2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤフオク自転車スレ2

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 13:09:31.74 ID:RgNfPpX0.net
前スレ
ヤフオク自転車スレ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1503195644/

300 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/09(金) 15:26:08.19 ID:aNqBWycd.net
>>299
受け取り後の問題じゃね?
すでに何で受け取り連絡しないと駄目なの?
14日後には入金されるんだから購入者に負担かけずに待っとけよ。
というお返事は負担にならないクズがいるみたいですよ。

301 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/09(金) 16:35:51.22 ID:AtywBAk4.net
ちょっと意味がわからない

302 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/09(金) 16:54:15.52 ID:5yy1kxrX.net
ヤフオクで、出品が多くて有能で
悪評もおおそうでなんか笑う
迷うな、競争率低そうだし、安くてに入りそうで、ハズレ引きそう(笑)

303 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/09(金) 17:12:00.44 ID:aNqBWycd.net
>>301
故意に受け取り連絡を入れない事を是とするクズも居るって事。

304 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/09(金) 17:43:42.19 ID:GA1hnLEy.net
月曜に7つ発送した内、火曜に着いてるけど受け取り連絡よこさないの二人いるわ
結構な値段のが2つだから月曜の引き落とし間に合わないかもしれんが
ボタン押すようにメッセージ送って押してないんだから俺は悪くないわな
ヤフオクも後付けで規約にに同意して出品するとか項目設けて落ち度認めてるようなもんだし
カード会社から電話来たら嬉々としてヤフオクに直に繋いでやるわ、俺は悪くないし
延滞金発生するだろうから試しにヤフオクに請求してみっかな、俺は悪くないわけだし

305 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/09(金) 18:11:54.81 ID:aNqBWycd.net
>>304
たしかヤフオク運営は受け取りボタン押せっていう催促のボタンつけるって2月に言ってたのに今だに付けられてないよねw
未だにないけど。

306 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/09(金) 18:20:39.60 ID:BT67jY8l.net
>>305
お前日本語ずいぶんと不自由だな

307 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/09(金) 20:09:55.49 ID:HBD69e0y.net
この人の文すげえ読みにくいし内容も理解し難い(´-ω-`)

308 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/10(土) 10:49:22.56 ID:2hmcYssB.net
ブラックリスト登録したら対象者のオークション非表示になればいいのになあ
ごっつとか鬱陶しい

309 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/10(土) 10:56:21.19 ID:CCT78x6M.net
>>308
それは10年前から言ってるけど変わらないね。
こいつからは絶対買わないって出品者のオークションが非表示になれば検索がめちゃ楽になるのにね。

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/10(土) 13:30:59.66 ID:BSW1janM.net
ごっつ 鬱陶しいに同意

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/10(土) 13:35:53.77 ID:CCT78x6M.net
クソ業者もどきに限って大量出品、検索ワードでゾロゾロ出てくるからなw

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/10(土) 14:04:50.51 ID:iSByjiNj.net
>>308
amazonから発送の出品者とかな・・・

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/11(日) 08:13:32.87 ID:gqV7845E.net
ちゃり王は非表示常連

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/11(日) 13:37:23.48 ID:CLMdG7O1.net
初めてメルカリに出してみるかと思って色々調べてたら
都合1万円以下だと自分の口座に振り込むのに210円の手数料かかるのな
不要な小物を1つ2つ売る程度ならヤフオクフリマのほうがいいね

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/11(日) 15:11:13.89 ID:nKqHW6U/.net
>>314
でもヤフオクのフリマおそろしく使いにくいぞ(´-ω-`)
後発でほぼ丸パクリなのに細かい部分が残念過ぎて速攻削除したわ

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/11(日) 21:38:41.35 ID:MTRVDZ2Y.net
非表示って毎回やらなきゃならんのが面倒

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/11(日) 22:33:04.47 ID:3rYqC2HS.net
なんじゃこりゃ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c644303772

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/11(日) 22:38:41.44 ID:LvZarj4c.net
久しぶりに出品したんだが終了から一時間で全点支払い完了の連絡が来た。

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/11(日) 22:40:06.79 ID:nKqHW6U/.net
他の商品も見た感じだと倒産とか夜逃げした自転車屋の債権者が持ち込んだの買い取って出品してんじゃね?
オールナイトニッポンの録音されたテープは知らん

