2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤフオク自転車スレ2

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 13:09:31.74 ID:RgNfPpX0.net
前スレ
ヤフオク自転車スレ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1503195644/

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 21:41:35.97 ID:12tvOw4t.net
何があったんだよw

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 22:00:28.04 ID:OLHfaXSE.net
私怨によるライバル晒し上げだろ

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 12:23:39.67 ID:CUdaXCoL.net
>>541-542
MAVICのロゴが2016年モデル以降のデザイン。
COSMICのロゴが2015年までのデザイン。
これはどういう事だってばよ?

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 12:59:50.09 ID:amnps8FG.net
まー気に入らないなら必死になって違反申告したらええんでね?ガンバ!

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 10:41:10.40 ID:A8D6g4nv.net
偽物なんてあるの?

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 11:21:52.74 ID:bKGZwmMD.net
あるよぅ〜

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 11:55:23.81 ID:HG0qeEXP.net
>>545
>>540のは偽物。
〜2015 と2016〜でMAVICとCOSMICのロゴが変わってる。
微妙なんで知らない奴もいると思うけど、
2015まではMAVICのロゴの周りに円形のデザインが施されていて2016〜は単にMAVICだけになってる。
COSMICは2015まではCとSの文字に下向きに跳ねがあり、2016〜はそれがない。
んで、この二つのデザイン年式が混じる事はない。

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 12:17:18.85 ID:dw25s3b4.net
激安のルッククロス買ったけど左から当てられるかコケたかホイールとシートステーに歪みがあるわ

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 12:50:52.08 ID:SOMClnIw.net
クロスにルックとかあるの?

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 20:45:59.18 ID:9D0oBMiH.net
ホムセンのそれっぽいのじゃね
ゴミ買って文句言うなとw

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 22:27:25.87 ID:AURH6w7E.net
ゴミ買ったら屑鉄だった。怒るだろw

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 23:19:07.54 ID:0fWNJOI7.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j480438626

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 00:43:30.52 ID:DX+/pGVA.net
『GIANT クイック車検済み(\56,000)』
フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m43414831190/

スレチだけど↑の点検見積もりボリすぎじゃね?

タイヤ交換+タイヤ費用=14000円!?
ワイヤー交換=11000円!?

ワイヤー4本変えるだけじゃんw

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 00:53:49.67 ID:+Oe+MvNV.net
アウターとインナー交換したらそんなもんだろ
タイヤにしたってわざわざジャイ純正取り寄せなんだから無難だわ

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 01:28:40.21 ID:DX+/pGVA.net
>>554
え?そうなん?店に丸投げしたことないからぼっただと思ったスマン

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 04:53:27.91 ID:2TONH+QV.net
出品前にメンテしてあるのは良いな。
 
オイラみたいに自転車回収業者から買うとハズレもある。

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 11:51:49.57 ID:vK5VX+GL.net
ちょっと高いとは思うけど調整の工賃込みだろうし分からなくはない

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 12:27:43.61 ID:XaLjkrNg.net
>>553
書き起こし

サドル角度調 車体
1 864
バーテープ交換 車体
1 2592
フレトリ(横) F&R
1 4104
タイヤ交 F&R
1 3024
ワイヤゼンコウカン
1 11016
ハンガー修正・交 フ
1 3024
タイヤ BNT R3ロード 700x23 CL BK/BK
2 5500
リムテープ CO イージーテープHP 16-622
1 1296
シフタ角度位置調 右
1 648

合計 10点 37,784

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 14:30:11.60 ID:sGz4RWST.net
>>558
ロードバイクなら普通じゃね?

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 22:35:01.37 ID:NMAHfu34.net
養分多いなおい
おじさん、PCデポかと錯覚しちゃったよ

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 15:18:15.37 ID:XSwN2I5y.net
詳細ページに旧型である説明のない旧型のボーラウルトラが出品されてて、安いままだったら入札しようかと思ったら、何年モデルか質問した人がいて、出品者は回答せずに出品終了させちゃってた

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 15:34:29.74 ID:SpKpYhmG.net
>>561
なんで返事してない質問の内容を知ってるの?見えないでしょ。

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 15:50:30.25 ID:iSi26BNu.net
メルカリじゃね?

