2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤフオク自転車スレ2

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 13:09:31.74 ID:RgNfPpX0.net
前スレ
ヤフオク自転車スレ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1503195644/

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 19:28:46.69 ID:O2oP71gR.net
>>363
出品者側にはまとめて取引に同意するかどうか聞かれるだろ。
まず、そこで同意しないといえば個別取引になる。
つぎに同意しても出品時の発送方法以外で送りますか?ってのが聞かれるから、
ハイを押して 配送方法を記載して送料を記載すればその額が向こうに提示される。

ちなみに落札者側の送料の変更って昔から出来るぞ。
今でも個別取引では送料の変更が落札者側で出来る。
まとめて取引だけ出来なかったんだよ。

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 19:38:37.51 ID:ZveS0bVq.net
それ以外で変更した場合はトラブルになりますので、十分ご注意ください。
はいはい、運営には前科あるんだからトラブル想定しとこうね

366 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 19:52:08.03 ID:ZveS0bVq.net
昔から送料変更出来るなんて知ってるわ
ボタンをワザと押してないヤツが出現するのを想定してたか?
こっちの常識は通用しねぇぞ

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 19:57:37.82 ID:O2oP71gR.net
>>366
いや、まとめて取引をOKにするときに発送方法を二種類聞かれるだろ。
一つは出品条件でやるのか?もしくはそれ以外で発送するのか?って。
そこまでやられて間違えてレターパックのままクリックするっていくらヤフオク運営がクズでもお前の方がさらにクズじゃね?って思うが。
そんなにイヤなら送料は後から連絡に変えたら?

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 20:04:06.14 ID:ZveS0bVq.net
そそだから先手売ってまとめて取引拒否する文を記載した
でもまとめて取引は削除できないっていうのが恐ろしい
改悪続ける運営はあれか?サービス縮小したいのか?

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 21:14:26.65 ID:Ri92IUWc.net
ヤフネコ指定しておけば「まとめ」出来ないんじゃないの?

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 22:54:17.32 ID:KJ/lDs06.net
バイチャリってまじで家財で送ってくんの?

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 00:02:58.55 ID:boemO+Ym.net
新しいシステムになったんだからよく理解して上手く使いこなすこと考えればいいんじゃないの。

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 00:54:55.74 ID:Mjg8MQ4I.net
ヤフネコなんて安くもないのに必死に誘導させようとしてるのな。
ショッピングやってたらヤフーから発送代行業者を紹介されるけど、倉庫借りてバイト雇って出す方が
圧倒的に安いっていうトンチンカンなボッタクリ業者ばっかり紹介してくる。
このお役所企業は商売舐めすぎ。

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 07:00:50.78 ID:36qHoNu6.net
お前も日本語舐めすぎ

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 10:02:54.55 ID:6gegSrMh.net
>>374
ヤフネコより安いってのがクランクを無理やり押し込んで破れそうなレターパックなの?

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 10:20:31.41 ID:+Fme5Puw.net
素晴らしい返しだな
惚れ惚れするわ

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 11:41:04.57 ID:EdiDhwr0.net
>>372
そりゃヤフネコはヤフーが契約してその価格に利益上乗せして出品者に提示してるんだからw

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 12:27:54.51 ID:38CBv9L3.net
違反申告
・実費を上回る送料を請求する

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 12:40:08.28 ID:lcpuMcF5.net
転売ヤーは楽して稼ぎたいから必死だな

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 12:48:14.47 ID:DkWFpnTC.net
というかヤフーに難癖つけないけど空回りしてる感じかな。

380 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 13:36:28.74 ID:+Fme5Puw.net
人によっちゃ日本語って難しいんだな

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 14:19:21.33 ID:oGBO1nku.net
メルカリアッテ終了だそうで

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 16:20:37.62 ID:Mjg8MQ4I.net
>>381
まじで!?カウルも早々に無くなりそうだな。まぁ意味無かったもんなあw

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 17:32:35.52 ID:NEmsqxCE.net
アッテって最近迄ポイントばらまいてたけど沈没するんだ

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 17:41:54.27 ID:oGBO1nku.net
色々観測はあるものの、トラブル多かったのと、メルカリ本体に比べて実入り少なかったのと、先行してたジモティに勝てなかった3つが主因かなぁと

自分もこないだアッテで自転車売ったんだけど、結構遠くから電車で受け取りに来てくれて自走で帰って行きましたw

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 17:51:26.67 ID:w+frdTH2.net
上場に向けての法令遵守って話が一番の理由みたいだけど

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 17:52:48.38 ID:rnflXOpQ.net
https://item.mercari.com/jp/m55537473436/

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 18:54:01.98 ID:441EL+R5.net
>>386
前のウィリエールだかと同じ盗難車かな?

