2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春夏】サイクルウェア総合133着目【秋冬】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/25(木) 20:18:51.80 ID:cewDiB5p.net
前スレ
【春夏】サイクルウェア総合132着目【秋冬】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1514334427/

カジュアルウェアはこちら
カジュアルサイクルウェア 16枚目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1510869137/

低価格ウェアはこちら
【しまむら】低価格ウェア総合44着目【ワークマン】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487116639/

グローブはこちら
【手袋】死にたくないならグローブつけろ 10
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496898835/

ヘルメットはこちら
ヘルメット Part65
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1513561342/

次スレは>>970が立てて下さい

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 10:32:44.43 ID:dcwD63Ke.net
>>396
真冬は暖めるほうが重要だね。

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 11:06:06.62 ID:YNsDysjE.net
発汗量に個人差はあるだろうがが自分はとにかくそこそこの強度で漕げば例え寒くても汗は普通に出る。
極端な話、半袖でも山を登れば汗だくになるだろう
ので、汗冷えに対して着すぎとかジッパー下げろとかよく書かれてるがなんだかなーって思ってる

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 12:05:45.26 ID:NPf5iZgy.net
冬て寒いことより汗のことが大変だな
汗そんなかかない体質のやつが羨ましい

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 12:11:50.48 ID:1bBcwy89.net
その汗がキャパ超えないうちに蒸発できるように風通せってことじゃないの?

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 12:12:46.59 ID:vaWkXcdU.net
>>381
ミレ網は通気性の悪いウェアの下に着ても意味無くね

ウインドストッパーのジャケットの代わりに前面ウインドストッパー
かつ背面のみ通気生地のジャケットを使うといいよ

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 12:24:17.02 ID:hm0Hg0jD.net
>>390
長袖3800円。半袖はもっと安かった

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 12:34:29.66 ID:1Z6786dU.net
ゴアテックス
ロット数が少ないアパレル業者には卸さないとか話題になっとるな
本当か知らんけど

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 13:30:43.91 ID:8eRsuFzP.net
>>403
あら、ほんとにお得でしたね
競輪選手のいたローラー200mTTやったらどうでもよくなって帰路についてしまいましたw
もっとよく見ていけばよかったなあ

ヒラメ横カムも4k台で売ってたし意外とお買い得品ありましたね

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 13:40:05.41 ID:dV8yp2oB.net
全面ウインドストッパーてそんなに熱こもる?
着るのなら5度とかくらいだと思うし、そこそこ浸透性もあるし
お昼前とか風が強いと背面が通気性高いのは寒い…

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 13:47:24.78 ID:F76dS47a.net
ウインドストッパーってよく分からないけどアナルプラグの仲間っぽい感じがする

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 14:05:06.74 ID:VvtkbfmI.net
全面ウインドストッパーとかゴワゴワしそうで逆に乗りづらい

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 14:34:01.51 ID:dcwD63Ke.net
>>397
毎日富士山登山してる爺さんは、歩き始めはビックリするくらいノロノロ歩く。
前半は周りの人に抜かれまくりなのに、後半は抜きまくり。
経験が浅い人は、スタートから前半が飛ばしすぎなんだって。
爺さん曰わく、ウォームアップが一番重要らしい。

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 15:35:13.56 ID:QDFpB62r.net
>>408
ゴアゴアじゃないの?

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 15:54:00.01 ID:U8yVyrIQ.net
ヘイマン「ゴア!ゴア!」

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 16:26:06.00 ID:DfldG5MB.net
>>407
それさ、新宿駅で山手線待ってる時に大声で叫べる?

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 16:44:45.28 ID:kXKxPgAa.net
>>412
中央線待ってる時ならギリセーフ!

