2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part97【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 19:18:29.99 ID:dissaLvK.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

荒らしには反応せず放置でお願いします。

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part96【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1512516434/

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 21:24:45.45 ID:Gb7pmKTJ.net
まぁあれだ
ケーブル外装はカッコ悪いです

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 21:57:42.98 ID:1GTOCU1o.net
たしかにジジくさい

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 22:31:06.56 ID:szT1oRBZ.net
まあアレだ…シマノがetapに追随して
無線出したら外装も内装も過去の遺物になるんだから
今のうちにめめっちい争いしてなさいw

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 23:03:45.98 ID:CYWLGsJG.net
>>483
カッコ悪くない

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 01:26:10.91 ID:JUA+dAdV.net
無線が主流になったら妖怪外装かっこわるいさんは消滅してしまうので拝めるのは今のうちですね (* ̄- ̄)人

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 01:40:36.06 ID:s+i7CL6S.net
ブレーキも無線になるといいね

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 04:57:59.47 ID:+dlgUNK7.net
選べるとしても線だろうな。

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 07:16:56.01 ID:qwyX6mUD.net
DH中に電池切れ 怖ッ

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 13:10:29.17 ID:Ol+cA8Ev.net
SL6注文してきた
みなさまよろしくお願いします

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 15:04:59.17 ID:tgdAFsaP.net
でもギアは外装の方がカッコいいよね

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 16:48:37.87 ID:OziEMbHb.net
>>491
いくら? 定価?

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 17:41:29.62 ID:+dlgUNK7.net
ドマーネSL6の50サイズ持ってる人いたら重量教えて。乗ってる人間じゃなくてバイクの方ねw

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 18:51:46.40 ID:1n7eNFQJ.net
>>490
DHってなに?

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 18:54:01.84 ID:HA6wd7LN.net
>>495
指名打者やで

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 19:30:41.86 ID:1n7eNFQJ.net
>>496
thx

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 19:35:08.28 ID:mrAehvOl.net
>>483
きもいよ君

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 21:11:26.90 ID:+2sxiMAA.net
>>498
きもくないと思う

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 21:15:45.24 ID:/vRYWp8+.net
>>493
定価でした バイクプラスでしたので…
展示品が値下げされてましたがサイズが合わず残念でした

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 21:23:05.02 ID:qFzThXgl.net
>>500
バイクプラスは、いいぞぉ!本当に感じいい店員さんばかりよね。

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/03(土) 22:28:39.03 ID:1EAVAdVC.net
>>492
SL6というとエモンダ?

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 00:29:58.93 ID:b4rB/6dS.net
>>502
ドマーネもSL6あるよ

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 00:45:24.65 ID:8hshrK7s.net
私が買ったのはエモンダです

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 01:39:07.46 ID:IFHWgUDR.net
エモンダALR5借りて乗ったけど、アルミなのに軽くて乗り心地も悪くなくて…すごい時代になったなあ
つーかトレックってカーボンが売りのイメージなんだが

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 01:51:44.69 ID:iyGlM9q2.net
まちがいだらけのイメージだな

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 04:34:12.91 ID:4umby8q6.net
最近のアルミはすごいぞ
ついてこれてない中高年層は狂ったようにカーボン連呼だけどな

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 06:43:13.39 ID:HGvW3Qw+.net
>>507
最近のアルミがすごいのは分かるんだがカーボンには遠く及ばんからなぁ
まぁたしかにアルミのフレーム技術が上がったのもあるが、「カーボン」というネームバリューに頼ってアルミ以下の粗悪カーボンフレームがあるのも事実だな

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 06:46:01.38 ID:jKpVLQsz.net
>>508
んなこたーない

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 07:08:45.97 ID:HGvW3Qw+.net
>>509
だいたい>>507みたいな事言ってるのは上級アルミと鼻くそカーボンを比べて「アルミのほうがすげぇ」って舞い上がってんだろ?

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 07:17:26.81 ID:U90EUosH.net
>>510
鼻くそカーボンって代表的には廃盤になったSの400シリーズとかでしょうか?