つかこれ成立すんのか?w
『まさなり様専用 TREK 7.7FX ト…(\90,000)』
フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m24228419104/

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 15:58:50.33 ID:XSwN2I5y.net
>>562
そうだった。。。
Twitterでね

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 20:18:42.21 ID:XfnnLVDu.net
はこBOONminiが今月17日で終了だってさ
https://mini.takuhai.jp/news/notice.html

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 20:46:29.01 ID:BSR0WnTR.net
一ヶ月以上前の情報だろ。

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 21:07:57.29 ID:EdoKkGGb.net
はこブーンがヤマトで配達されてた頃は毎日マンションでヤマトの配達員見たもんだが、はこブーン休止と値上げ後はヤマト全く見なくなったな
自分もゆうパックよりクソ高いヤマトなんてもう二度と使わん

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 21:56:30.70 ID:mY6So8+y.net
受け取り連絡してくれる率上がったが
最近売れなくなってきた
何だこれ、買い控えか?ウォッチリストだけはいつも通りなのに

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 22:48:05.11 ID:8sTRMLcP.net
>>567
はこBOON休止どころかついに昨日廃止がアナウンスされた。もうやっとられんわ。

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 22:49:13.14 ID:8sTRMLcP.net
あ、もう>565で出てたか。
ヤマトはヤマト便っていうのがあるのでまだ利用価値はある。
フクツーも中々いいんだけど、荷扱いが悪い。

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 08:40:02.34 ID:Tif+2Mg6.net
ウォッチばっか増えて入札がねー

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 10:47:49.36 ID:tmhhLxxV.net
いいね だけ付いて売れないメルカリ、ラクマ状態だな
4月入ってこれは何かおかしい、例年と違う

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 12:12:18.74 ID:SHi8ujvB.net
            ./            |
            /             |
          〆              |
          _iii||||l|l|l|lli::    ::iil|ll|l||||l|||||
         /´ .i __`≡≡≡´   __|
         .l  <_ @冫 l i l   ∠_ @|      ヤフオクで高く売れる時代は終わっとるんやで
         ヽ、 i   // 〈 ヽ、     |
           l´´´´   /   ヽ ` ‐ |     春だから売れる?   ボーナス時だから売れる?
            ',    /.:   .      |
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |     ぜ〜〜〜んぶ 都市伝説のレベルや   
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |       
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|     安さこそ正義やで
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|      
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/   |      ぐ〜〜〜んと下げないかんよ  ぐ〜〜〜んとね
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."   
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒      ,|     もちろん送料は無料
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.____|      1円出品待ってるで   今のヤフオクは そういう世界や

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 12:26:29.71 ID:1euKaeg5.net
3月四週間はよく売れたよ。
全部100円スタートにしたのが良かったのかな。

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 12:52:06.20 ID:tmhhLxxV.net
前回の日曜の22時頃に30分以上サーバーエラー吐いてたから100円スタートとか怖くて出来ない

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 13:06:37.11 ID:smSEJOYY.net
>>575
鯖エラー出ると自動的に延長されてるよ。
されてないとYAHOO側の鯖エラじゃなくお宅のプロバイダのエラーの可能性がある。

あと、7以降は木馬が勝手に送受信しようとするとLANカードをOSが遮断するんだが、
そのときに表示されるのが相手側エラー画面www
エラーになる前にやたらにブラウザが遅くなったりすると恐らく木馬原因。
この木馬の一番の感染源はX VIDEO www

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 14:02:05.99 ID:1euKaeg5.net
>>575
4月1日?
その時間帯に競り合いでバンバン値が上がってるよ。