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 16:47:21.72 ID:xm5sHSi7.net
>>412
内回りなら無理、外回りなら余裕

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 16:56:08.01 ID:3iQcBvbp.net
>>412
余裕。そう、新宿駅ならね

416 :381:2018/02/21(水) 18:55:55.24 ID:hng88WuU.net
ジャケットは前面ウインドストッパーなんだけどね。
体質もあるだろうし裏起毛ジャージにウインドブレイカーに切り替えてみるわ。しかしこの時期にブルベとかやってる連中は本当凄い。俺だったら確実に風邪引く。

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 19:19:33.38 ID:2s9V/jas.net
Team wigginsのウェアがle colになったけど馬鹿にみつかってにわかファンが増えそうで嫌だ
ヒンカピーなみに筋トレしてる人を考えて作られてるウェアでよかったんだけど

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 23:22:02.55 ID:5tRbo+f9.net
>>416
インナーしっかりしたのを着とけば、ウィンドブレイカー付きのジャケットは使わなくなる。下りの時にはウィンドブレイカーを羽織ればオーケー。

夜間、早朝走るときはジャケットの方が良い気はする。

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/21(水) 23:26:18.57 ID:oqifpssW.net
>>416
背面通気ジャケで暑いとか完全に着過ぎかと
ただのジャージ、寒けりゃWB追加
でよくね

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/22(木) 11:40:43.72 ID:Ep7YUkRl.net
>>419
同意
着過ぎてるところに網追加しても仕方ないっつーの

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 07:53:11.44 ID:zdZc/80S.net
やっすい雨がっぱみたいなWBだと
ジャージのベンチや通気素材部分覆って効果落ちる
そういうのも考えないと要らないウェアどんどん増えるぞ

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 08:02:11.94 ID:0PPsGm2p.net
>>421
休憩時や暑くなったら脱ぐ前提ならペラッペラの単なるWBの方が使いやすいけどな

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 08:24:18.10 ID:ZhjVTLnz.net
とりあえずパールイズミの製品を纏えばいいってことですね

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 10:11:33.52 ID:AdmtRhB+.net
>>422
そう。機能性がどうかを考慮して、後は随時、適宜に体と相談。
自分の事は自分でやるのが基本だと思う。

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 10:22:27.10 ID:KRnWEytX.net
脱着と収納が簡単なのがいい。
豆に脱着するのが結局一番効果の高い対処なんだから。

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 10:37:59.86 ID:brJrHiI5.net
>>423
パールイズミは性能は良いけどデザインがダサすぎる・・・

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 10:45:11.16 ID:pqbSbn6J.net
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2016/10/16/CW_WCWE12.jpg

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 10:49:16.32 ID:/CSBk0mo.net
>>421
WBはジャージの通気性消すのがむしろ本来の目的じゃね
身体の冷えを防ぐには通気性は無い方がいいわけで、最後まで基本脱がない前提の
ベンチ付きWBは休憩時に寒いし、逆に使えるシチュエーションが限られる

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 15:40:58.56 ID:4+5ffO9x.net
ウインドブレーカーて緊急用だから蒸れるなんて事は雨以外無いけどなぁ
毎回言われてるけど着っぱなしはありえん

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 16:15:38.05 ID:QtVSAvfj.net
いや、河原とか風でムキムキ状態で走ってる人よく見かけるが。

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 16:42:10.57 ID:bZBIqEk+.net
>>426
一見シンプルで無難に見えるが実際に着ると凄まじくダサイっていう魔法のデザインだよな

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 17:29:09.84 ID:0ZFGjuVP.net
ネタ振り
自レス

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 19:29:14.93 ID:VIumR4dI.net
>>431
ダサイダサイと言われ続けてなぜデザイナー代えないんだろなぁ
それなりのデザインで出せばシマノだし間違いなく売れるのに

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 19:34:11.62 ID:NOM99W8J.net
全員がダサいと思ってないからじゃね、オレもその1人だけど。

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 19:35:10.41 ID:AIBIFYnA.net
パール「ネットのゴミくず意見など無視w」

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 19:43:55.53 ID:00SMEKAn.net
ダサいというか地味
アジアメーカーはデザインだけは派手なヨーロッパには勝てない

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 19:54:53.47 ID:JkzImfiS.net
>>433
シマノ?
パールと何の関係が?

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 20:18:23.15 ID:00SMEKAn.net
パールもシマノもデザインは褒めれる点がない
性能は悪くないのに

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 20:41:52.47 ID:VIumR4dI.net
>>437
おぉホントだすまんすまん混ざっちゃった
けどどっちも

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 20:48:49.71 ID:aLBcspLk.net
シマノの学校ジャージっぽい地味さは俺好きなんだけどな
たまにおかしいのもあるが

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 20:52:53.61 ID:IdXLLA9Y.net
ウィンブレはウェアラブルビニール袋だと思う今日この頃
まだまだ寒くて手放せんなあ

