2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車通勤スタイル167

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 18:28:46.27 ID:ohlQuO9D.net
自転車通勤について語るスレ
NG話題
 労災、通勤手当、レーパン、ミラー、自動車免許
 喫煙、飲み会、ヘルメット、信号無視自慢、公務員
 鍵、ライト、低圧、幹線道路、路地、順法精神、マスク、歩道
次スレは>>970が立てて下さい
前スレ
自転車通勤スタイル164 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505128855/
自転車通勤スタイル165
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1508375528/
自転車通勤スタイル166
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1512445370/

176 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 22:20:01.73 ID:kR9gy47H.net
香具師とか書く異常者には教えない

177 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 22:27:34.35 ID:zoVHjoId.net
2ちゃんが始まった1999年から2000年頃の遠い過去からやってきたんだろ(白目)

178 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 22:34:37.79 ID:BYERBnQP.net
パールイズミのインナーグローブがどこにもない

179 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 23:17:11.63 ID:tnfHz2fY.net
インナーグローブならパールに拘る必要は無い

180 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 23:19:01.04 ID:OCtnBMZY.net
その頃はまだ幼稚園だった俺ももう一端の社会人だわ

181 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 23:37:34.03 ID:ivWuRgrR.net
>>177


182 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 23:38:41.07 ID:ivWuRgrR.net
>>175
通勤はスプリント合戦になるところあるし通勤車にはつけるつもりはないな

183 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 23:41:10.94 ID:RE4tzbNb.net
>>182
何と戦っていらっしゃるのですか?

184 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 00:05:26.51 ID:crmObgvK.net
>>183
仕掛けてくる奴とだよ
通勤といえど広くて安全な道だからね
はじめの頃はすぐ千切れてたけど
乗れるようになるとその速度で走ればそこは信号の繋がりがいいってことが分かった

185 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 00:33:59.80 ID:pMszkDKs.net
>>175
ブルベも出るから使ってるよ
重いし高いけど、電装まわりは電源の心配がなくなるから良い

ぶっちゃけ通勤なら備え付けのヒルモとかでよい

186 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 01:19:55.30 ID:nvHM59dB.net
他のジテツーは道交法違反ばかりでライバルたりえない(キリッ

187 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 03:59:05.28 ID:9UB9ib7D.net
はいはいひろゆき
小金稼いだの?

188 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 04:37:23.97 ID:BTvAvgD+.net
3ヶ月くらいママチャリで通勤してたんだが、先日ロード買って通勤してる者です

物足りなくなってきて距離増やして通勤しようと思い、グーグルマップのマイマップをインストールしてみた

しかし、マイマップでルート作っても黒線で表示されるだけでナビしてくれないのだが、誰かいい方法を知らないだろうか?

189 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 06:17:15.94 ID:fpZ6LLLD.net
ナビが必要になるくらい迷うルートを通勤してるのか?

190 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 07:01:27.69 ID:VB95TPA4.net
夢中で走りすぎかよw

191 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 07:57:54.28 ID:crmObgvK.net
>>188
俺はGARMIN買った
100km遠回り帰宅とかたまにする

192 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 07:59:17.63 ID:T0SZ9ZPI.net
>>191
それはモハヤ遠回りとは言わない

193 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 10:59:07.76 ID:CddfptuT.net
今朝の通勤時、車に当て逃げされた
ナンバーを見る余裕もなく車種も軽としか分からず
泣き寝入りだわ
幸い、ケガは大したことないし自転車はフレームがキズだらけになった程度で済んだが

194 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 11:06:33.11 ID:vJUuHKia.net
>>193
まあ、何だ、その、


ざまあみろ

195 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 11:11:26.27 ID:YEItkLbm.net
>>193
現場近くの防犯カメラの映像とかは?

196 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 11:14:00.60 ID:HPZ+Nu3a.net
今年の寒さでガーミンの電池切れキタコレ

197 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 11:18:43.50 ID:0srvuHH5.net
痛い痛いと言って人身扱いにしたらええ
物損じゃ泣き寝入りだけど、人身だと捜査してくれるやろ
向こうは轢き逃げになるしね

198 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 11:23:15.51 ID:OAmYtHyI.net
>>194
人でなしやなぁ

199 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 11:23:24.56 ID:36qvvuUf.net
そこですかさず転んで七回転ぐらいして反対側の道沿いの門柱に頭ぶちかましてkら救急車余分だよ

200 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 11:35:48.69 ID:wqgNW062.net
>>193
とりあえず医者には行った方がいいよ
車に当てられて痛いって言ったら2週間の診断書はおりるやろから人身事故にする
人身ひき逃げやったらまともに捜査するやろから出てくる可能性ある気がする

201 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 12:24:07.03 ID:9qbI5YX/.net
>>194
おい屑、生きてて恥ずかしくないのか?

