2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ぼっち】一人で走るのが好きな奴【孤高】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 00:46:30.23 ID:9bHVqWqd.net
いい加減、仲間と称したわがままな奴と走るのは嫌だ。
好きなように走るにはぼっちだよね。
という秘めたる思いを吐露する板。

227 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 15:51:55.52 ID:2P30LBhY.net
216です
参考になりました、ありがとう
自分は気になるので乗りながらのぶっかけはやめときます
一旦降りての水かぶり&休憩でじゅうぶん

228 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 17:13:10.56 ID:BX3Wn6S0.net
>>221
紙でできてる自転車なんだろ

229 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 22:01:04.44 ID:z0+lMRvU.net
>>226
俺はそれで、装着したままだったライトを錆びさせたよ
volt 300 サビ でぐぐってみて

230 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 08:11:21.15 ID:2hBFQ0Sm.net
>>229
ググってみたけど汗とか関係無いだろ...

231 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 10:15:59.98 ID:tD4cBYal.net
トレーニングで走るので常に一人。
1時間必死でこいで真冬でも汗びっしょり。
おかげで、血液検査はパーフェクト。

232 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 12:06:32.96 ID:nsZmjn87.net
自転車始めて痛風が治りました

233 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 13:43:47.38 ID:H1VRJd5N.net
>>229
関係ないだろw

234 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 22:24:52.23 ID:2pFFKv8f.net
俺は毎週のように100キロ越えの峠行サイクリングしてても健診で高脂血症ですね運動して下さいって言われる
ちなみに油っぽい食事は苦手なんだが どーすりゃいいの
献血に行けば夏場は特に貧血気味と断られる

235 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 22:41:57.42 ID:l4/Ul0Vr.net
週100kmだけだからじゃね? でぶ

236 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 22:57:09.05 ID:tD4cBYal.net
消費カロリー以上にに飲み食いしてるからだろう。
収支がプラスかマイナスかだから。

237 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 23:29:56.67 ID:7ddjGeav.net
もう自転車は諦めて走れ

238 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 06:47:32.22 ID:uf3+wdth.net
週一じゃ効果薄いんじゃないの?
50kmを週ニくらいの方が良さそう
100kmも走っちゃうとデブは過剰に「補給」しちゃうから

239 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 07:06:49.49 ID:8V2xMX10.net
お昼 夕食に軽くご飯をおかわりしたとすると、それだけで600kcalアップ 一週間で4200kcal

100km走っても高々2000kcal    結果は明らか

240 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 07:42:27.52 ID:9qrNj/To.net
俺は腹いっぱい食っても体重変わらないよ。
脂肪は徐々に薄くなっているけど。
3日連続で走ると風邪ひきそうになるから、間にウォーキングを入れてる。

241 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 08:35:17.08 ID:ZiWkh7W3.net
>>239
ごはんって軽く盛って600もあるん?

242 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/02(月) 08:48:39.84 ID:5kgoyBpk.net
>>241
1.5杯×2食ってことだろ。

243 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 16:14:19.51 ID:6vcks2ur.net
久しぶりに時間がとれたので昼間ちょこっと40k程乗ってきた
天気が良いので半ソデ、ビブショーツ
いい花見が出来た
ガチで走らないこともあって意識してサイコン見なかったら上の人も書いてたけど純粋に楽しくなるね

244 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/03(火) 22:38:13.09 ID:FX8UH6eE.net
髪の毛を思いっきり引っ張る事で血流が良くなるそうだ

245 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 05:55:05.36 ID:oinS1qJv.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)「…」

246 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 08:56:18.96 ID:9iBfUFo8.net
疲労が蓄積したのか、内臓脂肪を落としすぎたのか、ダメージが酷い。
運動強度落とさないと風邪ひくわ。

247 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 20:46:52.73 ID:HfanLj/C.net
でぶっていいよなぁ それだけ向上できる余地が残されてるってことだよなあ

248 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 20:58:52.74 ID:i6avYu+K.net
ハゲは滅びゆく一方だもんな…

249 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 21:06:49.62 ID:HfanLj/C.net
メットが必要なかったころは空気抵抗で圧倒的有利だったのにな