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 19:04:16.18 ID:OmzwX1Hx.net
知人からの貰い物です。知識は素人に近いです。
書類等は諸事情により破けてしまいありません。
ご了承ください。

だつてよw

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 20:43:45.18 ID:u3qtTOut.net
helmzか
これ10速じゃね?

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 21:06:29.40 ID:yHZE+nGq.net
嘘つくにしても
「知人から買いましたが自分にサイズが合わなくてあんまり乗らなかったので売ります。書類は引っ越しで失くしました」
とか書けばいいのに本当にバカなんだな

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 21:35:27.42 ID:3Fd1yJ6m.net
俺は390でいいんだよな?

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 22:14:47.95 ID:Mjg8MQ4I.net
>>390
泥棒がなんで泥棒するかといえば、馬鹿だから泥棒するんだよ。底なしのバカw
だからすぐ足がつく。
この自転車は決定打がないから、また盗難情報が出てこないと難しい。

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/16(金) 23:22:15.75 ID:fXA4RTJ6.net
アッテ消えるのか〜
まぁたヤフオクで直接引き取り限定()が湧きまくるのか
うぜぇ

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 09:21:27.23 ID:KlFTD1HU.net
かんたん決済の支払い確定って「受け取り連絡のあと」に仕様変更したんだな。
確定が中々来ないから焦った。

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 10:32:34.03 ID:55wbR8SU.net
>>394
しかも前みたいに確定メールが審査完了がわりだったのに、その通知がなくなった。
審査中なのに受け取り通知待ち 速やかに送れとも書かれてる詐欺的内容。
なのでオクの簡単決済明細画面で状況みないと審査中に発送して、その後にキャンセルになる事故が置きかねない。
発送後にキャンセルになってもヤフオク側は審査前に送ったからでしょで逃げる規約改定だからな。

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 10:47:30.29 ID:tZ+rMQCF.net
意味わからん

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 11:11:54.58 ID:x8eO7xh6.net
例の説明文が電波の人の出品って何でいまだにかんたん決済以外も受付できるの?

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 11:22:21.24 ID:KlFTD1HU.net
>>395
審査中の表示も意味分からんしなあ。半日掛かる人もいれば数分でパスしてる人もいる。
支払い方法の差なんだろうけど。
購入者保護じゃなくて出品者保護の方向だったのに180度変わったね。

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 12:50:32.97 ID:dobtDQ/6.net
非情に悪い出品者です。
郵便局の落ち度で受け取りができず、
その旨を伝えても追加の送料払わないなら送らないの一点張りでした。
こちらが配送業者を選んだ訳でも無いのに。
これ以上の争いを避ける為送料を払いました。
自転車のパーツは人命にも関わるし、信用のできない店で購入したパーツを使えないので、縁起も悪いし即効で処分しました。
この店で取り引きしないことを薦めます。

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 13:09:24.54 ID:HWwXwkTW.net
郵便局の過失なら再送料かからない
処分するならそもそも追加で送料を払うが必要ない

こりゃあクソ落札者だな

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 13:25:12.01 ID:dobtDQ/6.net
>>400
郵便局に言うと落ち度認めたよ。
けどどーにもならなかった。
ほっといたら再出品されるだろうから、
それなら引き取って捨てるほうがまし。

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 13:43:33.71 ID:nRwMo5aM.net
出品者にはそれこそ何の落ち度もないのに
受け取れなかったから送料負担して再送しろとか言われたら最悪だわ
お前みたいなやつに落札されないことを祈るばかり

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 13:47:16.33 ID:HWwXwkTW.net
>>401
本人かよ!

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 14:44:07.77 ID:dobtDQ/6.net
>>402
郵便局は落ち度認めたよ!
なんらかの連絡が店にいってるはずだ。
店が郵便局を選んでる。
俺に落ち度は無い。
君もヤフオクで出品はしたらダメだよ。

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 14:47:10.85 ID:dobtDQ/6.net
まぁここのスレッドも知的障害者ばかりだから相手しないほうが善いな。

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 14:48:38.59 ID:dobtDQ/6.net
>>402
お前は知的障害者!