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/11(日) 22:50:37.47 ID:bgCz4x1n.net
落札専門で要る物を探すのに時々しかヤフオク覗かないヤツと
落札者なし開いて機械的に再出品してるヤツは受け取り連絡の件気付かねーだろハゲオク

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/11(日) 23:48:15.85 ID:c0wFkF6q.net
最後まで入札してんのに連絡しねーわ
連絡して送料知らせてんのに決済の手続きしねーわ
自転車カテはクソ落札者が多すぎ
パソコンカテだったら終了後30分以内で全て取引終了が9割以上だ

322 :303:2018/03/12(月) 05:13:03.97 ID:YlviXS3d.net
ダメだ、2件の内1件は押してくれたがもう一方はワザと押してない
評価見たら1週間以内の他の取引では受け取りボタン押してるのに俺の落札物は押して来ねぇわ
完璧に欠陥システムだろ、せめて2週間じゃなくて1週間に短縮しろや

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 06:27:05.74 ID:Scd6oLy7.net
届いた頃を見計らって評価すると、到着連絡してくれる人が多い気がする。

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 09:21:05.84 ID:1k05pIjK.net
>>321
30分以内って、データの売り買いとかしてんの?

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 14:21:44.62 ID:Whl6ASmH.net
>>322
受け取り催促ボタンを押せ

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 14:37:41.63 ID:y363aVZb.net
落札者「催促ウザイから受け取り連絡しねーw」

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 18:39:01.37 ID:zxlb1/bm.net
値が一番上がるのは今の時期?
秋まで待つべきか

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/12(月) 21:20:55.54 ID:YlviXS3d.net
新生活が始まるからか3月後半は夏のボーナス時期に次ぐ当たり時に感じる
ちなみに暖かかった先々週辺りは明らかに活性化してた
>>326 それが怖くて催促しづらい

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 15:39:20.83 ID:Is4FyBsb.net
>>326
受け取ってるのに受け取ってないのって違反行為になるみたいだよ。
通報続くとID停止になる可能性もある。
このシステムが先行してた別ジャンルの方ではすでに何人かID停止の措置が取られてる。

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 17:58:09.39 ID:VhE788I5.net
ん、どのカテの話だ

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 18:44:14.32 ID:VGKxx3a3.net
            ./            |
            /             |
          〆              |
          _iii||||l|l|l|lli::    ::iil|ll|l||||l|||||
         /´ .i __`≡≡≡´   __|
         .l  <_ @冫 l i l   ∠_ @|
         ヽ、 i   // 〈 ヽ、     |
           l´´´´   /   ヽ ` ‐ |
            ',    /.:   .      |
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |       
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |       
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|      ヤフオクで高く売れたのは昔の話
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/   |
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."    |       今が売り時と思って出品しても
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒      ,|
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |        コジキどもは 5月でも6月でも 安くなるまで手え出さんで
              `丶、 ``"二ユ、_,.____|

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 19:03:19.22 ID:DTTHgfUE.net
つか自転車関連は日本のオークションの値崩れがすごい
貴重なビンテージパーツがここまで安値で落札されるのはヤフオクだけ
ガイジンどもが知ったらうらやましがるだろう
バイイーなどが入札に絡んでくると高騰するのも納得

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 19:03:31.24 ID:ZF0Ut9PM.net
ここで違ってたらすみません。

ミニベロが欲しくてヤフオク見てたらCALLEというメーカーのミニベロがめっちゃ安く出品していたのですが、

これって初心者が買っても大丈夫なものでしょうか?

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 19:18:59.07 ID:ntI0y+68.net
あかゆ

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 19:19:19.59 ID:ntI0y+68.net
あかん

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 19:50:26.59 ID:oGjQz5Bx.net
初心者どころか全ての自転車乗りが買ってはいけないメーカーやで(・ω・`)

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 19:56:10.79 ID:o8eQ63lK.net
かっこいい外見だけど、パーツが格安の寄せ集めだから、コンポをかえられるならいいんじゃないか。
コンポ変えるならドロハンやブルホーンにして粗悪であろうハンドルバーもかえればいい。
そうすると、中華フレームで力不足になるだろうから、適当にフレームヤフオクで落とせばかなり走るミニベロになると思うよ。

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 19:59:10.30 ID:fB0n8gOB.net
それで余ったパーツで組み立てたらまたキャルが生えてくるんだろお得だな