250 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 19:48:59.88 ID:jLgbCMlp.net
ハゲはむしろ競輪選手みたいで格好いいよ、宇宙人だった頃の新庄剛志を目指すべき
マジで救いがないのは天パー

251 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 20:10:22.37 ID:+Cnd0ltq.net
ハゲ≒競輪選手=カッコいい
ひとつひとつ解説して欲しい

252 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 21:14:43.09 ID:NlTrCya2.net
>>249
まだ軽量化というメリットがあるぞ

253 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 22:26:57.85 ID:qbPrQ9/7.net
>>250
新庄じゃなくて稀哲と言われるのが現実

254 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 16:50:38.40 ID:32RXASY+.net
路と対話しながら往くのが俺の乘り方

255 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 17:57:40.10 ID:iBqSYJPO.net


256 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 08:32:16.91 ID:qUKyBiHv.net
好きなように走りゃええやん
趣味趣向の世界にまで村社会のしがらみ持ち込むなや

257 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 08:45:11.32 ID:O0C53ZzL.net
>>256
ここは好きなように走ってる人が集まってると思うが?

258 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 12:49:16.23 ID:SP8M3i5h.net
そだねー

259 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 14:13:21.02 ID:IlnznHfQ.net
そだねー

260 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 19:33:11.46 ID:l0WvRwBV.net
せやな

261 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 22:54:33.11 ID:s3/adUC2.net
ぼっちはいいよな。休みたきゃ休めばいいし、走るペースもコースも思うがまま。

262 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 22:58:24.23 ID:SP8M3i5h.net
そだねー

263 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 23:24:24.21 ID:pUaG3yqP.net
>>262
う・ざ・い

264 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 16:35:02.20 ID:XpCk8dy8.net
>>262
ナ・ウ・い

265 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 00:58:36.76 ID:wUEqUMok.net
そだねーとか、このハゲー!とかをいつまでも使ってる奴いるよね

266 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 04:20:43.65 ID:rtnPLHNh.net
>>254
https://www.youtube.com/watch?v=rDu8LejMfl0 

267 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 05:54:56.51 ID:PKiKpaa8.net
そうですね

268 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 04:09:50.61 ID:VveGwsmL.net
作用でござるな

269 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 17:44:25.39 ID:soLx4XcP.net
そうでごわす

270 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 11:45:29.00 ID:KY8ilMGb.net
そーでがんす

271 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 13:18:30.44 ID:nd1UIkHZ.net
フンガー

272 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 15:06:28.24 ID:T0bEo6jg.net
>>269,270,271
うるさーい!

273 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 15:18:20.02 ID:ziaXtpbU.net
はい(´・ω・`)

274 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 16:05:30.34 ID:O50Efix1.net
まあ、いいじゃないのー

275 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 20:23:32.42 ID:T0bEo6jg.net
あ、いや、怪物くんネタなんだけど…

276 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 20:31:17.02 ID:oDRZpFZt.net
お前らホントはパーマンのように連結して倍速で走りたいんだろ。

277 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 20:41:37.06 ID:FSplig9q.net
そだねー

278 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 22:12:05.04 ID:nd1UIkHZ.net
>>276
正直二倍以上は怖くて無理です

279 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 22:15:31.35 ID:8GzTMpwi.net
>>276
そんな上げたらブレーキ効かないだろ今のままでいいわ

280 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 11:21:26.56 ID:xYEYGPeA.net
グループライド→休憩時間に仲間でしゃべる
単独ライド→休憩時間にいろんな人としゃべる

グループライド→決められたコースを決められた時間に走る
単独ライド→気分次第でコースも時間も変更可能

グループライドは偶にがいいと思う

281 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 20:39:44.75 ID:qVN1CNXD.net
しゃべるのめんどくせ

282 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/17(火) 00:10:33.91 ID:Zd/+Zp0K.net
一人が良いから一人で走ってるのに休憩所とかで休んでると同族意識のローディに話しかけられて上辺だけの会話を一通りこなすの辛いわ

283 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/17(火) 02:25:58.89 ID:nrWs1pBK.net
きっと話しかけやすいんだよ
ひとりがいいオーラ(少し離れて知らんぷりとか)いつもそうしてる

