2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【下ネタ】50代以上の自転車乗り 19【貧脚?】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 23:54:07.91 ID:7zJgY79h.net
前スレ
【映画】50代以上の自転車乗り 18【貧脚?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1509460775/
【早くも】50代以上の自転車乗り 17【貧脚?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1502170046/
過去スレ
【SF?】50代以上の自転車乗り 16【健脚?】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488808572/
【林道】50代以上の自転車乗り 15【健脚?】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475461272/
【クジラ】50代以上の自転車乗り 14【健脚?】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463299064/
【下腹部】50代以上の自転車乗り 13【健脚?】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1455990898/
【還暦】50代以上の自転車乗り 12【健脚?】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1446058806/
【老眼】50代以上の自転車乗り 11【健脚?】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1428452173/
【病院通い】50代以上の自転車乗り 10【健脚?】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412890326/

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 23:03:44.31 ID:v6eFjewd.net
マらたちの花

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 08:02:34.90 ID:AE+g56uO.net
「銭の花の色は清らかに白い。だが蕾は血がにじんだように赤く、その香りは汗の匂いがする」

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 12:40:20.08 ID:rS98q3zK.net
>>737
細腕繁盛記
新珠三千代って生きてる?

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 16:09:52.17 ID:LCf+zRf2.net
>>738
天才バカボンみたいに、いつのまにか冨士眞奈美が主役になってた。

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 16:23:29.60 ID:voCmriWx.net
どてらい男も面白かった

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 16:33:12.00 ID:dFHJlTqK.net
>>740
どてらい男って再放送が全然無いよね、スカパー!とかでもやらないしみたいな

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 17:17:00.08 ID:LCf+zRf2.net
花登筺と久世光彦のドラマを大量にみてきたものとしては、もうなにみても面白くないんですけど。

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 18:49:35.91 ID:LM8x8Vq/.net
どてらい男って30分枠だっけ?

その後にミュージックフェア、そしてラブラブショーと続いたイメージ

そして塩野義のCMがロゴといいナレーションといい
とても不気味だった件w

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 21:22:11.73 ID:r7itwF0Q.net
「どてらいやつ」も良いけど「あかんたれ」もね!

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 21:31:20.32 ID:7kwWpVl3.net
秘密のデカちゃん

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 22:01:12.88 ID:XFRTiblX.net
加齢臭飛び越えて死臭が漂ってるなw

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 23:27:52.79 ID:aX2DUJGQ.net
>>738

2001年にお亡くなりになってます。

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 12:28:39.46 ID:1TYMI7gL.net
>>741
DVDも無いよね。
今の放送コード
に耐えられない
レベルなのかな

浪速のモーさん。

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 13:13:24.63 ID:0LoErO8+.net
著作権がややこしいことになってんじゃね?

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 13:22:16.35 ID:GZiTB1jL.net
セルDVDなら差別用語とされてる単語全然OK
アパッチ野球軍のDVD持ってたよ

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 17:17:47.68 ID:Tc0Te0mF.net
ああ、身体の各部の障害は俗語で放送できないからな
歩行障害
聴覚障害
視覚障害
発語障害
知能障害
精神疾患

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 22:46:33.12 ID:xXm7mf0M.net
全部「カタワ」の一言で片付けてOK

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 13:11:26.97 ID:/T0O9+Ef.net
昔は、ダイヤルアップでネットやってたんだぜ
あめぞう、NIFTY、東京BBSなどなど

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 13:36:25.50 ID:wXH3GriI.net
俺がパソコン通信始めたときはmもkも付かない300bpsのモデムだった、しかもMSX2でw

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 13:57:48.90 ID:pZBh0Ik3.net
黒電話の受話器に音響カプラーつけてな

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 14:48:53.29 ID:Usr8kFKB.net
俺の MSX2 は 1200bps modem 入りだった。
NEC の草履みたいな端末を秋葉原に買いにいったんだけど、定価で 10万くらいのやつが新品で 2万だったのでその MSX2 を買った。
モニターはテレビ、ストレージは 3.5 2D FD 外付けを中古で買った。

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 15:50:21.94 ID:wXH3GriI.net
MSX世代なら「ソフトベンダー武尊(TAKERU)」も知ってるよね? 空のフロッピーディスク持ってって金払って
アプリケーションをコピーする機械、いわばソフトの自動販売機