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 20:14:01.97 ID:ntI0y+68.net
>>337


340 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 21:15:58.23 ID:VhE788I5.net
初めてオク板覗いたが自転車漕いでるヤツ多いのな
受け取り連絡来ないって書き込みの多い事多い事

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 21:17:13.25 ID:9fnFc/vN.net
>>336
ヨネックスに通報しました(´・ω・`)

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 04:26:13.79 ID:KJ/lDs06.net
基本的に発送遅かったり、取引メッセージシカトとか舐めた対応があったら受け取り連絡放置してる
お仕置きだよ

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 07:10:44.44 ID:Z7ep2AYM.net
器ちっさw

344 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 07:18:15.89 ID:Anjxs3/w.net
小物自慢とはバカだねぇ
そんなんだから舐められる

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 08:15:50.71 ID:RE276Ln+.net
新システムで初めての出品だったが終わってみるとなかなかいいんじゃないこれ。
ヤフネコ選択してると評価までなんにもしなくていいし。
コンビニから発送するとナビで確認できるまで24時間以上かかったりするのがいまいちだけど今後システムの熟成に期待。
ちなみに日曜日終了の六点中五点が入金済み、一点は郵便なのでまだ届いてない。

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 08:55:27.43 ID:UQpX9Ozx.net
ヤフネコは宅急便コンパクトだっけ?
オクは発送方法をあとで変えられないのが痛すぎる。UIがクソなこともあり、複数出品してると結構間違うからな。
「落札後に送料を連絡する」にしておいて、落札後に「すいません宅急便ってなってますけど表記通りレターパックです」ってやりとりばっかりw

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 08:57:24.80 ID:UQpX9Ozx.net
追記。「落札後に送料を連絡する」にしておかないと、間違ったときが大変になる。
前に定形外250円って設定したまま80サイズの出品してしまって、落札者が早々と決済しちゃったから宅急便の追金が取れなかった。
一回きりのかんたん決済システムもクソだわ。

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 10:16:34.54 ID:RE276Ln+.net
システムを理解して自分が間違いなくやればいいんじゃないの。
発送方法は選べるんだし自分で選んだことには自分が責任持たなきゃ。
複数発送のときには事前にバーコードを発行させて受付番号を分かりやすく荷物に書いておけば間違えることもない。

蛇足ながら
250円と書いてあったのにあとから80サイズの送料を落札者に要求する方がクソだと思うよ。

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 10:45:17.20 ID:NeMuQ2OH.net
>>347  送料250円にしていたからその値段で売れたと気づけw

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 11:04:19.97 ID:UQpX9Ozx.net
>>348
それが間違いやすいんだよ。確認システム入れた方がいいくらいに思う。

>>349
そのオクはオークションの記述で宅急便80サイズでお送りしますって価格表貼っておいたの。
確認もせずにさっさと入金しやがってひでぇ落札者だと思ったわ

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 11:13:52.55 ID:zGrVVjTg.net
お前のミスだろガイジ

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 11:40:09.52 ID:s+6eOQ1N.net
ミスした奴が悪い

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 11:47:58.64 ID:UQpX9Ozx.net
言うだけはタダ

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 11:51:03.11 ID:RE276Ln+.net
いまのシステムだと説明文になに書こうと配送の設定によって入金額が決定されるし落札者はその金額通りにしか送金出来んだろ。
同梱できんとか問題はあるが送料詐欺みたいな低額出品のクソ業者を駆逐するためにはいいんじゃないの。

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 12:08:19.30 ID:UQpX9Ozx.net
設定のときに落札後に送料を連絡する設定にしとけば回避可能だよ。これにしておくに限るw
システムの根幹を改修せずに半端に簡単にしようとしたがためにしょーもない出品ミスが起こりやすくなる。
メルカリは送料や配送設定を出品後でも自由に再設定できるんだけど、オクもそれをやってほしいわ。

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 12:11:26.25 ID:fluOVMlE.net
こいつ>>348の口振りだと終了後の送料の変更を頻繁にやってるみたいだしレスアンカーは無茶苦茶だし
ただの馬鹿じゃねえの?

