2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注91個目

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/02(金) 23:16:45.09 ID:Karvf+F5.net
海外通販サイトWiggleのスレ

次スレは>>970が立てること

前スレ
海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注90個目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1511460892/
88個目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1499783540/

※前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505222411/

413 :994:2018/05/16(水) 09:50:03.16 ID:9eLmGUdZ.net
>>411
輸入税の返還は、書類と領収書の写真を撮ってメールに添付
あとは使ったクレカに返金してくれる
たいした手間ではないと思う

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 09:53:30.67 ID:KycnvlV6.net
>>411
返品からの関税分の返金は、確かに面倒よね。税関までの交通費とかも出してくれるよね?って話したら、交通費とか見積もりくれって言われて、出してバウチャーで良いから関税分くれって言ったらその通りに対応してくれたよ

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 10:11:37.21 ID:MZwI8qvZ.net
未来人キテルー

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 10:35:55.67 ID:2ik1fGeF.net
>>413
メールで済むって、税関に対して?
>>414
関税分はWiggleの方で対応してくれるっていうことですか?

ゴメン、よくわからないんで、、

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 11:05:18.61 ID:baJPT3Ft.net
追跡ありで送ってくれるの随分と久しぶりだなぁ
ボトル2本も頼むと嵩張るからだろうか

418 :994:2018/05/16(水) 11:15:57.91 ID:9eLmGUdZ.net
>>416
wiggleの発送ミスだったので
wiggleが輸入税を返金してくれた

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 11:23:48.02 ID:VkzWMris.net
なんだよ994ってw

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 11:52:29.61 ID:HNg+XRr1.net
774の進化系じゃね

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 12:27:34.92 ID:KycnvlV6.net
>>416
税金に関しては本人しか手続き出来ないから、云々って言われて。凄く手間がかかる。税関まで行かないとダメらしいです。その分の交通費も勿論持ってくれるですよね?って感じで返答。
こっちはまた買い物するからバウチャーで構わないって提案したら、バウチャーでの返金となりました。

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 15:09:23.38 ID:qqI4xVvp.net
>>417
自分は品物が破損していた
Wiggleのサポートページを見ると、返品の場合は関税の払い戻しは自分でやることになってるけど、
破損とか先方の責任だとWiggleが返金してくれるんですかね

>>421
その手でWiggleと交渉してみます

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 18:03:19.13 ID:Wdp0GiMt.net
こういうの見ると、やっぱハリボーは入れて欲しい

ゴール直後にハリボー補給
https://www.cyclowired.jp/image/node/264431

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 19:08:45.09 ID:Nfs7O6fr.net
くっそ喉渇くやんけ

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 21:03:34.23 ID:zljQTk6C.net
今日来たのにハリボー入ってたわ

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 22:26:54.94 ID:VnsbU0Qq.net
真面目なはなし、食品を明記しないで輸入していいのかな。課税するほど価値ないけど、食品衛生法的な意味で。

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 22:33:05.05 ID:7APPu6E/.net
出たー!ハリボー警察

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 22:45:04.45 ID:gO+MiMVL.net
問題ないんじゃね?  ハギス詰められて送られたら問題ありだけど

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 08:15:14.38 ID:V38oncBi.net
税関になんか言われたらサンプルかオマケで通すんやろ

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 09:54:32.70 ID:5BkJvSyl.net
つ 「緩衝材」

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 10:40:19.81 ID:zhk4jdMT.net
大量のハリボーがもらえる>>378はどうなった

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 12:15:28.41 ID:xMVsMLab.net
貰ったハリボーの転売で一儲けしたんで
仕事辞めて悠々自適のサイクルライフを送っております

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 17:40:48.07 ID:dCp8bS71.net
億り人ってやつか

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 16:45:01.82 ID:5Cc8EUEP.net
ロイヤルウェディングセールまだー?

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:03:38.07 ID:RqcH4TAv.net
お、ゲータースキンがちょっと安くなってる

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 21:49:43.57 ID:Mi+HAHlQ.net
欲しいものが
いつまでたっても在庫なしでござる

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 23:56:29.70 ID:FWDce3RC.net
今日荒川付近を走っていたら初めてwiggleの文字がでかでかと書かれた自転車に遭遇した。
(文字が入っていなければ)なかなかよさそうな自転車だなと思った。

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 03:34:52.05 ID:AES2uPNO.net
>>437
その人にハリボーもらったかどうか聞いた?