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 21:04:07.82 ID:00SMEKAn.net
シマノの背面が道路みたいなデザインは引きつるレベル

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 22:08:43.85 ID:0ZFGjuVP.net
>>431
こんばんは

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 23:27:54.99 ID:BuBK4UEk.net
アメリカパールイズミはどうなのよ

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/23(金) 23:30:00.85 ID:pqbSbn6J.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/ff57b38977e61bc206bcb49cb63a631e/5B47FECB/t51.2885-15/e35/26393707_143807186304433_8438355811620618240_n.jpg

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 06:26:59.19 ID:5E674GRJ.net
>>444
銅ではないだろうwww

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 12:04:06.39 ID:KFi7Uwhl.net
>>446
銀メダル?

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 12:55:32.75 ID:n+oSS3u1.net
タイムリーになったなw

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 15:34:10.42 ID:80atvsjB.net
>447
うん座布団あげたい

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 15:42:57.29 ID:Ae+OQuih.net
パールみたいな中途半端なメーカーのを買ってるからいつまでたってもウエア探しの旅から抜け出せないんだよ。
思い切ってアソスとか買ってみ?
パールのウエアなんか二度と選択肢にならないから。

俺はジャージとビブはアソス、
インナーは季節によってアソスとジオラインを使い分け、
グローブはジロー、
パールはウォーマー類と靴下だけ

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 15:48:51.34 ID:jf8nuYQg.net
ジローて

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 15:57:22.70 ID:AV+HG/g+.net
ごめんね遅漏

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 16:03:30.73 ID:X4fCvT+A.net
アホス東京グールズ

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 17:00:46.62 ID:cK/P5rhu.net
アソスとラファは貧乏人には高くて買えねぇっす
パールやシマノ、tigoraで充分っす

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 17:03:20.87 ID:AV+HG/g+.net
アソス、ラファ:貴族
パール、シマノ:中流
サイトウ、ワークマン:下人

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 17:17:24.76 ID:p2o8l9II.net
貴族はサポートチーム同伴だろう

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 17:23:35.31 ID:X4fCvT+A.net
カステリはどのへんですかね

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 17:29:16.13 ID:OhzOKzjn.net
ラファはもうちょい品質良ければなぁ

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 17:46:33.93 ID:Z4MDc0ub.net
最近ラファおじさんデビューしたけど確かに品質良くないねえ
最初に買ったジャージは縫製が糞だったから速攻で返品した

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 17:46:56.42 ID:BWpq8QPI.net
長袖ウェアだとTigoraのS位のサイズ感が丁度良い
あとはデザインだけなんだが

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 17:53:41.90 ID:Pw+f5Dsr.net
>>457
中流の上

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 17:59:11.74 ID:8Fp66AWj.net
>>456
サポートチームいたら全裸で走るのか?
ウェアは必要だろう

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 18:04:00.77 ID:XWJ+/dWE.net
速い奴が一番かっこいいんだよ

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 18:20:34.23 ID:JOolefr+.net
シマノで速い奴知ってるけど、本人は脱却したい模様。尚、学生。

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 18:22:44.68 ID:mjL4kHap.net
遅くなれば解決だな

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 18:43:03.59 ID:ixRRz8zh.net
ラファは毎年セールで半値で買えるしなあ

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 18:49:04.16 ID:2JgRPkjZ.net
ラファ着てる人はなんか変な奴が多い印象

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 19:00:34.65 ID:dWWBtbiI.net
キモオタが脱オタで買うのがraphaだよ

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 19:05:28.64 ID:ZOBoueNF.net
スポフルはギリ中流ですよね?

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 19:18:15.92 ID:/3p7OnZW.net
一般人からしたらどれも等しくド底辺だから気をつけろよ
ロード自体が見下される対象だ

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 19:52:36.90 ID:ZTZpJn5C.net
チャリのウエアなんかどんなに多く着てもせいぜい週一くらいだろ?
それに一回買ったら1〜2年は着られるんだからどうせなら安物じゃなくアソスやデマルキ買って洒落こもうやw

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 19:57:36.56 ID:/3p7OnZW.net
阿蘇酢や出丸起買っても本人にセンスがないから洒落とは程遠い姿になるのが俺たちなんやで

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 20:05:28.23 ID:PDfB5zwf.net
>>472
クソつまらん当て字で、お前のセンスの無さが良く分かる