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 14:49:52.86 ID:dobtDQ/6.net
>>400
こいつも知的障害者!
事故遭って自転車のれなくなれ!

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 14:52:27.00 ID:dobtDQ/6.net
俺になめた口きいた奴は此の2018年に一生自転車のれなくなる事故に遭う念力を送りました!

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 15:46:37.18 ID:55wbR8SU.net
>>404
鬱陶しいクレーマーだからハイスンマセーンwwwって言われただけじゃないの?
郵便局瑕疵だと葉書ですら再集荷に相手先に伺うのが社則だけど?
これは葉書〜定形外やレターパックなどでは誤投函、プラス〜ゆうぱっくだと誤配送扱いになるんだが。
再集荷に行かない=お前の瑕疵があるからって事。

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 16:09:30.34 ID:6P8Q4+eI.net
郵便局の落ち度って具体的になんだったの?

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 16:49:04.19 ID:dobtDQ/6.net
>>410
二週間前にここに書いたような、、

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 16:56:54.55 ID:nOYQXBmG.net
送料って部品の送料くらいなら再送料払ってブラックリストにぶち込んで終了にするけどな俺なら。
自転車本体だったらちょっと揉めるかもw

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 22:20:49.27 ID:3fiPD6Ou.net
うっかりと売り上げの受け取りの設定が全額ヤフーマネーになってた。
先週の売り上げの約三万塩漬けだよ。

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 22:31:32.64 ID:KlFTD1HU.net
ヤフーマネーは使えばポイントつくけど、現金化しにくいから困るよね。。

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 23:31:54.65 ID:3fiPD6Ou.net
まあ俺は売るだけじゃなくちょくちょく買うからいいんだけどヤフーの資金繰りに協力しなきゃならん義理はないし。
気がついた時点でジャパネットバンクへの入金に速攻で切り替えた。

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 23:54:44.78 ID:6o/UjCcl.net
支払が最長で14日目だからそれまでに間に合えばいいやと
局留め取りに行くのも再配達指定も悠長なのが増えた
ダメーなシステムだな

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 00:24:43.89 ID:gZt/3e1P.net
そんな奴は評価で雨降らすわ
不用品しか出品してないし
別に高値で落札されなくてもいいから
報復されてもかまわん

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 00:44:45.04 ID:9BNVlQXn.net
二週間待って入金されて商品壊れてて返金しろとか向こうが言い出したらたまったモンじゃねーな
余計な摩擦産んだだけだった今回の改悪

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 08:02:05.82 ID:F3xkyAvT.net
自転車関係は変なのほとんど居なかったけどな自分の場合

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 08:56:58.87 ID:9BNVlQXn.net
1回催促のメッセージ送ったせいで機嫌損ねたのか15日に受け取ってるけど連絡無いのがあるわ
もし不具合で返金するのにも受け取りボタン押さないと出来ないっての
ヤフオクの運営に問い合わせると返答が1週間以上かかるようになったそうでヤッパリね

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 09:32:32.54 ID:dVP8OPee.net
受け取り連絡しない奴がでたら一件ずつ連絡。
向うの仕事を飽和させたれ。

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 09:51:53.21 ID:mFMCsj22.net
>>410
これじゃね
236 名前:ツール・ド・名無しさん :2018/03/01(木) 18:22:15.91 ID:ulhR29bS
一円スタートで有名?の店で商品を落札し郵便局受け取りで配送を頼みました。
他の荷物の受け取りもあるので週一度のペースで郵便局に出向き続けてるのに商品も届かず。追跡番号すらも教えてもらえず、
今日、その店から(送ったが送り返されたので、商品欲しいなら追加の送料払え)とメールがきました。
郵便局の落ち度だと想いますが、
追跡番号も教えず送料払えとわ、、

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 09:56:32.67 ID:mFMCsj22.net
結局、追跡番号も伝えず結果も書き込みしなくてそのままきえたんだな?
追跡番号知ってて郵便局まで行って問い合わせしない馬鹿だから、どこまでこいつも悪いんじゃね?