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 04:54:34.64 ID:e8nhxle2.net
聞いた。貰ってないって

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 10:32:45.07 ID:hxzrFofn.net
インナーチューブって、何年ぐらい保管しててもいいもんなんかな。
wiggleでなんか注文する度に、送料無料にしたくて、インナーチューブを追加買いしてるんだけど
気がついたら、16個も溜まってた。
物置にそのまま放置してるから、保存環境はあんまりよくないんだろうけど、経年劣化とかやっぱすんのかな。
さすがに5年ぐらいはもつ・・・よな?

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 11:38:02.18 ID:MqoSTFK/.net
次のハレー彗星が来る時まで保管しておけば高値で売れる。

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 15:45:32.74 ID:C3H5/j5a.net
Wiggleバイクって
フレームのあらゆるパイプの中に
ハリボーがぎっしり詰まってるんちゃうのん

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 16:27:38.42 ID:7rEwDLcq.net
街中で見付けたらメキシコのピニャータみたいに叩き割っていいの?

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 16:46:00.23 ID:5RD/Wj2d.net
ワロタ

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 17:08:02.70 ID:xpD7LAEa.net
>>442
ハンドルバーのエンドキャップ抜いて口で吸ったらハリボー出てくる?

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 17:20:52.38 ID:li1xAEkD.net
ハリボーの上にバーテープ巻いたら手に優しいよ

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 17:45:59.75 ID:1syKjeit.net
あんな柔軟な物が詰まってるなんて
もしかして獄長バイクって振動吸収性抜群じゃないのか

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 17:49:44.31 ID:9hdhE5QR.net
ハリボ〜

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 18:20:05.66 ID:MV7LH66O.net
>>431
ひとつも入って無かった(´・ω・`)
オマケに前輪の方にリムテープ入ってないし

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 18:55:51.04 ID:X0MwxRl5.net
>>440
今日、サイドカットパンクをしてチューブ3本駄目にしてしまった
2年ぶりのパンク
備えあれば憂いなし

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 19:21:49.86 ID:lp/vFrBI.net
Vittoria Zaffiroってタイヤがクソ安くなってるんだが
評判悪いのは知ってるけど、街乗り用のクロスバイク用途でもきついもんなんか?

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 20:14:45.00 ID:qb11Ij2z.net
せめてルビノプロ
28c以上の在庫がなくてもルビノプロ
それに飽きたらちょっと硬めでコンチのウルトラスポーツ

これ勝利の方程式だから テストに出ます

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 20:21:59.77 ID:5FbmzPeS.net
>>451
厚いから減らないし、パンクにも強いから町乗りクロスには良いと思うよ。

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 20:59:54.82 ID:lp/vFrBI.net
>>453
試しに2本買ってみるよ。
なあに、死にはせん!(笑)

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 21:10:09.68 ID:5FbmzPeS.net
23Cをロードで使ってたよ、本当に減らないから。

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 21:33:43.63 ID:OZ/oF4M3.net
>>445
店から出てバイクラックにエンドキャップ外して吸ってる変態いたら飛び蹴りかますわwww

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 22:09:32.00 ID:n5qRhjBz.net
>>454
路面濡れてると死ぬよ?!w

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 23:13:54.05 ID:gQRwaatr.net
>>454
コーナーでは十分に減速しなよ
前走者と同じ速度でも安心しちゃダメ

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 17:06:59.14 ID:7y+CT0FL.net
この前ヘルメットを買ったんだが、ハリボーとともにシャツのメーカーのバウチャーが入ってたんだけど何これ?

ジャージの上でもかえるのかな?

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 17:14:51.28 ID:8f2JnWl0.net
URL書いてんだろ

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 20:34:22.27 ID:JE/Dm5ye.net
Zaffiroはビードが固くて、なかなか嵌らないから気を付けて

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 22:51:37.21 ID:F27f/Vll.net
>>459
俺もウイグルのクーポンかと思って喜んだらシャツ屋のクーポンでがっかりした思い出

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 01:34:18.09 ID:MGL2JC4X.net
ザフィーロって完成車についてきたから納車即履き替えて捨てたやつだ
ただでもいらん

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 01:40:17.42 ID:isFVmdzE.net
>>463
一億円あげるから使ってって言われたら?