284 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/17(火) 07:12:44.10 ID:vEnbdO2n.net
ガチっぽいかっこしたら話しかけられなくなったで

ゆるいかっこしてたら話かけられやすいようだ

285 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/17(火) 07:51:22.05 ID:5i5Lllwb.net
話したくない奴は話さなくていいんだよ
昔はそんな奴たくさんいた
バブルあたりから話さないことが悪みたいな風潮が世の中を支配した
メディアやマスコミの煽りもあるんだろうけどな

286 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/17(火) 08:36:20.76 ID:kkeQ+bfy.net
>>285
無視してもいいの?勇気いるなあ

287 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/17(火) 09:10:36.67 ID:brw870si.net
機材の話でもしてやり過ごせば?。あとは「身体が冷えるんで」とか言って逃げれば問題ない。

288 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/17(火) 16:27:42.84 ID:rm9zlhGN.net
触れたら切れそうなオーラを出せばよい
ジャックナイフのように

289 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/17(火) 16:46:41.29 ID:YjXwuEO8.net
言い方キツかったかな?とか後々まで考えちゃうタイプなのでジャックナイフは無理だわ

290 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/17(火) 22:35:34.92 ID:Ii4OfJGm.net
挨拶だけで充分だろ?
それ以上話したがるのはホモ

291 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 00:55:53.40 ID:BY/eQyVB.net
一人で走りたいのに職場の先輩がやたらとイベントに誘ってくる
これも仕事のうちと仕方なしに出たら最後
ひっきりなしに誘ってくる
正直俺にとってイベントなんて時間と金の無駄なんだよなあ
参加費や交通費、宿泊費、食費とか本当に無駄
その金でパーツ買ったりできるのにクソが

292 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 01:03:57.92 ID:GhIR3gkt.net
>>291
じゃあ最初から断ればいいだろ

293 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 07:53:32.80 ID:6zN9trSe.net
イベント走るのも一人だわ、まあイベントで同じグループになった人とかと喋ったりはするけど。
基本的に日帰りできる範囲しか行かないから、車の燃料代とイベント参加料ぐらいかね。

294 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 13:15:13.72 ID:nrBUAe5f.net
自転車同士ならまだいいけど、峠道をなきながら攻めているときにがんばれーとかいって抜いていくバイク集団が腹立つ

295 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 13:19:22.60 ID:ysrhwkDV.net
>>294
なんで腹立つの?
意味わかんね。

296 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 13:20:31.61 ID:HD6vdUdo.net
ぼっちつーか
自転車は高齢おじさんが 休日に一人でピチパン来て 走ってても 居心地の悪さがないから
独身高齢おじさんが 現実逃避として自転車にのってるだけじゃないかな

いい年したおじさんが休日に外出するとしたら、家族でか 数人の友達がいないと
居心地悪いというか 惨めだろう

297 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 13:22:33.38 ID:EaC2oju5.net
ここだけの話、昔好きだった女の子と脳内妄想会話しながらツーリングしてる

298 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 13:24:16.84 ID:eMmNsEp3.net
>>296
家族にどういうイメージを持っているのかわからないが
子供達も中学以上になると親と出かけたがらないのよ

299 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 13:27:46.96 ID:HD6vdUdo.net
休日もしくは平日の昼間におっさんがママチゃりのっていたら不審者か惨めな敗者だが
ロードかクロスバイクにのって できれば恥ずかしいピチパンサングラスなら
露出狂の叔父さん扱いで 世間もスルーしてくれるからな

300 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 15:10:58.21 ID:U2LgNtDK.net
300なら一生孤高

301 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 15:17:47.86 ID:unyqT8fr.net
娘と遊ぶ時間も欲しいし、1日自転車で潰したくないので
休日10時には家に戻るように朝4時から走りに行きます。
時間が自分勝手にできる、ぼっち走が好きです。

302 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 15:44:07.35 ID:sb1acrky.net
奥さん幸せもんだなぁ

うちは休みの日は16:00には帰ってきてとういことになってる

303 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 15:47:46.13 ID:HrrAR+8v.net
>>295
あ、こいつバカだw