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 14:28:23.67 ID:R8eQXGyI.net
ウォッチリストだけ増えてるって値下げ待ちだろ

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 14:31:32.55 ID:tmhhLxxV.net
>>576
いや違う、これの280あたりから見てみ
ヤフオク側の問題
モチロン延長なんて無かった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1522422082/

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 15:36:22.44 ID:1euKaeg5.net
>>579
落ちてるから見えん

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 15:47:23.42 ID:smSEJOYY.net
>>577 >>579
なるほどw
F5アタック喰らったような感じだったのかな?
鯖エラというよりヤフオク側からすれば回線問題で鯖問題ではないって感じかな。
昔は22時前後のアクセス多くて入札不良も多かったんで何時も夜中の24時-1時終了にしてるわ。

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 18:21:00.43 ID:1euKaeg5.net
そう言えば昔絶対に落としたい出品物があったのに終了時間帯にヤフーがおかしくなって入札できなかったことあったな。
思ってたより安く落札されてて悔しい思いをしたが、出品者はたまったもんじゃないな。
>>576が言うような改善はされてないの?

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 21:24:46.02 ID:0wGz3N0H.net
買いたいものがあっても、花粉症の薬飲むと寝てしまうんだよな。

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 22:03:49.69 ID:XCmFPkSi.net
>>582
テレホーダイが始まる11時が勝負だったな
ピー ヒョロロー ガリガリ

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 01:09:14.38 ID:rIB4j6Ze.net
ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 02:02:00.87 ID:VT9dkkND.net
>>563
長々引っ張った挙げ句結局破談かよwwメルカリは民度低すぎて話にならんわ

ヤフオクもメルカリ真似して梱包資材売り出したからヤフオク運営陣はきっとヤフオク自体使ったことない若造なんだろう
若造がメルカリ使っててうちもこうしよう!みたいな

先入金というヤフオク最大のアドバンテージを自ら捨ててほんとなにやってんだろなw

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 02:18:31.77 ID:rIB4j6Ze.net
ドンと構えてればいいのに規模が何分の一の相手に迎合してどーすんだか
短所ばかり増えて長所といえば利用者が今の内は多い事くらいになっちまった

さ、相場が崩壊し始めましたよ
落札側には朗報ですね、出品側と運営には大痛手ですが

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 03:18:43.88 ID:VT9dkkND.net
何年か前まではキャノのレフティ付いたMTBとか10万円近くで落札されてたような気がするが、
最近は完成車4万円台とか、レフティフォーク2万円台とかMTBは地に落ちたなー

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 03:21:27.14 ID:VT9dkkND.net
でもヤフオクで相場崩れてる品でもメルカリに高値で置いといたら無知な層がたまに食い付いてくる
まぁ今のうちだけだろうけど

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 08:56:20.65 ID:ehkjbrae.net
世の中の嗜好が相場に現れてるだけじゃないの?

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 09:08:53.96 ID:birAm/9z.net
「むしろ定価の方が一桁間違ってる」って思った人が1億人くらいいそう

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 09:42:22.85 ID:ehkjbrae.net
それは乞食の発想

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 09:46:20.48 ID:X90zNE0K.net
>>586
ヤフオクの今の運営って所詮は例の問題を起こした時の光通信の残党だぜ。
ゴミクズの集まり。

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 09:53:25.36 ID:Gu2Natii.net
んなこたどーでもいい
売れ筋商品出してれば高値で売れる
ゴミしか持ってないヘボ出品者の泣き言とかw

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 10:16:09.61 ID:UvLFM1dQ.net
スレ違いの質問なんだけどすみません。
ジモティでエリートのアリオンのローラー台
を手渡しで購入したんですが、なんかリコール
かかってるらしくて、相手のかたに聞いたら
2015年位にワイズロード横浜で購入したもので
ローラー台のシリアルナンバーも消えちゃってるし
ローラーに対策のリブも施してないんだけど
ワイズに持ち込んでリコールに応じてくれますかね?
取引した相手の方の本名はわからないのですが。

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 10:20:03.63 ID:vfYDVw3a.net
y'sに聞けばいいんじやね?