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 01:41:11.85 ID:MGL2JC4X.net
>>464
それはさすがに晴れの日のポタリング限定で使うわ

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 01:48:07.34 ID:04xvS2Dk.net
>>465
じゃあ1万円あげるから使ってって言われたら?

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 02:08:37.02 ID:MGL2JC4X.net
>>466
いらない

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 06:27:42.02 ID:Lof4WmzS.net
>>465
ワロタ

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 12:45:35.20 ID:cM4xlpF9.net
一万円くれるなら俺が使う。

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 14:13:31.16 ID:zrt8yfw+.net
>>469
その一万円でまたザフィーロが買えるね!

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 15:56:39.32 ID:60Ao4O9l.net
7000円弱の買い物して通関手続中のままステータスが変わらんから郵便局に問い合わせたら
税関告知書がねえから保管してるって言われた
インボイスとも違うみたいだし初めてだわ

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 16:25:32.87 ID:xxhKS7nA.net
何買ったん?

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 16:53:40.69 ID:60Ao4O9l.net
ボトル2本にグローブとケミカル類だよ
Emiタンから返事が来て配送業社に連絡したってさ

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 17:15:37.40 ID:MHPquNYM.net
>>470
まじかよ無限ザフィーロじゃねぇか

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 18:44:26.11 ID:+WYcPFxn.net
ザフィーロ地獄
生前タイヤを粗末に扱ったものが落ちるとされる。
ザフィーロを無限に履き潰す責め苦を受ける。

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 20:10:50.56 ID:P8RIl1Cs.net
お前らザフィーロクソとか言ってるけど実際買って練習や本番で履いて走って言ってんの?
ろくに走りすらも見ないでザフィーロ批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されてザフィーロ批判かよ
俺はショップで買ってザフィーロの走りを生で体感した
そして思ったんだけどやっぱり門倉ってクソだわ

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 20:41:12.29 ID:OR87jgPv.net
>>476
なんJに帰れや

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 21:47:46.06 ID:gCh4ghu7.net
>>473
配送業者任せだと時間かかるからwiggleからメールで書類を取り寄せて郵便局だか税関だか忘れたけど自分でFAX送った記憶がある

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 23:13:33.88 ID:naE7Osl4.net
生前悪い行いをした者は地獄に、
良い行いをした者は天国に、
中くらいの行いをした者は中国に行くという。

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 23:53:58.36 ID:60Ao4O9l.net
>>478
税関告知書CN23のpdf添付してもらった
明日にでも担当郵便局へFAX送るよありがとう

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 00:10:16.65 ID:sECCd136.net
>>480
ついでに言うと、俺の時は送ったFAXが担当者の机上で1日放置されてたから電話もした方がいいかもw

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 01:17:54.01 ID:RJlz3+Dj.net
>>479
それだと
「悪い行いをしたものは地国に、」
じゃないとおかしいだろ

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 07:10:22.49 ID:EoHQcKxp.net
>>476
買った時に付いてたザフィーロ2は砂浮いてると滑るし
荒サイの田んぼ区間でバーストした糞タイヤ。

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 08:34:18.89 ID:KAm5ebI2.net
>>476
クロスバイクについてきたタイヤがザフィーロだった
5000km走っても全然減らないし、パンクもしないタイヤだったが
グリップはダメダメだし、乗り心地も硬く、とどめは雨の日滑りまくりと日常使用にもあまり向いていなかった

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 14:13:22.60 ID:a/2xnTpl.net
ザフィーロは評判悪いけどザフィーロプロは評判良い
どっちもタイ製
ウルトラスポーツ2は中国製だけど評判良い

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 21:05:30.18 ID:A/15H4HQ.net
ザフィーロ被害者の会みたいになっとるやん

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 08:31:58.37 ID:Hn5S2i7M.net
ザフィーロのグリップ信じて体倒してコーナー攻めたら滑って転倒したでござる

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 10:19:12.92 ID:MsflcL76.net
信じるものは掬われる

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 21:39:30.37 ID:blt9O3ah.net
ザフィーロが滑る滑る言われるけどさ、基本街中走りでスピードは出しても30kmぐらい。
曲がる時は最低でも15kmには減速するような安全運転の俺でも厳しい感じなんか?