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 12:16:23.23 ID:RE276Ln+.net
>>357
だから君はそうすればいい、君の選択は自由だ。
でも別の選択をして尚且つ自分のミスで間違えたのにシステムや落札者をクソと呼んだり非難するのはお門違い。

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 16:03:30.33 ID:CopVK5Ze.net
レスアンカーメチャクチャ

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 17:48:52.19 ID:nRTISgTg.net
メルカリに寄せた(パクった)割りに使いにくいってのは変なプライドでも働いたのかねぇ(´-ω-`)

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 17:58:18.24 ID:ZveS0bVq.net
まとめて取引の送料ルールががすんごい事なってるぞ

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 18:16:08.46 ID:UQpX9Ozx.net
>>357
レス番おかしいけどw
たぶんこういうのって事故と同じで、実際になってみないと分からだろうよ。

362 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 18:25:37.60 ID:O2oP71gR.net
>>360
送料一定だと個別に送料かかるとか?

363 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 19:20:48.59 ID:ZveS0bVq.net
まとめて取引だと落札者が勝手に送料変更できるように改変したってさ
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2280/
※変更は出品者の指示がある場合のみ実施してください。それ以外で変更した場合はトラブルになりますので、十分ご注意ください。
注意文書いてあるがこんなん読まないヤツ当たり前に出てくるだろう
現に受け取りボタンシステムに気づかずそのままのが居る訳だし
レターパックプラスにギリ入るパーツを(スクエアテーパーのチェーンリング付きのクランクとか)
2つ落として送料510円とか勘違いするの出てくるわ

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 19:28:46.69 ID:O2oP71gR.net
>>363
出品者側にはまとめて取引に同意するかどうか聞かれるだろ。
まず、そこで同意しないといえば個別取引になる。
つぎに同意しても出品時の発送方法以外で送りますか?ってのが聞かれるから、
ハイを押して 配送方法を記載して送料を記載すればその額が向こうに提示される。

ちなみに落札者側の送料の変更って昔から出来るぞ。
今でも個別取引では送料の変更が落札者側で出来る。
まとめて取引だけ出来なかったんだよ。

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 19:38:37.51 ID:ZveS0bVq.net
それ以外で変更した場合はトラブルになりますので、十分ご注意ください。
はいはい、運営には前科あるんだからトラブル想定しとこうね

366 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 19:52:08.03 ID:ZveS0bVq.net
昔から送料変更出来るなんて知ってるわ
ボタンをワザと押してないヤツが出現するのを想定してたか?
こっちの常識は通用しねぇぞ

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 19:57:37.82 ID:O2oP71gR.net
>>366
いや、まとめて取引をOKにするときに発送方法を二種類聞かれるだろ。
一つは出品条件でやるのか?もしくはそれ以外で発送するのか?って。
そこまでやられて間違えてレターパックのままクリックするっていくらヤフオク運営がクズでもお前の方がさらにクズじゃね?って思うが。
そんなにイヤなら送料は後から連絡に変えたら?

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 20:04:06.14 ID:ZveS0bVq.net
そそだから先手売ってまとめて取引拒否する文を記載した
でもまとめて取引は削除できないっていうのが恐ろしい
改悪続ける運営はあれか?サービス縮小したいのか?

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 21:14:26.65 ID:Ri92IUWc.net
ヤフネコ指定しておけば「まとめ」出来ないんじゃないの?

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 22:54:17.32 ID:KJ/lDs06.net
バイチャリってまじで家財で送ってくんの?

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 00:02:58.55 ID:boemO+Ym.net
新しいシステムになったんだからよく理解して上手く使いこなすこと考えればいいんじゃないの。

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 00:54:55.74 ID:Mjg8MQ4I.net
ヤフネコなんて安くもないのに必死に誘導させようとしてるのな。
ショッピングやってたらヤフーから発送代行業者を紹介されるけど、倉庫借りてバイト雇って出す方が
圧倒的に安いっていうトンチンカンなボッタクリ業者ばっかり紹介してくる。
このお役所企業は商売舐めすぎ。

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 07:00:50.78 ID:36qHoNu6.net
お前も日本語舐めすぎ

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 10:02:54.55 ID:6gegSrMh.net
>>374
ヤフネコより安いってのがクランクを無理やり押し込んで破れそうなレターパックなの?