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 16:54:37.32 ID:iWHOyfGt.net
カセットテープだった

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 18:34:24.59 ID:PgPAJ7ju.net
お前ら還暦過ぎだろ

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 19:22:55.53 ID:wXH3GriI.net
50代前半だよ、PC8001が発売されたのが中学3年の時だから。
高校に入ったら教師がMZ-80Kを持ってきてて、インベーダーゲームやスタートレックのゲーム(名前は忘れた)
をやりに行ってたなぁ。

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 19:24:42.32 ID:1Yg0w4QU.net
>>757
俺の記憶じゃFD も出てきたと思ったが
単に記憶違いか。

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 19:43:38.70 ID:wXH3GriI.net
>>761
ググったらそうでした、Wikiによるとフロッピーも機械から出てたようなので俺の記憶違いです

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 20:16:43.76 ID:M1Ioe+Oa.net
書いてもらうのは任天堂のディスクシステムだな

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 09:12:37.05 ID:hk9RYuhg.net
カセットテープで長々とマシン語を読み込んでて
完了する直前にI/Oエラーでふりだし

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 12:20:16.67 ID:dESZk/E4.net
フォートランで紙テープだったわ

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 13:37:01.73 ID:OAb5GxCF.net
PASCAL が最先端だった。

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 13:59:18.77 ID:IEwzNClH.net
研究室に大量のミニコン用未使用パンチカードがあったが使ったことはない。
技官に昔はデバッグというのはこのカードを扱ってたのでデバッグ用語とかにカードってのがあると聞いたのを覚えてる。

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 14:18:42.29 ID:z/m1IA4I.net
パンチャーは沢山あるがリーダーは大抵1台しかないので朝ダッシュが必要だった。
PGに求められるスキルの一つは脚力だった。

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 16:57:10.39 ID:r4SHONk/.net
800枚くらいの紙カード床に落として、並べ直すときの絶望感…

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 21:50:15.32 ID:Xl/l0TrY.net
パパの会社にはテレックスって機械があって
地球防衛軍の基地の機械みたいにパンチの空いたテープがにゅるにゅる出てきてたよ

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 00:34:19.11 ID:RN5DcCZX.net
みんな成仏しろよ・・

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 06:51:28.33 ID:qPsceRC4.net
ミノウラの固定ローラーに
センサーはガーミン。
練習中、ギアを変えたら
ケイデンス一定でも
スピードが変わる
不思議だ。

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 07:21:16.01 ID:KUucNdcI.net
当たり前に感じるけど
当たり前じゃないの?

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 07:29:24.65 ID:Vc/icyDI.net
8インチフロッピーディスクってなかったっけ?

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 07:29:24.75 ID:3LIfNdx4.net
あたり前のことでも深く感じ入ることは素晴らしいではないか

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 11:02:48.87 ID:pk3uGudj.net
>>774
メディア管理がたいへんでな、デカくて。

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 20:28:50.42 ID:qPsceRC4.net
>>773
走行してないのに
ケイデンス一定で
なぜスピードが変わるのか
詳しく説明しろください

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 20:59:53.81 ID:nIaJ6cir.net
エンジン回転数が1000rpmで一定でもローギアとトップギアでは当然スピード変わるよね
ギア比から言って当たり前では?

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 22:40:16.94 ID:F1eE6ZXk.net
>>777
GPSでスピードを計測しているなら、ローラー台だと常にゼロになるだろうけど、
ホイールの回転数を測るタイプのスピードセンサーが付いているなら、
ケイデンス一定でもギアを変えてホイールの回転数が変わればスピードは変わるのは当然では?

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 05:58:26.18 ID:cedPcmQr.net
>>779
釣りだと思うが、マジレスすると
774の言いたいのは、変わるのは
メーターの値でスピードではないと。

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 07:39:49.14 ID:liI5yI13.net
ケイデンス一定でもギア変えるとホイールハブの回転数が変わる。
が正解?

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 12:38:35.13 ID:anWiyJuI.net
>>780
そのスピードじゃないメーターの値とやらは何の値だ?

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 13:39:11.52 ID:cedPcmQr.net
>>782
ヒント ローラー台上のスピードは0kmで等しい。

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 13:57:56.81 ID:anWiyJuI.net
何と等しいんだ?