202 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 12:32:50.10 ID:BnCkK6Tr.net
>>199
当たり屋じゃん

203 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 12:37:21.88 ID:H43saPsR.net
>>163
ありがとう、ちょっとグーグルマップ見ながら予習してみる。

204 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 13:02:25.00 ID:2cMReCNc.net
荒サイ行くのもいいかもなあ

205 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 14:50:59.11 ID:LdlqXhuh.net
>>194
おまえ 轢かれたら

206 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 20:11:55.16 ID:x7cCU7qy.net
ナンバー4桁と分類番号と色覚えてて人身にしたのに出てこなかった。
かかった費用は政府補償制度で戻ってくるらしいけど手続きが超面倒。物損は戻ってこないし。
カメラがなければ難しそうだな。

207 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 08:12:40.49 ID:ufOEe/K8.net
事故に遭った時、車種と色だけじゃ話にならない?捜査してくれる?

208 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 08:13:38.34 ID:ETke1xIy.net
>>207
希少車でない限りは無理だな

209 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 08:22:55.83 ID:GYfEnBo4.net
正確な時間と走って行った方向である程度はわかる

210 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 08:24:07.84 ID:v6jZdcJH.net
看板出してくれるよ

211 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 08:33:14.28 ID:+mqFOOPh.net
看板、俺も出してもらったコトあるけど、ほとんど目撃者出てこないって警察に言われたわ

212 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 08:38:57.29 ID:/rQiqChO.net
花とか缶コーヒーとか置き続けると自首してくれることがあるらしいぞ

213 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 08:42:04.86 ID:F1vxiwlC.net
>>207
無理

214 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 09:15:55.67 ID:+mqFOOPh.net
>>212
死んでないのに花置くの?
しかも本人が?

215 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 09:30:58.23 ID:WtKBU42w.net
>>214
死んだと思わせることで加害者にプレッシャーを与えて自首させるってことじゃね?

216 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 09:50:49.52 ID:rUBLXZBK.net
>>212
たまに花とかお菓子増えてたりするよな

217 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 10:21:37.55 ID:cR+iy4Tt.net
>>216
それをカラスがつついてると効果抜群だなw

218 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 11:22:16.23 ID:QIEmUeug.net
やっぱこれからの時代、自転車にもドラレコだね
360°撮影できるものがいいなぁ

219 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 11:48:03.81 ID:c1Mpz2q5.net
トノサマウント必須だな

220 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 11:48:32.11 ID:R4uRiB/4.net
地面スレスレに設置するんですねわかります

221 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 12:09:16.36 ID:Val6YDCV.net
さみー
冬ウェアも冬スーツもかさばるから運搬大変

222 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 12:10:04.24 ID:Val6YDCV.net
もうウェアで仕事させろ
もしくは更衣室とロッカーを男性用も作れ

女子更衣室しかないって何の嫌がらせだよ

223 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 12:12:44.94 ID:v6jZdcJH.net
>>221
鷹の爪スープ

224 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 12:18:57.86 ID:i8dLz+pz.net
>>222
女子更衣室で着替えたらええ

225 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 12:21:00.66 ID:v6jZdcJH.net
>>224
へ、ヘンタイ

へへへ

226 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 12:40:35.63 ID:tA+8Zpev.net
>>224
天才!

227 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 12:46:17.03 ID:UorTFRM5.net
> うちの前が片側二車線の国道で夜もそれなりに交通量あるけど前後とも無灯火の自転車多いね

無灯火&スマホ弄り同士でぶつかればいいのにね

228 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 12:48:57.40 ID:5iRYAUXy.net
スマホ弄りの過失の方が大きくなりそう

229 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 12:52:00.03 ID:p9HlKLmH.net
>>222
いやあるだろ流石に

230 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 12:52:49.76 ID:p9HlKLmH.net
>>227
不思議と同士はぶつからないのよね
お互い逆走してるからかw

231 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 12:55:25.08 ID:v6jZdcJH.net
>>224
そして助走に目覚めるんですね、わかります

232 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 12:57:04.10 ID:v6jZdcJH.net
男は黙ってXXビール

233 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 13:30:02.12 ID:iJnFhE/o.net
11人が死んだ高齢者施設の現場中継でクロスでスイスイ通勤してるやつが通った
凍結とか怖くね〜のかよ

234 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 14:06:00.99 ID:v6jZdcJH.net
100mアイスバーンをコケそうになりながら走ってるバカが居た(目白通り)

235 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 15:45:40.06 ID:ydYOCviv.net
今日もまた雪降るね
前回雪降った日の前日に乗ったのが最後だわ
お尻強度が元に戻っちゃう!

236 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 16:27:31.05 ID:i8dLz+pz.net
尻強度って衰えない気がするけど
半年ぐらい間が空いて久々に乗ったときもケツが痛くなるかなぁと思ったら余裕だったわ

237 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 16:37:29.70 ID:ydYOCviv.net
そうなの?
まだ慣れ始めたばかりだから戻る不安

238 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 19:11:45.69 ID:c1Mpz2q5.net
尻の痛みはフォームやペダリングに寄るところもあるんだろうね

239 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 19:35:40.26 ID:v6jZdcJH.net
痔に悪そう

240 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 19:56:58.56 ID:cZm2g0U6.net
痔だけど自転車は余裕の僕です

241 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/01(木) 23:48:39.44 ID:FSKdUTnK.net
>>193
遅レスだがそれ確実に轢き逃げだよ?