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 10:25:20.37 ID:rIB4j6Ze.net
リコールはメーカーじゃね?つっても代理店がわからんが
>>594
ちょっとした売れ筋じゃ今までの相場通用しないわ、そっから2割3割引かないと
ブームは一昨年辺りにとっくに終わってるが
最近更に落ち込んで来てる、何が要因なんだろ

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 10:30:02.70 ID:UvLFM1dQ.net
>>597
販売店を通じてリコール交換を申請して
下さいと書いてありました。代理店は
カワシマサイクルサプライです。

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 10:38:00.65 ID:ehkjbrae.net
>>597
だからそれが今の相場だし売れ筋じゃないってことだろ。
オクなんだから欲しい人がいっぱいいれば値は上がる。

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 10:48:18.79 ID:rIB4j6Ze.net
ワイズで買った証明が出来ないと厳しくないか
代理店に窓口無いと困っちまうよな、中古で買った車体のフォークにリコール出てるがそのままだわ
無理矢理電話でもメールでもしたほうがいいのかな
>>599
今まですぐ売れてたようなパーツがウォッチリストとアクセスが微減で回転寿司になってるんだわ
で、そこから徐々に1割2割3割引いてくハメになってる
それに最近は競らないよー、1入札多い
需要じゃなくて購買意欲が落ちてきてるっぽい、参っちゃうね

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 11:45:03.52 ID:UvLFM1dQ.net
ワイズでリコール対応してもらえましたー。
お騒がせしました。

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 11:49:34.85 ID:TfBCC+rw.net
参っちゃうね→まいっちんぐ

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 11:50:48.91 ID:LzXWJqvD.net
例えば80サイズで出品したけど、梱包してみたら60サイズに納まった場合って皆さんどうしてるの?

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 11:52:53.58 ID:lyoiLSPV.net
単に4月は人事異動やら進学就職やらで遊んでる暇ある人が減るのでは?

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 12:09:07.77 ID:rIB4j6Ze.net
>>603
切手同封。窓口出して小さいと判ったらサイズを大きく書いてもらう

今は買い時だけど相場戻るかなぁ
資金繰り悪化してそうな業者が現金化の為にお宝を格安で出してきてるが
今後、こっちの売れ行きの見通し立たないから手を出しづらい

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 12:14:51.54 ID:X90zNE0K.net
>>605
今はヤフオクで安く買い叩いて相場が戻れば出品して利益出すのが正解。
今は競らないからマジで安く物が買える。

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 12:21:05.53 ID:Jzk5A/Wz.net
【BI待望論】 無職? ニート? 高齢ひきこもり? ご安心ください、ベーシックインカムがあります
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523070105/l50

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 13:18:50.52 ID:A1Wyr68b.net
趣味でやってる人ならともかく結構力入れてやってる人はデータ取ってないの?
ふわふわした話ばっかで

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 13:43:32.27 ID:TlPAvJzo.net
俺は3月一月で25点出品した。
全部100円スタートにしたが結構競り合ってくれたよ。金曜日辺りにはスタート価格としてはこの辺が限界かなってとこまで来てたけど土日の夜に更に伸びた。
やっぱり安値スタートである程度入札が入ってないと伸びないんじゃないかな。
落札価格で出品してたらきっと回転寿司になってた。
結局落札手数料ひかれてトータル41万ちょっとふりこまれた。
ヤフネコの請求が1.5万ほどくるはずだけど。

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 14:00:15.51 ID:X7gI2Yq7.net
事故車買ったけど整備して転売したら高く売れるかな?

