2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブリヂストン マークローザ【MarkRosa】5台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 13:15:39.11 ID:dCtbS+W6.net
今時珍しいブリヂストンのシティサイクル、マークローザについて語るスレです
魅力・改造の話題など色々どうぞ
荒らし、妬み、全員敵に見える精神障害者はスルーで

前スレ
ブリヂストン マークローザ【MarkRosa】4台目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480755217/

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 07:55:35.97 ID:0cSNvBFz.net
>>929
ネットにもあまり関わらず、綺麗な育ち方したんだろうね

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 07:50:32.04 ID:V2/mtKkO.net
>>930
高い割に別に他のと変わらないし
むしろ耐久性なんか安物の方が上だったりして

戻りたいとはなかなか変態やなと

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 10:42:10.62 ID:6UcMZV/l.net
>>929
ほらみろ、いつものブリヂストン荒らしじゃねーか…

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 11:21:22.23 ID:pCYNswnt.net
耐久性が安物のが上はナイナイw
安物はホイール鉄だし。

マークローザの変えなきゃなぁ…ってパーツは、
シートとシートピラー、ペダルかな。

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 17:12:39.46 ID:dLbazN/p.net
俺もマットパステルカラー好きなので店で跨ってみたことがあったが、窓の映り込みを見たら禿頭の変態がいて諦めた

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 12:14:40.61 ID:FhR46xRo.net
うちも色だけで買った口だが

ミニベロのはしらんけど26インチのはスポーク本数少ないからかポキポキ折れるし
リアキャリアとかかごも別売りで
高い割になんだかなーと思ったよ

フレームも中華なんだろうし
正直ブリジストン選ぶ必要はないかなって思うぞ

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 17:36:32.02 ID:ZJyoKKL0.net
アンチの自演が続きますw

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 19:03:33.25 ID:Oe1tjB81.net
ペダルは確かにちゃちい
でもそれ以外は満足してるけどな
7Hだけど7Sに乗り換えようかって矢先にディスコンなってしまってなんか運命感じてそのまま乗り続けてる
ちょっと前に市役所の駐輪場で見かけたマットブラック
どんな持ち主なのかは知らんけどあいつと俺だけかも知れんうちの町で7H乗ってるやつ

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 19:04:18.22 ID:DPZqyZYh.net
アルミフレームの安物自転車ってそうそう無いんじゃないの?
あっても激重とか、

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 22:47:26.90 ID:nkmhUpTT.net
マークローザ7sのロゴとかラインはステッカーですか?簡単に剥がせるものでしょうか?

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 07:24:46.42 ID:gvCtInuT.net
はがせるよ

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 08:42:36.08 ID:J4bfCtXn.net
>>939
現行は知らんけど
19年ぐらいに買ったのは全部ステッカー

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 08:56:39.30 ID:0/jQxaob.net
ステッカーだから剥がせるんだろうけど、簡単にとか綺麗にとかはまた別の問題じゃない?
屋外で使うものって基本ちょっとやそっとじゃ剥がれない様になってるだろうし、
そもそも室内装飾用みたいに「綺麗に剥がせる!」を考慮する必要のないものだろうし。

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 10:01:35.47 ID:+rL/LXub.net
>>942
きれいに剥がせましたが何か
乗ってねえ奴がゴチャゴチャぬかしてんじゃねえわ

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 11:52:21.27 ID:GB2gAiJY.net
キレイに剥がせる?
あの流刑人みたいな二重線は無理だった(´・ω・`)

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 12:06:04.45 ID:nv4oLmQP.net
なら剥がし液使えよ
ちっとは自分で工夫しろ

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 16:44:36.10 ID:sGSElx3x.net
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |因縁の車体 マークローザの改造車
http://tanukicycle.%62log75.fc2.com/blog-entry-5062.html

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 17:16:44.54 ID:3YSoq5+e.net
>>946
てか狸って近隣住人から迷惑がられてる問題店主の店じゃん
宣伝か?
つうか、きったねえなあ…そこらで拾ってきたみたいな代物じゃねえか…

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 21:18:33.33 ID:8nW+w/id.net
ステッカーはがせるかどうかに、みなさん お返事ありがとうございました。
購入したらシンプルなデザインにしたいので、チャレンジしてみたいと思います。

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 01:38:34.39 ID:eHL7zVxj.net
剥がし液使ったら塗装も剥げねえか?