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 15:13:03.38 ID:lKjmdUAf.net
だから、ペダルの回転数は一定でも
ギアを変えるとホイールの回転数は変わる。

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 15:33:46.34 ID:anWiyJuI.net
スピードメータが表示するスピード=ホイールの回転数だろう

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 22:41:06.74 ID:3eTHzhAh.net
今日はハマスタで日ハムとの交流戦見てきた
土砂降りの中¥100ショップのカッパで思ったのは
ゴアテックスのサイクルレインウエア着てくれば良かった…
雨の野球観戦とサイクリングは似ている
雨の中頑張るビール売りのお姉さん達は健気だ(買わなかったけどw)

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 22:59:16.30 ID:ifAynC43.net
びちょびちょに濡れて乳首ぽっちんが見えるとか?

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 01:32:15.18 ID:AIuyXWb7.net
売り子は売り娘の専業になってしまったな
別にそれでいいけど

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 03:51:04.14 ID:xPQpviEh.net
売りセン
アッー!

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 14:25:19.79 ID:ez6tIHwP.net
シックハイドロ5の切れ味がいつまでも落ちない
ホルダー+替え刃17個の買ったから20年ぐらい使えそう
生きてるかな?

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 14:29:18.39 ID:9IiE5JTi.net
すね毛でも剃れば?

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 14:48:35.68 ID:DlEITPnT.net
徐々に落ちてるので気がつかないだけでは?
電気カミソリを辞めて数年経つけど、ジェル付けてササッと剃って、寝癖直しに頭洗って顔洗って終わり。
使い捨てのを2週間使ったら交換してる

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 22:31:54.40 ID:e3dci6JW.net
自転車趣味で 孤独に1人で走り続けていると
将来寝たきりになる確率高い
友人仲間大勢いた方が良い
孤独な俺はあきらめた 将来孤独死確定

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 22:48:10.23 ID:Skyz3dtG.net
それになんの問題が?

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 23:06:23.03 ID:hrbHn11r.net
>>794
遠くの友人も歳をとるとそうそう逢うこともできない
それよりもご近所や町内会の付き合いを
大切にした方がいい

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 00:34:11.62 ID:M9dJE11F.net
広帯域剛毛のまん毛を剃ると
相当に刃に負担がかかる上にものすごく時間もかかるが
それだけは絶対にやめとけ
後でいやすぐにひどい目に合うからw

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 21:12:26.48 ID:W1ol1UKl.net
stay hungary , stay hooligan

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 22:17:40.16 ID:YTNzUdzo.net
いつもの山に登って後半
異常に疲労感でスピードが
落ちたが、前半飛ばし過ぎたから
だと思ったが、単にフロントギアををインナーに替えずにアウターのままま上がってた。
山を降る時に気付いたぜ。

大丈夫か俺?

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 23:20:01.36 ID:Nbk8xCfu.net
相当やばいな
仕事大丈夫か?

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 23:57:31.87 ID:hSsdbH92.net
>>748

「どてらい男」はDVD化の話もあったらしいが、放送されてたのがビデオテープが高価で、使い回しが
当たり前の時代だったからマスターテープが残ってないんだとか。

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 12:49:51.33 ID:nMnRHqSR.net
>>801
なるほど。

そういやぁ、NHKの少年ドラマシリーズ、謎の転校生が再放送してたが
視聴者のビデオテープだった。
昔、良く見てた。

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 15:31:53.75 ID:0dwHLSyz.net
前立腺によくない、引退しよう、明日からウォーキング

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 19:01:27.26 ID:EmwiBGnR.net
前立腺検査受ければ良いじゃない。
気持ち良いよ。

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 19:33:35.04 ID:GNLlES4Z.net
ウオーキングは難しいよ

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 20:47:36.45 ID:MVmeQqyj.net
【午前5時】競技用の自転車で走っていた72歳、下り坂のカーブを曲がりきれずにガードレールに衝突死か・盛岡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529062365/

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 22:04:34.58 ID:zOjtPuNk.net
ディスク車にすべきだった

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 23:08:53.98 ID:mEuI6j0Q.net
天国からの書き込みか?