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 14:05:21.59 ID:rIB4j6Ze.net
>>608
まだふわふわした段階だからね
3月入ってからは好調だったんだよ、だけどその後がね
オークファンじゃなくてヤフオクの落札相場を調べる機能でここ半月の落札価格検索すると
?な結果がチラホラ

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 16:15:13.83 ID:Kt8LGAh9.net
            ./            |
            /             |
          〆              |
          _iii||||l|l|l|lli::    ::iil|ll|l||||l|||||
         /´ .i __`≡≡≡´   __|
         .l  <_ @冫 l i l   ∠_ @|      ヤフオク参加者に金持ちは おらんで
         ヽ、 i   // 〈 ヽ、     |
           l´´´´   /   ヽ ` ‐ |     金に糸目をつけないコレクターは とうの昔に去っている
            ',    /.:   .      |
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |     女も続々去って  新規の参加者は減少の一途   
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |       
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|     今のヤフオク参加者は 低所得のオッサンが中心
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|      
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/   |      高く売れた?  昔は その1.5倍の高値が付いたで
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."   
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒      ,|     安くしろ!  送料は無料だ!  中古は奇麗に磨いとけ!
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.____|      コジキが多い?  そう そのとうり 今のヤフオクは そういう世界や

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 18:13:14.06 ID:M6Y8oyyY.net
間違えて購入したもの、好みでなかったもの、必要ないのに買ってしまったもの
こういうのをamazonの70%くらいで出してるけど回転寿司になってる

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 18:50:50.74 ID:X90zNE0K.net
そもそもアマゾンが今高いから70%マイナス位ではオク価格の10%マイナスくらいじゃね?

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 21:28:41.59 ID:rIB4j6Ze.net
ほんと競らないね、つーか502エラーなってるしw
組み合わせ次第で2万の価値あるパーツをただいま1万で落札
くじ20%分合わせて約1万儲けたと考えて
その1万円分を相場の通りに出品してるが売れないブツ3つに振り分けて、大体2割強ほど値下げ
これってデフレってやつだよね

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 22:51:59.90 ID:U1NwWdXx.net
>>615
ん?
一万で落札したものをお前の考える相場の二万で転売してるが入札無いので二割値下げしたってこと?

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 23:09:05.62 ID:rIB4j6Ze.net
さっき1万で落としたパーツに5千〜1万でもう一方のパーツ買ってセットで3万で出すつもり
シルバーパーツで規格がホイホイ変わってた時期のブツなんで
需要あるから相場は戻るはず、昨年末に3万で売れてるし
多分大丈夫、多分
で、1万儲かったことにして
現時点で回転寿司になってる別のパーツ3つの値段を2割値引く、3つで計5万を計4万に

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 23:21:25.26 ID:U1NwWdXx.net
>>617
高く売れるはずの物は自分も安くかえるはずがないんじゃないの?

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 00:08:20.47 ID:VllHwcMw.net
中途半端に需要があるだけじゃもう売れないわ
この時期にシュパーブやらCレコを投入するハメになるとはね
オフシーズンの12月−2月みたいになってる

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 00:40:04.87 ID:ogegeP7T.net
15年ほど前に自転車趣味に復帰してそこから十年はヤフーとイーベイで随分部品を買った。
所有してる台数も20台こえて使わなかったパーツの断捨離を始めたが95%は購入金額以上で落札されてる。
平均して2倍ぐらいかな。

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 01:06:00.05 ID:VllHwcMw.net
バブル期に捌けばよかったはー コレクション癖のせいで損したはー

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 01:18:14.87 ID:ogegeP7T.net
シュパーブの高騰なんて割と最近でしょ。
3000円ぐらいで買ったシュパーブプロの中古RDが一万以上で売れてビックリしたよ。
Cレコの高騰はもうちょっと前だけど、あれを買い支えてたのは一時期大発生したモールトン乗りでしょ、あんなもん一過性だから。本物のビンテージ趣味の人たちはあまりCレコに思い入れないよ。

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 02:27:35.90 ID:5ajdug7C.net
>>408
www