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 09:58:02.68 ID:mFMCsj22.net
すまん、余計な文字を入力してしまった

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 10:07:14.99 ID:jJLFyfAR.net
ヴィンテージ系の落札者はみんないい人だよ。

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 12:00:09.90 ID:OpsLWa5k.net
ランドナー系はヤバい人がいる

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 16:16:43.17 ID:hOdiBnBC.net
俺は発送まで掛かった日数(トラッキング反映日)を、受け取り押すまでの日数で返還してあげてる

もちろん時間的に発送無理な場合もあるから翌日発送なら当日受け取り
翌々日発送から受け取った翌々日押し

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 17:04:53.88 ID:2rofw3gS.net
クロモリヴィンテージは出品者も落札者もみんなキチガイ

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 18:01:35.12 ID:bwi/hHzc.net
>>427
平等でいいねそれ
全員がそうであれぱいいんだけどな

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 18:32:31.41 ID:AzLNn5lF.net
ドロハン改造クロス系とミニベロ系はクレームつけるのが趣味なやつがいたな。最近はさすがに居なさそうだけど。
とにかく総じてクレームブームだった時代がある。確実に。あれはなんだったんだろう。

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/18(日) 21:51:24.43 ID:G7hoUXzH.net
>>427 余計めんどくせえw   

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 00:14:49.79 ID:bUKk6Xx3.net
金欲しかったらアマゾン倉庫並に発送しろや

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 00:43:14.61 ID:xe7Cjoks.net
>>432
決済回収できるか分からんうちに発送出来るかぼけーw
銀行決済がオンラインで見られない時代のときは、通帳記入しに行くのが面倒でさっさと発送してたけどね。
月イチで確認してたら何人か払ってないクソがいた。小額だったし、交渉しようもないし保護制度も無いのでのでこっちも諦めたが。

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 01:43:46.77 ID:U71VNpSs.net
ほら2週間ガマンしたぞ
はよ処理しろやポンコツサイトが
数年ぶりにキャッシングしたわボケェ

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 08:16:10.11 ID:HVNUdARJ.net
んな作り話してまでヤフー叩きたいの、何があった?

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 08:31:47.15 ID:U71VNpSs.net
事故調査ってシステムあんのね
ワザと押してないヤツにはこれ利用して業者に電話してもらおうっと

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 18:22:47.22 ID:y3Jn+DmA.net
https://item.mercari.com/jp/m98730529816/

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 21:31:22.66 ID:5cYgFt5K.net
速攻で消えてるぞ

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/19(月) 22:16:46.88 ID:f3sJP+zt.net
ルックの中華カーボンだった
中華カーボンは消されるの速くなったな

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 00:16:32.99 ID:oC4wZCIF.net
商標法違反だからのう(´-ω-`)

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 00:51:16.97 ID:div4C4re.net
なんかプレミアム登録無しの出品が出来るようになりました!ってお知らせあるけど、本人確認は必要なんだろ?本人確認無しでもいいならアカウント作り放題だから嬉しいんだが?

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 10:07:29.58 ID:uZReObSS.net
>>441
手数料10%(税込みで10.8%?)で終了が翌日21-22時のみで即決指定不可だけどな。

ちなみに10.8%だと残したい額Aに対しざっくり12.5%かけないと目的額を残せない。
10000円で売りたい→ヤクオク税差っぴかれる事を計算すると11250円スタートで販売になる。
これでヤフオク税は1215円ね。
ちなみに登録してた場合は8.64%だけど↑と同様に考えると9.5%掛ける事になる。
10000円だと10950円でヤフオク税は946円となるから。
プレミアム非登録出品者の信用度まで考えるとどっちが売りやすいだろう?って考えるとね。

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 10:31:18.87 ID:bakFMGeA.net
そんなにキャッシュが欲しいのか

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 12:17:49.11 ID:tGzXUocc.net
>>442
8.64%(税込)
10%(税込)て書いてあるよ

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 12:29:42.31 ID:sWLuH2Yh.net
フリマ出品でも出品するには本人確認必須だろうから、プレミアムの月額料金を払うか払わないかって事だけぽいね

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 14:30:05.13 ID:uZReObSS.net
>>444
なるほど。
サンクス。

となると 11.5%掛けになるね。
10000円x11.5%かけて11150円スタートでヤフオク税は1115円。

どちらにしてもボッタクリ。

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 16:40:14.40 ID:+hFC3Noe.net
リサイクルショップに買取出せば良くても売値の30%でしょ。
委託販売でも30%〜40%は手数料とられる。
8〜10%の手数料が嫌なら自分の家の庭でガレージセールでもやるしかない。
たった10%かそこらの手数料で日本中のセカンドハンズと取引できるなんて以前じゃ考えられない。