304 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 17:49:22.33 ID:ysrhwkDV.net
>>303
なんでバカなの?
意味わかんね。

305 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 18:00:32.85 ID:RkNra3zC.net
>>301
自分も似たような感じだが、さらに休日も家族と朝食を食べたいということでより早く
家に戻ったり。大したロングライドはしばらくしてない。

自転車って、とにかく時間を消費するスポーツなんだよなあ。
オッサンになり、自分に残された時間と家族との時間が気になる年頃。
その結果最近はぼっち走がメイン。
レースやイベントの類も参加せず、もはやStravaの記録を見るぐらい。
あ、でもStravaの順位を競ったりするのは意外と楽しい。

306 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 18:01:19.60 ID:h8ne63/5.net
自転車同士声かけされるのはいいけど
バイク(楽してる人?)に頑張れって言われるのが嫌って卑屈過ぎひん?

307 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 18:07:00.39 ID:U2LgNtDK.net
他人から頑張れって言われたことないから
言われたらどんな反応したらいいのかわからん

308 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 22:53:15.58 ID:JVUnDCq/.net
まだ何も知らない厨房の頃 東京〜山梨のお袋の実家まで150キロ家族はクルマで俺だけ自転車で行った
大垂水峠午前2〜3時頃だったか夜中の山道にやけに人が沢山居てやたら応援された
峠を過ぎ下り始めると更にギャラリーは増えクルマ、バイク、自転車の三つ巴のバトルに人々は熱狂した

309 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 23:19:33.51 ID:HD6vdUdo.net
日本1週 自転車のたびとか
ガキがいないなら やってみたい
日本全土 原発の放射能で廃墟化しねえかな

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 03:53:40.68 ID:g7wrHpIq.net
>>308
深夜にギャラリーって昔なら
もしかして峠攻めの車の走り屋のギャラリーだったのか?

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 11:39:00.29 ID:9DzH/Pjn.net
趣味くらい自由に好きにやりたい

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 16:10:27.69 ID:3qWb6Hkv.net
>>307
笑えば良いと思うよ

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 16:19:04.89 ID:n7Ru9o9k.net
それじゃだめだっ

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 21:41:46.19 ID:LPTfLxOX.net
>>310
正解! 何も知らずにドリフト族の真っ只中に飛び込んで行ってしまったのだ

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 21:00:57.95 ID:y7fR/OAG.net
ほ〜ケツの穴は無事だったのか?家出少年よ

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 10:43:13.75 ID:HOGu6XHh.net
>>307
俺なんか散歩中の保育園児集団に「頑張れ〜」って良く言われるぞ
保母さんが、これがまた…

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 10:51:09.38 ID:UCvDU+oK.net
子供は鋭いから人生頑張ってない人を見抜くんやな

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 11:10:18.57 ID:4Bmm9CjE.net
若い頃だがどっかの学校前の道路を登坂してたら
下校中の女子学生の集団にがんばっって応援の声かけられたけど
よく考えたら女子と間違われたかなて
体格華奢でジャージヘルメット被って分からないし色白だから

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 11:48:45.85 ID:lWbjG2t9.net
(怪しい人には自分から挨拶するようにと最近の小学校では教育されてるみたいですよ)

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 12:35:48.42 ID:N2tpgox2.net
エレベーターのなかで話しかけられたのはそれだったのか
無視したけどw

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 12:40:35.73 ID:31fbEA8P.net
>>320
話しかけられて無視するあたりが不審者だよな

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 12:54:09.57 ID:nmRYN+Gh.net
そう クソガキは挨拶してくるよな

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 13:28:04.50 ID:OZEROvHQ.net
以前ジョギングしてただけなのに塾帰りの子供達に叫ばれた
それから出歩くときは犬を連れて行くようにしてる
これで不審がられることはないと思う

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 13:31:06.17 ID:/44+VKau.net
>>319
失礼な話だな
子供というより親や学校がクソ

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 14:30:23.42 ID:tH5Otc7Q.net
>>323


326 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 18:04:22.58 ID:pO+QM8UQ.net
遊んでくれると思ってんじゃないの
ローディーは少年の心を忘れない風貌だからナメてんだよ、貴重な休日に絡んできやがって!

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200