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 03:27:14.24 ID:rJQXR4wj.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)ボクは剥がし液使ってないのに…

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 03:49:31.77 ID:sAWBqG4m.net
>>948
はがし液は強い溶剤で塗装を剥がす場合が多い

それ以前にはがし液ってのは紙のステッカーに染み込ませて使う
あるいは剥がした後の粘着が残ってる場合にそれを排除するのに使うものなので
ビニールタイプのシールの上から使っても意味ない

辛抱強くちまちま剥がしていくしかないと思う

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 06:17:29.36 ID:w2r9hLCu.net
ホムセンで売ってるレベルで塗装なんか剥げるわけなかろう
それに誰も上から使うなんて言ってない

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 07:18:41.76 ID:uJDxACzH.net
昔は普通に剥離剤手に入ったんだけどね。

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 10:18:23.98 ID:5vnPTHZH.net
>>952
注意書きとか見ないタイプ?
https://www.monotaro.com/g/01337777/
注意
※高級家具、車両、美術骨董品、漆器等には使用しないでください。

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 12:24:41.04 ID:rUzchhSY.net
>>954
経験ないなら黙ってれば?

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 12:39:34.56 ID:foI1QDKf.net
過去のたまたま成功体験から抜け出せないタイプ

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 12:46:31.98 ID:drQqvoko.net
>>956
一度実際に試してみたらいい
市販されてるのは弱いんだよ
薬だってそうだろ
病院で処方されるような強い薬がもし市販されてたら怖いだろ

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 13:17:23.56 ID:sAWBqG4m.net
>>957
>>956の言う通り、自分が経験した時そうだったから全てが同じで上から決めつけで煽りながら語る…老害オブ老害

市販品は弱いとかお前の想像からの決めつけだろ
全部が全部同じ成分で出来てると思うなよっていう

>病院で処方されるような強い薬がもし市販されてたら怖いだろ
こういうふわっふわした老人の思い込みが本当に害悪

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 18:30:35.68 ID:d+spWsQP.net
今試しにやってみたら塗装ノーダメージでいけたよ
使ったのはロックタイトシールはがしDSH-501
成分知りたい人はこの商品名でググってね

>>958
これで満足かい?

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 18:36:00.86 ID:X2Wh8sG8.net
だいたい、塗装は剥げるのにビニールは溶かさないって言うのが矛盾してるわな
そんなはずあるかよ
人にイチャモンつける前に自分のレスちゃんと読み返してみろ

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 18:38:01.58 ID:b26Urod6.net
バカって生きててツラくないか...

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 18:44:12.57 ID:jz+U7QlN.net
>>961
注意書きを杓子定規に守ることだけが能じゃないんだわ
あとあのシール剥がすかどうかは買ってすぐ決めたほうがいいよ
当たり前だけど後になるほど剥がしにくくなるからね

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 18:47:21.22 ID:sAWBqG4m.net
老害+精神疾患…ここに極まれり

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 18:48:39.63 ID:sAWBqG4m.net
証拠写真も無しに、わざわざ一行空けて

「これで満足かい?」

wwwww
いやあ、新年イチきっついの見たわ

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 18:56:15.66 ID:BiKYMCG4.net
>>964
写真は上げ方が分からんから
まあ一つの事例として誰かの参考のためにね、役に立つこともあるかも知れんから
そういうの求めてみんなここ見てるんだろうし

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 20:59:05.50 ID:sAe1gSsx.net
剥がし液、試していただいてありがとうございます。
Amazonでチェックしてみます。
またステッカー剥がしは自転車購入したらすぐにチャレンジしてみます。

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/21(金) 02:36:52.92 ID:twNeeVz2.net
このスレ懐かしい

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 21:13:57.63 ID:gHnp8JEx.net
今日すげえ可愛い子がこれ乗ってすごく合うなとはおもったけど

内心 何でこんなコスパの悪い高級車乗ってるの?
としか思わなかった

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 21:42:40.95 ID:Iw9q9gNi.net
日本語が不自由www

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 22:03:37.49 ID:uC/U8tKv.net
おもったけどの後に思わなかったって続いてる以外は不自由に感じないけどな
理解できない方が日本語不自由なんじゃないの?

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 22:18:46.97 ID:Iw9q9gNi.net
速攻で自演臭い謎の擁護が入ったw
じゃあ、面倒臭いけど説明するわw

>すごく合うなとはおもったけど

と言ってるのに、(まあ、ここまでの文章でも、頭の悪い方の小学生並にアレなんだけど)

>内心 何でこんなコスパの悪い高級車乗ってるの?
>としか思わなかった

思った=内心 なんだが、
思ったの後に「内心」として思わなかったと書いてしまう
「○○と思った」のに、「△△としか思わなかった」という矛盾

という、二重三重の馬鹿さ加減ね
もちろん「言いたいことはわかる」よw

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 00:37:07.86 ID:ONHenU1E.net
数年前にホリゾンタルのタイヤ交換して普通のママチャリ用のタイヤつけたら重くて前に進まない。
ホリゾンタルの純正のタイヤに戻したいんだけど、まだ売っているのかな?

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 18:16:33.95 ID:Dz/Tco5E.net
ホリゾンタルも27sも同じタイヤじゃないの?

