536
自分の目がおかしくなったのかと錯覚するわ

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 04:39:41.30 ID:XIRkkcd9.net
コメント無しで普通な画像貼ってるの前からいるよね
自分でどの辺がダサいのか指摘できない&良くわかってないから無言で貼るんだろう

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 05:10:36.45 ID:SD6tc6Dm.net
頭の中ハッピーセットかよって感じの色使い
https://i.imgur.com/LZyHFdG.jpg
https://i.imgur.com/Vw5Oqc5.jpg
https://i.imgur.com/HczifW4.jpg

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 05:12:20.27 ID:G0svQEWV.net
>>540
ドラえもんのコンセプトバイク?

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 05:19:08.36 ID:SD6tc6Dm.net
白×青×赤でハンドルの黄色がガンダムのツノを思い起こす

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 05:24:09.59 ID:UnhTFMSU.net
>>540
狙いすぎてダメ
なんかこうもっと
本人が大真面目でかっこよくしようとした結果おかしくなったものが見たい

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 07:33:03.80 ID:jLJ4hup7.net
>>536
これ最低だわ

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 07:43:15.62 ID:OsSP8hdc.net
http://blog-imgs-30.fc2.com/s/u/u/suutec/Image8.jpg

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 08:04:36.41 ID:QCdL4aTi.net
ぬ、赤黒ダサさの定番なのか
たしかにダサいな
もともとのフレームが黒に赤のラインだったので、シングル化するときにチェーンリングをRacefaceのnw赤、スプロケを赤の混じったsunraceのにしたのをちょっと後悔
ケーブル類を赤に切り替える前に気付いてよかった

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 08:24:11.86 ID:+/lx6Pkc.net
>>527
これは成立してるけど、クランクとかを色付きにいじっちゃうと途端に崩れるな

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 08:42:40.43 ID:ladbeY/r.net
>>536
昔の3Dメガネかけたら浮き出しそう。

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 08:57:18.17 ID:9AmoBew2.net
>>542
でも本当はガンダムのツノって白なんだぜ

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 09:04:01.68 ID:+/lx6Pkc.net
>>549
何気にZになってからなんだよな

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 09:19:58.66 ID:4uU7cCV9.net
>>527
かっこいいよ

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 10:26:48.70 ID:0DKftAhp.net
ガンダムの強さのひみつはダム
ダムとはふくらはぎのこと
自転車乗りもふくらはぎを見れば強さがわかるね

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 11:04:30.17 ID:fh5yZl+V.net
ダムはクソでないの?
だからアメリカではガンボーイになったとか

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 11:10:22.22 ID:jl/wrLn6.net
赤黒はダサいというか厨二カラー

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 12:27:43.92 ID:dnBMHDho.net
>>497
それでもダサいわwww

ってか、トップチューブとステム・サドルの角度を揃えると
また別な物になりそうなキガス

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 12:30:13.06 ID:dnBMHDho.net
>>522
私怨か?自演か?

全然普通でツマンネ。

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 12:36:15.75 ID:86qUhEd1.net
>>540
創価学会乙

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 14:46:13.04 ID:384sVmbl.net
>>552
俺は腰の黄色い箱の事だと聞いた
ダム

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 15:12:31.91 ID:Bq/DWYEg.net
>>552
ガンダム(RX-78-2)が当時桁外れの高性能だった理由はフィールドモーター駆動と戦艦並みの高出力ジェネレーターと
ガンダリウム合金を採用した複合装甲だよ

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 15:49:17.56 ID:jLJ4hup7.net
はいガンオタ歓喜

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 15:53:07.19 ID:WoG0Q0sH.net
シャアロードとユニコーンロード買え

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 16:04:04.01 ID:WEMyjzTA.net
フルサスZZがほしい

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 17:11:45.48 ID:4L87wbDe.net
Gガンダムみたいに呼んだら来る自転車ほしい

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 18:21:55.23 ID:t1IO7TTw.net
>>558
ガンダムの脹ら脛にはガス圧ダムが有りその圧力で駆動の補助していた
ー 松戸バンダイミュージアムのパンフレットのガンダム資料集より

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 18:50:01.46 ID:mfvoJrK5.net
>>564
松戸の凄い前に潰れたのによく持ってるなwww

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 19:06:29.55 ID:kUV7/G38.net
>>564
トニーのガンダム漫画とどっちが先なんだ
脹ら脛=ダム説

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 22:26:36.22 ID:zYk8NIz8.net
>>566
自分がトニーのダム説読んだ後に松戸行った記憶あるからトニーが先じゃねえかな
多分

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 22:56:22.49 ID:aCDEVRpA.net
これもなかなか。
http://ysroad.co.jp/shiki/wp-content/uploads/2018/02/dsc_0191.jpg

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 23:13:41.13 ID:TTMzWzhz.net
バーテープを黒に
クランク付近はクランクの文字だけを赤にしたら格好良いと思うな
しかしこのロード良いな、高いのかな

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 23:15:16.69 ID:+/lx6Pkc.net
>>568
クランク以外はそこまで悪くない

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 23:30:42.78 ID:NTyaLZM9.net
もう赤はリアライトかリフレクターだけにしてくれ・・・
もうこれ以上・・・赤の犠牲者は見たくないよ・・・
イケメンかセンス良い奴だけが赤を使いなさい

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/20(火) 23:39:39.91 ID:pdDCtECv.net
黒赤は何も悪くないのにな
分量とセンスだよなぁ
多分だけど服もダサいし話しててもつまらないんだろうなぁ