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 21:47:39.11 ID:DM2i7ST5.net
落ち着けよ
安いからってゴミは買わないだろ? そういうことやで

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 21:58:15.33 ID:kJ05QMTy.net
>>489
速度が止まる直前まで遅くとも、滑るものは滑る
ただ耐久性は高く減らないから、ロングライドは一切せずに通勤・通学用に割り切って使うのは有りだと思うぞ

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 22:16:37.44 ID:plz1i93H.net
ダイレクトドライブが主流の今だけど、タイヤドライブのローラーには良いらしいよ。>ザフィーロ

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 22:31:43.97 ID:W+drGx8M.net
wiggle大丈夫か?

crcで36000円の物が6000円で購入できたけど

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 22:39:49.35 ID:gNzNtXWZ.net
>>440
ギフトバウチャーじゃだめなの?

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 23:40:10.92 ID:P0Sk7ysV.net
ザフィーロが滑ると言っても滑り出しはまろやかだからコントロールできる範囲。
コンチのGP4000で滑ったら立て直す自信はない。

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 04:18:40.65 ID:37TORMVx.net
GP4000S2はサイドは弱すぎて使う気になれない

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 04:43:38.32 ID:09rJ8wLJ.net
すっかりタイヤスレだなw

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 06:56:39.30 ID:y9j1ysZI.net
>>493
どれ

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 09:27:45.76 ID:94n9vP8X.net
GP4000S2だけどサイドカットしたことない

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 11:47:56.12 ID:kVzExYg9.net
なんであんなサイド弱いんだろうな
接地面はあんな頑丈に作ってるのに
峠の汚い道だと怖い

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 18:31:33.77 ID:nZzCS5/k.net
サイドカットの人来てんね
こんなとこまで出張してくるんだね!必死だね!

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 18:32:44.13 ID:+gn1T/Aa.net
ザフィーロならサイドカットしなかった

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 18:59:39.15 ID:ynLpGBCz.net
4000s2はパンク性能はいいんだけどね

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 19:12:14.84 ID:fHnMFz8j.net
サイドカットするのはC15のホイールの奴に多い気がする
4000gpは実質タイヤ幅が2mmくらいデカイから、断面がキノコみたいになってるせいじゃないだろうか

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 19:32:22.89 ID:vV9xwNYn.net
>>504
DT Swiss RR21 、GP4000S2を履いて
葛西橋の土手から下に降りる道で派手にサイドカップパンクした
サイドカップした瞬間に、大きな音がしてバーストしてしまった

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 20:42:19.09 ID:09rJ8wLJ.net
もうゲータースキンにしたらいいだろ
乗り味もGP4000とそんなに変わらないぞ

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 21:12:10.44 ID:Y8sTAd2V.net
ケチらず4シーズンでしょ。

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 23:44:18.91 ID:3GL/AeAZ.net
Lifeline Prime Armour

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 08:14:14.06 ID:WOG6lW9x.net
向こうのミスで99%引きになってた物ポチったけどこれって送ってくれるの?ちな300円

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 09:16:27.95 ID:R1L78Fs6.net
>>509
大抵は発送処理途中でキャンセルになるが、たまにそのまま送って来る

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 02:25:41.16 ID:2xqHqM+i.net
ポンド安くなってるけどいつ反映されるんだろうか(´・_・`)

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 06:07:49.94 ID:C9n0LSK8.net
>>511
通貨をポンドにして買えばいいだけ

wiggleは日本向けは本国価格からVAT引いた価格よりも高くしてるので
よく確認してから買いましょう

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 06:29:42.84 ID:eBnM5fD7.net
ポンド払いだろうが円払いだろうが、発送先日本なら日本向けの値段だね
競合店より少しだけ安いってところがミソなんだろうけど
そこだけ自動化しっかりしてるのに、時々値付けミスが起こるのがちょっとヌケてる

総レス数 1003
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200