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 20:34:55.01 ID:bIVOgVs4.net
デマルキ買ってきたつもりがトンマルキでした

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 20:46:45.14 ID:gGTkTFB2.net
ラファでもアソスでもださいやつしかいないからな
みんな顔真っ赤っかの必死っしよw

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 21:18:19.51 ID:3To88Xx/.net
シマノの何がアカンのか全然わからん

おれは好きだ

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 21:24:43.60 ID:WTQ43KKH.net
ださいも何もそんな人に見られるとこ走ってんの?
走るのって山だったり大きい道路の車道だったりでしょ?
誰に見られるんだよ

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 21:54:57.07 ID:gOlu6YQV.net
>>477
自分が気に入るかどうかでしょ

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 21:56:08.84 ID:CtlZyrDU.net
>>477
山にも人は多く居ますが。

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 22:28:21.23 ID:C6OEh0h7.net
パールイズミの何がアカンのか全然わからん

おれは好きだ

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 22:38:45.32 ID:61bDf/Nz.net
最近エチュオンドのビブタイツに感動した

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 22:39:47.05 ID:0w/r3y79.net
嫌いじゃないけどみんなで同じのを着すぎ。
肩が白いジャケットなんて酷いと1日5人くらい見る。

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 22:58:56.50 ID:aKHF2SBm.net
https://pbs.twimg.com/media/C1Ptph8UsAAlUpi.jpg

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 23:11:23.03 ID:CtlZyrDU.net
>>482
誰がどれ着ろうが気にしてねーよ。
自意識過剰なんだよ。
被ってたら、同じ奴ですやーんHAHAHAくらいの余裕見せろや。

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 23:29:56.04 ID:CXjwsw8Z.net
つーか、ブランドやセンス云々よりもサイズ合ってない奴多すぎ
安モンでもサイズがキッチリ合ってれば早々チープには見えないもんよ

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/24(土) 23:45:52.35 ID:jNv+27Be.net
>>484
それは思うな
他人の眼とか他人のウエア気にしてる人は一人で飯屋に入れない人のマインドを持ってると思う

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/25(日) 00:41:21.99 ID:5w1+DThl.net
シマノのウインドブレークジャケット人気ないから、Amazonで70%OFFで買えたから満足してる。

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/25(日) 00:43:06.43 ID:39ERC4TO.net
オリンピック ショートトラックの日本のユニフォームのダサさと
パールとシマノのデザインは通じる物があるな

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/25(日) 00:45:59.34 ID:39ERC4TO.net
デザインがイマイチとは思いながらもパール使ってるけどな
縫製等の質はいいし万一の時は修理に容易に出せるので重宝してるよ

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/25(日) 07:51:08.06 ID:mXEVjvSR.net
パールのリフレクター剥がれるのは直ったのか

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/25(日) 08:05:28.55 ID:a7e7EEPB.net
>>487
リンクお願いします

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/25(日) 09:10:52.95 ID:gKspty0B.net
アソスはチャリ用のウエアとしてはさすがの品質だが、
シームレスで体に張り付くことに特化した仕立てゆえにちょっと引っかかっただけですぐに生地が傷みやすいところが唯一の欠点。

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/25(日) 09:12:36.81 ID:ZpVhiNOy.net
パールは一部?国内生産に戻してから、品質が良くなったと思う
良くなったって言うか、昔に戻ったって感じ

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/25(日) 09:43:53.21 ID:n2sO7KCC.net
サンティックというメーカーのアマゾンで評価の高いやつ買ったら届いた物に縫い目のほつれで穴があいていて後で中華だと知った
もう俺はシマノパールでいい

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/25(日) 09:46:04.33 ID:6mKnxpsM.net
パールの2017モデル(春夏)のプレミアムビブパンツはいい出来してた
カラー(フラッシュ)はその他ジャージと合わせやすいし
機能性も今までのプレミアムビブと違い進化を感じた

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/25(日) 09:47:00.46 ID:qhuz6eCD.net
https://scontent.cdninstagram.com/vp/0438c48aabc8e4e5b6b5df922149e2b8/5B3010EE/t51.2885-15/e35/14561919_371899343148641_6557491239296434176_n.jpg

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/25(日) 10:08:38.73 ID:5w1+DThl.net
>>491
期間限定みたいな感じだったからもうやってない。
俺もたまたま見つけてラッキーだった。

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200