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 07:52:35.98 ID:GTc3zm6k.net
マウンテンに多いんだけど乗り始め暫くすると玉から筒がが痺れる
一度休んで位置を修正したら慣れるんだけど毎回だな
ロードでは少ないな

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 09:16:28.81 ID:iSReea0b.net
爺臭いからマウンテンて呼ぶなー

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 09:23:08.74 ID:UNq/4jPL.net
>>810
いやマウンテンバイク本格的に乗ってるやつらはMTBとか呼ばないし表記しないぞ?
若いやつもみんなマウンテンって言ってる。
東京神奈川辺りのマウンテン乗りはな。
そしてローディーのことはロードのやつらって呼んでて敵視されてる感があるw

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 09:40:05.26 ID:9w4UlN/I.net
神奈川の海の方だけどロードのやつらは我が物顔で混んでる道を走るのおおいから嫌われてる(笑)
特に集団のやつら

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 09:54:44.71 ID:dcvi5p9e.net
オートバイでも自転車でも、群れて走る連中は意味わからんね
世話になってるショップのおにーちゃんに、爽やかに”みんなで一緒に走りましょう!たのしいですよ”って誘われたとき、ひいてるの顔に出さずに穏当に断るの苦労したわ
自分でも想像しただけでそこまでゾッとするとは思わず、びっくりしたが

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 13:19:34.86 ID:8niAkjvS.net
たまにはいいだろ

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 13:27:03.42 ID:nwlFVx+s.net
マウンテンと言うと名古屋のアレを思い出す

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 13:28:51.47 ID:gGqs7D/3.net
楽しみ方はいろいろだ。
気にすんな。

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 13:29:41.64 ID:gGqs7D/3.net
マウンテンと言うとロックバンドを思い出す

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 13:47:23.53 ID:lbWov8IL.net
世界一音が大きいバンド、だったっけ?

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 15:12:53.58 ID:ZRRQqz52.net
MTBをやってるやつはマウンテンって言うよ。それがダサい。山かよ。

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 15:23:26.33 ID:8weAqBe2.net
ロードバイク乗ってるやつらはロードって言うよな。それがダサい。
道かよ?道に乗ってんのかお前は?

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 15:31:50.42 ID:gGqs7D/3.net
『路上』 On the Road だよ。

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 15:36:36.54 ID:Q8sMaTU2.net
そういえばちょっと前に白人系のセレブ達がミンクやシルバーフォックスを
使った服に対してデモめいた事をしてたけどあの人達は
アリゲーターやアナコンダの革を使って服に対しても抗議してたんだろか?

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 15:48:28.14 ID:Bip8a5Bm.net
>>821
だったら「オンロ」もしくは「オロ」と呼べよw

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 15:58:30.55 ID:R/3KHKOE.net
>>820
山ってほどの山行ってるかって話だよ。一部の例外除けばせいぜい丘だろ。

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 18:27:23.72 ID:Rxhr3LEo.net
>>820
英語圏の人に通じない和製英語なんて他にザラにあるんだがw

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 19:49:50.58 ID:P49L+tmE.net
wiggleではRoad、MTBと表記されてる

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 13:56:15.35 ID:fb39JyZ6.net
>>813
客の囲い混みな
商売です。

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 16:25:46.53 ID:58HQntzF.net
平井堅とか槇原敬之のラブソングって
良い曲だと思うけど2人とも歌詞の中で
歌われてる中身ってホモの乙女心なんだって思うと
おええってなる今日この頃

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 16:30:42.45 ID:wkwj8Uz/.net
>>774
片面単密度 128MB じゃない 128KB

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 17:06:33.26 ID:T++dKvTC.net
>>828
んなこといったらエルトン・ジョンはどうすんだよ!

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 17:13:14.79 ID:utuTKS9P.net
あいわずぼーんとうらぶゆう

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 18:33:52.04 ID:r6dRx+6E.net
故ジョージ・マイケル「・・・」

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 20:45:06.85 ID:53vs+/b6.net
シューマンの女の愛と生涯の方がキモいだろw

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 01:57:08.76 ID:dI93tOqZ.net
ニュースに出てたんでツルスイ見てみたんだが
最近の流行はデブ?
キンタマなんてとんでもないビールっぱらになってるやん?

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 12:40:30.59 ID:ulZXJQOD.net
誰か翻訳してくれ。

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 12:47:45.64 ID:YBKPzJJ3.net
ニュースで鶴見川水源に住んでるデブが金たまをビールに入れていた

総レス数 1006
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200