2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車通勤スタイル167

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/26(金) 18:28:46.27 ID:ohlQuO9D.net
自転車通勤について語るスレ
NG話題
 労災、通勤手当、レーパン、ミラー、自動車免許
 喫煙、飲み会、ヘルメット、信号無視自慢、公務員
 鍵、ライト、低圧、幹線道路、路地、順法精神、マスク、歩道
次スレは>>970が立てて下さい
前スレ
自転車通勤スタイル164 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505128855/
自転車通勤スタイル165
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1508375528/
自転車通勤スタイル166
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1512445370/

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 20:11:40.30 ID:gxfk8MFr.net
>>411
デブは泳がないと痩せない

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 20:30:47.15 ID:X23L9p0r.net
>>402
通勤含めて普段使うなら5万〜10万くらいのモデルが妥当だよな。

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 20:34:24.71 ID:X23L9p0r.net
>>412
片道20キロ弱を通って2年経つけど12キロ痩せたし健康診断の結果から要再検査の文字が消えたぜ。

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 20:35:12.68 ID:ESrh+V/6.net
寒くてどうにも辛かったのでホームセンターに防寒テムレス買いに行ったけど
おいてなかった アマゾンで買うか

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 20:42:15.43 ID:FYrJAqpC.net
通勤用かつ
愛猫の用品を買いに行くときのちょっとした距離を走る買い物用に
安いクロモリロードを買うつもりでいたが
ここをみてると安いクロスで十分みたいだな

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 20:57:01.54 ID:m6eJT/qA.net
むしろペット用品買うならスポーツバイクはやめとけ でかいリュックそれ用に用意するなら別だが

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 21:03:48.47 ID:963Cx3ny.net
40Cくらいのタイヤが入って泥除けとかつけるダボ穴いっぱいあって
センタースタンド用の台座があってディスクブレーキのアルミフレームが欲しい
なんか良いのないかなぁ

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 21:26:19.89 ID:qoKliQ0o.net
帰宅路日が伸びてきたなぁ
http://o.8ch.net/12nyz.png

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 21:30:17.66 ID:NadWABB2.net
>>416
荷台や前かご有ると色々便利
リュックやメッセンジャー背負うより
快適だよ

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 22:22:00.03 ID:5352j6Jy.net
;/;

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 22:22:29.49 ID:5352j6Jy.net
45

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 22:23:07.32 ID:dfYQ10hz.net
>>418
メリダのサイレックスはどないだい?

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 22:26:09.42 ID:FYrJAqpC.net
しかし
数km走るからママチャリだと
だるいんだよなぁ
もうちょい悩むか
色々ありがとう

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 23:02:51.75 ID:WdO13iVi.net
猫の場合、缶詰をある程度の個数買うとかその程度なら問題ないと思うが。
ただ猫砂が一番のネックかもしれんなw 重い。
小さめのパッケージのもあるけど。

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/06(火) 23:15:58.26 ID:DWq+NRnc.net
>>418
去年はFuji JARI 1.1がフレーム売りで8万円くらいで買えたんだけど、今は完成車しか無くなった

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 00:05:16.79 ID:01IzX5ug.net
>>416
エスケープR3 or RX3あたりのクラスでじゅうぶんよ
片道20km

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 00:06:58.58 ID:vPgHFXFP.net
片道20kmしんどいなぁ。。。
よくそれで仕事できるな

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 00:19:38.34 ID:+PafsFj9.net
>>414
がんばってるね。デブの話なんだけれど、やつらはすぐに結果が出るものと思っているのが多いんだよね。そんなやつらにはひたすら泳ぐしか痩せられる方法は無いって教えてあげないと

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 00:30:03.79 ID:AfNloSE5.net
>>424
Wiggleで買ったDHBの30Lリュックが容量大きくて良かったよ
自分は通勤の帰りで買い物を頼まれることが多いんだけど、
これを買ったから通勤用クロスにカゴを付けないでいられる

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 00:36:23.26 ID:01IzX5ug.net
>>428
路面凍結で自転車通勤出来なかった時はむしろ調子悪かった
というかこの距離でも有り余るから帰り道遠回りすることも多い

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 01:07:29.90 ID:/sU337Fm.net
>>423
>>426
まさにこんな感じのやつを求めてたサンクス
が完成車のみか・・・
サイレックスはMTB系のコンポ使ったほうが良さそうだなぁとか妄想が広がる・・・

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 02:17:20.67 ID:01IzX5ug.net
>>418
JAMISレネゲード

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 04:16:50.14 ID:7HcJ72ZJ.net
>>394
アスペかよ
それか歩行者天国も知らない土人か