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 07:21:19.63 ID:HGvW3Qw+.net
>>511
重量だけで判断するわけではないが、アルミの方が軽い安いとなっちゃぁ鼻くそ認定されても仕方ないわなぁ

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 08:19:57.83 ID:jKpVLQsz.net
粘着カーボン厨 再降臨

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 08:20:27.11 ID:jKpVLQsz.net
うそ

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 10:36:58.22 ID:2EiGIkr/.net
嘘つきしかいないのかここは

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 16:22:56.99 ID:OyntlYqP.net
アルミ借りて乗ったって、何キロ走ったんだろうね。タイヤが太かっただけじゃないのw

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 16:36:35.72 ID:q+Z3oh4l.net
粘着カーボン厨はまだか

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 18:30:34.40 ID:RPP+7IHy.net
>>504
フリーザみたいな言い方するね

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 18:32:54.94 ID:jrY6ebZt.net
メーカーもカーボンよりもアルミの方が力入れてるしな
もう弄るところが少ないカーボンよりアルミのが今後の伸びしろはありそうだけどな
そのうちカーボン超えてきそうというかもう追いついてるw

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 19:15:06.35 ID:/GiZjXqv.net
>>518
フリーザって?

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 20:23:11.30 ID:OyntlYqP.net
あの冷凍食品とかいれとくやつだろ?

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 22:20:40.58 ID:q+KlcqB4.net
アルミでやれる事無くなったからカーボン出てきたのに何言ってんだw
F1のシャーシがアルミ回帰すると思う?

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 23:27:38.56 ID:xSx2Y0lQ.net
>>522
バターとマーガリンの歴史みたいだな

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/04(日) 23:49:39.01 ID:XwzIqDiZ.net
カーボンかアルミかなんて所詮所有欲を満たすかそうでないかで走りに大した影響ないよ

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 00:24:32.61 ID:s303KglO.net
>>524
んなこたーない

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 00:27:16.85 ID:gV7WbjZB.net
駅の駐輪場に一日置いておいても盗られるか盗られないか
輪行で乱雑に扱ったり投げ飛ばしたり蹴り入れても問題ないか

それくらいの違いはある

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 05:03:39.80 ID:4EyclnC1.net
クロモリの話?

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 07:56:13.07 ID:rfUaK61n.net
>>524
鼻くそSでも所有欲を満たるのか
走りには逆効果だったとか?

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 10:21:51.52 ID:xMMqKcEB.net
>>519
うへえ

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 10:38:37.72 ID:1Sru9YCq.net
>>528
鼻くそじゃない

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 14:22:11.61 ID:AVYL39vn.net
みんなボトルケージなにつけてるの?
わいはボントレガーのカーボンじゃないやつ

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 16:51:48.55 ID:reIeMy77.net
わては水筒を肩から下げとるばい

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 18:49:42.63 ID:AdA5xhLk.net
男ならバットケージ一択

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 18:50:23.79 ID:MANhN7g5.net
MINOURAの安いやつ

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 20:00:04.87 ID:33TfXnzh.net
エリートのが一番かっこいいよ

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 22:03:42.48 ID:9JY15EKE.net
ボントレガーのやつカラーが豊富でデザインもいいと思う
結局選んだのは黒だけどな

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/05(月) 22:18:59.49 ID:+ZayIdZE.net
ボントレガーのマットブラックの炭素のやつ

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 01:16:55.15 ID:vFPBMsYS.net
イベラでええやん

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 07:49:22.12 ID:51xwWc7O.net
>>538
やだ

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 19:05:53.17 ID:wTg8i402.net
コンタドールが立ち上げたUCIコンチネンタルチームがトレックに乗ることが決まったみたい
https://www.cyclowired.jp/news/node/255996

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 22:20:20.05 ID:5fyqnMZ4.net
まさか名古屋の喫茶チェーンがスポンサーになるとはね

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 23:08:36.64 ID:4BRKl53D.net
いやそれはキミあれやろ

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 06:42:07.16 ID:D/nqmhdN.net
マウンテン

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 10:05:14.52 ID:7gz+oO9t.net
新カラーやで

Chasin’ Aces | Trek Bikes

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 10:06:37.03 ID:7gz+oO9t.net
URL貼れんわ

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 21:16:32.16 ID:ix2KCHIP.net
デゲンコカラーカッコいいな。
ドマーネといいコイツといいデゲンコカラーは厨二心をくすぐる。

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 21:39:43.28 ID:cAlGRQ/6.net
トレックのホームページのホイール一覧からパラダイムエリートがなくなっちゃったけどもしや廃盤?今は買わない方がいいのか…悩む

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 21:53:30.30 ID:fsyg2NlS.net
買わない方がいいよ

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 22:11:14.67 ID:qqmwJ8O5.net
買いやで

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 22:25:03.84 ID:3QqtllU6.net
ショップの人が冬ボでめっちゃ売れたって言ってたからメーカー在庫切れたんじゃない?