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 00:56:59.12 ID:Y59f0pCN.net
背景の看板の赤がうるさい

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 01:37:34.74 ID:JjdS5MgS.net
>>458
これあれだろ、ろんぐらいだぁす見てロード買ったヲタが
ゆるきゃん△見てキャンプに挑戦みたいな

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 01:43:24.19 ID:bkCU3P8o.net
キャンプなら装備が足りなすぎる

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 03:07:26.75 ID:8zsn6X/1.net
フレームだけ赤のはかっこよかった
でもアレな人たちはそこから赤いパーツを次々に付けていく
ボトルケージ、ボトル、ワイヤー、バーテープ、サイドが赤いタイヤ、赤スポークホイール、赤アルマイトの各種アルミパーツ、ガーミンの赤いシリコンカバーなど
更にはメットやシューズも赤

ううう、、、
書いてるだけで気分が悪くなってきた
「紅に染まったこの俺を、、、」
彼らの悲痛な叫びが聞こえてくるようだ
彼らもまた被害者なのかもしれない

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 03:54:26.10 ID:/2CqokLd.net
>>576
アレな人達ってこういう自転車に、更に赤をいっぱい足したがるからね……
https://i.imgur.com/g2BX5Lr.jpg
https://i.imgur.com/ZiF9si6.jpg
https://i.imgur.com/pqNfzc7.jpg
https://i.imgur.com/mvSnmFW.jpg
https://i.imgur.com/MrBKs1V.jpg
https://i.imgur.com/s7J1e5N.jpg

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 03:59:41.65 ID:EPH3RUMC.net
コルナゴの黒赤はカッコいいけど乗ってる奴がダサい
https://i.imgur.com/j1WIQsM.jpg

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 09:17:24.83 ID:XEZuomOJ.net
差し色は本当にセンス問われる

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 10:36:28.36 ID:mw6HYYw+.net
>>579
黒に赤って
『私はヘドロ!ヘドロ〜♪』
って歌がいつも出てくる、、、、

黒ベースにワンポイント程度の赤程度ならぜんぜんいけるのにある割合を超えてくると途端にガキ臭くなるよね

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 10:39:50.82 ID:Gz/iHDKe.net
まぁ、意匠の良し悪しは個々人の主観に依ります故……

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 10:40:45.77 ID:wVl4Vggo.net
>>578
これはいい

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 11:14:48.24 ID:kwBOFIbD.net
>>578
こういうツートンは悪くないね

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 11:36:37.19 ID:eSHocCIr.net
トニーノランボルギーニならもっと良かったのに…

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 11:43:24.98 ID:/2CqokLd.net
>>578
この状態からバーテープ、ワイヤー、クランク周辺と更に赤を重ねようとするからおかしくなるんよなあ

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 13:15:38.52 ID:kVY6WdKx.net
>>578
リムの赤いラインがダサくね?

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 16:15:37.68 ID:cqZ4SfHr.net
センスなしおは同色でどんどん固めていくよね

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 16:38:39.93 ID:7ylVdVPC.net
これとか?
https://i.imgur.com/MIY9zR3.jpg

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 16:39:18.23 ID:C29qKB9U.net
配色はともかくなんかこの骨太感好きだわ

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 16:43:48.37 ID:7ylVdVPC.net
クランク、シートポスト、コラムスペーサーも白にしたら役満なのに

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 16:44:52.40 ID:7ylVdVPC.net
ついでにスポークも白にしようか

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 16:45:57.81 ID:+bE6+lNX.net
>>588
ムッチリだぬ

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 16:47:20.62 ID:nevIGLzP.net
>>588
わりと好き

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 16:49:57.37 ID:cqZ4SfHr.net
滑り台サドル

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 19:15:55.97 ID:XEZuomOJ.net
>>587
はい、センス自信無いので
スペシャの2018ピッチブラックは、ブラックの物しか付けてないっすわ

ただ真っ黒は真っ黒で、またセンス無い気が…
ワンポイントで差し色入れるべきか?

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 20:25:55.60 ID:3qlFbXah.net
>>595
自転車ではなく自分のウェアで調整するんだ

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 20:36:59.74 ID:1ti5DBJm.net
>>595
好きな色をウェアやメットに適量入れてれば車体は真っ黒でもいいんじゃない

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 20:48:01.01 ID:cqZ4SfHr.net
まぁ黒は例外的

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 20:50:18.30 ID:Q6v6XH1t.net
黒の差し色って難しくない?
それこそ厨二カラーの赤金黄ぐらいしか思い浮かばん

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 20:50:47.51 ID:N2oVijcR.net
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1517662033169.jpg
特殊用途なの?

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 20:53:33.17 ID:3EQmHQr6.net
>>599
skyカラーは楽でいいです
サードパーティーのアクセサリ類も大体色あってるんで、適当に付けても違和感無い

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 20:56:53.49 ID:DUySI/v1.net
トライアル競技用だね
https://i.imgur.com/uxWptOm.jpg

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 20:58:15.89 ID:N2oVijcR.net
サドルは完全になくなったんだ
知らなかった

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 21:00:11.27 ID:igDpJY9B.net
>>600
こんなもん乗って人間離れした技術発揮してる動画見てきたらダサスレに貼ったことを後悔するわ

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 21:06:06.10 ID:hVjIGKYg.net
自転車の形をした別の乗り物

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 21:19:11.69 ID:sOapGKdn.net
>>602
後ろコースターで前ブレーキ無し?
...だったら自転車はダサくないけど乗り手がアホだろ

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 21:22:16.31 ID:KDmH+Mi6.net
w

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200