242 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 00:09:09.16 ID:WrbILD3e.net
ときどき肛門が飛び出すわ
押し込むと戻るけど痔には良くないよね

243 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 00:24:30.77 ID:sXrcuPcS.net
>>218
360゚カメラは既にあるだろ。
魚眼レンズを前後二つくっ付けたようなやつ。

>>242
イボ痔じゃなくて脱肛レベルって事?

244 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 01:08:22.30 ID:Se0faie/.net
>>242
それ痔の最終形態、脱肛だからあきらめろん
いたわってやらんとすぐ出血するぞ

245 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 01:10:13.54 ID:mnM6Quwl.net
最終形態

246 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 02:00:49.69 ID:Giwtx0c8.net
>>242
年取ると他の病気も出てくるから若いうちに手術した方がいいよ

247 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 04:55:34.74 ID:7fuj8DvK.net
>>246
癌になるからな

248 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 08:11:41.54 ID:XgU3u0Ym.net
今朝は無茶すんなよ、関東民

249 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 08:25:43.25 ID:d6aFBm7a.net
前回の雪から乗れてない
またしばらく乗れない...

250 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 10:46:52.50 ID:z8vnqKik.net
チャリ通の人は雪の日どうすんの?車?歩き?

251 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 11:01:36.60 ID:wRfghxOV.net
普通にチャリ

252 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 11:08:25.06 ID:OgQggzKQ.net
ノーマルタイヤで走る自動車の運転手と同じだな
リスク管理出来ない奴は迷惑だからやめて欲しいわ

253 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 11:47:13.97 ID:YDhnLP99.net
雪の日はレインコートで自転車
積もった翌日から車道走れるようになるまではバス

254 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 11:57:07.33 ID:swjyHIP1.net
スパイクタイヤで余裕

255 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 12:30:26.78 ID:Orxd8TCt.net
>>218
Kickstarterだけどオススメ
https://www.google.co.jp/amp/s/gigazine.net/amp/20180118-fitt360

256 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 12:39:36.70 ID:m7uR059z.net
ママチャリスクーターの姿勢までしか対応してないんだよなこれ
スポーツバイクの姿勢に対応してれてバッテリー問題クリアしてば突っ込んだんだが

257 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 12:40:21.61 ID:JFFIvde2.net
多摩地区で今会社来たんだけどロードでも全然平気やったな!

258 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 12:51:59.76 ID:XgU3u0Ym.net
>>257
帰りも気をつけてな

259 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 13:17:06.86 ID:S1MeNoDS.net
自分も多摩方面だが無理すれば行けたな
歩きにしちゃったけど
ただ朝はえらい北西風が吹いてたし一時かなり降ってた

260 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 13:22:45.17 ID:eUzf7q6w.net
うちの方だと逆に残って雪も一掃された感じだわ
明日から走れる

261 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 14:59:35.68 ID:d6aFBm7a.net
雪減ってるってホント?
明日ポタってラーメン食べに行くのを雪のせいで断念しようとしてたが、再検討の余地ありかな

262 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 15:10:13.18 ID:4GN6YL9n.net
もうあまり問題ないくらいだと思う
土手道は知らんがね

263 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 15:13:53.37 ID:eUzf7q6w.net
>>261
住んでる地域に依るとしか言えんわな

264 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 15:17:49.68 ID:d6aFBm7a.net
23区だよ
まぁ雪を話題にしてる人は東京近郊の人が多いでしょ

265 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 15:41:39.63 ID:eUzf7q6w.net
23区内って言っても江東区や中央区と世田谷や北区ではまるで違うからな
やっぱり地域に依るとしか・・・

266 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 16:27:37.02 ID:d6aFBm7a.net
まぁ23区がわかれば大体OK
サンキュー

267 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 16:34:15.15 ID:F6jGzx6r.net
邪魔だから幹線道路走んなよ!どうせ法規も遵守してねえんだから。

268 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 16:55:34.27 ID:FL0O5f/q.net
自己中ドライバーはお引き取り下さい(白目)

269 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 17:41:38.20 ID:/sPA+oMC.net
法規を遵守して自転車の後ろについて走れや

270 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 17:42:11.19 ID:DGkXJqnQ.net
雪とかどこの田舎だよ(名古屋

271 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 18:04:46.20 ID:bpXCLn0i.net
名古屋、東京より雪降る印象

272 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 18:43:16.60 ID:r0JBS6St.net
ヤベーやついっぱい出て来たな

273 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 19:33:18.03 ID:IrU2Higx.net
>>271
そうでもないぞ
濃尾平野は謎のバリアーで雨になる

274 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 20:07:38.35 ID:Es0s9uUt.net
絶対遵守!

275 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/02(金) 20:10:50.97 ID:OqTCOnaU.net
誰かカメラ付けて走ってる人いる?
オススメとかあったら紹介して欲しい。

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200