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 23:26:37.01 ID:J82IxeSe.net
トレックジャパンの在庫切れはHPから消してるぽい
USAサイトには表記あるもの多いからトレックジャパンが仕入れ待ちだね
XXXステムとか忘れ去られてるけどな

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 01:25:33.44 ID:mXVF4CDc.net
在庫切れるとわざわざ非表示にしてるのか
つーかそんなに売れてることに驚き。公称重量よりもだいぶ重い実測1500越えばっかって聞くからあんま売れてないのかと思ってたわ

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 13:04:03.86 ID:4SIStopt.net
おらーパラエリ作れーもっとだーもっと作れー

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 14:14:40.72 ID:blL9vHa4.net
再来週入荷するから我慢しろ

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 14:40:35.42 ID:uVTm1ScX.net
今まさに注文しようとしている俺がいる

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 09:00:17.63 ID:5liysl1c.net
俺はパラエリ買ってよかったと思ってる。
家に置いてある時に見ると物足りないけどw

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 17:41:04.86 ID:QuucJc+q.net
>>556
俺、妥協してパラダイムコンプにしてしまった
後悔はしていない・・・つもり

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 18:19:01.85 ID:CpJ8E5xC.net
サトエリはお幾ら万円かな、ローン組めるかなあ

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 18:51:50.05 ID:C4bjeoSG.net
ボントレのホイール、クオリティは高いんだけど、定価だと割高感があってね

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/09(金) 19:46:23.13 ID:k+89p75Q.net
パラエリちょうど日本に大量に来た直後らしい
今注文してる人は2〜3日中に届く

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/10(土) 12:53:51.13 ID:bmhcGT/e.net
>>559
確かに高いわな
それでも安心とかバランスとかにこだわって買ってしまう訳だが

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/10(土) 14:43:12.26 ID:PJ4KgD7P.net
ついにEmonda SL6を迎え入れました
赤いフレームが美しい

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/10(土) 18:42:45.85 ID:mw5eRN2o.net
>>562
赤テカテカしていいよな。
マットはどうも好きになれない

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/10(土) 19:18:33.90 ID:MSMsJDDj.net
EMONDA ALR4 52の重量って、どこかに載ってますか?

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/10(土) 19:57:56.64 ID:UJkru+Oc.net
8kgちょいじゃね
知らんけど

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/10(土) 23:35:51.58 ID:qdnUlDKw.net
結構軽いんだねカーボンには及ばないけどw

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 00:15:32.79 ID:Cr1eK54y.net
マット好きw

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 09:50:11.91 ID:m8IxoksZ.net
わいのバットは黒マット
あんたのバットは赤マット

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 11:32:17.91 ID:IjvsGvmw.net
ALR4 って、ソラかクラリスじゃなかった?
重量気にするコンポじゃない気がするけど。

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 11:46:04.04 ID:KQRratWt.net
ALR4はティアグラ

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 17:04:28.14 ID:AsyPGMgM.net
なぜ5にしないのか

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 17:55:46.16 ID:L4+hrVGh.net
それ言い出したら何故SLR9にしないのか?ってことにならない?

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 18:04:42.95 ID:65Rcjh0P.net
エモンダALR4はポンと買ってきてそのまま乗るならいいバイク
いやホイールくらいは変えた方がいいか

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 18:21:35.17 ID:vZbI77Lj.net
11S対応のコンポのモデルを最初から買っておけば細かいパーツの互換性あっていいのに

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 21:53:48.49 ID:ciHozzlN.net
ALRは全部ダメ
なぜならケーブル外装だから

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 22:47:41.34 ID:2LQ3jXT7.net
>>575
ダメじゃない

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/11(日) 23:43:59.61 ID:Hb6LG5Ak.net
>>575
外装だと どこがどうダメなの?

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/12(月) 07:07:50.30 ID:o3tmjoQ2.net
アルミフレームはママチャリ

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/12(月) 10:25:30.59 ID:tzWVNvu4.net
自分のママチャリはアルミじゃないっす

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/12(月) 11:45:55.01 ID:eecRRpQ6.net
心底欲しいのがALRなら止めないが
金が無いからALRにするなら
頑張って働いて金貯めて
本当に欲しいモデル買った方がいい

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/12(月) 12:50:57.82 ID:b4jwFjnD.net
趣味が自転車だけなら、そうだね

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/12(月) 14:46:20.13 ID:42Mr5ne6.net
マドンとかかっこいいけど、あれ乗っててバンバン抜かれるとねえ。

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/12(月) 15:11:08.69 ID:MBX3meJ6.net
>>575
外装がダメな理由言えないのかよ
ただ言いたいだけの雑魚か

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200