2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆事故った体験 ヤバい体験と対策 27★

17 :982:2018/01/25(木) 17:10:00.26 ID:OGbWyRxf.net
前スレ982です。
色々とアドバイスありがとうございます。
診断書には約20日間とありますが、短いですか?既に警察には診断書の内容を伝え、調書作成の日程も決めてしまったのですが…
任意保険は親のもので、弁護士費用、個人賠償、人傷車外事故の特約が付いてますが、人傷車外特約しか使えないと言われました。
労災に関しては勤務地にある労基に連絡するのか、それとも勤務先ですか?また、加害者側の保険会社から、既に医療費などを負担してもらい、休業に関する保障もすると言われたのですが、これに加えて労災も申請できますか?

質問してばかりですみません。
過失に関して自分自身は、事故を予見して回避する義務を怠ったことが原因だと認めて反省をしていますが、加害者の一時停止はしたと主張することが納得いきません。
個人賠償の示談交渉サービスに期待をしていましたが、恐らく自分で話し合いをしなければならないので不安です。

総レス数 1014
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200