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 17:16:51.28 ID:YSynKyfQ.net
バイチャリなんぞに買い取りさせたら年式がまだ新しめのモデルが新車と同じ程度の状態でやっと30パーだな
使用感だの難癖つけてきてもっと買い叩かれがち
その割に売る時は使用感?なにそれ?で高値つけやがるからムカつくわ
新車で1年落ちが40パー引きの店もあるのに、同じ車種、年式、カラーで中古なのに同時期に30パー着た引き未満にしかなってないのとかもあるしな

まあ、サイクリーはもっと酷いけどな
10速アルテのひと昔以上前の見た目もボロボロのカーボンバイクに20ウン万とかの値付け見た時はナンボほど乗せとんねんて感じだったわ

ヤフオクでは中古屋の良い状態での買い取り金額30バーに手数料分を上乗せでスタートしときゃ問題無し
と言うか、中古屋に売るよりはまだ金になる

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 18:43:19.76 ID:bakFMGeA.net
陰謀論さんの出品が時々消えるのはなんでだろ、350以上あったのが空だ
ハブとチェーンリング欲しいのあったのに

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 19:27:43.88 ID:rlV2EGH9.net
とあるストアから小物を買おうとしたのよ。
1円スタート、即決1400円
残り数時間で俺の最高値が更新され、
負けじと入札をしていたら、次の入札が即決価格というところで止まってた。
不思議に思い同じストアの色違いの商品も入札してみると、
こちらも次の入札で即決価格というところで止まってる。
コレ吊り上げてんのかな?

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 19:54:17.16 ID:hrP2R4Lh.net
複数個の出品とか

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 20:06:04.84 ID:xV2kc/aW.net
>>450
ストアはどのカテゴリーでも基本吊り上げあるものと思え

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 21:49:23.93 ID:OHmd6oLG.net
>>449
あんなパヨクから買わないほうがいいと思うけど

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 21:53:20.22 ID:YSynKyfQ.net
>>450
逆に次の入札が即決価格になる様に入札すればいいんじゃねーか?

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 08:13:54.50 ID:DM67Pr0n.net
いつの間に「支払いが終わっても落札者から受取連絡が無いと入金されないシステム」に変わったんだ?
受取連絡連絡してこない奴に催促とかめんどくさいんだが

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 08:33:52.68 ID:qEy6+jQ5.net
>>450
そこのID晒せよ
みんなでぎりぎり入札してクソ業者に損させてやろうず

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 11:19:59.88 ID:xMuJli0i.net
            ./            |
            /             |
          〆              |
          _iii||||l|l|l|lli::    ::iil|ll|l||||l|||||
         /´ .i __`≡≡≡´   __|
         .l  <_ @冫 l i l   ∠_ @|      ヤフオクは終わっとるんやで
         ヽ、 i   // 〈 ヽ、     |
           l´´´´   /   ヽ ` ‐ |     30万の中古バイクを10万で出品する
            ',    /.:   .      |
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |     コジキどもが「送料込み8万」とか揺すってくるが 結局売れない   
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |       
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|     1万落として9万で再出品しても売れない
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|      
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/   |      夏場になって次年度モデルが発表されてくるから大幅値引きで再出品
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."   
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒      ,|     コジキどもが群がり7万程度で落札
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.____|      コジキは10万の物が7万で買えたと満足   そういう世界や

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 12:58:18.84 ID:k+q2Yqqz.net
だがそこがいい。

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 16:55:20.17 ID:kCYcAyBo.net
それでも一時期よりは車体やフレームの相場が上がってきた感じがあるな。
まぁ海外通販も完全に終わってるから(今じゃ安価な)国内でテキトーに買おうって流れなんだろうけど。

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 10:11:22.51 ID:VbaZEw6f.net
地雷外人落札者に当たった
不在配達のまま再配達依頼もせずに放置
こういう時は郵パックだとダメだ
宅急便なら再配達依頼しなくても毎日届けに行くのに

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 12:48:40.65 ID:2sf6Cvsq.net
>>460
支払は終わってるんだから14日経てば自動的に入金されるんじゃね?

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 19:39:52.58 ID:VyhQl+Dq.net
説明欄に一言「中華カーボン」て書いてある

これパチモンだよな?

★☆★PINARELLO DOGMA2 SKY★☆★
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v545193883

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 19:46:59.66 ID:HG2UbDIx.net
>>462
そうだろうけど、安く落札できれば街ブラ用とかで長時間メシ屋にいても盗難をそこまで気にしなくていいからいいんじゃね?

総レス数 1003
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200