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 12:41:37.59 ID:KsVAr741.net
>>973
あ、失礼しました。
そうみたいです。
サイド部分の色がアメ色だったので単純に違うと思い込んでました。
ダークアッシュという色だとサイドも黒みたいですね。

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 01:12:50.26 ID:J4nd4sxg.net
10年近く乗ってるホリゾンタルのリアのドロヨケがネジ部分から前後にパックリ割れた…
これ今交換パーツあるんかな?

おいくらかかるんだろうか

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 07:15:15.64 ID:dtl8XDs2.net
最終モデルが2018年だから部品は持っているだろう
部品代だけで3000~4000円くらい?
ホリゾンタルはシートチューブが長くてシートステー角も立っているので、スタッガードのリアフェンダーは多分流用できず専用品だろう

977 :972:2022/03/05(土) 19:27:27.73 ID:NFMwFb2u.net
近所のセオサイクルのお兄ちゃんに聞いたら
パーツがあれば取り寄せてそれから交換になりますねー、工賃入れて4〜5000円くらいだと思いますって言うので
なんとか繋げられたりしないですかね?とダメ元で聞いてみたら
「うーん、やってみます!」と
少しだけ重ねて別の金属パーツで挟んで固定みたいな事をやってくれて綺麗に直してくれて工賃含めてたったの1000円だった
大感謝

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 12:42:55.71 ID:2fmJ2FXX.net
7s購入
3sがいいかなと思ったけど7sのほうがスポークが太いのと店頭在庫があったので7sにした
ママチャリとして通勤や日常使い
ハンドルが短く一直線なのがややマイナスだが
軽くてよく走る

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 15:47:33 ID:oWK/Jlsz.net
マークローザ7sの競合車種って
オフィスプレスはもう上で出てるけど他には何がある?

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 11:34:19.13 ID:TdGrs8oo.net
実物見てみたいんだけどなかなか店舗にないな
HP上では取り扱ってる店なはずなんだが

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 01:36:12.63 ID:N/DuKyz3.net
所詮ママチャリ

982 :sage:2022/05/15(日) 22:37:54.60 ID:9ne1IT5S.net
所詮ママチャリ。でもホムセンのママチャリよりよく走る。これをメリットと考えられればね

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 23:05:46.60 ID:lnmt0ce+.net
走行に特化したママチャリ

「快速車」ってジャンルだよ

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/16(月) 13:58:13.88 ID:i6914qUg.net
7sのチェーンカバーの裏側か錆び錆び

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/16(月) 17:49:55.42 ID:444z27Md.net
パーツ品質落ちてるよね。
ステムやハンドルバーなんかもアルミなのに
すぐ白サビ出るし(´・ω・`)

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/17(火) 23:58:39 ID:HWSBiUqJ.net
実は品質は変わってなくて雨の酸性度が上がってるだけとか?

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 07:13:31 ID:0Te5k0na.net
買おうとしたら欲しい色が殆どの自転車屋で取り寄せになって諦めた
値上げ前に買おうと思ったけど、8000円の値上げは大きい

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 07:35:04.46 ID:vngqtwxm.net
>>987
4、5年前に買ったときも取り寄せだけだったから自転車屋が自ら在庫抱えない限り
受注生産なんでしょ。

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 18:05:36.19 ID:1HSlSeeX.net
今更ホリゾンタル中古で買ったけど、180センチにはこの自転車結構小さいね
お買い物用だからいいんだけどさ
ダイソーで200円のカゴ買ってタイラップでしばったけどいい感じ

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 20:28:52.80 ID:bDicDO1q.net
180cmだと、シートチューブ550mmないと、

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 21:17:02.27 ID:lCYFYBhQ.net
>>879
>>880
これやってみた。チューブも足楽のが入って振動減っていい感じ。ただ元のセンタースリックよりはだいぶ走りは重くなった。

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 21:24:53.02 ID:lCYFYBhQ.net
スタンドは別に調整いらなかったしフェンダーは外してあるんで加工してないです。

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 07:52:18.86 ID:Zk78LFz7.net
B4C
来年はマークローザM7で北海道一周なのか

994 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
次スレ
ブリヂストン マークローザ【MarkRosa】6台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1662290354/

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 09:14:05.05 ID:S8j94sU1.net


996 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 09:14:23.27 ID:S8j94sU1.net


997 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 09:14:33.79 ID:S8j94sU1.net


998 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 09:14:46.35 ID:S8j94sU1.net


999 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 09:14:56.52 ID:S8j94sU1.net


1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 09:15:06.92 ID:S8j94sU1.net


1001 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 09:15:15.32 ID:S8j94sU1.net


1002 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 09:15:26.47 ID:S8j94sU1.net


1003 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 09:15:36.66 ID:S8j94sU1.net


1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200