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 08:48:34.08 ID:BThsmsad.net
シュパーブは10年くらい前にRDとWレバーあたりは高値安定してたけど、ホント最近全部が高値みたいだね。
まぁ無いものは無いから市場原理に則してるわけだけど。

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 20:37:37.72 ID:TT5MWrqW.net
age

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 23:46:24.08 ID:gcOxHxY7.net
そういやモールトンの存在感薄れたなぁ…

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 22:09:40.83 ID:9RDpBSEp.net
2割から3割減ってトコですな
あーデュラハブ買えばよかったー

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 10:50:39.40 ID:2A1dVgU3.net
>>622
イタリアンレーサー趣味でCレコに思い入れが無いのは、ジジイ連中では?
或いはCレコは初心者みたいだからと毛嫌いしてるだけ。

80年代レースを観て育った世代は、ヌーボよりCレコですよ。
刻印Cレコやクローチェを纏ったレーサーの美しさときたら、もうね。

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 11:32:45.32 ID:0PAj7Qiw.net
>>628
だから金持ってる爺連中に見向きされないってことでしょ。
イカブレーキなんてリアルタイムでダメ出し喰らってプロは旧型焼き直したコバルトばかり使ってたはずだが。

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 11:43:21.67 ID:2A1dVgU3.net
>>629
どれだけコルナゴスーパーの美しさを語られても、マスターやビチタン・C40の方がカッコいいと思うし
どれだけディーノだナローだと言われても、やっぱり348や512なんですよ。我々世代は。

そういう意味ではSレコ・ヌーボの高止まり見ると、ジジイの趣味なんだなと思わされますね。
でも実際に見かけるのは30代後半から50代までって印象。眺めて楽しんでるだけなのかな。
まあ、そのおかげでデッド品とか手に入るのでジジイに感謝してるけどw

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 11:57:45.37 ID:SNPi5OQU.net
ヌーボレコードとCレコなら価格はCコレのほうが上っしょ
スーレコだと50周年除くとチタンシャフトのペダルとBB、プリントじゃないRD、4つ穴FDとかが値段上か
中古クランクの最近の安さが泣けてくる、溝無しレベル

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 12:57:42.58 ID:0PAj7Qiw.net
15年位前かなあ
当時カワシマが輸入してたチネリスーパーコルサを新品のCレコで組んだほぼ未走行の完成車が13万で落ちてた。
まったく趣味に合わないから惜しくはなかったが出品者がかわいそうだった。
あの頃のCレコの扱いはビンテージじゃなく半端に古い型落ちだったんだよね。

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 18:57:55.69 ID:StJzkH02.net
余ったタイヤ出してたら1本だけ落札されて1本余ってしまった
2本セットで出してりゃよかったなぁ・・・

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 19:29:44.43 ID:792Mpxoz.net
タイヤは送料が高いからリアル店舗の方が安いよな

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 21:27:34.14 ID:nvUoiddC.net
>>630
その時代で512ってTR?
348は365、512BBから308、328と続く流れの最終、源流にはディーノも含まれる。
コルナゴならまさにスーパーやパントグラハートの時代と重なると思うが。

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 21:55:33.18 ID:SNPi5OQU.net
Cレコの源流はエアロヅラでしょうが

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 21:44:27.73 ID:dPl9Mg2Q.net
最も美しいバイクの一つ DE ROSA SK ピニンファリーナコラボ レコード・コーラス中心 美品  約66万位の品  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v548294543

価格操作公言中

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 17:04:05.85 ID:W3j+mGse.net
>>636
源流じゃねえよ
それぞれカンパとシマノの黒歴史

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 17:48:48.04 ID:X1cKLNBK.net
じゃあパクリ元で

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 16:50:19.64 ID:wFcnXNBI.net
カーボンホイール見てたら中華ばっかだな
自転車屋まで中華売ってる有様だしもう無茶苦茶

総レス数 1003
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200