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 05:53:39.70 ID:xF6WEkfa.net
いつもは早朝2時に家を出るけど今日はシフトの都合で6時過ぎの出発で大丈夫だw
朝日に向かって走ってインスタ映えする写真でも撮るかね。

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 06:58:13.78 ID:T+Vj268P.net
さっき帰宅したけど気温-7.8℃だった。しっかり着込んでるから身体は寒くなくポカポカだけど手先と爪先がヤバイね。特に爪先は靴の選択間違えると悲惨。

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 07:43:08.64 ID:VjSPdSJb.net
さっき帰宅した
家の近辺だけ凍結してた
生きた心地がしなかった

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 08:22:42.80 ID:h4BP89Oh.net
アウターってどんなの着てますか?皆さん

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 08:37:57.05 ID:VUJf1Vtj.net
ユニクロのULD

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 08:48:58.44 ID:dnNWkrOW.net
>>428
俺も20km組
最初やばかったけど慣れるw

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 08:49:23.07 ID:2kmKWfts.net
今朝はウインターブーツにバーミッツでも指先が冷たかった
今週が寒さのピークかな

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 08:51:36.42 ID:4OFZDL5P.net
福井民は息してるんか?

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 08:52:33.44 ID:De0wc4SW.net
朝から通勤20km走ってから仕事は凄いな
今はいいけど夏場は仕事する体力残らなそう

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 09:15:54.44 ID:Wrpi4OaQ.net
10代の頃家から5kmあるバイト先にママチャリで通っていたけど凄くしんどかった
その後原チャリを買ったら体力的に仕事が凄く楽になった
そこで質問ママチャリの5kmとロードやクロスの20kmってどちらが疲れる?

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 09:22:05.74 ID:JstYDnyf.net
>>444
体感的なもんなんだから
自分でやらないと分からんよ

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 09:40:29.00 ID:d7SfvOOR.net
>>444
俺は自意識過剰だからママチャリは体力的にではなく精神的に疲れる。人目が気になってしょうがないから。ママチャリはダサいから絶対に乗りたくない。

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 09:42:24.86 ID:0b9owIVY.net
ロードとクロスがひと括りになってる時点で語るに足らん

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 09:44:47.28 ID:P4jANTNI.net
>>444
所詮は同じ人力、安物スニーカーで5km走るのとランニングシューズで20km走るのどっちが楽?
ってのと同じようなもん

普段運動せず5kmでへばるようなら20kmなんてとてもとても
走力があって20km走ってもへっちゃら、って人にとっては快適に足が動く方が楽しくて楽と感じることもある

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 09:52:25.24 ID:EXJwprGm.net
>>427
片道20kmは凄いな
一応現在カーボンロードは一台持ってる
Scott Foil
これまでFocusのクロスにCR-1というカーボンロードを乗り継いで
今は一台になってしまった
二台とも売ってしまったので今となってはちょっと後悔してる
今あるFoilはとても普段用の足には使えんw

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 09:52:46.55 ID:EXJwprGm.net
>>430
これかな?
http://www.wiggle.jp/dhb-slice-30l-%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AF/

安いし良さそう

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 09:56:56.66 ID:U80mDoDV.net
5キロできついとスポーツバイクでもつらいだけだな ママチャリ5キロ20分とスポーツバイク20キロ1時間 純粋に運動量がちがうし

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 10:20:43.84 ID:fYsbsGMS.net
マイナス10度の朝は死ぬ思いだったけど今朝もそんくらいだったな
職場についてストーブで手を暖めると指先に激痛がはしる

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 10:24:29.84 ID:EXJwprGm.net
>>444
間をとって電動アシスト自転車なんてどうだ?
向かい風もきっと楽だと思うぞ
乗ったことないけどw

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 10:42:56.18 ID:U80mDoDV.net
電アシらくだよ ひどいのじゃなきゃ楽々24キロでるから向かい風とか登り傾斜はスポーツバイクよりはやい
正しい25キロ以上はまずでないので 乗ってて楽しくはない あとくっそ重いから駅の駐輪場とか上のラックにのせるのしんどい

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 12:57:28.15 ID:pbzX5Fbn.net
>>449
俺もロードはカーボン(とアルミ)
速度は落ちるけど駐輪のこと考えるとクロスバイクほんと便利
結局コンポやホイールは替えたけど

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 14:24:59.21 ID:OFKeMZH6.net
クロスのホイール変えてガシガシ使い倒すのが1番気楽で性に合ってるわ
盗難やイタズラ考えたらあまり高価な物は使いたくない

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 15:34:39.86 ID:nwJI9CMR.net
体感はママチャリ5kmが圧倒的に疲れる
坂がなくても信号絡みのストップアンドゴーが響いてくる