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 10:20:31.41 ID:+Fme5Puw.net
素晴らしい返しだな
惚れ惚れするわ

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 11:41:04.57 ID:EdiDhwr0.net
>>372
そりゃヤフネコはヤフーが契約してその価格に利益上乗せして出品者に提示してるんだからw

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 12:27:54.51 ID:38CBv9L3.net
違反申告
・実費を上回る送料を請求する

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 12:40:08.28 ID:lcpuMcF5.net
転売ヤーは楽して稼ぎたいから必死だな

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 12:48:14.47 ID:DkWFpnTC.net
というかヤフーに難癖つけないけど空回りしてる感じかな。

380 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 13:36:28.74 ID:+Fme5Puw.net
人によっちゃ日本語って難しいんだな

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 14:19:21.33 ID:oGBO1nku.net
メルカリアッテ終了だそうで

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 16:20:37.62 ID:Mjg8MQ4I.net
>>381
まじで!?カウルも早々に無くなりそうだな。まぁ意味無かったもんなあw

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 17:32:35.52 ID:NEmsqxCE.net
アッテって最近迄ポイントばらまいてたけど沈没するんだ

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 17:41:54.27 ID:oGBO1nku.net
色々観測はあるものの、トラブル多かったのと、メルカリ本体に比べて実入り少なかったのと、先行してたジモティに勝てなかった3つが主因かなぁと

自分もこないだアッテで自転車売ったんだけど、結構遠くから電車で受け取りに来てくれて自走で帰って行きましたw

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 17:51:26.67 ID:w+frdTH2.net
上場に向けての法令遵守って話が一番の理由みたいだけど

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 17:52:48.38 ID:rnflXOpQ.net
https://item.mercari.com/jp/m55537473436/

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 18:54:01.98 ID:441EL+R5.net
>>386
前のウィリエールだかと同じ盗難車かな?

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 19:04:16.18 ID:OmzwX1Hx.net
知人からの貰い物です。知識は素人に近いです。
書類等は諸事情により破けてしまいありません。
ご了承ください。

だつてよw

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 20:43:45.18 ID:u3qtTOut.net
helmzか
これ10速じゃね?

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 21:06:29.40 ID:yHZE+nGq.net
嘘つくにしても
「知人から買いましたが自分にサイズが合わなくてあんまり乗らなかったので売ります。書類は引っ越しで失くしました」
とか書けばいいのに本当にバカなんだな

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 21:35:27.42 ID:3Fd1yJ6m.net
俺は390でいいんだよな?

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 22:14:47.95 ID:Mjg8MQ4I.net
>>390
泥棒がなんで泥棒するかといえば、馬鹿だから泥棒するんだよ。底なしのバカw
だからすぐ足がつく。
この自転車は決定打がないから、また盗難情報が出てこないと難しい。

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 23:22:15.75 ID:fXA4RTJ6.net
アッテ消えるのか〜
まぁたヤフオクで直接引き取り限定()が湧きまくるのか
うぜぇ

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 09:21:27.23 ID:KlFTD1HU.net
かんたん決済の支払い確定って「受け取り連絡のあと」に仕様変更したんだな。
確定が中々来ないから焦った。

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 10:32:34.03 ID:55wbR8SU.net
>>394
しかも前みたいに確定メールが審査完了がわりだったのに、その通知がなくなった。
審査中なのに受け取り通知待ち 速やかに送れとも書かれてる詐欺的内容。
なのでオクの簡単決済明細画面で状況みないと審査中に発送して、その後にキャンセルになる事故が置きかねない。
発送後にキャンセルになってもヤフオク側は審査前に送ったからでしょで逃げる規約改定だからな。

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 10:47:30.29 ID:tZ+rMQCF.net
意味わからん

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 11:11:54.58 ID:x8eO7xh6.net
例の説明文が電波の人の出品って何でいまだにかんたん決済以外も受付できるの?

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 11:22:21.24 ID:KlFTD1HU.net
>>395
審査中の表示も意味分からんしなあ。半日掛かる人もいれば数分でパスしてる人もいる。
支払い方法の差なんだろうけど。
購入者保護じゃなくて出品者保護の方向だったのに180度変わったね。

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 12:50:32.97 ID:dobtDQ/6.net
非情に悪い出品者です。
郵便局の落ち度で受け取りができず、
その旨を伝えても追加の送料払わないなら送らないの一点張りでした。
こちらが配送業者を選んだ訳でも無いのに。
これ以上の争いを避ける為送料を払いました。
自転車のパーツは人命にも関わるし、信用のできない店で購入したパーツを使えないので、縁起も悪いし即効で処分しました。
この店で取り引きしないことを薦めます。

総レス数 1003
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200