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 19:28:07.24 ID:J4BDd4WV.net
俺はロードとクロスの2台保有
通勤やチョイと買い物の時は5年オチのクロス
スタンドも鍵も本体に付いてるから駐輪に便利
室内保管&ローラーで鍛錬してるのが去年買ったアンカー
週末ロングライド仕様でピカピカだぜ♪

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 20:10:45.08 ID:Wo1qpEgZ.net
シクロクロスとグラベルロード
所有、朝一時間ジデツウ
雨でも乗る、冬でも乗る
病気で定期的な運動が必要
だが時間がない、が、
早朝ジデツウで解決。
ちなみに仕事は、建設関係
ガテン系だす…

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 20:15:33.56 ID:g+m4j8Mv.net
>>459
良いね頑張っているね現場は都心が多いの?

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 20:21:08.94 ID:Wo1qpEgZ.net
都心ですねー

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 20:25:06.78 ID:Hqlwcqm0.net
ジデツウじゃなくてジテツウじゃね?ってのは無しか?

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 21:21:33.50 ID:a9qSXTsw.net
>>455
安いロードはどう?
クロスでもいいけど
やっぱドロップは楽なんだよな

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 21:22:41.18 ID:a9qSXTsw.net
>>462
言いやすいように途中濁音入れるのは許してやってよw

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 21:24:09.01 ID:YjKPBHhb.net
言いやすさと文字列に一体なんの関係が

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 21:56:33.18 ID:rI2XHmra.net
都内も朝は寒くて手袋してても手が痛いな

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 21:57:39.01 ID:xF6WEkfa.net
>>428
結構アップダウンがある道程で所要時間40分くらいだもんな。
健康維持には丁度いい。

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 22:04:17.23 ID:a9qSXTsw.net
>>465
ひょっとしたらタイピング ミスかもしれん…
あんま庇うと本人と思われるかw

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 22:13:09.51 ID:xF6WEkfa.net
色々試した挙げ句、クロモリロードのフレームにブルハンや太目のタイヤやキャリアを付けた自作クロスバイクに落ち着いた。
なんだかんだ言っても、やっぱりクロモリは乗り心地いいよ。

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 22:21:53.14 ID:9s3pHdF6.net
マウンテンバイクで片道20q通勤してた俺は異端なのか

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 22:26:19.69 ID:BZ/ii41K.net
MTBはママチャリと比べりゃ走るし異常ではないんでない? 使い倒しやすさもクロスより上だし

フロントディレイラー使うような通勤路だと安いコンポだとシフター重くて左手痛めるんだよなあ

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 22:57:42.18 ID:9oTAHIk4.net
Di2ぶっこんだら超楽ですよ
私はセミシンクロで設定して
ますね…

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 23:04:39.12 ID:JptU6FfW.net
普通だろ
俺もスリック履いて同じくらい乗ってるし
通勤にはスリックマウンテンが最強ですよ

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 23:31:57.25 ID:Iy9czAx2.net
普通に23cクロスで快適

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 23:40:36.04 ID:sGGevOph.net
>>471
Clarisだけど、痛まないぞ?

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 23:40:42.43 ID:MpMgqBgn.net
好きなの乗ってろ

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/07(水) 23:48:23.91 ID:2BGM2vic.net
>>462
自転車のことを「じでんしゃ」っていう人/地域もあるね。

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 00:08:13.49 ID:iQcCmS/r.net
爺ちゃん、ジャンボゼット機って言ってたなあ。。。

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 00:09:10.26 ID:UtFlby0X.net
>>478
江戸言葉かな

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 00:11:04.13 ID:NkDV41Qd.net
自電車か
強そうだな(こなみかん

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 00:17:52.30 ID:iQcCmS/r.net
>>479
爺ちゃんの影響を受けたのか、私が赤ん坊の時大根の事をでーこんと言っていたそうですw

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 00:39:17.77 ID:Lfj8gn1u.net
>>473
スリックMTBは結構憧れるけど
それの完成形がクロスなのでは?

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 00:44:21.81 ID:vbYkCmFa.net
8年目のボロボロのシティーサイクル
最近の寒波のせいか凍りついて朝ギアが回らなくて不便すぎる

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 01:05:28.67 ID:rZ5sd0VE.net
>>463
ドロハンが盗難率上げるらしい

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 01:06:59.84 ID:xTlsfkar.net
>>481
岡山県民か??

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 01:52:01.30 ID:aIMRobf7.net
>>477
60代から上の世代限定じゃね

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 02:09:55.26 ID:cJLer2fN.net
ドロハン周りのパーツが格安になれば結果的にロードだから盗まれるってことがなくなって駐輪しやすくなるのにな
素人目にわかるハンドルの形だけで金目のものと判断されるんじゃな

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 08:43:49.03 ID:0UEWQYhX.net
おれの薄汚れたティアグラロードはぜんぜん盗まれないから
ちゃんと物見て盗んでると思うぞ

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 09:28:46.68 ID:Lfj8gn1u.net
まぁママチャリでも盗まれるからな
過去二回ママチャリ盗まれたが
二度とも警察から電話きたよ
乗り捨てられてだが
取りに行くの面倒だからそのまま

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 09:57:09.73 ID:9fjnVVvD.net
安いっていうとママチャリ盗難の話出てくるけど
足に使われるママチャリ盗難と、換金目的のスポーツバイク盗難は別物だから

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 10:18:40.83 ID:G7S89R58.net
子供乗せシートが付いてたら盗まれにくい

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 10:28:44.59 ID:kFfYT+sO.net
>>490
まぁそうだけど
目的が違うにせよ
盗まれることに変わりはないだろ?

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 10:38:17.98 ID:mSnngOeA.net
>>492
ロードと三輪車は同じものだろって言ってるのと同義だけど認識大丈夫か?

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 11:15:34.61 ID:t+A9oStp.net
ママチャリは今は知らんが昔のカギは折り畳み傘ぶっ壊してそのパーツで鍵開けれたからな
その手軽さのイメージもあるわ あとぼろいからバカにとっては罪悪感が少なくなる

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 11:52:41.00 ID:BxSqkRDk.net
二台持ちは掃除が大変で結局気軽に乗れる方に偏るな
特に寒い時期は

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 12:28:23.53 ID:PabVGLfA.net
結局ロードバイクって高級になるほど色々な意味でピーキーになるもんね
ロードメインと言いつつ、サブ扱いのクロスやシクロ、グラベル系の方が実走行距離長いって人は多いんじゃないかと思ってる

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 12:33:56.16 ID:hkp84M1q.net
>>493
高いものが盗まれたらショックも大きいが
どんなものでも自分の所有物が盗まれたらショックだろ
それが例え三輪車でもな
おまえの安く汚い靴が盗まれたら怒るだろ?
お気に入りのレッドウィングのアイリッシュセッターが盗まれても切れるけど
仮に思い入れの深い三輪車なら
価値は値段以上だ

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 12:50:47.97 ID:MAHfRD/Y.net
誰がお前の気持ちの話をしてるのか
女かよ

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 12:59:01.77 ID:hkp84M1q.net
>>498
盗む目的が違っても盗難は盗難だと言ってる
アホか

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 13:02:39.48 ID:MAHfRD/Y.net
わざわざ口に出して会話する意味って話だよ
知能指数低すぎるだろ

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 13:18:02.26 ID:uWlbEP5i.net
これは頭の悪い>>500ですね

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 13:21:55.06 ID:5uw1uq3O.net
池沼ちゃん瀕死でIDチェンジw

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 13:28:08.51 ID:Ap71VJ/h.net
ノーパンクタイヤのクロスが通勤には気楽でいいや
タイヤに空気がない分、振動がダイレクトにケツにくるから長時間はキツイが

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 13:31:53.80 ID:8jjztyif.net
>>488
それは薄汚れてるからだと…

目利きできるプロ集団に目を付けられたら仕方ないとしても、綺麗なドロハンなら少なくとも数万円で売れるだろうと出来心で盗むその辺の素人に判断されるのが問題
これが9800円とかの自転車にもドロハンが浸透していれば、ドロハンでもちょっと状態悪ければ売値1000円いかないかもしれないわけだから素人の窃盗は激減だよ

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 13:55:40.78 ID:3xfMqjy9.net
早く帰宅しなければならない都合で昨日と今日だけバイク通勤にしたんだけど、なんだか体が調子悪い。
やっぱり自転車じゃなきゃ駄目だ。

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 15:19:58.54 ID:3P72RiNz.net
またこいつら、タヒねばいいのに

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 16:11:07.91 ID:d087RjgZ.net
自転車通勤してると寒さに強くなるのかな
事務所暑すぎて袖まくりしてるのに、周囲のおじさんは寒い寒い言ってるんだけど

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 17:11:01.94 ID:gAtXmKJr.net
更年期障害で暑いんじゃね もしくは体脂肪率高いか

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 17:16:11.59 ID:nBePZN7q.net
筋量もそこいらのメタボ爺とは比較にならないだろうし運動した後は数時間に渡って代謝が活性化されるって話だからな

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 17:31:19.01 ID:ORB0P7pQ.net
>>503
あれはケツが痛いわ
安物の折りたたみをノーパンク加工してるけどバネ付きの
ママチャリサドルでないときついよ長時間は無理

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/08(木) 20:47:38.53 ID:kKVQS5DD.net
毛細血管が発達するとか

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200